タグ

原発に関するAsayのブックマーク (323)

  • 「片瀬久美子氏の付録への疑問」を読む - 発声練習

    片瀬久美子氏の付録への疑問(その1)について、片瀬久美子氏の付録への疑問(その6)-議論の姿勢についてがはてなブックマークの私のお気に入りに出ていたので、どんな痂疲瑕疵があったのだろうと思って読んでみた。読んだ感想としては、基的に片瀬さんのTwitterでの語り口が好きでないということを言いたかったのだ理解した。 片瀬さんとburveyさんの科学研究の組み立て方−アップルペクチン(ビタペクト)論文の検証付きに関する意見の相違についてはぜひ双方とものまとまった指摘が読みたい。 O-157問題 片瀬久美子氏の付録への疑問(その2)─O157の問題 もうダマされないための「科学」講義の236ページ〜237ページ記述 作り方のレシピを見ると、色々なカビを含む雑菌が繁殖しそうである。それをまだ抵抗力の弱い子どもに放射線対策として与えでもしたらと想像すると、とても心配である。肺に吸入した場合、肺炎に

    「片瀬久美子氏の付録への疑問」を読む - 発声練習
    Asay
    Asay 2011/11/29
    植物の部分に関する指摘はほぼ同意です。判断のためのレシピが求められているのは尤もですが、それを紹介する以前の、観察の姿勢への指摘だと解釈しています。
  • ネット上の書き込み「白血病患者急増 医学界で高まる不安」について|日本医師会から国民の皆様へのお知らせ|お知らせ|国民のみなさまへ|社団法人日本医師会

    現在、ネット上の掲示板、ツイッター、ブログ等において、「白血病患者急増 医学界で高まる不安」として、以下の内容が出回っています。 【ネット上からの引用】 各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、今年の4月から10月にかけて、「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが21日に判明した。これを受けて、日医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした。 白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。 また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、次に茨城、栃木、東京の順に多かった。 日医師会が、このような発表を行った事実はありません。 文中には、「各都道府県の国公立医師会病院」との表現がありますが、そもそも医師会病院は、国公立ではありませんし、統計

    Asay
    Asay 2011/11/29
    「白血病患者が去年の7倍」とするデマへの、医師会からの公式否定。
  • もうダマ付録が批判されてた

    片瀬久美子氏の付録への疑問(その1) http://d.hatena.ne.jp/enomoton2011/20111119/1321666596 enomoton2011が書いているこのブログ、その1からその6まであって全部がの片瀬久美子批判。他に記事はない。 それだけで怪しさプンプンなのだけど、筆致はまともで、表面上は感情的でない。これって結構面白いな、と読み進めていったら、最後の6で普段の議論の姿勢に言及しててニヤリしてしまった。 なかなか構成も見事である。冷静に淡々と指摘し、最後に筆者の人間性に問題があることを疑わせる事例をこれでもかとならべて、今まで説明した内容の誤謬はここが源泉なんだよおと、文句をつけさせない説得力で締めくくるのだ。うーんやられた。 僕は何がいいたいのかと申しますと、こんなにあざやかにきめられちゃったけど、そんなに片瀬久美子はおかしな事をいってるのだろうか?そん

    もうダマ付録が批判されてた
  • 「食べて応援」を否定するために、無関係の若者の死を利用する人

    【速報】福島原発30km圏内で野宿して池や川で釣った魚をべていた 阿部洋人さんが急性リンパ白血病で亡くなる。 「阿部洋人さんが急性白血病で亡くなった」以外は誤報です。http://bit.ly/tEaxp2 危険と思われる品を避けるのは必要ですが、その根拠に何でも使っていいとは思いません。 続きを読む

    「食べて応援」を否定するために、無関係の若者の死を利用する人
  • 片瀬久美子氏の付録への疑問(その4)-植物の環境適応について - enomoton2011の日記

    「形を変えやすい植物」という指摘 片瀬氏は「もうダマされない...」の付録の中で、「形を変えやすい植物」と題する小節を書き、植物の様子の変化と原発事故を安易に結びつけることに疑念を述べている。 形を変えやすい植物 植物の形に関しては、私は実験用植物を栽培した経験から特に実感していることでもあるが、植物は遺伝子の変異がなくても、環境の様々な微妙な変化に合わせて形を変えやすいという特徴を持っている。研究に用いる植物の形態のバラツキを少なくして再現性を良くするために、栽培する環境の統一にはとても気をつけなければならなかった。 外で育てている場合は、温度や降雨量、肥料の状態などの違いによって、ある表現系(原文ママ)の現れやすさに差が生じることが考えられる。 植物が環境のちょっとした変化によっても形を変えやすいのは、動物と比べて根を張っていることから快適な場所に自由に移ることができないので、自身の形

    片瀬久美子氏の付録への疑問(その4)-植物の環境適応について - enomoton2011の日記
    Asay
    Asay 2011/11/28
    「もうダマ」付録の文章における植物の奇形に関する部分についての批判。僕のブログ記事「椿の奇形と不安の種と」への言及もあり。
  • 嘘付き上杉隆(@ uesugitakashi) - Togetter

    上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi くりすばずびーって、だあれ? QT @mitsuya_niwa えっ 上杉さんいたっけ?RT @montagekijyo: 会見場も麹町だけど… RT @mitsuya_niwa: 行っていない証拠です。 RT @uesugitakashi: 麹町なう。

    嘘付き上杉隆(@ uesugitakashi) - Togetter
    Asay
    Asay 2011/11/27
    クリス・バズビー氏の怪しさが指摘され、掌を返す上杉氏。こういう方が「信頼できるジャーナリスト」などと呼ばれていたのだ、ということ。
  • ダニエル・カールさんが激怒してくれてた ゜(><。)・゚・

    ダニエル・カールさんが、“バズビー”“海外報道”にキレまくってくれてた。 モーリーさんによる、“バズビー”ガーディアン紙記事の名ナビ解説など含めtogetter

    ダニエル・カールさんが激怒してくれてた ゜(><。)・゚・
    Asay
    Asay 2011/11/27
    サプリによる放射線対策を勧めるバズビー氏についての指摘。
  • 「AだけじゃなくBも/AをやるよりBを」批判しろという声に対する黒猫亭さんの見解

    お気に入り登録される方は右記プロフィールの一読を御願いします。 日の黒亭プレゼンツ。いわゆる優先順位問題に関する黒亭さんの見解。 他者とのやりとり付き

    「AだけじゃなくBも/AをやるよりBを」批判しろという声に対する黒猫亭さんの見解
  • 人でなし botだし 立つ瀬無し

    エア御用BOT @AirGoyo 同感。 QT @[片瀬久美子]: ちゃんとした反原発の人達は、「エア御用」なんて連呼して中傷遊びなんてしませんよ。 Shoko Egawa 09/18 http://t.co/K7fde2SG 2011-11-06 10:00:01

    人でなし botだし 立つ瀬無し
    Asay
    Asay 2011/11/09
    「しかし何が酷いって、本人じゃなくその周辺を攻撃するやり口ってのはホント最低」
  • 江川紹子さんの疑問に答える黒猫先生

    ジャーナリストの江川紹子(@amneris84)さんが福島第一原発のニュースを見て、疑問点を黒先生(野尻美保子さん、@Mihoko_Nojiri)にツイート。野尻さん他の先生方が回答という流れです。

    江川紹子さんの疑問に答える黒猫先生
    Asay
    Asay 2011/11/03
    話題として気になってても、こうした語句の定義がわからなくてイメージ先行で過度に怖がったり(逆にすぐ安心したり)することも多いと思う。ありがたいまとめ。
  • 『もうダマされないための「科学」講義』 (光文社新書)−「付録」に記載のURL集 - warbler’s diary

    『もうダマされないための「科学」講義』 (光文社新書)の「付録」として収録されました、 「放射性物質をめぐるあやしい情報と不安に付け込む人たち」 に記載しているURLを一々手で入力するのは大変めんどうだと思います。 こちらに、記載したURLのリンクを貼りましたので、どうぞご利用下さい。 P219 【NHKニュース 福島の人の内部被ばくを推計…多い人でおよそ3mSv [2011/6/24] http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110624/0830_naibuhibaku.html P220 Togetter:放射線科医による放射性ヨードI-131の解説と木下黄太氏のブログへの反論 http://togetter.com/li/149186 Togetter:「原発事故の影響で鼻出血や下痢が増えた」という話への長野県在住の血液内科医

    『もうダマされないための「科学」講義』 (光文社新書)−「付録」に記載のURL集 - warbler’s diary
    Asay
    Asay 2011/10/10
    片瀬さんの書かれた「付録」の資料リンクまとめ。ご紹介多謝です!
  • 福島県の子育てママが、科学者に質問し自分でデータを調べたら何かが変わったぞ! - Togetter

    ママが子供の為に命がけになるのは当たり前です。 ところが、一般的に受け入れやすいのは「恐怖や危険」を声高に叫ぶ団体や意見が多いです。 TVでも週刊誌でも、「不安」を煽る方が世間の目を引きます。(当は恐い**など) では、「政府や学者は嘘だ!」と言う意見に「嘘は無い」のか自分の目で確かめましたか? 今回はshosta5さんのお気に入りを、丸ごと使わせて頂きました。 続きを読む

    福島県の子育てママが、科学者に質問し自分でデータを調べたら何かが変わったぞ! - Togetter
    Asay
    Asay 2011/10/02
    「正しく恐れる」までの過程。野呂氏や木下氏などからの情報による不安を、自分で調べ質問して解決した例。
  • 炎上ツイートから平常運転に戻るまでの一連の流れ

    放射能過敏恐怖症の方が炎上ツイートをしてからいかに平常運転に戻るかというお話です。 大炎上していたので、流石に全てのツイートを拾う訳にはいきませんでしたが、炎上ツイートに対して同調的なツイートは欠かさず拾ったつもりです。 どちらつかずのツイートは思い切って削除しました。 基的に(赤)は人、(ピンク)は同調、(青)は批判ツイート(一部除く)及びその他の色はそれ以外で分類不能のものです。 続きを読む

    炎上ツイートから平常運転に戻るまでの一連の流れ
    Asay
    Asay 2011/10/01
    とても全部は読めない。
  • 緊急鼎談!震災の不安とニセ科学(前編):ニセ科学問題はどう変わったのか? - とラねこ日誌

    ※今回はいつものとらねこ日誌とは趣向を変え、以下の3人による、緊急(?)討論会の模様をお送り致します。3人で激しく議論した内容を黒亭さんに座談会形式にまとめて頂きました。ニセ科学問題(?)にコミットする3人が抱いた、震災前後の変化とは?どうやって変化に対応するか・・・このままでよいのか?などを熱く語りました。どうか最後までお付き合い下さい。 今回の登場人物 どらねこ:このブログを運営する宇宙動物。と健康関連のブログの筈が脱線が多いのが悩み。最近はむいみさんの人気に嫉妬気味*1であると謂う。 黒亭:読むと目が痛くなる「黒亭日乗」の管理人で愛称はクロネコッティ。複雑な問題の論点整理には定評がある。今回は座談会のまとめ役を快諾してくださった。 http://kuronekotei.way-nifty.com/nichijou/ むいみ:みんなが忘れた頃に更新される神出鬼没な「azure

    緊急鼎談!震災の不安とニセ科学(前編):ニセ科学問題はどう変わったのか? - とラねこ日誌
  • 放射性物質が怖いから福島を差別するけどがんばろう日本

    Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers 「安全性に問題がなく、取りやめは苦渋の決断だ。一人でも多くの人に気持ちよく花火を見てもらいたいという考えで判断した」というのは、先日の福岡市とまったく同じ。結局、こういったことが風評被害を助長する。「がんばろう日」は終わった。http://t.co/0VnWpZYl あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 福島を応援するといっておいて、少数のクレームで撤回するようなやりかたが、福島の人にとっては最も失礼なものだよ。それくらいなら、初めから何もしないほうがましじゃない? いずれにしても、そうやって放射能差別を「公認」していくことの意味はもっとまじめに考えてもらわないと困る

    放射性物質が怖いから福島を差別するけどがんばろう日本
    Asay
    Asay 2011/09/24
    遠まわしな言い方や皮肉が通じない方が一定数いて、おまけに声が大きい場合があるので、webで皮肉を言いたくなくなってしまった。言いたいことはたくさんあるのに。
  • 「世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル」にだまされるな | 放射線が目にしみる

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    「世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル」にだまされるな | 放射線が目にしみる
    Asay
    Asay 2011/09/04
    「見た人を不安にさせるために書かれている」資料によって、「不安な人はますます不安になる情報を信じてしまう」ことについて。
  • 福島中央テレビさんの受難

    「違法にアップロードされた映像は全て削除申請」する方針の福島中央テレビさん。 しかし、その中に福島第一原発の爆発映像(偽造音声追加されたもの)が含まれていたために、 政府の陰謀・隠ぺい・圧力が大好きな"自称"反原発クラスタが絡んで大騒ぎに。 削除された映像の跡地 続きを読む

    福島中央テレビさんの受難
    Asay
    Asay 2011/09/01
    陰謀や隠蔽工作が働いていることが前提で、事実関係の整理ができない状況の模様。
  • 今回報道された急性白血病と福島原発作業の因果関係は? - NATROMのブログ

    福島第1原発作業員が白血病によって死亡したというニュースがありました。まず、亡くなった作業員の方に哀悼の意を表します。 ■急性白血病:福島第1原発作業員が死亡 東電が発表 - 毎日jp(毎日新聞) 東京電力は30日、福島第1原発で作業に携わっていた40代の男性作業員が急性白血病で死亡したと発表した。外部被ばく量が0.5ミリシーベルト、内部被ばく量は0ミリシーベルトで、松純一原子力・立地部長代理は「医師の診断で、福島での作業との因果関係はない」と説明した。 東電によると、男性は関連会社の作業員で8月上旬に約1週間、休憩所でドアの開閉や放射線管理に携わった。体調を崩して医師の診察を受け急性白血病と診断され、入院先で亡くなったという。東電は16日に元請け企業から報告を受けた。事前の健康診断で白血球数の異常はなく、今回以外の原発での作業歴は不明という。 作業と急性白血病での死亡の間の期間が短い

    今回報道された急性白血病と福島原発作業の因果関係は? - NATROMのブログ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?〈祝・星雲賞 鹿野司インタビュー〉part3(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース

    part1、part2はコチラ 合理的に達成可能な範囲で対応すること ──結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか? 鹿野 そりゃ、人間いつかは死ぬけどね(笑)。オレはまったく気にしてません。 放射能というか、セシウム牛が卓に出ても、黒毛和牛うめ~って普通にべますよ。 ──えーっ。鹿野さんはハッキリ言う人だから、答えもある程度は予想してましたが、それにしてもずいぶんズバリと。 鹿野 さっきも言ったように、オレは頭おかしいから(笑)。ただ、それを誰にでも押しつけるつもりはなくて、たとえば、小さい子供を持つ親御さんの心理としては、不安になるのは当たり前だよね。とくに、東京とかのお母さんは家庭内で孤立しがちだと思う。一生懸命にニュースを追って怖い情報ばかり見つけて、子供に「砂場で遊んじゃいけません」とか言うわけじゃない。でも、子供は親離れしかけてるから、言うこと聞きゃあしない。それ

    結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?〈祝・星雲賞 鹿野司インタビュー〉part3(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース
    Asay
    Asay 2011/08/26
    「個人のレベルで怖がるべき怖さと、社会が公衆衛生としてリスクをどう考えるかってことは、まったく別のこと」 読まれて欲しいけど、この文章が「不安なお母さん」には届かないであろうことを思うと複雑だ。