2018年7月9日のブックマーク (25件)

  • 書道教室のお姉さん

    小学生のころ、週に一度、書道教室に通っていた。 その書道教室には、2歳年上で3人組の「お姉さん」たちがいた。 今になって思えば僕も彼女たちも同じ小学生だけど、当時の僕にとっては年上の異性で近寄りがたかった。 彼女たちは同じ小学校に通っていて仲が良く、習字の時間でも会話に花を咲かせていた。先生にも時折注意されるほど。 そんな大きな声で話すものだから、離れたところで筆を動かしている僕の耳にも会話の内容が入ってくる。その内容が面白いと、僕は笑いを堪えきれなくて、顔がにやけてしまった。 それを見て彼女たちは、こんな言葉を浴びせてきた。 「なに勝手に盗み聞きしてるの」 「にやけ顔、キモい」 習字の時間が終わったあと、「お姉さん」たちと一緒に、かくれんぼで遊んだことがある。僕が鬼で、彼女たちは隠れる役。書道教室を間借りしている公民館の駐車場で、かくれんぼが始まった。 僕はすぐに、彼女たちの中で一番背が

    書道教室のお姉さん
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    よい。
  • 「メニューをタッチパネルにした」「客が激減」鳥貴族の売上は何故下がったを分析する人々 - Togetter

    NEWS JAPAN @NEWS_JAPAN_S 客数減で地獄「高くなった」鳥貴族 /鳥貴族が失速している。 5月の既存店売上高は前年同月比8.8%減と大幅な減収となった。客単価が同2.9%増えたものの、客数が同11.4%減と大幅な減…/ msn.com/ja-jp/news/mon… / #拡散希望 #地震速報 #ニュース pic.twitter.com/Q3rYHhslI9 2018-07-07 13:13:57 リンク biz-journal.jp 「高くなった」鳥貴族、深刻な客数減地獄…東京、焼き鳥居酒屋だらけで過酷な生き残り戦争 鳥貴族が失速している。 5月の既存店売上高は前年同月比8.8%減と大幅な減収となった。客単価が同2.9%増えたものの、客数が同11.4%減と大幅な減少となった。5月は天候に恵まれず、ゴールデンウィークの連休が昨年よりも1日短かったという事情があるが、客数

    「メニューをタッチパネルにした」「客が激減」鳥貴族の売上は何故下がったを分析する人々 - Togetter
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    読み流してたけど、客単価増えとるやん。
  • お客様の中にちんぽこしこたろうという名前の方はいらっしゃいますか?

    お客様の中にちんぽこしこたろうという名前の方はいらっしゃいますか?

    お客様の中にちんぽこしこたろうという名前の方はいらっしゃいますか?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    ハメ太郎なら有名だけどなあ。
  • オウムだけ切り離して語っても意味ないよね

    当時はオカルトブーム、新宗教ブーム、終末思想ブームがあったわけでさ。 今から思えば異常だけど、霊能力者がごく普通にテレビ出るわ、超能力者が科学者と討論するわ、夏になったら必ず心霊写真のコーナーがあって、霊媒師が「これは何とかの霊で……」って言ってタレントがまじめにうんうんって頷いてさ。 あと反原発運動とか、ノストラダムスとか、帝都物語とか。 今から考えたら信じられないほど、「人智には測れない世界がある!」って受容されてたわけよ。 そりゃたいていの人は「そんなわけない」って思ってただろうけど、「ひょっとしたら……?」という空気は色濃くあったよ。 当時オウムを持ち上げてた文化人って、あれは面白半分に取り上げてたんじゃなくて、「科学じゃ認知できない世界があるのかも……」って空気のなかで、大真面目に「修行するぞ!」ってグループが現れて、勢力を拡大してたもんだから、「やべー! ついに来ちゃった?」っ

    オウムだけ切り離して語っても意味ないよね
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    オカルトとニセ科学は、ほとんど一緒だと思うけど、まとってる衣が違うのは無視しえない差かもね。なまじリテラシー(もどき)が行き届いたせいで、オカルトは淘汰された一方でニセ科学に置き換わった感じ。
  • 外国籍取得、日本国籍喪失で「由貴」から「Yuki」へ…「アルファベットでは親の思いが感じられない」 - 弁護士ドットコムニュース

    外国籍取得、日本国籍喪失で「由貴」から「Yuki」へ…「アルファベットでは親の思いが感じられない」 - 弁護士ドットコムニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    少なくとも、日本国憲法に「二重国籍はダメ」と書いてあるようには読めないね。
  • 食後の洗い物が嫌いな人ほど、洗い桶を使うべき理由 | ライフハッカー・ジャパン

    ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

    食後の洗い物が嫌いな人ほど、洗い桶を使うべき理由 | ライフハッカー・ジャパン
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    この洗い方自体はなかなか合理的だと思うけど、ブコメ読む限り、皆食器洗い自体がとても好きじゃないとしか思えない反応で、ほっこりした。
  • 田舎暮らしに憧れる人の気持ちがわからない

    東京生まれ東京育ちなんて、どう考えてもめちゃくちゃ有利なのにどうしてその権利を手放して田舎に住みたいと考えるのか。 田舎は車がないと買い物も出来ないし、最悪、買い物する場所もない。ネット回線がないところもあるし、電波が届かないところもある。 閉塞的な村社会だし、変な噂が立つのだって早い。 そりゃ自然があるのはいいとこだと思うけど、圧倒的に不便だぞ。なんで田舎に住みたがるんだ。 わけがわからないよ。

    田舎暮らしに憧れる人の気持ちがわからない
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    ふんだんに金があって、東京に別邸がある状態で軽井沢辺りに住むなら理想だと思う(バブル脳)。
  • W杯が浮き彫りにする日本の国籍放棄問題

    もともと移民たちの活躍が目立つワールドカップ(W杯)だが、今回はさらに進み、複数の国籍を保有する重国籍者の存在が注目を集めている。ロシア代表のデニス・チェリシェフはロシアスペインの二重国籍者で、ロシア代表を選んだ。日は二重国籍を認めておらず、海外在住の高度人材が日国籍を放棄するケースがある。また日で暮らす移民が急増するなかで、二重国籍の是非も問われ始めている。 W杯開幕戦のロシア対サウジアラビア戦で2ゴールを奪い、次の対エジプト戦でもゴールを決めたロシア代表のデニス・チェリシェフもそのひとり。彼はロシアスペインの二重国籍者だ。現在27歳になる彼は、5歳の時にロシア人の両親と一緒にスペイン移住し、レアルマドリードの下部組織で技を磨いた。彼はインタビュー で「自分のアイデンティティーは普段生活しているスペイン人としてのものだが、両親の母国であるロシア代表としてプレーしたかった」と答

    W杯が浮き彫りにする日本の国籍放棄問題
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    蓮舫さんの問題がまあ鎮静化してるので、特に利害関係者がいない今こそ冷静に話し合えばいいと思うけどね。むしろ、優秀な人に日本国籍を取得してもらうのは国益にめちゃくちゃ叶う話だと思う。
  • 安倍首相 豪雨被害対応でベルギーなど4か国歴訪取りやめへ | NHKニュース

    記録的な豪雨で各地で甚大な被害が出ていることから、安倍総理大臣は、災害対応を優先するため、11日から予定していたベルギーやフランスなど4か国の歴訪を取りやめる方向で調整に入りました。 しかし、記録的な豪雨で各地で甚大な被害が出ていることから、安倍総理大臣は、災害対応を優先するため、4か国の歴訪を取りやめる方向で調整に入りました。 安倍総理大臣は、政府の「非常災害対策部」の会合で、被災者の支援を迅速に進めるとともに、復旧にかかる費用を政府が支援する激甚災害に指定することも含めて財政措置を講じる考えを示していて、被害の状況を詳細に把握したうえで、復旧に全力をあげることにしています。

    安倍首相 豪雨被害対応でベルギーなど4か国歴訪取りやめへ | NHKニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    この遅さを見るにつけ、外遊が取り止めになるのが嫌で対策本部を立てなかったという無責任な噂に、何やら真実味が増してくるのは否めない。
  • 石破氏、自らの直言ぶりに「出る杭は抜かれることも」:朝日新聞デジタル

    自民党の石破茂・元幹事長(発言録) 石破は正論を言うと評価を頂くが、そうであるだけに風当たりは強い。当のことを言うと、出る杭は打たれるというが、出る杭が抜かれることもあり、当に風当たりは強い。 だけど、誰もそれを言わないでどうする。みんなが大勢に従い、寄らば大樹、キジも鳴かずば撃たれまい、誰も当のことを言わない世の中は決して良い世の中だと思わない。 どの演説よりも、(戦時下の帝国議会での反軍演説で除名された)斎藤隆夫の演説は燦然(さんぜん)と歴史に残っている。政治家はそうありたい。真実を語る勇気、弾圧、抵抗があってもそれを訴える勇気と分かってもらえる真心を持ちたい。 この秋の党総裁選、誠実な政治をつくりたいと思う。正直な政治、丁寧な政治、謙虚な政治をつくりたい。そして逃げずに国民に正面から向き合う政治をこの国につくりたいと思う。(鳥取県倉吉市、鳥取市での講演で)

    石破氏、自らの直言ぶりに「出る杭は抜かれることも」:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    「誠実な政治」「正直な政治、丁寧な政治、謙虚な政治」「逃げずに国民に正面から向き合う政治」その言やよし。石破氏にこれらができるか分からないが、現政権が正反対のことをやっているのは間違いない。
  • 「誰かあ、救急車ーッ!!」 有名ブロガーHagex氏は、なぜ殺されなければいけなかったのか | 文春オンライン

    「誰かあ、救急車ーッ!!」 トイレ前からの叫び声に人が集まると、上半身十数カ所を刺された男性が、シャツを真っ赤に染めうつ伏せに倒れていた。付近の女性が救命を試みたが脈は途絶していた。 6月24日夜、福岡市内の施設に講演に訪れていたインターネットセキュリティ会社「スプラウト」社員の岡顕一郎さん(41)が刺殺された。社会部記者が語る。 「逮捕された無職の松英光容疑者(42)はトイレ内で岡さんをレンジャーナイフで後ろから執拗に刺し、頸動脈の傷が致命傷でほぼ即死だった」 凶行の現場となった施設 ©共同通信社 岡さんはスプラウトではネットメディア編集長を務めていたほか、特定のソフトを使用しないと閲覧できないネットの深層領域(ダークウェブ)を調査していた。 「ネット上の闇市場に自ら入り、顧客企業から流出した情報が違法に取引されていないか、また実際にハッカーと対話しサイバー攻撃の兆候がないかなど

    「誰かあ、救急車ーッ!!」 有名ブロガーHagex氏は、なぜ殺されなければいけなかったのか | 文春オンライン
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    「どういった経緯で殺されたのか」なら分かるが、まあこれでは迫力が出ないと考えたのだろう。しかし「なぜ殺されなければいけなかったのか」は書かれていないので、そもそも羊頭狗肉。
  • 災害の発生と非常災害対策本部の設置

    平成30年(2018年)7月豪雨非常災害対策部災害の発生:平成30年7月5日~8日 部の設置:平成30年7月8日設置 平成28年(2016年)熊県熊地方を震源とする地震非常災害対策部災害の発生:平成28年4月14日21時26分 部の設置:平成28年4月14日設置 平成26年(2014年)御嶽山噴火非常災害対策部災害の発生:平成26年9月27日11時52分 部の設置:平成26年9月28日設置 平成26年(2014年)8月豪雨非常災害対策部災害の発生:平成26年8月19日夜から20日明け方 部の設置:平成26年8月22日設置 平成26年(2014年)豪雪非常災害対策部災害の発生:平成26年2月14日から16日 部の設置:平成26年2月18日設置 平成23年(2011年)台風第12号非常災害対策部災害の発生:平成23年8月30日17時から9月5日 部の設置:平成23年

    災害の発生と非常災害対策本部の設置
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    水害の場合は、避難勧告との時間差の方が分かりやすいかもしれない。
  • タイ洞窟遭難事故についてケーブダイバーとして思うこと ~ダイビングによる救助の困難さと可能性~

    この記事は約10分で読めます。 日でも大きく報道され、注目度の高い「タイ13名洞窟遭難事故」。 救助活動中に死亡事故も発生し、先行きが見えない状況が続いています。 タイ北部の洞窟に少年12人とサッカー監督が閉じ込められている事件で、救助隊に参加していた元タイ海軍のダイバーが死亡した。地元チェンライ県の副知事が6日、明らかにした。 BBCニュース 今回、多くのダイバーが救助活動に参加しており、また、今後の救助の選択肢としてもダイビングが注目されています。 そこで、医師にして、洞窟(ケーブ)を潜る経験豊富なケーブダイバーとしても知られる三保仁氏に、その救助の困難さと可能性をお聞きしました。 ※以下、三保仁氏による寄稿 ケーブダイバーとして思うこと 「潜水させる方法が最もリスクが高い」 皆さんがご存じのように、タイで13名(うち12名が少年)が洞窟内に閉じ込められて遭難している事件が起きていま

    タイ洞窟遭難事故についてケーブダイバーとして思うこと ~ダイビングによる救助の困難さと可能性~
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    OWレベルだけど、天井がある場所って程度で恐怖感が5割増しになる(行ったことはないので想像)。まして横穴で視界が悪くて地形が頭に入ってない状態とか怖すぎる。
  • 若林宣 on Twitter: "「死刑は残忍で冷酷であり、犯罪抑止効果がない」というのは、喝采を送る人の存在や、このツイートにぶら下がったリプの多くを見てもよくわかる。 https://t.co/F70ygJEIvX"

    「死刑は残忍で冷酷であり、犯罪抑止効果がない」というのは、喝采を送る人の存在や、このツイートにぶら下がったリプの多くを見てもよくわかる。 https://t.co/F70ygJEIvX

    若林宣 on Twitter: "「死刑は残忍で冷酷であり、犯罪抑止効果がない」というのは、喝采を送る人の存在や、このツイートにぶら下がったリプの多くを見てもよくわかる。 https://t.co/F70ygJEIvX"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    世の中をより残忍にしてる可能性すらあるかもしれない。もしかしたら、負の抑止効果があるかも(妄言)。
  • 安倍首相「時間との戦いだ」救命救助に全力を指示 | NHKニュース

    記録的な大雨で、各地で大きな被害が出ていることを受け政府の「非常災害対策部」の会合が開かれ、安倍総理大臣は、「今なお安否不明の方が多数いる」と述べ、被災者の救命・救助や避難誘導に全力をあげるよう関係閣僚に指示しました。 「非常災害対策部」は、防災担当大臣を部長として、総理大臣が臨時に設置するもので、設置は、おととし4月の熊地震以来です。 会合で、安倍総理大臣は「今なお安否不明の方が多数いる。孤立して、救助を求めている方もおり、時間との戦いだ。5万4000人の救助部隊が懸命に救助に当たっているが、事態の変化に応じ、態勢を機動的に強化するなど引き続き全力で、救命・救助、避難誘導に当たってもらいたい」と述べました。 そのうえで、不足している物資の提供やライフラインの早期復旧に向けた支援を被災自治体と連携しながら行うとともに、避難所の衛生状態の確保や仮設住宅の活用など、先手先手で対応するよ

    安倍首相「時間との戦いだ」救命救助に全力を指示 | NHKニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    一連の政府の動きの鈍さ、雨が降り出したかなり早い段階から指摘されてたのがすごかった。リアルタイムで批判されてるのにピクリとも動かない政権幹部(宴会はやる)。シュールな光景だった。
  • yomu-kokkai.com - このウェブサイトは販売用です! - yomu kokkai リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    yomu-kokkai.com - このウェブサイトは販売用です! - yomu kokkai リソースおよび情報
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    全くもって賛意を示すしかないのだが、きっとこれにも「だから野党支持者は」ってコメントが大量につくのだろうな。今行われてる悲惨な政治は、与党/野党支持とか左右とか関係ないよ。/早速わいてる。
  • ゆずと椎名林檎に学ぶべき「愛国ソング」の作法(増田 聡) @gendai_biz

    愛国ソングの誕生を振り返った前編に続き、「反リベラル」の動きが盛んとなって以降のポップミュージックの流れをたどる。桜ソングの流行、そしてW杯からの影響……こうして愛国ソングの30年を跡付けた先には、「排外主義なき愛国」をいかに実現するかという課題が見えてくる。 「反リベラル」なヤンキーポップ 90年代の歴史教科書論争、小林よしのりの『新ゴーマニズム宣言SPECIAL・戦争論』(1998)のヒットにより準備されてきたサブカルチャー領域の右傾化動向は、2002年の日韓ワールドカップをきっかけに顕著になる。 この時期のサブカルチャーの右傾化動向については、倉橋耕平『歴史修正主義とサブカルチャー』が詳細に分析しているが、90年代から2000年代にかけての「右傾化」は、素朴な愛国心の発露というよりも、朝日新聞や岩波書店に象徴される「戦後リベラル」に対するサブカルチャー的な反抗であると考える方が理解し

    ゆずと椎名林檎に学ぶべき「愛国ソング」の作法(増田 聡) @gendai_biz
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    愛国ソングなんて、かなりの教養が要されるとサルでも分かりそうなものに、なんで軽い気持ちで手を出してしまうんだろうね。21世紀の日本にマッチする愛国ソング、上手に作れたら本当にすごいと思う。
  • オウム事件死刑執行、その正当性と今後の課題を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今国会後にはあるかもしれない。そうは思っていたが、存外早く、その日が突然やってきた。しかも、オウム真理教教祖である麻原彰晃こと松智津夫のみならず、教団組織の各部署のトップであり、6人の元弟子たちもほぼ同時に執行された。 麻原の判決が確定してすでに12年。オウム裁判最後の被告人である高橋克也(地下鉄サリン事件運転役、無期懲役が確定)の裁判が1月に確定しているので、そこから6か月以内に執行するのが法律の建前である。当局には、平成の大事件である件は、平成のうちに区切りをつけようという意識もあっただろう。様々な皇室行事を避け、政治的思惑や憶測を回避しようとして、今の時期となった事情は理解できる。凶悪事件の首謀者であり、多くの信者に犯罪を実行させた麻原が、最初に執行されるのは当然だ。 ただし、元弟子6人を教祖と同時に執行したのは、極めて遺憾であった。 教祖は、心の病のせいで事実を語れなかったのか

    オウム事件死刑執行、その正当性と今後の課題を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    教団のトップから近い順に7人同じ日に、というセンセーショナルな執行。こんな執行の仕方を法務官僚が思いつく訳もなく、政治家の指示があったと考えるのが自然だろうなあ。法相かその上の誰か。
  • 【空白の66時間のタイムテーブル】平成30年7月豪雨|犬飼淳 / Jun Inukai

    台風7号が九州に接近した2018年7月3日以降、西日を中心に記録的な豪雨に見舞われている。14府県で220人が死亡、12人の安否が不明となっている。(人数は7月20日19時時点の毎日新聞報道より) 気象庁は7月5日14時に大雨としては異例の緊急会見を東京と大阪で実施し、「72時間や48時間などの降水量の記録を更新する、記録的な大雨になる恐れがある」として早い段階から注意喚起してきた。 一方、政府が非常災害対策部を設置したのは、この記者会見から実に66時間も経過した7月8日8時であった。 記事では、この政府の初動対応を視覚化する。具体的には、過去の大規模災害との比較、空白の66時間のタイムテーブルを用いる。 非常災害対策部設置に政府が要した時間 (近年の大規模災害との比較) 上のグラフは直近4つの大規模災害について、政府が非常災害対策部設置に要した時間、死者・行方不明者数をまとめて

    【空白の66時間のタイムテーブル】平成30年7月豪雨|犬飼淳 / Jun Inukai
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    相当の規模の被害が事前に出ることが分かってたのに(大雨はその点地震より先手が打ちやすい)、通常の「大雨」程度の構えしかしてないのが甘いという話。
  • 女から告白する、ということについて

    私は社会人だが、今まで恋人がいたことはない。惚れっぽいけどブスだし男性からそういう対象に見られないんだと思う。まあ自分からアピールしないっていうのもあるのかもだけど。 そんな私にはいま好きな人がいる。 相手は同い年。色々なことを知ってて格好良くはないけどすごく尊敬できて好き。 『女から告白するってどうなの?』 今まで恋愛経験がなさすぎる私なので、女からの告白ってどうなんだろう、っていう疑問がある。 そりゃあ男からしてほしいよ、それが憧れだし。でもなんか相手が不思議な人で読めないし、脈あるかないかが分からなくてつらくてさ、じゃあ私から言っちゃうか?みたいな気持ちが出てきてる。 私は大人しそうに見えて意外と発言する女なので、まあ自分で言えないことはない。 男のほうから言ってほしいけど、言ってくれるまで自分のことを好きにならせる魅力があるわけでもない。 でもな~もし失敗したらどうか?趣味があう友

    女から告白する、ということについて
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    回数会うのが何よりの近道だと思う。サシで頻繁に会えるようになってからがスタート。
  • 【更新あり】なぜオウムが密造した自動小銃は品質が悪かったのか?→ノウハウや技能を盗むのは非常に難しいからです

    事件の概要 1992年、オカムラ鉄工という会社がオウム心理教に乗っ取られる事件がありました。 その会社が倒産した際、社内にあった工作機械が持ち出され、AK-74のコピー品を製造するために利用されました。 (画像→https://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_mili&p=ojk428-jlp05755197) しかし、密造発覚後に押収した銃を科捜研が検証したところ、「すぐ弾詰まりを起こす」などの欠陥が多数見つかりました。 銃器の密造は世界中で行われており、AK-74もその例には漏れません。オウムにもその時十分な設備はあったはずなのに、なぜうまく作れなかったのか―― 有馬桓次郎@1日目南め20a @aruma_kanjiro オウムの密造AKは頭の良い連中が集まって結局モノにならなかったんだけど、だとすると今時どこの町工場でも使ってないようなショボいボール盤や旋盤でAKやM

    【更新あり】なぜオウムが密造した自動小銃は品質が悪かったのか?→ノウハウや技能を盗むのは非常に難しいからです
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    元の設計図を入手できれば、こんな楽なことはないんだろうね。
  • 時給1000円が安くて、どうして靴の1万円は高いのだろうか?|ハヤカワ五味

    こんにちは、ハヤカワ五味です。 アパレルの会社を4年もやっていると「高すぎて買えません、安くしてください」と言われることが度々あります(最近は減ったけども)。 では、そのお客様の要望に応えて値段を下げるべきなのだろうか、高くない妥当な金額とはいくらなんだろうか。こうして小売業の経営をやっている以上、何度も頭を悩ませる永遠の問いかもしれないけど、最近なんとなく自分の中で結論が出た気がします。そしてそれは、先週に神戸へ行った際、漠然とした考えから確信に変わりました。 ------------------------ 先週、ちょうど京都造形大でゲスト講師の仕事があったので、ついでに、最近お取引を始めた神戸の工場にご挨拶に行くことにしました。 その工場は神戸にあるロンタムという会社。 友人の取引先でもありご紹介いただいたのですが、とっても仕事が丁寧で、微妙なニュアンスを拾ってくださったり、より

    時給1000円が安くて、どうして靴の1万円は高いのだろうか?|ハヤカワ五味
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    これは個々人の責任ではないのだけど、給料が上がる→多少高くても売れる→また給料が上がるというループが望ましいところ、逆になってしまっているのだろうね。で停滞すると。
  • 転職失敗「出戻り社員」が超有望であるワケ

    「人事のミカタ」が再雇用=出戻り社員の受け入れ実績について調査したところ、72%の企業が「再雇用したことがある」と回答。2016年の調査に比べ5ポイント増加しています。 筆者が取材する企業でも、再雇用を増やす会社が増えていると感じます。こうした背景からでしょうか。退職した社員とのつながりを“継続”するための組織づくりに力を入れる企業が増えています。 インターネット広告大手のセプテーニ・ホールディングスやヤフーでは、千人規模の卒業生ネットワークを構築しているとのこと。このネットワークには再雇用の可能性につなげる狙いもあるようです。 こうした卒業生は「アルムナイ」は呼ばれ、注目のキーワードになりつつあります。こうした再雇用の取り組みは、人手不足の貴重な解決策のひとつではないでしょうか。今回の記事では、有効な活用方法を考えてみたいと思います。 批判的な意見を口にしていたSさん 筆者は前職リクルー

    転職失敗「出戻り社員」が超有望であるワケ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    転職が一般的になってきたのだから、出戻りも前よりは多いのだろうね。能力や人柄に問題があれば出戻り自体できないってことはありそう。
  • 「GKやる子供消えます」 川島永嗣へのW杯異常バッシング、専門家警鐘(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    サッカーロシアワールドカップ(W杯)でベスト16に進出し、列島を熱狂させた日本代表メンバーの中で、GK川島永嗣は批判にさらされ続けた。「ミス多すぎ」「川島出すな」。インターネット上ではそんな声が絶えずあがった。 【写真:山野陽嗣氏】 こうした論調に警鐘を鳴らすのが、ツイッターやブログでGK情報の発信を続ける元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣氏だ。W杯での川島のプレーと、ネットの論調について何を思うのか。J-CASTニュースは山野氏に話を聞いた。 ■完全なミスは「セネガル戦の1失点目だけ」 川島はロシアW杯全4試合にフル出場し、失点は7。とりわけ批判された失点シーンが3つあった。グループリーグ(GL)第1戦・コロンビア戦の1点、第2戦・セネガル戦の1点目、決勝トーナメント1回戦・ベルギー戦の1点目だ。 だが山野氏は、「川島の完全なミスと言っていいのは、セネガル戦の1点目だけだ

    「GKやる子供消えます」 川島永嗣へのW杯異常バッシング、専門家警鐘(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    日本人(とあえて書くが)は、「誰か叩きやすい対象を安全なところから叩くこと」が好きなんだよ。あまり快い事象ではないけど、認めざるをえないと思う。
  • 小3の息子がプリキュア見てる

    うちには家族共有のタブレットが置いてあり 自室に持ち込まなければ誰が何を見てもいいというルールを設けている タブレットの中にはHDDレコーダーと連動するアプリが入っており、 録画した番組や放送中の番組が見れるようになっていて、 視聴がバッティングした際、タブレットでテレビを見るのが通例となっていた 今朝起きてリビングに行くと 息子がソファに深く座り真剣にタブレットを見ていた 声をかけると飛び跳ねるように驚き、絵に描いたように動揺しつつ 「お母さんはお姉ちゃんと髪切りに行ったよ」 と聞いてもいない事をペラペラと喋る様子見ながら 直感&経験的にエロサイトだなと思った 正直いの一番何を見ていたのか確かめたかったが 「そっかーお母さんとお姉ちゃんは髪切りにいったのかー お父さんは起きてノドが乾いたから台所に水を飲みに行こうかなー」と あと処理の時間を与えることにした そして俺は水を飲みながらこのあ

    小3の息子がプリキュア見てる
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/07/09
    お姉ちゃんがいるのだし、「我が家では男がプリキュア観ても恥ずかしくない」っていう認識を共有するところまで持っていくのはできそうな気がする。家族が何とも思っていないという状況は心を強くする。