タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

セキュリティに関するA-xtuのブックマーク (8)

  • 高木浩光@自宅の日記 - やはり「元データは保管していない」は虚偽だった

    ■ やはり「元データは保管していない」は虚偽だった 今日の朝日新聞朝刊「b4」面に、Google Earthについて米Google, Inc.担当副社長がインタビューに答えた記事が出ているが、この中で、日のストリートビューについての質問にも応じて、次のように答えている。 ストリートビューについても尋ねた。(略)日では昨夏始まり、塀越しに自宅が撮影されるなどプライバシーを中心に問題になった。 「道幅の狭さ、塀の中の庭、街のつくりなど、日米の違いをよく認識していなかった。例えば米国の家に表札はない。日の事情に合わせ、変えるべき点は変えていく」 人の顔にぼかしを入れ、ユーザーから削除を申請された写真は表示されない。こうした写真の元データをグーグルはどうしているのか。 「保存しています。地図の間違いやぼかし技術の点検のためで、一定期間後に消去することになるでしょう。問題のないものは原則として

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/02
    Twitter が王耳ロバ耳するところと、MIAU の中の人の誰が決めたんだ?津田さんや小寺さんも含めた MIAU 幹部たちの Twitter 等での発言は実に子供じみた、ときに不快感をもよおすものですらある
  • 金融・政策/アリコ顧客情報流出 被害拡大 強みの通販大打撃 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    外資系保険会社、アリコジャパンの顧客情報が大量に流出し、クレジットカードが不正利用された問題は、高橋和之アリコ・日本代表が27日に会見して謝罪したが、被害はさらに広がっている。28日までにアリコに寄せられた問い合わせは1万2000件を超え、強みだった通信販売の支払いシステムを崩しかねない。保険契約の解消が相次ぎ、顧客獲得の原動力だった広告も自粛せざるを得ない状況で、経営への打撃が避けられなくなっている。 ◆解約の動きも 「営業成績のマイナスの影響はあるとみている」。問題発覚から4日後にようやく記者会見した高橋代表は、解約の動きが出ていることを認めた。 情報流出の可能性を明らかにした翌日の24日から、アリコはテレビコマーシャル、新聞、雑誌で広告の自粛を始めた。1973年に外資第1号として日に参入したアリコは、多額の宣伝費をかけた広告戦略で知名度を向上させ、保険料収入で国内5位に

    A-xtu
    A-xtu 2009/07/29
    ばかじゃなかろうかと思う。テスト用に「生データ」を使うなどあり得ない。もはやアリコに弁解の余地はない。ココんちの前時代的な企業体質は以前から気になってた。ぜんぜん勉強してないんだな
  • 店頭持ち込みPCのうち半数以上がウイルス感染、ヨドバシのPC診断 

    A-xtu
    A-xtu 2009/06/23
    id:You-me、Windows Vista の UAC がアダになったのかもしれませんな。オオカミ少年とでも申しましょうか
  • 情報流出のIPA職員、停職3カ月の懲戒処分

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    A-xtu
    A-xtu 2009/01/19
    停職にすりゃ情報漏えいを防げるワケでもねーだろうよべらぼうめ。統制の利く組織作りとか徹底した教育の実施とか、実際何をするのか見せてみろや。内部統制とか関係のない組織は羨ましいねえ
  • Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇

    数々のセキュリティ事件の調査・分析を手掛け、企業や団体でセキュリティ対策に取り組んできた専門家の萩原栄幸氏が、企業や組織に潜む情報セキュリティの危険や対策を解説します。 過去の連載記事はこちらで読めます! ファイル交換ソフトウェアに関連した情報漏えい事件が今なお多く、公私での使用を禁止している企業が少なくありません。それでも、やむを得ず使ってしまうことが、どのような悲劇をもたらすのでしょうか。銀行員のN氏(仮名)を襲った事例を紹介しましょう。 真面目さが過ぎる故に N氏は典型的な真面目人間で、出世も同期の中では比較的遅く、50代前半で銀行の副支店長という肩書きでした。要領が良いタイプとは言えないのですが、実直で銀行業務という仕事をこよなく愛していた人です。そんな彼の人生の軸が狂ったのはある年の年度末のことでした。 この年は業績の計算数字がなかなか合致せず、翌週月曜日には部で支店の業績を報

    Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇
    A-xtu
    A-xtu 2009/01/13
    すまぬ。ワシはマジ ny を使ったことがないのだけど、インストールしてあるとわかるモンじゃないのか?あと、「長男は大学を中退して地方へ住み込みの仕事をしに出て行きました」も何気に今ふうだね
  • 情報処理推進機構 - IPA職員の私物パソコンによる情報流出について

    当機構職員が自宅において保有する私物のパソコンでファイル交換ソフト「Winny」を使用した結果、コンピュータウイルスに感染し、パソコン内の情報が流出したという事実を確認しました。 これにより、当該職員に関わる個人情報等や一部の公開画像が流出したと見られます。他方、これまでの調査では、当機構の業務関連の非公開情報は含まれておりませんが、さらに確認を行っているところです。 当機構は、情報セキュリティ対策を推進しており、ファイル交換ソフト(Winnyなど)の利用の危険性についてもかねてから注意喚起を行ってきたところです。今般このような事態が発生したことについて、陳謝申し上げるとともに、再発の防止に全力を尽くしてまいります。

    A-xtu
    A-xtu 2009/01/04
    ミイラ取りがミイラ。なんか、おととしの末くらいから IPA はロクな話を聞かない。正直タルんでんじゃねえかと思う。とりあえず、情報処理試験受けてやんねっからw
  • 高木浩光@自宅の日記 - 新はてなブックマークの登録ブックマークレットは使ってはいけない

    はてなブックマーク(以下「はてブ」)がリニューアルされ、ブラウザからブックマークレットでブックマーク登録(以下「ブクマ登録」)しようとすると、図1の画面が現れるようになった。「こちらから再設定をお願いします」と指示されているが、この指示に従ってはいけない。ここで提供されている新型ブックマークレットは使ってはいけない。(この指示には従わなくてもブクマ登録はできる。) 新型ブックマークレットを使用すると図2の画面となる。ブクマ登録しようとしているWebサイト(通常、はてな以外のサイト)上に、はてブの画面のウィンドウが現れている。これは、Ajaxと共に近年よく使われるようになった「ページ内JavaScriptウィンドウ」である。(ポップアップウィンドウとは違い、ウィンドウをドラッグしてもブラウザの外に出すことはできず、あくまでも表示中のページ上のコンテンツであることがわかる。)

    A-xtu
    A-xtu 2008/11/26
    たしかに、Ajax を使った Web 2.0(笑) なポップアップで認証入力を促されるとドキッとする。先進ユーザ(笑)のはてなの中の人はそういうこともつゆ知らずなんだろうけど
  • 明治安田生命、Winny感染で採用試験応募者の個人情報流出 - ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    A-xtu
    A-xtu 2008/10/27
    ぬぁ~にぃ~!!やっちまったな!!「オトシ技」には、おそらく契約者の若い女性の紹介なんてメニューもあるはず(経験者は語るw
  • 1