タグ

写真に関するAirchairのブックマーク (22)

  • 【2023】おすすめフォトブック・アルバム作成アプリを比較まとめ 安くておしゃれなのはどれ?

    1冊500円前後の格安な価格でフォトブックを作成できるアプリがたくさん登場しています。「フォトブックってどんなもの?」といったお試し感覚で作ったり、子どもやペットの成長の記録を残したりというのにぴったりです。写真を印刷してアルバムにしまうタイプのフォトアルバムも選択肢のひとつでしょう。 記事では、スマホからフォトブックを作成できるおすすめアプリを6つ厳選。フォトブックアプリの選び方とあわせて、各サービスのメリット・デメリットなどをまとめました。

    【2023】おすすめフォトブック・アルバム作成アプリを比較まとめ 安くておしゃれなのはどれ?
  • 無料写真プリント「ALBUS」を使ってみた、アルバム作りを続けたくなる理由とは

    「ALBUS(アルバス)」は、毎月無料でプリントされる8枚の“ましかく写真”でアルバムが作成できるアプリ。月に一度写真を8枚選ぶだけで、1年後には1冊のフルアルバムが完成します。 記事では、ALBUSとはどんなサービスなのか、サイズやプリント・アルバムの品質、料金体系などを解説。実際にALBUSでアルバムと写真プリントを注文し、その魅力や出来栄え、注意点などについてレビューします。

    無料写真プリント「ALBUS」を使ってみた、アルバム作りを続けたくなる理由とは
  • 【完全版】東京ゲームショウ2017を彩ったコンパニオン写真まとめ【300枚超】

    2017年9月21日から24日まで、千葉・幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2017」。アプリオ編集部では、今年もコンパニオンさんたちを撮影してきました。 写真は過去最大となる300枚超のボリュームなので、7記事に分割しています。写真下のリンクから各記事にアクセスできます。ボーナスステージをどうぞ。 コンパニオン写真ギャラリーその1 【東京ゲームショウ2017】コンパニオン写真ギャラリー その1 コンパニオン写真ギャラリーその2 【東京ゲームショウ2017】コンパニオン写真ギャラリー その2 コンパニオン写真ギャラリーその3 【東京ゲームショウ2017】コンパニオン写真ギャラリー その3 コンパニオン写真ギャラリーその4 【東京ゲームショウ2017】コンパニオン写真ギャラリー その4 コンパニオン写真ギャラリーその5 【東京ゲームショウ2017】コンパニオン写真ギャラリー その5 コ

    【完全版】東京ゲームショウ2017を彩ったコンパニオン写真まとめ【300枚超】
  • iPhone「共有アルバム」とは──iCloud上で写真・動画を簡単に共有する方法

    iPhoneで撮影した写真やビデオを、家族や友人、知人のグループと共有する場面は多々あります。写真が数枚しかなければ、LINEやメールなどで送れば済む話ですが、枚数が多いときは逆に迷惑になりかねません。 そんなときに活用したいのが、iCloud上で写真・ビデオを共有できる「共有アルバム」です。記事では、この共有アルバムの使い方をiPhoneユーザー向けに徹底解説。サービスのメリット・デメリットから、共有の基手順、アルバムの編集・管理の方法までを紐解きます。 【iPhone】無駄な「写真」の容量を上手に節約、ストレージの空きを増やす方法まとめ 共有アルバムのメリット・デメリット iPhoneで共有アルバムを利用するメリットとデメリットをまとめました。 共有アルバムのメリット:手軽に使えて容量節約もできる 共有アルバムは、アルバムを作成して共有する機能です。共有相手がiPhoneMac

    iPhone「共有アルバム」とは──iCloud上で写真・動画を簡単に共有する方法
  • 【iPhone】削除してしまった写真を復元する4つの方法

    せっかく撮れたベストショットを間違えてiPhoneから削除してしまった。子どもがiPhoneを触っているうちに写真やビデオを削除してしまった──。こんな悲劇が起こっても、iPhoneから写真を復活させる方法を知っていれば無駄に慌てなくて済みます。 そこで今回は、iPhoneから削除してしまった写真を復元する方法を4つ紹介します。100%確実ではありませんが、削除してしまった写真を取り戻せるかもしれません。

    【iPhone】削除してしまった写真を復元する4つの方法
  • 写真加工アプリ「Snapseed」が強力アップデート、編集内容を保存して別画像に再利用する機能 QRコードによる共有機能も登場

    写真加工アプリ「Snapseed」が強力アップデート、編集内容を保存して別画像に再利用する機能 QRコードによる共有機能も登場 Google製の写真加工アプリ「Snapseed」(Android/iOS)がバージョン2.1.6にアップデートされ、新たに画像編集の内容を「効果」として保存し、別画像に適用できるようになりました。保存した「効果」はQRコードによって他のユーザーと共有可能。そのほか「部分調整」ツールに写真の個々の領域のストラクチャを変更できる機能が追加されています。 編集画面で右上のレイヤーアイコンをタップすると表示されるメニューに[保存した効果…][効果を保存…][効果のQR]が追加された 編集した内容を「効果」として保存しておくと、別の画像を編集している最中の編集内容を保存済みの「効果」と置き換えたり、既存の編集内容に保存済みの「効果」を足したりできるようになります。「効果」

    写真加工アプリ「Snapseed」が強力アップデート、編集内容を保存して別画像に再利用する機能 QRコードによる共有機能も登場
  • パソコン・スマホ間で写真・動画データを簡単に送受信できる「Send Anywhere」の使い方

    iPhoneAndroidスマートフォン、タブレット、パソコンなどの間で写真や動画、書類ファイルなどを転送する方法がイマイチ分からず、頭を悩ませているスマホユーザーは意外と多いのではないでしょうか。 この記事では、ケーブルを利用せずファイルを無線で送受信できるサービス「Send Anywhere」の使い方をかんたんに解説します。「Send Anywhere」を知っていれば、ちょっとしたファイルを手軽に転送できれば事足りる場合にはきっと助かるはずです。 4つの主なファイル転送術(パソコン・スマホ間、スマホ同士) 最初に、ファイルをやりとりする主な方法をまとめておきましょう。メールやLINEなどにファイルを添付する方法もありますが、ここでは省きます。複数のファイルや仕事の資料などでも受け取りしやすい方法は、主に以下の4つがあります。 1. ファイル転送専用サービスを使う ファイルを単純に送受

    パソコン・スマホ間で写真・動画データを簡単に送受信できる「Send Anywhere」の使い方
  • グーグル、写真加工アプリ「Snapseed」に色調補正のトーンカーブ機能を追加

    Googleは2月1日、写真加工アプリ「Snapseed」をアップデートし、色調を補正できる「カーブ」機能を追加したほか、顔検出機能などを改善しました。 新たに登場した「カーブ」機能では、Photoshopなどでお馴染みのトーンカーブ機能と同様に写真の色調を補正できます。 カーブ機能が追加 チャンネルは[RGB][赤][緑][青][明度]から選択でき、トーンカーブを調整できる点(コントロールポイント)は10個まで設定可能。ワンタップで補正できるように30種類弱のプリセットも用意されています。 また、「顔」フィルタを適用したが顔検出に成功しなかった場合に、[精度を上げる]オプションを選択できるようになっています。従来は顔検出ができなければフィルタ適用を諦めるほかありませんでしたが、今後は顔を検出できる機会が増えそうです。 顔検出機能が改善 そのほか、テキスト入力時に強制改行できるようになった

    グーグル、写真加工アプリ「Snapseed」に色調補正のトーンカーブ機能を追加
  • 【200枚超】東京オートサロン2017を彩ったコンパニオン写真 全まとめ

    1月13日から、国内最大のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2017」が千葉市の幕張メッセで開催。アプリオ編集部では、今年も会場を華やかに彩っていたコンパニオンさんたちの写真を大量に撮影してきました。 今回も200枚を超えるボリュームとなり、下記6つのギャラリーにまとめました。東京モーターショーとはまた異なる、艶やかな雰囲気の美しいコンパニオンさんを是非ご覧ください。 コンパニオン写真ギャラリー1 コンパニオン写真ギャラリー 1(記事非掲載) コンパニオン写真ギャラリー2 コンパニオン写真ギャラリー2 コンパニオン写真ギャラリー3 コンパニオン写真ギャラリー3 コンパニオン写真ギャラリー4 コンパニオン写真ギャラリー4 コンパニオン写真ギャラリー5 コンパニオン写真ギャラリー5 コンパニオン写真ギャラリー6 コンパニオン写真ギャラリー6 過去のコンパニオン写真特集も要チェック 【魅惑の2

    【200枚超】東京オートサロン2017を彩ったコンパニオン写真 全まとめ
  • パソコンの写真を画質を落とさずiPhoneに転送する方法(Windows/Mac)

    パソコン(PC)で管理している写真をiPhoneへ移したいシーンは意外と多くあります。特にミラーレス一眼などのハイエンドカメラで撮影した写真は、画質を落とさずに送りたいでしょう。 そこで記事では、パソコンに保管している写真を、オリジナルサイズのままiPhoneに転送する方法を紹介します。

    パソコンの写真を画質を落とさずiPhoneに転送する方法(Windows/Mac)
  • グーグル、紙焼き写真をスマホへきれいに取り込んでデータ化できるアプリ「PhotoScan」をリリース

    Googleは、紙焼きの写真をスマホカメラできれいにスキャンし、簡単にデジタル化して保存できるアプリ「PhotoScan(フォトスキャン)」をiOSおよびAndroid向けにリリースしました。 PhotoScanは、スマホなどに撮り貯めた写真や動画を無制限にバックアップできるサービス「Googleフォト」が提供するスタンドアロンのアプリ。家のアルバムなどに眠っている古い写真も、Googleフォトに保存してしまおうというわけです。 スキャン作業はシンプル。取り込みたい写真全体をフレーム内に収めてシャッターボタンを押すと、四隅に白い円が表示されます。この白い円に中央に表示される円を順に重ねていくだけで写真全体がスキャンされ、後は自動的にトリミングやグレア処理などをおこなってくれます。 次の画面では回転や四隅の微調整などが可能で、スキャン完了後は1タップでデバイスおよびGoogleフォトに保存さ

    グーグル、紙焼き写真をスマホへきれいに取り込んでデータ化できるアプリ「PhotoScan」をリリース
  • スマホで写真・画像の容量を減らす(サイズを圧縮する)方法【iPhone/Android】

    スマホのカメラ性能はますます向上し、高画質な写真が撮れるようになった反面、その画像サイズ(容量)も大きくなっています。「メールの添付写真を圧縮したい」「端末のストレージ空き容量を増やしたい」など、さまざまな場面で画像容量を小さくしたいと考える人は多いでしょう。 そこで、iPhoneAndroidスマホで画像を圧縮(縮小)して容量を減らす方法を紹介。画像圧縮用のおすすめアプリはもちろん、LINEアプリで画像を圧縮する裏ワザ、メールに画像を添付する際にサイズを変更する方法も解説しています。

    スマホで写真・画像の容量を減らす(サイズを圧縮する)方法【iPhone/Android】
  • 600円→無料、高機能な写真補正アプリ「Instaflash Pro」が本日限定セール中

    あまり上手に撮影できなかった写真でも、かなりのレベルで補正できると定評のあるiPhoneアプリ「Instaflash Pro」が、日限定の無料セールをおこなっています。 基的には写真を明るくするためのアプリですが、白飛びさせない繊細な補正を得意としています。暗くてイマイチな写真でも画質を劣化させず、見た目に近い自然な明るさに蘇ります。 左:補正前右:Instaflash Proの「照明EQ」などで補正後 ノーマル版(120円)でもホワイトバランスや彩度、コントラストをはじめ多くの要素を調整することができますが、Pro版(通常600円)では写真を構成する暗い部分だけを細かい段階に分けてそれぞれ補正できる「照明EQ」など、効果の高い限定機能が用意されています。

    600円→無料、高機能な写真補正アプリ「Instaflash Pro」が本日限定セール中
  • iPhoneの写真をバックアップする方法まとめ【パソコン/iCloud/iTunes/Googleフォトなど】

    iPhone内に溜まった写真をバックアップしていないと、なくしたり壊れてしまった時などにデータが失われてしまう可能性があります。 また、iPhoneの空きストレージ容量が少なく、写真やビデオを退避させたいという場合もあるでしょう。ときどきは、iPhoneの写真をPC(パソコン)やクラウドストレージにバックアップしておくと安心です。 記事では、WindowsパソコンやMacのローカル(体)への保存のほか、iCloudGoogleフォト、Amazonフォトといった各種クラウドサービスを活用し、iPhoneにある写真をバックアップする方法をまとめて紹介します。 各バックアップ方法の特徴と選び方 スマートフォンの写真をバックアップする時は、インターネット上のクラウドサーバーに保存する方法と、PCのハードディスクなどローカルにあるストレージに保存する方法に大別できます。 どちらがいいんだろう?

    iPhoneの写真をバックアップする方法まとめ【パソコン/iCloud/iTunes/Googleフォトなど】
  • Google、「Picasa」を終了 「Googleフォト」移行を勧める

    2015年5月に「Googleフォト」が登場したとき既に、Picasaの立ち位置は微妙なものでした。そして、ユーザー向けにGoogleフォトへの移行が勧められるなど、これまで予期されていたこととはいえ、いまだ利用者も少なくない写真管理サービスがついに終焉の時を迎えます。 Googleは2月12日、デジタル写真管理サービス「Picasa」を終了させると発表しました。Googleでは、同種の写真管理サービスをGoogleフォトとPicasaに分裂させているよりも、Googleフォトに注力することでより良いユーザー体験を生み出すことができるとしています。 Picasaウェブアルバムについては、保存されているコンテンツはGoogleフォトにログインすれば全て閲覧できるとGoogleは説明しています。また、Googleフォトの利用を望まない場合でも、Picasaウェブアルバムのデータにアクセスして閲

    Google、「Picasa」を終了 「Googleフォト」移行を勧める
  • スマホで撮った写真からガラスの反射やフェンスなどの障害物を消し去るアルゴリズム、GoogleとMITの研究者が開発

    スマホで撮った写真からガラスの反射やフェンスなどの障害物を消し去るアルゴリズム、GoogleとMITの研究者が開発 スマートフォンで写真を撮影するとき、目当ての被写体とカメラとの間にガラスや金網フェンスといった障害物があると、自分がガラスに反射して映り込んだり、フェンスが邪魔をしたりして、思い通りの絵に仕上がらないことが多々あります。GoogleとMITの研究者は、被写体とカメラセンサーとに挟まれている物体が写真に焼き付けられるという当たり前の現象に反抗すべく、新たにアルゴリズムによる解決を試みています。 どういった技術なのかは、上のアニメーションGIF画像を見れば一目瞭然。手前に存在していた金網フェンスを綺麗さっぱり除去しています。 このアルゴリズムは、前景と背景を区別し、邪魔モノとなっている前景部分を消し去ります。理屈を簡単に説明すると、GoogleカメラやiPhoneの標準カメラとい

    スマホで撮った写真からガラスの反射やフェンスなどの障害物を消し去るアルゴリズム、GoogleとMITの研究者が開発
  • 「Googleフォト」がスマホユーザーにとって最強である4つの理由 ── 写真を容量無制限で保存できる無料クラウドサービス

    Googleフォトがスマホユーザーにとって最強の写真保存サービスである4つの理由 なぜ、Googleフォトがスマホユーザーにとって最強の写真保存サービスとなりうるのでしょうか。 理由1:Googleアカウントで利用できる 利用開始時の障壁が非常に低いのがGoogleフォトの大きな特長のひとつ。Googleサービスを利用している膨大な数のユーザーが、非常にスムーズにGoogleフォトを使えるためです。 前身サービスのGoogle+フォトで必要だったGoogle+へのアカウント登録は、Googleフォトでは不要になりました。Googleアカウントさえあればすぐに使え、自分にとって不要なサービスを利用せずに済みます。 理由2:無料かつ容量無制限で高品質のバックアップが可能に 写真と動画のアップロードサイズを「高品質」に設定すれば、1600万画素の写真と1080p動画を無料かつ容量無制限で保存でき

    「Googleフォト」がスマホユーザーにとって最強である4つの理由 ── 写真を容量無制限で保存できる無料クラウドサービス
  • DeNA、写真とギフトを贈れるアプリ「Pictol(ピクトル)」をリリース

    DeNAは4月10日、大切な人に写真とギフトを贈れるアプリ「Pictol(ピクトル)」をリリースしました。 「Pictol」は、子どもの写真をカレンダーやメッセージカードにして送付することができ、ギフト商品を選んで贈ることもできるアプリです。 写真を1枚選び、Pictolオリジナルデザインの背景やフレームを活用することで、カレンダーやメッセージカードを作成することができます。 初回は送料を含めて完全無料で、2回目以降は1回あたり200円(税込 / 送料込)で利用可能です。サービスを利用するには、DeNA IDが必要です。 贈り物は、日用品から特産品まで幅広く取り揃えており、カテゴリや予算だけでなく、記念日などの贈る目的や相手の性別年代に合わせて選ぶこともできます。 様々な贈り物の場面に十分な約2万品を取り揃えており、送料はすべて無料です。 今後は、あらかじめ登録しておいた記念日などに合わせ

    DeNA、写真とギフトを贈れるアプリ「Pictol(ピクトル)」をリリース
  • 【怒涛の180枚】東京ゲームショウ2014を彩るコンパニオン写真まとめ #TGS2014

    (更新:2015年9月18日)【200枚超】東京ゲームショウ2015を彩るコンパニオン写真まとめ 9月18日から21日まで、千葉・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2014。 アプリオ編集部では、今年もコンパニオンさんたちを撮影してきました。昨年は厳選しましたが、今年は大ボリュームにてまるごとお届けします。 なお、2012年、2013年のコンパニオン写真特集は以下のとおり。こちらも要チェックです。 【厳選100枚】今年もお届け!東京ゲームショウ2013 コンパニオン写真特集 「初音ミク」だけのコンパニオン写真特集:東京ゲームショウ2013 コンパニオン写真ギャラリー 1: 東京ゲームショウ2012 コンパニオン写真ギャラリー 2: 東京ゲームショウ2012 コンパニオン写真ギャラリー 3: 東京ゲームショウ2012

    【怒涛の180枚】東京ゲームショウ2014を彩るコンパニオン写真まとめ #TGS2014
  • 子ども達に見せたい、ISSから地球を撮影した写真をまとめてチェックできる地図

    国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している宇宙飛行士たちが、地球を撮影した美しい写真をTwitterに日頃から投稿していることを知っていますか? #Typhoon Neoguri is directly over @Wiseman4th in #Okinawa pic.twitter.com/qH1LytDSff — Reid Wiseman (@astro_reid) 2014, 7月 7 Trying for Tokyo under clouds through a 400mm lens. #Difficult - Can anyone confirm success? pic.twitter.com/0KEXtsPgzU — Reid Wiseman (@astro_reid) 2014, 7月 19 いま、宇宙飛行士による650枚以上の投稿写真を一覧できる地図サービス「ISS E

    子ども達に見せたい、ISSから地球を撮影した写真をまとめてチェックできる地図