タグ

2009年2月13日のブックマーク (6件)

  • 「かんぽの宿」騒動で分かった! 賛否両論なき日本のネットはゴミの山|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン

    岸 博幸(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授) 【第27回】 2009年02月13日 「かんぽの宿」騒動で分かった! 賛否両論なき日のネットはゴミの山 ~今こそトーマス・ジェファーソンの名言に学べ~ 私は“かんぽの宿”騒ぎで色々なことを考えさせられましたが、その中で、インターネットについても宗旨替えせざるを得なくなりました。少なくとも日では、インターネットは民主主義やジャーナリズムといった社会の基盤の強化には全く役立っていません。マスメディアが苦境に陥ってもインターネットがあれば大丈夫なんて理想論は忘れましょう。日における民主主義やジャーナリズムの将来のためには、マスメディアの再生が不可欠なのです。 トーマス・ジェファーソンの名言 トーマス・ジェファーソンのことを知らない人はいないでしょう。米国が欧州の植民地支配から独立するときにアメリカ独立宣言を起草した人物であり、

    A-xtu
    A-xtu 2009/02/13
    私はたとえ avex の社外取締役でもいたって中立的に行動していますと申されたいのですねわかりry それはともかく、新聞の投稿欄の常連ジジババにも同じコト言ってくれよ
  • 武富士:女子バレー部の活動終了へ「業界の環境厳しく」と - 毎日jp(毎日新聞)

    消費者金融大手の武富士(社・東京)は13日、バレーボール・プレミアリーグ女子に所属する同社バレー部「武富士バンブー」の活動を、5月の黒鷲旗全日選抜大会を最後に終了すると発表した。同社広報部は「消費者金融業界を取り巻く環境が過去に例を見ないほど厳しくなっているため」としている。 武富士は同日、2648億円の赤字となる今年度の決算見通しを発表。上限金利の引き下げなどを盛り込んだ改正貸金業法が来年施行されるため、消費者金融業界では、利息制限法の上限金利を超えた「過払い利息」の返還のために引当金を積み増しており、大幅な赤字となった。 武富士の女子バレー部は、01年に休部したイトーヨーカドー女子バレー部の全選手とスタッフを引き継ぐ形で創部。01~02年シーズンにVリーグ(現プレミアリーグ)で準優勝した。選手16人とスタッフ9人の今後について、広報部は「チームごとの移籍も含め、受け入れに興味を持っ

    A-xtu
    A-xtu 2009/02/13
    Won't you take my hand ♪のダンス部は?それはさておき、ここんチは 3Q が 2,100 億円の赤字なんだよな('A`)
  • asahi.com(朝日新聞社):優勝記念品発注→阪神V逸→下請けに「1億円まけて」 - 社会

    阪神タイガースが昨年、優勝を逃したため、優勝記念品の製造をした下請け業者に支払う代金の一部を不当に減額していたとして、公正取引委員会は近く、記念品を発注した阪急阪神百貨店(大阪)の下請法違反(減額の禁止)を認定し、改善を勧告を出す方針を固めた。  関係者の話では、昨年のペナントレースで阪神タイガースが終盤まで優勝争いに絡んでいたことから、同球団の優勝記念品を十数社の下請け会社に発注。ところが、巨人に逆転されて優勝を逃したため、「優勝」とかかれた記念品が使えなくなったという。  そのため、下請け会社に対し「まけてほしい」などと要請。計約1億円の代金を不当に減額していたという。  公取委の調査を受けて昨年末のうちに、減額分の代金は全額、下請け会社に支払われているという。

    A-xtu
    A-xtu 2009/02/13
    タイガースが負けたさかい、関西経済も終わりや。下請けはん、しんでください
  • 他人の不幸 科学的にも蜜の味だった - MSN産経ニュース

    他人の成功や長所を妬(ねた)んだり、他人の不幸を喜んだりする感情にかかわる脳内のメカニズムが、放射線医学総合研究所や東京医科歯科大、日医科大、慶応大の共同研究でわかった。妬ましい人物に不幸が訪れると、報酬を受けたときの心地よさにかかわる脳の部位が働くという。13日付の米科学誌「サイエンス」に発表した。 研究チームは、健康な大学生の男女19人にシナリオを渡して平凡な主人公になりきってもらい、ほかの登場人物に対する脳の反応を磁気共鳴画像装置(fMRI)で調べた。主人公は志望企業に就職できず、賃貸アパートに住みながら中古の自動車を所有するという設定。大企業に就職し、高級外車を乗り回す「妬ましい」人物が登場すると、身体の痛みにかかわるの「前部帯状回」という脳の部位が活発化した。自分と同じく平凡な人生を歩んでいる登場人物には、この活発化が見られなかった。 次に「妬ましい」人物を襲った「会社の経営危

    A-xtu
    A-xtu 2009/02/13
    聖人君子ぶるつもりはないけど、俺は他人の不幸が嬉しいとかザマミロとかという感情はないんだな。ネタでそう言うことはあるけどね。そういやあ、報酬をもらってもちっとも嬉しくないなあ。でもキミにはあげないw
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    A-xtu
    A-xtu 2009/02/13
    「ネットリテラシーの低さゆえ摘発された情報弱者は・・・『被害者』と考えられなくもない」いいや、法律だって条文の詳細を知らずとも守る義務があるのに、公開ノウハウのあるネットの流儀に従わないのはおかしいね
  • 【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】「僕、なんか違うことを言いました?」:日経ビジネスオンライン

    大阪を出て、遠方に講演に行くと面白い光景に出会える。 私の講演内容は女性の生き方支援が多い。主婦役割等で自分を縛らないで済む生き方だ。縛って費やした人生は取り返しがつかないことを終末になって気づく。真面目な女性ほど役割に自ら進んで自ら進んで縛られがちだ。キャリアウーマンが出産を機に家に入ってしまうのは、社会環境の不備もさることながら、役割意識が退職へと背中を押すことも忘れてはならない。 講演後、講演を主催した企業の男性上司と女性社員たちと私とで宴席があった。そこでの会話・・・。 「女性が仕事を辞めるのも、自由で好きな生き方じゃないのですか」と男性上司。 女性たちは押し黙った。 男性上司は、女性は好んで仕事を辞める、と理解しているようだった。職種にもよるが、少なくとも、高いモチベーションで獲得したキャリアを放棄する場合には、私の知る限りではそれは“仕方なく”のほうが多い。 このコラムのタイト

    【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】「僕、なんか違うことを言いました?」:日経ビジネスオンライン
    A-xtu
    A-xtu 2009/02/13
    あー遙さん、偶然不適なサンプルに遭遇したからとはいえ、それで十把一絡げで全てが見えたように思い込むのも「すれ違い」の元と思うですよ。偏見がお互い様なら自分から変えていかなきゃね