タグ

2017年12月25日のブックマーク (6件)

  • 民家で女性凍死、長期監禁か=死体遺棄容疑で両親逮捕-大阪府警:時事ドットコム

    民家で女性凍死、長期監禁か=死体遺棄容疑で両親逮捕-大阪府警 大阪府寝屋川市の民家で33歳の女性が亡くなっているのが見つかる事件があり、この女性が両親に長期間監禁されていたとみられることが25日、府警への取材で分かった。死因は凍死で、府警捜査1課は監禁が死亡につながった可能性もあるとみて、死体遺棄容疑で逮捕した両親から詳しい経緯を聴いている。 監禁死男性に汚物=強要容疑、ジム経営者逮捕 死亡したのは同市秦町の柿元愛里さん(33)。23日に父親の会社員泰孝(55)、母親の由加里(53)両容疑者が寝屋川署に死体遺棄容疑で逮捕された。 同課によると、愛里さんは2人の長女で、死因は低栄養などによる凍死と判明。2人は「長女には精神疾患があり、16、7歳から自宅の一室に監禁して療養していた」と供述している。 目立った外傷はなかったが、体重は19キロしかなく衰弱していたとみられる。室内に2畳ほどのトイレ

    民家で女性凍死、長期監禁か=死体遺棄容疑で両親逮捕-大阪府警:時事ドットコム
    AFCP
    AFCP 2017/12/25
    "2人は「長女には精神疾患があり、16、7歳から自宅の一室に監禁して療養していた」と供述している" 私宅監置という言葉をしばらくぶりに思い出した。なぜこうなってしまったのかな。
  • 滋賀呼吸器外し:再審開始不服で特別抗告 大阪高検 | 毎日新聞

    滋賀県内の病院で2003年、人工呼吸器を外して男性患者(当時72歳)を殺害したとして、殺人罪で服役した元看護助手、西山美香さん(38)の再審開始を認めた大阪高裁決定を不服として、大阪高検は25日、最高裁へ特別抗告した。 今後、最高裁が特別抗告を棄却すれば、高裁決定が確定し、大津地裁で再審が開かれる。特別抗告を認めれば、再審は開かれない。 西山さんは同日、「特別抗告に驚きはないが、あきれている。私は(殺害を)やっていないことを訴え、最後まで闘う」とコメント。井戸謙一・弁護団長も「最高裁に対して速やかな棄却を訴え、再審無罪を一日でも早く確定させるため全力を尽くす」との声明を出した。大阪高検は特別抗告の理由について「申立書で明らかにする」としている。

    滋賀呼吸器外し:再審開始不服で特別抗告 大阪高検 | 毎日新聞
    AFCP
    AFCP 2017/12/25
  • いじめ問題で常設の調査委が初会合 茨城 取手 | NHKニュース

    AFCP
    AFCP 2017/12/25
    常設化というのは一つの解決策なのかな。ただ常設になると教育委員会との関係は密になるわけなので、その第三者性がどうなるのかというのはちょっと気になるところだけど。
  • 小2女児刺した疑いの同級生の母親を精神鑑定へ 奈良 生駒 | NHKニュース

    今月7日、奈良県生駒市の住宅で、小学2年生の女の子が刃物で刺されて大けがをした事件で、検察庁は殺人未遂の疑いで逮捕された女の子の同級生の母親について、刑事責任を問えるかどうか調べるため、専門家による精神鑑定を行うことになりました。 警察によりますと、千阪容疑者は女の子を刺したことを認め、周辺でいさかいがあったという趣旨の供述をしているということですが、これまでの捜査では、それぞれの家族の間などで大きなトラブルは確認されていないということです。 奈良地方検察庁は、刑事責任を問えるかどうか調べるため、専門家による精神鑑定を行う「鑑定留置」を裁判所に請求し、認められました。 鑑定留置の期間は、25日から来年3月26日までの3か月間で、検察庁は、鑑定結果などを踏まえて起訴するかどうか判断することになります。

    小2女児刺した疑いの同級生の母親を精神鑑定へ 奈良 生駒 | NHKニュース
  • 福島・中1自殺:いじめ一因「指導なく深刻化」 第三者委 | 毎日新聞

    記者会見で調査結果について説明する第三者委員会の笠間善裕委員長(右)=福島県須賀川市役所で2017年12月25日午前10時6分、曽根田和久撮影 福島県須賀川市で今年1月に市立中学校1年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、市教委が設置した第三者委員会は25日、自殺は「いじめが大きな一因となった」とする調査結果を発表した。一部の教職員が、いじめを「からかい」と軽視し、情報共有も不十分で適切な指導や助言がなされなかったことが問題の拡大や深刻化を招いたと指摘した。 市教委によると、男子生徒は1月27日、自宅で首をつって自殺した。学校には昨年7~12月、男子生徒から「からかわれたり、ばかにされたりする」などの訴えが3回あった。学校は関与した生徒十数人を指導後、いじめは解消されたと判断し、経過を観察していた。

    福島・中1自殺:いじめ一因「指導なく深刻化」 第三者委 | 毎日新聞
    AFCP
    AFCP 2017/12/25
    "記者会見した笠間委員長は、学校側の対応が不十分だった理由として「教職員に対する負担が重すぎるのではないか。マンパワーが不足している」とも指摘した"
  • <2018年度報酬改定>障害の食事加算は継続 介護は↑医療は↓|福祉新聞

    厚生労働省は18日、2018年4月予定の医療、介護、障害福祉サービスの報酬改定の改定率を発表した。介護、障害福祉はプラス、診療報酬は体をプラス、薬価を含む全体でマイナスとする。障害福祉で最大の焦点だった事提供体制加算は18年度以降も継続することが決まった。 同日、麻生太郎・財務大臣との折衝後に加藤勝信・厚労大臣が会見で明らかにした。事提供体制加算の継続については「与党から申し入れがあったことなどを重く受け止めた」と述べた。 大臣折衝の合意文書には次回改定で検討する宿題事項を並べ、「負担のあり方」を盛り込んだ。 障害保健福祉部によると、同加算の額や対象者は現行通りとなる見通し。次回改定では事提供の実態を調査した上で改めて検討するという。 同加算は、就労継続支援事業などの利用者に調理して事を提供する場合の人件費分を算定するもの。日中活動系サービスの場合は1日300円で、低所得の利用者

    <2018年度報酬改定>障害の食事加算は継続 介護は↑医療は↓|福祉新聞
    AFCP
    AFCP 2017/12/25
    "これにより、政府が目指していた社会保障費の自然増を1300億円圧縮し、前年度比5000億円に収める目標を達成する"