タグ

2014年7月16日のブックマーク (7件)

  • 適量の飲酒も体に良くない? 定説に疑問 研究

    グラスに注がれるワイン。仏南部カオール(Cahors)で。(2012年10月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/REMY GABALDA 【7月15日 AFP】 グラス1、2杯の酒はむしろ心臓によい──酒を飲む人が好んで引用するこの医学的見解だが、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)にこのほど発表された研究論文によると、この長く信じられてきた考え方には問題がある可能性がでてきた。 論文は、アルコールの摂取を少量でも控えることで、冠状動脈性心臓病のリスクを軽減させ、体重の減少や高血圧の抑制にもつながると説明している。 研究では、飲酒の習慣と健康についての研究論文50件が調べられた。対象とされたのは26万人以上の欧州系の人々。 研究者らが特に注目したのは、ADH1Bと呼ばれる遺伝子。これまでの研究では、この遺伝子の変異により

    適量の飲酒も体に良くない? 定説に疑問 研究
  • カレー、チンして食べたら治りました――スプリング・躁鬱・スーサイド!/坂口恭平×末井昭×向谷地宣明 - SYNODOS

    カレーをチンしてべたら、死にたい気持ちが治ってしまう!?――『坂口恭平 躁日記』(医学書院)著者の坂口恭平氏、『自殺』(朝日出版社)著者の末井昭氏、「べてるの家」の向谷地宣明氏による、「自殺」をテーマにしたトークイベントの模様をお送りする。(構成/山菜々子) 末井 『自殺』を書いた末井です。母親がダイナマイトで自殺しました。工員やキャバレーの看板描きやらを経て、白夜書房という会社で編集者をやってました。今は辞めてフリーで原稿を書いたり、編集の仕事をしています。 坂口 坂口恭平です。まぁ、躁うつ病の患者でございまして、この度『坂口恭平躁日記』を出版いたしました。 向谷地 みなさん、こんばんは。向谷地と申します。僕はを書いていないんですが、トークゲストということで今日は呼ばれました(笑)。簡単に自己紹介をすると、北海道にある「べてるの家」で生まれ育ち、精神保健の分野に関わっています。

    カレー、チンして食べたら治りました――スプリング・躁鬱・スーサイド!/坂口恭平×末井昭×向谷地宣明 - SYNODOS
    AFCP
    AFCP 2014/07/16
    "僕はいつも、「メカニックな方向に行け」って言うんですよ。ヒューマニズムの方に走ったら、ろくなことにならないので" このあたり同感だなあ。
  • NHK for School:NHK | 早川解説委員の教育コラム | 教育再生実行会議が残したものは

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2014年07月10日 (木)教育再生実行会議が残したものは 政府の教育再生実行会議は7月3日第5次提言を安倍総理大臣に提出し、その役割に一応の区切りをつけました。その提言がどこまで進み、何を残したのか、振り返ってみたいと思います。 ■ 第5次提言の位置づけは 提言の内容については、前回(6月27日)のコラムで取り上げましたので、ここではどういう位置づけにあたるのかを見ていきたいと思います。 戦後レジームからの脱却を掲げる安倍総理大臣にとって、最後に学制改革の議論をすることで、一連の教育改革を締めくくるという意図がありました。 いじめ対策を議論した第1次提言では、道徳の教科化を打ち出し、現在、中央教育審議会(中教審)で成績のつけ方などについて議論が進んでいます。第2次提言では、いじめ問題への対応のまずさが指摘された教育委員会制度の改革が

    NHK for School:NHK | 早川解説委員の教育コラム | 教育再生実行会議が残したものは
    AFCP
    AFCP 2014/07/16
    "私は長年にわたって教育取材を続けていますが、これほど社会の批判や抵抗を受けずに教育改革が進められたことはありません"
  • 医師は自らのうつ病を予防できて当たり前?

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    医師は自らのうつ病を予防できて当たり前?
  • 「聖職者の2%は小児性愛者」教皇フランシスコが発言

    イタリアの「La Repubblica」紙によると、ローマ教皇フランシスコが、カトリック教会の聖職者の「およそ2%」が小児性愛者であると明かした。 Pope Francis Francis delivers a speech in Isernia, southern Italy, on July 5, 2014 as part of a one day visit in the Molise region. AFP PHOTO / ALBERTO PIZZOLI (Photo credit should read ALBERTO PIZZOLI/AFP/Getty Images)

    「聖職者の2%は小児性愛者」教皇フランシスコが発言
    AFCP
    AFCP 2014/07/16
    "子供への性的虐待は教会を侵す「伝染病」のようなものであり、「相当の厳格さ」をもって立ち向かう必要がある"
  • 5歳児の教育無償化、年収360万円未満世帯から実施へ

    下村博文・文部科学相は7月15日の会見で、2015年度から年収360万円未満の世帯を対象に、5歳児の幼稚園・保育所の費用を無償化する考えを示した。NHKニュースなどが報じた。 下村文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、幼児教育の充実に向け、5歳の子どもが幼稚園や保育所に通う際の保育料について、来年度から年収360万円未満の世帯は無償にしたいという考えを示しました。 (NHKニュース「5歳児保育料 年収360万円未満世帯は無償に」2014/07/15 13:16)

    5歳児の教育無償化、年収360万円未満世帯から実施へ
  • 医学部の差別化が進む?2023年問題 | 齋藤雄司のブログ « あめいろぐ

    米国の医療に憧れ、渡米後研究者から臨床医に転身。フィジシャンサイエンティストを目指すが、その後、が米国での内科研修を開始したため、家庭のサポートに回ることを決意。子育てにも積極的に参加。現在、日系人の多いカリフォルニア州モントレー郡で、心臓病診療に従事。内科医のと子供二人の四人家族。研修終了後の医師の生活、家庭のあり方、子育てなど、米国の生活に密着した情報をお伝えしたいと思います。 新潟県出身。新潟大学医学部卒業後、同大学内科研修、大学院修了。血管生物学の基礎研究に従事するためポスドクとして渡米。その後、ロチェスター大学関連病院内科レジデント、カリフォルニア大学アーバイン校循環器フェロー、カリフォルニア大学サンディエゴ校心臓電気生理フェローなどの臨床トレーニングを行う。バッファロー大学内科クリニカルインストラクターを経て、現在は、カリフォルニア州モントレー郡の開業循環器グループに所属。

    医学部の差別化が進む?2023年問題 | 齋藤雄司のブログ « あめいろぐ