タグ

2009年1月17日のブックマーク (5件)

  • 子育てのページ ニュース: 子ども支援 新たな役割 スクールソーシャルワーカー

    児童、生徒の家庭環境を改善し、不登校などの解消を図るスクールソーシャルワーカー(SSW)が、年度から、中国地方の15地域で67人配置された。地域や関係機関に協力を求め、総合的な支援体制づくりを進めるSSW。プライバシーへの配慮もあり、事態が深刻化するまで家庭への働き掛けをためらいがちだった教育現場で、新たな役割を担っている。(藤村潤平) ■糸口つかみ迅速に対応 広島市教育委員会は昨年七月から、SSW三人を導入した。昨年末までの六カ月間で小中学校から派遣要請などがあった五十件に対応してきた。指導第二課の横山善規指導主事は「地域や関係機関と一体となって児童や生徒を取り巻く環境を変えていかなければ、改善が難しいケースがある」と説明し、次のような事例を挙げる。 入浴した様子などがなく、清潔感が保てていない児童。朝は教諭が弁当を作ってきてべさせ、着ている服も校内で洗濯している。家庭訪問しても保

    AFCP
    AFCP 2009/01/17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 自閉症の人とそうでない人との話 自閉症スペクトラムへの違和感

    昔と違い、最近ではスーパーもお休みがなく、お正月気分って感じではなかったのですが、それでも帰省しておせちべ、それぞれの実家に兄弟がそろって・・・と、それなりに過ごしてきました。 今年もよろしくお願いいたします。(って、今頃遅いか・・・)  さて、何か書かないとな〜と思いながらも、書きあぐねています。 真っ先に頭に浮かぶのは、相変わらず(しっかり自分を棚に上げて)周囲への苦言提言。 で、そこはひとまずお口にチャック。 このブログ(ドードーとらさん)に未練があるので、悪あがきしてるな〜と思いつつも粘ってしまう私。  ということで、最近ふと頭に浮かんだ違和感について書くことにしました。  素人の私が自閉症について書かれているを読んで理解した「自閉症スペクトラム」とは、だんだん濃いとか薄いって感じなのですが、合っているのでしょうか・・・。  ここで既に間違っていたら、この後の話はとんちんかん

    AFCP
    AFCP 2009/01/17
    そもそも自閉症スペクトラム概念の中に、定型発達との連続性は想定されていない。自閉症スペクトラムだが障害ではない(いま困っていない)人は少なくないが、それと「非自閉症」を同じように考えるのはやはり違う。
  • ■勝村久司氏、強すぎ 速効、記事一部削除 「「医師は応召義務を果たしていない」、ネットで物議」

    勤務医から田舎で個人医院を開業。医療ネタ、マンガやなど思いつくまま、気の向くまま。いつも読んでくださる皆さんに感謝、感謝で頑張っています。 (1,2)でご紹介している 信友浩一 九大教授の提言ですが、 最後に 勝村久司氏に関する文章もあったのですが、 早速、Yahoo!とCBニュースから 削除されています。 強すぎ、勝村久司氏。 医療関係者が、 有罪でもなければ医療ミスでもないのに どんどん実名報道され、 いまだに大手報道機関も 「たらい回し」という日語の誤用を続け、 首相までもが 「医師、社会常識欠落している人が多い」 「医者は友達にもいっぱいいるが、おれと波長が合わねえのが多い」 なんて言っているのに、 全く無力の医療サイド。 かたや、何か不利な情報があると 一気に情報自体を 抹殺できるサイド…。 報道に対する力が これほどまでに 違うとは思いませんでした。 赤字が”検閲、消去”さ

    ■勝村久司氏、強すぎ 速効、記事一部削除 「「医師は応召義務を果たしていない」、ネットで物議」
  • 630調査(平成18年度) - はらぶろ