タグ

mac os xとmacに関するAJYAのブックマーク (23)

  • 知らない人は損してると思うMacの使い方 :【2ch】ニュー速クオリティ

    Speech機能、マウスオーバーで使える辞書機能、Sound FlowerとAU Labで、AU-Pluginsを使って遊べる、録音できる、Quartz Composer、SafariでファビコンをDockにドラッグでジャンプ台のアイコンが作れる、

  • Macbook (with Snow Leopard) 買った後にやったことまとめ - IT戦記

    購入編 会社にて amachang「秋だけに akky ですね。Macbook が欲しくなってきました」 akky(苦笑) amachang「新しい Macbook が欲しくなってきました」 akky(苦笑) amachang「買って来まーす」 akky(苦笑) Apple Store 銀座にて amachang「Macbook Pro の 13 inch のやつください」 店員「はい。 2 種類ありますが」 amachang「高いほうのやつください」 店員「キーボードは JIS と US どちらにいたすますか」 amachang「US ください」 店員「こちらでよろしいですか?」 amachang「JIS よりキー少ないのですね」 店員「はい。英数キー、かなキーなどがありません」 amachang「えっ」 店員「えっ」 amachang「JIS ください」 店員「かしこまりました」 am

    Macbook (with Snow Leopard) 買った後にやったことまとめ - IT戦記
  • 複数の環境をまとめて最強のビジネスマシンを作る--ビジネスで使うMacレビュー

    CNET Japanで「趣味仕事の境界線」というブログを書かせていただいているのですが、先日ブロガーを対象におもしろい企画のご連絡をいただきました。 ECS ITソリューション事業部 取締役 部長 藤川佳。金融機関向け大規模システム開発を得意とするECSで5年にわたり開発に携わる。今年7月から小、中規模企業向けへのコンサルティングを担当 「仕事Macはどう使えるか?」 という内容で記事を組むとのことで、レポートを書く人を募集されておりました。ちょうどMacBookの購入を検討中でしたので早速応募したところ、採用のご連絡をいただきました!6カ月間MacBookをお借りし、3回にわたり上記テーマでレポートを行わせていただきたいと思います。 設定方法等に関してはさまざまな方が公開しているので割愛し、実際にビジネスで使用してみて便利な点、困った点をレポートしていきたいと思います。 連載について

    複数の環境をまとめて最強のビジネスマシンを作る--ビジネスで使うMacレビュー
  • クライアントPCに言語環境を入れる理由 (1/3)- @IT

    準備編 クライアントPCに言語環境を入れる理由 繁田 卓二 株式会社 qnote 2008/7/25 エディタとWebブラウザさえあれば開発できる手軽さが特徴のLL言語。開発工程や環境を見直すと、もっとスマートなプログラミングが可能になる(編集部) 最近、Webアプリケーション開発者の間ではMacに移行することがトレンドとなりつつあります。そこには単に「おしゃれだから」「格好いいから」という理由ではなく、「開発の効率化」という言葉が背景にあるようです。 もちろんRubyPHPをはじめとするLL言語(Lightweight Language:軽量プログラミング言語)と呼ばれる最近の言語は、実行環境だけでなく開発環境もプラットフォームに依存せず、極端な話、エディタとWebブラウザさえあれば開発できます。 にもかかわらず、Macが開発者に好まれるのは、Mac OS X 10.5 Leopard

  • Part5 Mac OS XのUNIXな使い方:ITpro

    最近,特にオープンソース関係の集まりなどに顔を出すと,Windowsマシンではなく,MacMacintosh)を持っている人の割合がかなり高くなっていることに気づきます。Macで動くOSといえば,Mac OS Xです。Mac OS Xはいろいろな顔を持ったOSです。まず,Mac独自のアプリケーション実行環境として「Carbon」と「Cocoa」を搭載しています(図1)。Microsoft OfficeやAdobe Photoshopといった市販のMac OS X用ソフトの多くはこの上で動作します。 Part1「今さら聞けないOSの疑問」,Part2「これがWindows Vistaだ!」,Part3 「Windows XP Tips 25 」,Part4「仮想マシンの仕組みを理解する」に続いて,Part5では,Mac OS X(2006年9月時点の「Mac OS X v10.4 (Tig

    Part5 Mac OS XのUNIXな使い方:ITpro
  • Mac OS Xの不要ファイルを削除して空き領域を増やすには (1) - パソコンよろずQ&A

    【注 意!】ここで紹介している手順は私の環境での動作実績はありますが、必ずしも皆様の環境で同様に行えることを保証するものではありません。 Apple、各ソフトウェア作者、ならびにパソコンよろずQ&A管理人のいずれも、この情報を元に実施した作業のいかなる 責任の一切を負わないことを、あらかじめご承知おきください。 ■不要なプリンタドライバを削除する Mac OS Xには、主要メーカーのプリンタドライバがあらかじめ用意されています。しかし、プリンタメーカー各社は高機能なプリンタドライバを別途提供していること がほとんどですので、これらのドライバは容量の無駄遣いとも言えます。Mac OS X標準のプリンタドライバを削除することで、約3.12GBの容量を節約できます。 1 ハードディスクの「ライブラリ」-「Printers」フォルダを開き、「Brother」 「Canon」「EPSON」などのフォ

    Mac OS Xの不要ファイルを削除して空き領域を増やすには (1) - パソコンよろずQ&A
  • 10 Mac Apps(ネタフル)2008年版 - ネタフル

    2005年9月に10 Mac Apps(ネタフル)というエントリーを書きました。 ぼくが使っているMac用のソフトベスト10だったのですが、改めて見てみると現在とは随分と変わっているので、2008年版を自分のメモ代わりとしても書いておきます。 #もしマシンに何かあっても、これで復旧が早くなるカモ。 ブログばかりの生活なので、主にブログを書くのに欠かせないソフトが中心となっています。 ///// 【情報収集用】 1. Skype 「Skype」で重宝しているのはグループチャット機能です。知り合いとグループを作成し、それをブックーマークすることができます。 一度グループを作成すれば、半永久的にチャットは続いていきます。普段はひとりで作業しているので、ぼくにとっては外界に開かれた重要な窓の一つです。 2. TwitterPod 「TwitterPod」はTwitter用のクライアントソフトです。

  • VirtueDesktops(バーチューデスクトップス)

    Q Tigerを使用していますが、LeopardのSpacesのように、Tigerで複数のデスクトップを使う方法はありませんか? A UNIX譲りの仮想デスクトップ環境を切り替えるソフトを使えば、Spacesに似た操作を簡単に実現できます。 デスクトップを切り替えた「感覚」がわかる Leopardで搭載されたSpacesのように、仮想デスクトップ環境を切り替えて使うというアイデアは、古くからUNIXのX Windowシステムが採用していた。そのため、実はTigerでも「VirtueDesktops」というソフトを使えば実現できる。 ショートカットやメニューバーのアイコンから仮想デスクトップを切り替えられるのはもちろんだが、特に「ページャー」は、視覚的に仮想デスクトップの場所を切り替えられるのでSpaces以上に便利。 今回紹介するオンラインウェア

    VirtueDesktops(バーチューデスクトップス)
  • MacBookPro導入時にインストールするもの - UNIX的なアレ

    ついにMacBookProがとどきました!MacBookAirと迷ったのですが、id:mizzusanoの「MacBookProは重いノートではない。持ち運べるデスクトップだ」という発言により購入を決意しました。 いやぁ、このあけて最初のセットアップする瞬間っていいですよね。 しかし、PCを乗り換えると何を入れていたのかわりと忘れがちなもの。後になって、あれが足りないなどなどいろいろなことがおきがちです。 そのため、自分のメモの意味も込めて自分がMacを買ったらまずやるセットアップ内容を書きたいと思います。 自分がセットアップするときのポリシー PCをどういった内容にするかというのは人次第だと思います。デフォルト派の人もいますし、ガリガリにカスタマイズする派の人もいるでしょう。 自分に関しては、どちらかといえばカスタマイズ派です。まぁそのため買ってからセットアップには時間はかかってしまいま

    MacBookPro導入時にインストールするもの - UNIX的なアレ
  • Macが不安定になった。システムメンテはどうやるの?

    忘れちゃいけないメンテの基 PCを使っていくうえで忘れてはならないのが、システムやHDDなど諸々のメンテナンスだ。トラブル発生ですべて再インストール、なんて考えただけでもめまいがするし、そうでなくてもシステムはできるだけクリーンな状態のほうが、安定してサクサク動いてくれる。 Windowsだと、HDDのエラーチェックやディスクの最適化(デフラグ)、ディスクのクリーンアップ(不要ファイルの削除)といった基メンテ機能はシステムに用意されている。逆に言えば、標準で用意されているそれらの機能を定期的に実行しておけば、最低限のメンテナンスはできているということだ。 ディスクユーティリティに“+α”が必要 それでは、Macにもそういったシステム標準の“最低限のメンテ機能”はあるのだろうか? もちろんある。Macでこれに該当するのは、ディスクユーティリティに用意されている「アクセス権を検証・修復」「

    Macが不安定になった。システムメンテはどうやるの?
  • 10倍集中できる作業環境をMacに構築する方法 - 矢野勉のはてな日記

    Mac, Lifehack, Tool追記:書いた直後にマイコミジャーナルさんで同じソフトウェアの紹介記事が出ていることに気がついてしまった。しかも数日前に。二番煎じでしたね...でも集中するには当にいい組み合わせなのでぜひどうぞ。http://journal.mycom.co.jp/column/lifehack/065/index.htmlMacにどっぷりはまっている方ならご存知のものかもしれませんが、私の作業効率はものすごく上がったので紹介します。 最近私は特に土日なんかは家でも作業することが多くなっています。いまを書いているのでとにかく机に向かってひたすら文字を打ち続けていくのですが、これにはとにかく集中力が重要。テレビは見ないのでOK。音楽はむしろ静かに流せば適度な雑音になってくれるのでOK。問題は、ネットです。Macを使って作業してるので常にネットに接続している。twitt

  • デスクトップ百景 第五十六景:MacとWindowsのシームレスでOSを意識しない環境 神田敏晶

    世界で一番小さなデジタル放送局「KandaNewsNetowok」の神田敏晶です。1990年に念願のMacユーザーとなり、マルチメディア時代にはMac専門誌の出版やCD-ROM制作を行なってきました。しかし2000年あたりから、インターネットブラウズのためにWindowsユーザーへ泣く泣く転向。Macは動画編集専用マシンとなっていました。しかし、VMware FUSIONとアルミニウムiMacの登場により、ふたたびMacユーザーに帰り咲いたばかりです。 ■ まったくアテにしていなかった仮想マシン 初めはiMacWindowsのファイルを共有できるだけでも御の字と思い、VMware FUSIONを試してみたところ、そのパフォーマンスの高さに驚いてしまった。今まで、バーチャルPCなどで、さんざん期待できないパフォーマンスだったから、ようやく仮想マシンでも実用レベルで使える領域に近づいたことに

  • Official Apple Support

    If your Apple device needs repairs, you can go to an Apple Store, visit an Authorized Service Provider, or mail in your device. Whatever you choose, we’ll make sure your device works the way it should. Beware of counterfeit parts Some counterfeit and third party power adapters and batteries may not be designed properly and could result in safety issues. To ensure you receive a genuine Apple batter

  • Windows から Mac に乗り換えるときに知っておいたほうがいいこと : 僕は発展途上技術者

    Mac暦歴一ヶ月になりました。 まわりでもMacにしようかなと考えている人が増えています。少しは参考になるかもしれないので、ずっとWindowsを使ってきた僕がMacに乗り換えてはまったこと、「これは知っておいたほうがいい」ということを列挙しておきます。 きっと長年Macを使ってきた人にとっては常識なのでしょう。でも僕にとってショートカットキーの表示がまったくもって意味不明でした。Command キーには左上に ⌘(うお、「コマンド」で変換できるのですね)Mac 以外では表示されないのですね。なんというか僕にはサイコロの5にみえるマークですというマークがあるからいいのですが、上矢印が Shift を意味するとか知りませんでした。 他のキーについては、 »Dan Rodney - Mac OS X Keyboard Shortcuts にまとめがあります。 話には聞いていましたが、Mac

  • MacBookAirを買ったあとにやったことまとめ - id:HolyGrailとid:HoryGrailの区別がつかない日記

    西尾さんがマカーになった記念エントリ というわけでマカーになりました - 西尾泰和のはてなダイアリー うひひ、マカーの仲間入りおめでとうございます>< やったことを羅列していくよ! 抜けがあったりするかもしれないけど多めに見てね! 概要だけつかめればいいと思うよ! まず最初に OSXの再インストールを行います。 そして、そのついでにXCodeもインストールします。 これで前準備は完了です。 Dockからすべてのアイコンを削る 基的にアプリケーションの起動はQuickSilverから行うのでDockからアイコンを削除します。 これで今起動しているアプリケーションを把握しやすくなります。 環境設定をいろいろいじる Spotlightのショートカットキーを無効にする(→QuickSilverの呼び出しにCtrl+Spaceを割り当てるため) Dockを自動的に隠す/表示にチェック(→常に表示は

  • 高橋敦の「Macでいいじゃん!」第9回:注目のMac用オンラインウェアをいち早くチェックするには? - ITmedia +D PC USER

    注目のMac用オンラインウェアをいち早くチェックするには?:高橋敦の「Macでいいじゃん!」第9回 「窓の○」も「Vect○r」もMac用ソフトウェアは…… Windowsの世界には、大手と言える巨大なオンラインソフトウェア紹介サイトが存在する。実際、掲載されているソフトウェアの数は膨大だし、しかも注目ソフトにはレビューまでついていたりするので、その情報価値は高い。 しかし「窓の○」は「窓の」であるからして当然Windows専門。「Vect○r」はMac用ソフトウェアを取り扱ってはいるものの、そのラインアップは正直鮮度が低い(いまどき「ダイヤルアップ用」とか「シャーロック用プラグイン」なんてカテゴリが必要だろうか)。Macユーザー的には何となく使えない気配が漂う……。 それではMac用のオンラインウェアを探す場合にはどんなサイトを見て回ればいいのだろう? 大手、というかアップル公式のサイト

    高橋敦の「Macでいいじゃん!」第9回:注目のMac用オンラインウェアをいち早くチェックするには? - ITmedia +D PC USER
  • IMC - IPアドレス自動取得の設定・確認方法(Mac OSX)

    「システム環境設定」から「インターネットとネットワーク」→「ネットワーク」を選び、「TCP/IP」のタブを開き、 下図のとおり   表示:内蔵 Etherrnet 設定:DHCP サーバを参照 DNS サーバ:(何も記入しない) 検索ドメイン:(何も記入しない)   と設定します。 すると自動的に   IP アドレス:192.168.**.** サブネットマスク:255.255.255.0 ルータ:192.168.**.1   の数字が入ります。 これらの数字が入っていない場合は再度設定を見直してみましょう。

  • Mac Leopardを試してみました「hostsファイルの編集に手間取る」 - WEBプログラミング NOW!

    【アイル プライベートサーバ】専用サーバを活用する方法を教えます! Mac miniにLeopardを入れてみました。後から知りましたが、Intel Macの場合、Leopardを上書きインストールすると問題が多いようですが、知らずに上書きで入れましたが(別パーティションにディスクごとバックアップを取っていたので、まさかの時も大丈夫という思いもありました。)、巷で言われているようなトラブルはありませんでした。 もともと、このMac miniはWEBページの動作確認用に購入したものでしたので、ブラウザ以外のものはほとんど入っていない状態だったからかもしれません。ただ、それでもいくつかの問題が発生しました。 ・上書きしたので、空き容量が思った以上に少なくなりました。 これは使わないアプリケーションを削除したりして対処しました。使わないアプリケーションのプリインストールは、Windows OS以

    Mac Leopardを試してみました「hostsファイルの編集に手間取る」 - WEBプログラミング NOW!
  • Beginning OS X 10.5/インフラ整備編 - Beginning OS X

    [編集] OS X のインストール OS X のクリーンインストールをおこなうには、OS X のインストールディスクを挿入して C を押しながらブートする。インストーラが起動するので、パーティションを編集するなどしたのち、インストーラの指示に従って作業をおこなう。 Mac OS X 10.5 Leopard を旧環境に上書きインストールするのは極力避けたほうがよいが、万一そうせざるを得ないのであれば、既存の MacPorts は事前にアンインストールしておくこと。また、MacPorts 以外のパッケージシステムを利用していたのなら、それらもアンインストールしておくのがよい。パッケージシステムの混用は推奨されない。 OS のインストール後にはソフトウェア・アップデートも忘れずに実施し、常に最新の状態に保つこと。 [編集] 基的なデーモン [編集] ntpd メニューバーの右にある時計表示を

  • Macを買ったらすぐに入れるアプリたち(Mac OS X 10.5対応版) - @i2kのブログ

    Mac OS X 10.5(Leopard)が発売されたということで、さっそくMacBookにインストールしてみました。せっかくなので(?)クリーンインストール。そうするとアプリは全部入れ直し。ちまちまとインストール作業をしながら、前に書いた「Macを買ったらすぐに入れておかなければならないアプリの一覧」を更新しておきます。(追記)ぼちぼち情報を足したり直したりしています。 インストールの前に アップグレードインストールの場合 アップグレードインストールの場合、自分で入れたアプリやシステム拡張はそのまま引き継がれます。そのため10.5で立ち上がらなかったりシステムに悪影響を与える可能性があります。とくにトラブルが多いのはApplication Enhancer関係。事前のアンインストールをおすすめします。 新規インストールの場合 これは実体験。新規インストールの際にハードディスクのフォーマ

    Macを買ったらすぐに入れるアプリたち(Mac OS X 10.5対応版) - @i2kのブログ