タグ

ブックマーク / nobi.cocolog-nifty.com (2)

  • nobilog2: マスコミもブログも、兜の緒を締める頃合い!?

    書きたいことが貯まり過ぎて何から書いたらいいものか悩むが、、やはり、これだろうか。 今、私の発言が英語圏のITニュースで大きな話題になっている。 事件の全貌は、Apple Insiderか、私の英語のブログを読んでくれるのが一番いい(コメントもおもしろいのでぜひ!): Apple Insider: Japanese "hate" for iPhone all a big mistake nobilog returnes: My view of how iPhone is doing in Japan by Nobi (Nobuyuki Hayashi) かいつまんで書くと、若いライターが功を急いで、ちゃんとした取材をしたわけでもないのに、自分の使いたかったセリフを私が言ったことにしてしまったという記事ねつ造事件で、私が「P905iが凄い!日iPhoneを持っていると間抜けに見える」とい

    A-xtu
    A-xtu 2009/03/03
    nobi さん、今回は最後の一文で名文を台無しにしてる。池田ノビーさんみたい。それはともかく、nobi さんほどなら「有名税」があっても不思議じゃない。誤びゅうへの失望を素人ライターと共有しようというのは偽善だ
  • nobilog2: ブログは会話 + 情報のディスカバリー

    「ブログは会話」これは伊藤穣一さんがよく言う言葉。 ブログの記事に1点の間違いもない完璧なものを求められていたら、堅苦しくて何も投稿できない。 ある程度、思い込みや勘違いもコミコミにして、ある程度は「エイヤ!」で投稿するからこそ自分の意見が言える。それだけにブログでは記事そのものだけではなく、コメント(や場合によってはTrackback、人によってはdel.icio.usやはてなブックマークも)での対話までも含めて1つのコンテンツと捉えて欲しい。 ただ、今日のブログが至らないところは(そしてSNSの方が進んでいる部分)、自分が書き込んだコメントに対して返信があっても、再びそのブログを訪問しないとわからないところ。 この問題を解決すべく、しばらく、coCommentを試したが、残念ながら期待した変化は得られなかった(サービス自体はよくできているので、今後、また機会をつくって再挑戦したい)。

    A-xtu
    A-xtu 2009/01/02
    「思い込みや勘違いもコミコミにして、ある程度は『エイヤ!』で投稿する」、そして「思い込みや勘違いもコミコミにして、『カイヤ!』で投稿する」のがデヴry
  • 1