2023年2月22日のブックマーク (8件)

  • 「どうして人を殺しちゃいけないの」と聞かれたら結局どう答えたらいいのか→様々な考えが集まる

    ノザキハコネ @hakoiribox なぜ人を殺してはいけないのか?に対して大江健三郎が「子供には子供なりの誇りがありそんな質問をすることを性格や頭の良し悪し以前に恥じるはずだ」要するに当に知りたいのではなく、まごつく大人が見たくて発された種類の質問には答える必要がないという答えを示してたのはまあよく語られる。 2023-02-20 20:06:55

    「どうして人を殺しちゃいけないの」と聞かれたら結局どう答えたらいいのか→様々な考えが集まる
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/02/22
    端的には禁じられているから=社会が殺人がない状態を望んでいるから、だよな。秩序の維持が大目的なので、村の人間とよそ者とでは命の重さが違う、ってのはちょっと前まで普通だった。
  • 共産・志位委員長、党首公選を否定 「民主的と思わず」 - 日本経済新聞

    共産党の志位和夫委員長は20日収録のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で、党首公選制の導入を改めて否定した。「直接選挙で党首を選ぶと党首に相当権限が集中する」と指摘し「必ずしも民主的だと思っていない」と語った。共産党は規約で「派閥・分派はつくらない」と明記している。党首公選制の実現を著書で訴えた元党職員の松竹伸幸氏を規約違反で最も重い除名処分とした。志位氏は20日の収録で、同党の幹部人事

    共産・志位委員長、党首公選を否定 「民主的と思わず」 - 日本経済新聞
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/02/22
    共産党の建前では、志位氏がどう思おうとも、路線変更は可能なんだよね? 問題は、「一度決まったら皆そっちを向く」が党首の選び方に適用されるかどうかを党首が決めてることでは。
  • https://twitter.com/SAKUOLI/status/1627052458966159363

    https://twitter.com/SAKUOLI/status/1627052458966159363
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/02/22
    敗戦の結果格差が小さくなったことが、なんで「一部の金持ちだけが得する為のものだった」を否定できるのか、さっぱり分からないんだが。理路が繋がってないよね?
  • 夜行列車10時間、同行記者2人 キーウ電撃訪問

    【ワシントン=大内清】戦時下のウクライナ首都キーウ(キエフ)へのバイデン米大統領の電撃訪問は、人々が寝静まっている時間帯に米首都ワシントンを発(た)ち、安全上のリスクが高いキーウまでの道のりを闇夜に乗じてくぐり抜ける隠密行だった。 ◇ 18日の土曜日、バイデン氏はジル夫人とともにワシントン市内のレストランで夕を楽しんでいた。夫は週末をホワイトハウスではなく東部デラウェア州にある自宅や別宅で過ごすことが多く、ワシントンでの外もまれだ。 事前に報道機関向けに知らされていた予定では、バイデン氏の出発は20日(月曜)午後だった。この日は祝日にあたるため、外遊前の3連休を比較的ゆったりと過ごすものとみられていた。 しかし、夕から戻って数時間後の19日未明、バイデン氏と数人の側近を乗せた車列はひそかにホワイトハウスを出た。ワシントン郊外のアンドルーズ空軍基地から要人輸送用の中型機が離陸したのは

    夜行列車10時間、同行記者2人 キーウ電撃訪問
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/02/22
    随行してる人数が少なすぎて、天下の米大統領がこんな危ない橋を渡ったんだから日本の首相にできない理由はないよな。嫌味でなく、行く意思があればなんとかなることをバイデン氏が証明しちゃったということ。
  • 女性に男性が電車内で盗撮されたら

    これはちょうど今話題の件に絡めたものではなく、たまたま今日ふとしたことで思い出した事があったため備忘録として記しておきたかった内容である。 女性が男性を盗撮して、SNSなどで見た目を晒すケースは少なくない。 当方は20代男性だが、知り合いの女性がSNSで過去にそのような「晒し」を投稿しているのに遭遇したことは複数回ある。盗撮の理由は大抵の場合、「(見た目が)何か変だった」ことを仲間うちで嘲笑するものだったり、「挙動不審だった、怪しかった」ことを理由に牽制の意味合いでわざとカメラを対象の男性に向けるというものであった。 従って男性が女性に対して行うそれとは別物とも言える。言えるのだが、これはこれで男性にとって実に厄介だ。 というのも当方はこれまでに少なくとも2度、女性による自分への盗撮に気付いた事がある。いずれも警察に通報・相談したが、結論として盗撮は認められたものの、警察では対処できないと

    女性に男性が電車内で盗撮されたら
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/02/22
    男性が女性を「こいつムカつく」という趣旨で撮っても、怒られはしても性犯罪的な扱いは受けないよなあ。もし何らかの罪に問われるとしたら、そこで初めて男性差別と言えるのでは。
  • 出生率を改善させる政策はない…各国の過去数十年のデータから見えてきたこと | 北欧でさえ少子化を脱却できず

    手厚い少子化対策で知られるスウェーデンでさえ… 約20年前、オーストラリア政府は、ピーク時に子供1人あたり約6000ドル(約79万円)に相当する現金を支払う「ベビーボーナス」プログラムを試みた。 キャンペーンが開始された2004年当時、国の出生率は女性ひとりあたり約1.8人だった。 このプログラムにより、2008年までに出生率は約2.0まで上昇したが、プログラムが終了してから6年後にあたる2020年までに、数値は1.6まで低下。つまり、プログラムが最初に導入されたときよりも下がった。

    出生率を改善させる政策はない…各国の過去数十年のデータから見えてきたこと | 北欧でさえ少子化を脱却できず
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/02/22
    移民は有力な選択肢なんだけど、アレルギーが強くて本格的な移民政策を導入できないでいるうちに、少子化はさらに進む一方で、日本自体が賃金が低く、優秀な人材が来てくれない国になっちゃってないか?
  • ミャンマー国軍が麻生前財務相に勲章を授与 「発展と平和に功績」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ミャンマー国軍が麻生前財務相に勲章を授与 「発展と平和に功績」:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/02/22
    「日本政府はクーデター後~(略)~国軍と距離を置いてきた」いやいや、元々の距離がめちゃめちゃ近いので、多少距離置いたところでよそから見たら甘々だと思うよ。
  • モノの良し悪しが本当に分からない

    味覚、音楽映画ファッション、その他諸々。 絵画なんかは文脈依存も強いから単に教養に欠ける部分もあるんでしょうけど。 定量化できないものの評価が非常に苦手。「適切な評価」をつけるのではなくて、そもそも評価そのものをするのが。 だからと言って、定量化できる部分だけを見て、マックは世界一売れてるから世界一美味しい、とかは思いませんが。 「適切な評価」は、「これが世間的には良しとされるんだろうな」というのが過去の経験から何となく察しがつくのですが、自分自身の思う「良し悪し」は全く浮かんでこない。 もちろん「好き嫌い」はあります。 しかし、例えば事なら気分による所が大きい。唐揚げの口の日に望みのものをべてざっくり90点の満足度だなと思っても、別の日には全く同じものをべて70点だったりもする。この数字も、他の料理の満足度とざっくり順番に並べ、相対的な整合性から適当に弾き出したきわめてアバウト

    モノの良し悪しが本当に分からない
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/02/22
    評価してないんじゃなくて意識してないだけだよね。増田の中に、行きたい店とそうでもない店があって、観たい映画とそうでもない映画がある訳でしょ。それは過去の体験を評価してなきゃ生じない差な訳で。