タグ

ブックマーク / www.higashiaichi.co.jp (1)

  • 発達障害など育児の悩み解決へ「ママ・カフェ」開催

    発達障害などの子どもを持つ親の会「ささゆりの会」が16日、子どもの成長や集団生活に不安を感じている父母を対象に親同士で話ができる交流の場「子育て相談 ママ・カフェ」を始めた。来年2月まで月1回ほど豊橋市内を中心に開催し、会員らは「悩みがあれば1人で抱え込まず、気軽に来てもらえれば。ホッとできる場所にしたい」と呼び掛けている。 ささゆりの会は、高機能広汎性発達障害、学習障害などの子どもを持つ東三河の親らで構成し、会員は36人。発達障害と診断された子どもたちの生涯発達支援を目的に活動するNPO法人アスペ・エルデの会(事務局・名古屋市)の正会員団体となっている。 同じ子どもを持つ親同士で話せる場がなく、3年前から年数回、機会を設けていた。ただ、不定期の開催だったため、より相談、話がしやすい環境をつくろうと今年度から定期的に実施することにした。 ママ・カフェは、20代、30代の子どものいる先輩ママ

    発達障害など育児の悩み解決へ「ママ・カフェ」開催
    AFCP
    AFCP 2017/05/18
    "ママ・カフェは、20代、30代の子どものいる先輩ママらで、相談に乗る際のマナーなどについて研修を受けた「ペアレント・メンター」の会員が中心になって行う"
  • 1