2019年2月14日のブックマーク (34件)

  • 超大型機時代に幕、エアバスが「A380」生産中止 - 日本経済新聞

    【パリ=白石透冴】欧州エアバスは14日、超大型旅客機「A380」の生産を中止し、2021年以降は納入しないと発表した。格安航空会社(LCC)の台頭とともに世界の航空機市場が小回りの利く小型・中型機主導の時代に変わり、受注の低迷が続いていた。A380は総2階建てで約500席を持つ世界最大の旅客機。「空飛ぶホテル」とも呼ばれ、07年から商業飛行を始めた。18年末までに約230機を納入していたが受注

    超大型機時代に幕、エアバスが「A380」生産中止 - 日本経済新聞
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    短い生産期間だったなあ。現役のうちに一度は乗りたい。
  • エアバス、超大型機A380の生産打ち切り発表

    欧州航空機大手エアバスのA380型機(2014年7月14日撮影)。(c)CARL COURT / AFP 【2月14日 AFP】欧州航空機大手エアバス(Airbus)は14日、総2階建て超大型旅客機A380の生産打ち切りを発表した。A380は利用者からは評判が良かったものの、莫大(ばくだい)な費用がかかるため航空会社からの注文獲得に苦戦していた。 エアバスは声明で、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイを拠点とするエミレーツ航空(Emirates Airline)がA380の発注数を39機減らしたことを受け、同機の引き渡しを2021年に終了すると明らかにした。 声明によると、「エミレーツは運用見直しと航空機およびエンジン開発の点から、A380の発注数を162機から123機に削減した」といい、エアバスは「結果、他の航空会社の注文も少ないことから2021年にA380の引き渡しを終了する」ことになっ

    エアバス、超大型機A380の生産打ち切り発表
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    短い生産期間だったなあ。現役のうちに一度は乗りたい。
  • 大西前統括官、不正調査を昨年12月に次官に報告:朝日新聞デジタル

    大西氏、昨年12月19日に次官らに報告 厚生労働省の大西康之・前政策統括官が8日の衆院予算委員会に参考人として出席した。同省の「毎月勤労統計」の不正調査について、大西氏は昨年12月18日に担当部局の参事官が、厚労審議官、官房長、総括審議官に報告。19日には大西氏が事務次官、厚労審議官、官房長に報告したことを明らかにした。

    大西前統括官、不正調査を昨年12月に次官に報告:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    こんな理由での答弁拒否とか、委員長が注意しなきゃいかんだろ。
  • 捨てた魚、まな板に戻した2人は憔悴…退職処分 : ニュース : 関西発 : 地域 : ニュース : 読売新聞オンライン

    アルバイト2人が不適切な動画をインターネット上に投稿した問題で、回転寿司(ずし)チェーン大手くらコーポレーションは2人を8日付で退職処分にしたと発表した。偽計業務妨害容疑での刑事告訴や損害賠償請求の準備も進めているという。 動画を投稿したのは「無添(むてん)くら寿司守口店」(大阪府守口市)のアルバイトで、魚をゴミ箱に捨て、再びまな板に戻す様子が映っていた。批判が相次いだことなどから、現在2人は憔悴(しょうすい)し、受け答えができる状態ではないという。 同社は日、米国、台湾の全463店舗で、全従業員(約3万3000人)を対象に、衛生管理の徹底や、動画投稿がもたらす結末などについて勉強会を実施し、再発防止を図る。監視カメラによる調理場チェックやスマートフォン持ち込み禁止などのルールも徹底する。

    捨てた魚、まな板に戻した2人は憔悴…退職処分 : ニュース : 関西発 : 地域 : ニュース : 読売新聞オンライン
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    よく分かってなくてやったことだから許せとは思わないが、よく分かってなくてやったことに大の大人が寄ってたかって罵倒するのが正しいとも思わない。
  • 酒気帯び運転の疑いで会社役員逮捕 日本会議福岡の幹部:朝日新聞デジタル

    福岡県警中央署は11日、福岡市南区高宮4丁目の会社役員、小菅亥三郎容疑者(71)を道路交通法違反(酒気帯び運転など)の疑いで逮捕し発表した。 発表によると同日午前0時40分ごろ、酒気を帯びた状態で同市南区高宮2丁目付近の車道で乗用車を運転した疑いがある。パトカーに約1キロ追跡される間に信号無視や一時不停止も繰り返したという。呼気1リットルあたり0・37ミリグラムのアルコールが検出され、「(約3時間前まで)知人と飲店で清酒を飲んだ」などと話しているという。 小菅容疑者は不動産資格の専門校運営会社(福岡市中央区)の代表取締役。改憲をめざす団体「日会議福岡」の副理事長も務め、同団体によると11日に市内で開く建国記念の日の関連イベントに出席予定だったという。

    酒気帯び運転の疑いで会社役員逮捕 日本会議福岡の幹部:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    1時間も逃げたのか。そら報道されるわ。そして、ずいぶん治安を乱したもんだな。
  • 不良グループ「ロイヤル蒲田ボーイズ」の5人逮捕 料理店で暴行 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京・大田区蒲田のネパール料理店で、ネパール人5人が逮捕された 2018年10月、ネパール人の男性に暴行を加え、全治2週間のケガをさせた疑い 5人はネパール人約120人の不良グループ・ロイヤル蒲田ボーイズの一員だそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    不良グループ「ロイヤル蒲田ボーイズ」の5人逮捕 料理店で暴行 - ライブドアニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    グループ名の完成度が高すぎて、何かに例えようにも思い浮かばない。
  • マジンガー耳あてZ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:サミットのエスカレーターは遅い…のか

    マジンガー耳あてZ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    耳の突起物をなでると幸せな気分になれるんじゃよー♪
  • 「SFはダメだよ」と言われた時代に「あ~る」と「パトレイバー」を描けた理由…ゆうきまさみ先生が当時を振り返る

    ※冒頭コマのバレンタイン話は、今日が偶然その日だったというだけで全然関係ありません(笑) 「SFは売れない」と企画が通るのが難しい、という話は、今でもよく聞きますね…。そんな80年代に、まず連載を始められた理由を、ゆうきまさみ先生が振り返ります。うる星やつらの「恩」や当時の編集者の決断とは。

    「SFはダメだよ」と言われた時代に「あ~る」と「パトレイバー」を描けた理由…ゆうきまさみ先生が当時を振り返る
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    ゆうき先生の思惑と合ってるかどうか分からないけど、あ~るって、F先生の日常SFのフォーマットを学園ものにスライドした、と見るとしっくりくると思ってる。だから漫画と馴染みがよかったのかなあ、と。
  • 今って、尾崎みたいに鬱屈した若者を代弁するようなアーティストっていな..

    今って、尾崎みたいに屈した若者を代弁するようなアーティストっていないの?

    今って、尾崎みたいに鬱屈した若者を代弁するようなアーティストっていな..
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    経済が停まった結果、社会も停まってしまったのかもしれない。停まった社会では世代間の対立が表面化しにくい、みたいな。
  • 俺の心の中に「性の【柏手の安】」が存在している

    こんなこと増田でしか書けない。 「五等分の花嫁」というアニメが今やっている。 主人公(男)に五人のヒロイン(五つ子 しかも全員胸がでかい)というアニメに「そうだよ、ハーレムというのはこうでなければ(パァン)」とタイトルの「性の【柏手の安】」が柏手をするぐらいハマってるわけなんだけど、このアニメのせいで「性の【柏手の安】」を認識するようになった。 自分でいっちゃうのもどうかとおもうが、自分は作品を貶すことは殆ど無い。 例えば、みんなが駄作といっている艦隊これくしょんのアニメも「ゲームないで数秒で終わる演出の細部が見れてよかった」と褒めるし、大体どんな作品も「良い作品だったな」と終わる。でもなんとなく、二回目はないなという気持ちもある。 他にもアニメの実写化となるとオタク界隈はざわつくものの自分は「見てみないとわからない」というスタンス(実際るろうに剣心はかなりよかったし、実写というだけで拒

    俺の心の中に「性の【柏手の安】」が存在している
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    ちょっと何言ってるか分かんない(いい意味で)。が、無駄に熱い自分語りおもろい。
  • うっかり免許証の更新を忘れるとうっかりさんの判を押される!「私もやった」「ポジティブな判子だ」

    むとちん。🅙 @mutochin オイラも昔、このかわいい判子を押された。気付いた警官が優しくて「免許歴がすべて消えるので、裏表のカラーコピーを取ってから再交付するといい」と教えてくれた。転職とかで「要普免◯年以上」とか求められた時の証明用。この失効のせいで、オイラの免許は原付と普免を同じ日に取った事になってる。 twitter.com/shoyagraphy/st… 2019-02-12 18:29:00

    うっかり免許証の更新を忘れるとうっかりさんの判を押される!「私もやった」「ポジティブな判子だ」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    自分もやった。更新料は種別ごとにかかるので、下位の種別をわざと失効させてケチった思い出(上位の持ってたので)。
  • 急所を突かれると興奮する安倍首相の性癖 なぜ不正な調査が長年続いたのか

    アベノミクスは「統計」をいじって成果を装ったのか 厚生労働省の「毎月勤労統計」の不正問題をめぐって、国会で論戦が続いている。2月4日の衆院予算委員会では、安倍晋三首相が「統計をいじってアベノミクスをよくするなんて、できるはずがない」と激怒するシーンが映された。 立憲民主党の小川淳也議員の質問に答えたもので、昨年の“もりかけ疑惑”でも、国会で野党に痛いところを追及されると、安倍首相は興奮して声を荒らげる。野党の追及が的を射ているから一国の首相という立場を忘れ、思わず興奮してしまうのだろう。安倍首相の性癖である。 小川氏は2015年10月の経済財政諮問会議で、麻生太郎副総理兼財務相が毎月勤労統計について発言したことを取り上げた。厚労省はこのときの麻生氏の発言を受けてすぐに動いたというが、小川氏はそこを質した。 「いい数字を出せ」という政治的圧力はあったのか 小川氏によると、同諮問会議で麻生氏は

    急所を突かれると興奮する安倍首相の性癖 なぜ不正な調査が長年続いたのか
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    幼稚性だよなあ。/いいことも書いてる記事なのに、「朝日は安倍政権を嫌ってる」とか好き嫌いの話を絡めたせいで説得力がガタ落ち。もったいない。
  • SIVA on Twitter: "しかし憲法改正が必要な理由に首相が「マクドナルドで女子高生がこう言ってたから」みたいなこと言い出すって、悪夢としてしょぼすぎて余計に悪夢...。"

    しかし憲法改正が必要な理由に首相が「マクドナルドで女子高生がこう言ってたから」みたいなこと言い出すって、悪夢としてしょぼすぎて余計に悪夢...。

    SIVA on Twitter: "しかし憲法改正が必要な理由に首相が「マクドナルドで女子高生がこう言ってたから」みたいなこと言い出すって、悪夢としてしょぼすぎて余計に悪夢...。"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    まあ基本的には桜田さんと大差ない資質の人だからなあ。
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    これこそ挙証責任を追及側に投げてるわな。それも「嘘呼ばわりは失礼」って一点を足がかりに。そんなの通用するかっての。
  • 桜田五輪相が池江選手への発言を謝罪 「本人の危機感薄く、どう引導渡すか…」と自民党幹部 | AERA dot. (アエラドット)

    桜田義孝五輪相(c)朝日新聞社 池江璃花子選手(c)朝日新聞社 桜田義孝五輪相は13日の衆院予算委員会で、競泳の池江璃花子選手の白血病公表に対し「当にがっかり」と発言したことについて「配慮を欠いた。おわびをして撤回をする」と述べた。野党の辞任要求については「職務を全力で全うするつもりだ」と拒否した。 【写真】白血病を公表した池江璃花子選手 桜田五輪相は12日、池江選手について「日当に期待している選手ですから、非常にがっかりしている」、「1人リードする選手がいると、みんなその人につられて全体が盛り上がるので、そういった盛り上がりが若干、下火にならないか心配している」などと発言。 波紋を広げ、衆院予算委員会で野党に「選手というのはメダルをとるためだけの駒なのでしょうか」などと追及された。 野党は「あなたができる責任の取り方は、直ちに今やめることです。それ以外ない」と迫ったが、桜田五輪相

    桜田五輪相が池江選手への発言を謝罪 「本人の危機感薄く、どう引導渡すか…」と自民党幹部 | AERA dot. (アエラドット)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    まあ器じゃないわな。記者も、匿名でコメントしてる人らも、完全に能力が足りてない扱いしてるからな。
  • 続く「自衛隊員募集」論争 首相、自治体非協力は「ファクトだ」 野党「台帳閲覧は協力」 | 毎日新聞

    13日の衆院予算委員会では、防衛省による自衛隊員募集について安倍晋三首相が「6割以上の自治体から協力を得られていない」と発言したことを野党が再び取り上げ、自衛隊を憲法に明記することの是非に絡めて火花を散らした。首相は自身の主張が「ファクト(事実)だ」と強調したが、野党は自治体が自衛隊に住民基台帳の閲覧を認めていることも「協力に当たる」と主張。見解は真っ向から対立した。

    続く「自衛隊員募集」論争 首相、自治体非協力は「ファクトだ」 野党「台帳閲覧は協力」 | 毎日新聞
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    どんどん堕ちていくなあ。ファクトとか言ってみたかっただけじゃないの? 朝日がファクトチェックした記事を出したもんだから。
  • 首相、改めて「6割の自治体が求め応じず」 自衛官募集:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は13日の衆院予算委員会で、自衛官の募集について「6割以上の自治体は法令に基づく防衛相の求めに応じず、資料を提出していない。募集に対する協力の現状は誠に残念と言わざるを得ない」と述べた。立憲民主党多平直氏の質問に答えた。 防衛省は自衛官募集のために、主に18歳と22歳の住所や氏名を「紙または電子媒体」で提出するよう市町村に要求している。防衛省の求め通りに名簿を提出しているのは約36%だが、実際には9割近い自治体が住民基台帳の閲覧や書き写しを認めている。 首相は「住民基台帳法に基づく閲覧は見るだけで、写しの交付は行われない。膨大な情報を自衛隊員が手書きで書き写している。これは協力していただけないと考えるのが普通だ」と主張した。

    首相、改めて「6割の自治体が求め応じず」 自衛官募集:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    個人情報保護のために「協力したくてもできない」って可能性を考慮しないのは、端的に言って不誠実だよなあ。ほんとこの人「こうだ」って決めつけるのを好む割に、それに見合う事例を探すのが下手すぎる。
  • 麻生氏、首相時代の資料は「残さないよう努めている」:朝日新聞デジタル

    「日記を書いている人がいるが、後の人に読んでもらいたいとか。当のことが書いてあるかどうか分からない」。麻生太郎財務相は13日の衆院予算委員会で日記について持論を展開した。国民民主党の西岡秀子氏に「首相当時の資料をどれぐらい残しているか」と質問され、「ほとんど残さないよう努めている」と述べた。 安倍晋三首相は「現在は日記はつけていない。どこかの段階でまたつけるかもしれない」と語った。

    麻生氏、首相時代の資料は「残さないよう努めている」:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    意図的に悪政をやってるって自覚があるからじゃねーの?って嫌味の一つも言いたくなるわな、この人の場合。
  • ネットの嫌がらせが激化しはあちゅう氏大泣き しみけんの対応明かす - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと はあちゅう氏が11日のブログで、ネット上での嫌がらせが激化したと明かした 夫・しみけんの前で号泣すると、「ラーメンべに行こう」と誘われたそう 「一番の仕返しはね、幸せな姿を見せつけることなのよ」と言われたという ◆嫌がらせが激化し、はあちゅう氏号泣 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ネットの嫌がらせが激化しはあちゅう氏大泣き しみけんの対応明かす - ライブドアニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    中身見ないともちろん分からないけど、的を射てる「批判」の方が単なる「嫌がらせ」より刺さるってことはありうるよねえ。
  • 東京駅から乗り換えなしで行ける都道府県を赤で、そうでない所を青で塗った図が興味深い「県庁所在地縛りにしたら何県か消える」「サンライズは偉大」

    大隅 @momoiroclovtryz 東京駅から乗り換えなしで一で行ける都道府県を赤で、そうでない都道府県を青で塗ってみた。東京駅がいかに偉大かがよく分かる。 pic.twitter.com/pl0p7dtdbn 2019-02-13 00:15:11

    東京駅から乗り換えなしで行ける都道府県を赤で、そうでない所を青で塗った図が興味深い「県庁所在地縛りにしたら何県か消える」「サンライズは偉大」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    福井は米原乗り換え、三重は名古屋乗り換え、奈良は京都乗り換えがそれぞれめっちゃ機能してるので直通に対するニーズが少ないのかもね。和歌山?和歌山はしゃあない。
  • 東京新聞:首相発言「自衛隊募集 都道府県6割協力せず」 名簿提出義務 自治体になし:政治(TOKYO Web)

    憲法九条に自衛隊を明記する改憲に絡み、安倍晋三首相が自民党大会で「都道府県の六割以上が新規隊員募集への協力を拒否している」と語ったことに対し、憲法学者や野党から疑問や批判の声が上がっている。首相発言は、適齢者の氏名や住所を記載した名簿の提供を念頭に置いているが、憲法学者は「情報提供は自治体の義務とはいえない」と指摘した。 自衛隊法は、自治体が自衛官募集に関する事務の一部を行うと規定。同法施行令一二〇条は、防衛相は自衛官募集に関し「知事または市町村長に対し、必要な報告または資料の提出を求めることができる」と定めている。防衛省は各市町村に適齢者名簿の提供を求め、得られた場合は自衛官募集のダイレクトメールを発送している。 首相は十二日の衆院予算委員会で、党大会での発言について「正しくは都道府県と市町村だ。自治体だ」と修正した。岩屋毅防衛相は記者会見で「市町村の約六割に協力いただけていないことは事

    東京新聞:首相発言「自衛隊募集 都道府県6割協力せず」 名簿提出義務 自治体になし:政治(TOKYO Web)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    そもそも当人の了承を得ずに自衛隊が個人情報を集めまくってることを問題なしとしてるのか?現首相は。
  • 早大スーパーフリー事件の「和田サン」独占手記 懲役14年を経て昨年出所(全文) | デイリー新潮

    早稲田大学のインカレサークル「スーパーフリー」による輪姦事件が発覚したのは2003年。当時、代表で事件の主犯と認定された和田真一郎氏は、仲間内での愛称“和田サン”とともに世間に知られる存在となった。下された懲役14年の刑期を終えた和田氏が、このたびインタビューに応じた。 *** 速報【疑惑の鹿児島県警】内部情報を受け取った“とある記者”とは何者か “キーマン”のネットメディア代表が舞台裏を明かす「まさか報道機関にガサに入るとは」 速報悠仁さまの進学先は結局どの大学に? 「東大に合格すれば”特別扱い“」との指摘も 「私のしたことは当時、世間で大々的に報じられました。今、あらためて事件について触れれば、被害者の方にとっては忌まわしい記憶を呼び起こされる形となり、再び辛いお気持ちにさせてしまうことになるかもしれません」 と語るのは和田氏人だ。 「一方で犯した罪への償いは、単に刑期を終えただけで

    早大スーパーフリー事件の「和田サン」独占手記 懲役14年を経て昨年出所(全文) | デイリー新潮
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    「遊び歩いている間に知り合った人たちに感化され」とか「口から出まかせを吐いて“和田サンキャラ”を演じ」とか、この分量のやり取りの中ですら責任を回避しようとしてる臭いが。
  • 能川元一 on Twitter: "さすが、ポツダム宣言読んでない首相が任命した大臣だけのことはある。/桜田五輪相「五輪憲章読んでいない」 | 2019/2/13 - 共同通信 https://t.co/diEA0RIj08"

    さすが、ポツダム宣言読んでない首相が任命した大臣だけのことはある。/桜田五輪相「五輪憲章読んでいない」 | 2019/2/13 - 共同通信 https://t.co/diEA0RIj08

    能川元一 on Twitter: "さすが、ポツダム宣言読んでない首相が任命した大臣だけのことはある。/桜田五輪相「五輪憲章読んでいない」 | 2019/2/13 - 共同通信 https://t.co/diEA0RIj08"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    あまりに下っ端大臣が見え見えのポンコツだと、こいつが典型的なポンコツであるって程度のことも見抜けないのか?って行政府の長のポンコツぶりがバレるというポンコツ展開。
  • 「はしか公表しないよう」保健所が病院側に伝える 大阪府 | NHKニュース

    大阪府内ではしかの感染が相次ぐなか、先月はしかの患者が出た大阪 箕面市の病院が情報を公表しようとした際に大阪府の保健所が公表しないよう伝えていたことが関係者への取材で分かりました。 このうち箕面市を含む「豊能地域」では去年12月に旅行先のマレーシアから戻った男性がはしかを発症し、この男性が受診した箕面市立病院などでは、これまでにこの男性を除く13人がはしかにかかっています。 関係者によりますと箕面市立病院が先月下旬、2人の患者が出た時点で詳しい状況を公表し注意を呼びかけようとしたところ、大阪府の池田保健所から「患者が不特定多数の人に接触している状況ではない」などとして、公表しないよう伝えられたということです。 ただ病院側は、広く注意を呼びかける必要があると判断し、周辺の医療関係者に伝えたということです。 池田保健所はNHKの取材に対し「ほかの医療機関に与える影響などを考慮して公表は感染のお

    「はしか公表しないよう」保健所が病院側に伝える 大阪府 | NHKニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    保健所が公衆衛生上適切な対応と真逆なことするの、かなり恐ろしいぞ。何か政治的な(政治家絡みとは限らない)意図があるとしか思えない。
  • 菅官房長官 「正確な事実に基づかない質問 繰り返されている」 | NHKニュース

    菅官房長官は午後の記者会見で、みずからの定例会見での東京新聞の特定の記者の質問をめぐって、アメリカ軍普天間基地の移設工事に関する質問などを例にあげながら、「正確な事実に基づかない質問が繰り返されており、取材ではなく決め打ちだ」と述べました。 そのうえで、アメリカ軍普天間基地の移設工事に関するこの記者の質問などを例に挙げ、「『埋め立てで赤土が広まっている』ということだったが、防衛省では、外周の護岸により閉鎖的な水域をつくり、外海のモニタリングでも影響は確認されていない。事実と反しており、こうしたことを私は『取材ではなく決め打ちだ』と申し上げた」と述べました。 総理大臣官邸は去年12月、記者クラブに対し、報道室長名で「事実に反する質問が行われたことは極めて遺憾だ」として、「問題意識の共有」を要請する文書を出したのに対し、新聞労連は今月、中央執行委員長名で、国民の知る権利を狭めるものだとして抗議

    菅官房長官 「正確な事実に基づかない質問 繰り返されている」 | NHKニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    で?赤土の例(それも、映像見たら「広まっている」が不正確ってのも当たらないと思うが)以外に何出せんの? 一回のことで出禁にしようとしてないよね?
  • 今年40になるのだが

    30代、お疲れ様でした。 何も残らなかったな。 いや、残さなかった、残せなかったが正しいな。 転職はしたけどうまくいかなかったし、結局何も残すことができなかった。 30代は丸々闇。 今、こうしてこんなところに書き込んでいるのが何よりの証拠。 普通の男なら結婚して子供もいてこんなとこに書き込みなんかしてないだろ。 すごい辛い。 20代も大したことなかったが、30代なんか、より大したことない、というか地獄、絶望、自尊心の欠如、、もう何もかもがグレードダウンだ。 体力低下や顔のたるみ、若い者に負けている感、なんにも手元にない。 クソみたいな現状だけが手元にたっぷり残ってる。 どうなるのかな、40代。 今よりもっと酷くなるんだろうな。 家、失わないかな。 俺、賃貸なんだ。 家賃払えなくなったりとか、仕事がバイトになったりとか、どんどん堕ちていきそう。 早く死にたいな。 これ打ち終わって寝たら、も

    今年40になるのだが
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    人は40を越すとなぜか突然走り始める(やや主語がでかいが)、と一部で言われるので、まだ走っていないなら走るとよいよ。
  • ”文化の盗用”が話題ですが、ここでニューヨークにある『日本人シェフの洋食屋』を見てみましょう

    儀狄@パブリックエネミー @giteki 女優のアリアナ・グランデさんに対する『文化の盗用』という批判が話題になりましたが、ここでニューヨーク・マンハッタンにある『日人シェフの洋屋』バー・モガを見てみましょう barmoga.com (←公式サイト) newsweekjapan.jp/nippon/season2… (←ニューズウィークによる紹介) #NYの洋屋 2019-02-13 19:26:43 儀狄@パブリックエネミー @giteki フードメニューによると、出している料理は『オムライス』『ハンバーグ・ステーキ』『エビフライ』『カニクリームコロッケ』『メンチカツ』『ビフテキ』『カレードリア』など、日人にもおなじみの”洋”が並んでいます #NYの洋屋 2019-02-13 19:31:34 儀狄@パブリックエネミー @giteki 【ハンバーガー・ステーキ】ニューズウィー

    ”文化の盗用”が話題ですが、ここでニューヨークにある『日本人シェフの洋食屋』を見てみましょう
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    大変興味深いし、ニューヨークで日本風洋食の店をやること自体面白いのだけど、「文化の盗用」関係なくね?
  • 外を歩くとき、自分の通るラインを意識してますか?

    歩行者のみが歩く場所で考えてくれ。 駅の構内とかさ、3~4人幅の道があるとき、 自分が左端を歩いてたら、道が右に左に多少曲がろうが、常に左端をキープするように歩くんだけど、 これってみんなやってるよね? っていうかこっちが常識だよね? 伝わってるかわからないけど、歩道内でも車線を通るような意識で歩いていくというか。 横に誰かが歩いていたら、その左右の位置関係をキープしたまま歩くというか。 だからたまに、そんなの関係ねぇよって感じで斜めに歩いてる人を見ると非常にイラッとする、って話を書きたかっただけ。 書いてるうちに冷めてきた。 追記いろいろ反応ありがとうございます。 僕が言いたいのは、左側通行だ、右側通行だ、ではないです。(基、左側通行が暗黙のルールだとは感じているけど。) 複数人が複数列で進んでいるときに、自分の都合だけで車線変更してくるやつがうざいってことですね。 アウトインアウトと

    外を歩くとき、自分の通るラインを意識してますか?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    ラインって言葉を選んでるところでうすうすそうじゃないかと思ってたら、「アウトインアウトとか○ねって感じですよ」って案の定出てきてふふってなった。チェザリスかよ。
  • (社説)自衛官募集 改憲の理由にはならぬ:朝日新聞デジタル

    自衛官募集に自治体の協力が得られないから、憲法9条に自衛隊の明記が必要だ――。 今年に入って安倍首相が言い出した改憲の根拠は、事実を歪曲(わいきょく)し、論理も破綻(はたん)している。首相の改憲論の底の浅さを、改めて示したと言うほかない。 首相は先の国会答弁や自民党大会での演説で、9条改正に関連し、自治体の6割以上が自衛官募集への協力を拒否していると強調した。しかし、これは明らかに事実に反する。 防衛省は採用活動に役立てるため、主に18歳と22歳の男女を対象に、住所、氏名、生年月日、性別の情報を「紙または電子媒体」で提供するよう自治体に要請している。 求め通りに名簿を提出したのは確かに約36%だが、約53%は住民基台帳の閲覧や書き写しを認めている。これを加えた約9割が募集に協力しているとみるべきだ。 自衛隊法やその施行令に基づき、防衛相は自治体に協力を求めることはできるが、自治体側に応じ

    (社説)自衛官募集 改憲の理由にはならぬ:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    まあならんよね。個人情報保護は、憲法の理念に沿ったものなので、自衛隊を明記したところでそこの衝突がなくなる訳じゃない。
  • 安倍、いずもを指して護衛艦となす - 誰かの妄想・はてなブログ版

    亥年の二月、安倍晋三はアベノミクスの破綻が国民に露見してしまうことを恐れ、外交対立を引き起こそうと考えた。国民がうまく騙されるか心配した安倍は、一計を案じ、空母を指して国会で言った。「護衛艦です」と。多議員は笑って言った。「丞相は何を言っているのだ。空母を指して護衛艦と為している」と。そして他の野党議員やマスコミに向けて尋ねた。あるメディアは黙して答えず、ある記者は同調して護衛艦といい、安倍を恐れて曲従した。中には空母と答えた議員も居たが、安倍はこれに外国人名義で献金をし、罪に陥れた。 これより後、議員・メディアの誰もが安倍に恐怖した。 出典:恣記-紀[安倍晋三紀] (元ネタ) 首相、護衛艦いずも「空母ではない」 衆院予算委で答弁 2/13(水) 12:21配信 朝日新聞デジタル 安倍晋三首相は13日の衆院予算委員会で、海上自衛隊の「いずも」型護衛艦の事実上の空母化について、「空母は

    安倍、いずもを指して護衛艦となす - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    嘘の次はオレオレ定義来たよ。戦闘機が発着艦できて空母じゃないってどこの並行世界の話なのか。
  • ワインって飲んだらカッコいい感想をいわなくちゃいけないの?『神の雫』の原作者・亜樹直先生に聞いてみた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 先日から「みんなのごはん」で出張掲載が始まった『マリアージュ~神の雫最終章~』はご覧になりましたか?僕はめっちゃ読んでます! 格的なワインマンガ『神の雫』。2009年には日テレビでドラマにもなりました。『マリアージュ~神の雫最終章~』はその続編です。 ワインとべ物の組み合わせ(マリアージュ)を主人公達が求めながら、最高のワイン『神の雫』に迫ってゆく、というストーリーです。現在モーニングで連載中。 『マリアージュ』では一見ワインとあわなそうなべ物が次々とワインとマリアージュされていきます。第一話に登場するのはなんと「塩辛」です。 「レ・マッキオーレ・ボルゲリ・ロッソ」というワインと「添加物をあまり使用していないイカの塩辛」はバッチリあうらしい。 このマンガの見どころは、ワインを飲んだときの詩的な表現です。ワインと塩辛のマリアージュを、主人公はこの

    ワインって飲んだらカッコいい感想をいわなくちゃいけないの?『神の雫』の原作者・亜樹直先生に聞いてみた - ぐるなび みんなのごはん
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    Wikipedia見て、多岐にわたる原作者としての幅にビビった。その上キバヤシのモデルだなんて。
  • 「ドラゴンクエスト」映画化 ドラクエ5原案で8月公開

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 映画監督の山崎貴さんが、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」の映画化を発表しました。「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」のタイトルで、2019年8月2日に公開の予定。 題材となるドラクエ5(公式サイト) 2月13日放送の「news zero」(日テレビ)に出演して明らかにしました。「ドラクエ5」が題材となり、3DCGを駆使した映画になるとのこと。 山崎監督のTwitter。出演前から重大発表を予告していた 公式サイトもオープンし、原作・監修の堀井雄二さんと山崎監督のコメントが公開されています。 advertisement 関連記事 ヤムチャしやがって…… 「ドラクエビルダーズ2」で作った「ヤムチャの最期」がマジヤムチャ 足下をよ~く見ると……。 宝箱からまち針を手に入れた! ドラクエの宝箱型「ピンクッション」がときめくかわいさ 実用

    「ドラゴンクエスト」映画化 ドラクエ5原案で8月公開
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    主演はぜひ山田孝之で。
  • 「白血病」公表 桜田五輪担当相発言全文|日テレNEWS NNN

    競泳の池江璃花子選手が白血病であることを公表したことを受けて、「当にがっかりしている」などと発言した桜田五輪担当相の12日の記者団とのやりとり全文は、以下の通り。 記者:池江選手が自ら白血病であること、しばらく休養することを公表した。桜田五輪担当相の受け止めは? 桜田五輪担当相「びっくりした。病気のことなので、早く治療に専念していただいて、一日も早く元気な姿になって戻ってもらいたいというのが、私の率直な気持ちだ」 記者:競泳の中でも有力な選手だ。 桜田五輪担当相「金メダル候補で、日当に期待している選手だから、当にがっかりしている。早く治療に専念していただいて、また元気な姿を見たい」 記者:これまで池江選手の活躍をどう見てきたか? 桜田五輪担当相「日が誇るべきスポーツ選手だ。最近水泳が盛り上がっていて、オリンピック担当相としては、オリンピックで水泳に期待している部分もある。一人リ

    「白血病」公表 桜田五輪担当相発言全文|日テレNEWS NNN
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    他で適切な感想を言ってるのはよく分かる。でも、問題の箇所はやっぱり言っちゃいかんなあ。読んでて突然ギョッとするもの。真意もニュアンスも正しく伝わっているという意味では切り取りでは全くないし。
  • 円周率を必死に覚える小学生

    円周率を必死に何十桁も覚えている小学生がよくいるけど、これほど無駄な事も無いと思う。 なんで円周率に熱中してしまうのか。 頑張るのはいいことだけど、方向性が絶妙に惜しい。

    円周率を必死に覚える小学生
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2019/02/14
    好きでかつそれができるだけの頭がある子だけが熱中する趣味みたいな感じ。将棋や囲碁、あとルービックキューブ6面とかに何となく通じるものがある。