タグ

2017年10月1日のブックマーク (4件)

  • 知的障がいの男性の「同意なく」DNA採取か 兵庫県警 |MBS 関西のニュース

    兵庫県警の警察官が知的障がいのある男性のDNAを人の同意なく採取したことは、人権侵害にあたるとした裁判が始まりました。 身体的・精神的苦痛を受けたとして兵庫県に165万円の損害賠償を求めているのは、重度の知的障がいがある西宮市の男性(39)です。訴状などによりますと、男性はおととし10月、公園のそばにある地蔵尊に備え付けられたろうそくなどに火をつけビニール袋を燃やしていたところを通報され、駆けつけた警察官に西宮署に連れて行かれました。その後、男性人や付き添っていた父親に詳しい説明がないまま、警察官にDNAを採取されたということです。 原告側は「容疑内容は軽犯罪法違反でDNAまで入手する必要はなく、男性が受けた苦痛は甚大」と主張しています。 「軽犯罪法違反なのにどうしてDNAを採る必要があったのかというのは非常に疑問。根底は障がいのある人に対する理解のなさ、偏見です」(辻川圭乃弁護士)

    知的障がいの男性の「同意なく」DNA採取か 兵庫県警 |MBS 関西のニュース
    AFCP
    AFCP 2017/10/01
    こんなことになってたのか。この記事だけだと争点がもう一つ分からないな。「DNA採取」なのか「知的障害」なのか「同意なく」なのか。どれも、ということなんだろうか。弁護士は辻川圭乃先生なんだな。
  • Psychiatry Online

    AFCP
    AFCP 2017/10/01
    精神疾患に対する力動的精神療法の効果に関するメタアナリシス。わりと厳しい包含基準だけど23ものRCT が対象になってる。こういう時代になってきたんだなあ。 AJP 。
  • 高校生物:重要用語を4分の1に 学術会議が指針 | 毎日新聞

    学術会議の分科会は29日、高校生物で学習する重要用語を、現在の約4分の1の512語に減らすべきだとする指針を公表した。重要用語が多くて「暗記科目」になっている弊害を解消し、思考力中心の学習にしたい狙いがある。 重要用語は「覚えなくてはならない語」として教科書で太字で強調されている。各学会が挙げた計2000語以上の重要用語から教科書会社が掲載する用語を選ぶ。分科会は、インターネットや論文での引用数などを参考に…

    高校生物:重要用語を4分の1に 学術会議が指針 | 毎日新聞
    AFCP
    AFCP 2017/10/01
    これ、日本の(世界の?)医学教育が行った方向転換と似てるんじゃないかな。というか問題の背景自体が同じかも知れないし。
  • Clinicians’ views on working with anorexia nervosa and autism spectrum disorder comorbidity: a qualitative study - BMC Psychiatry

    AFCP
    AFCP 2017/10/01
    神経性やせ症と自閉スペクトラム症の併存例の治療について、多くの臨床家は自信がないし、体系的なアプローチが取られず、各人の過去の経験に依拠した治療が行われている、と。元論文は BMC Psychiatry 。