2010年1月6日のブックマーク (13件)

  • [論文]カエルの秘密の廃棄システムがわかった - 2010-01-06 - 食品安全情報blog

    2010-01-06 コーデックス63回執行委員会報告書最終版 REPORT OF THE SIXTY-THIRD SESSION OF THE EXECUTIVE COMMITTEE OF THE CODEX ALIMENTARIUS COMMISSION Geneva, Switzerland, 8 - 11 December 2009 ftp://ftp.fao.org/codex/Alinorm10/al33_03e.pdf 2010-01-06 消費者が英国の糧の未来を守るのに貢献できる DEFRA Consumers can help secure Britain’s food future 5 January 2010 http://www.defra.gov.uk/news/2010/100105a.htm 英国の将来にとってエネルギーの供給同様に糧確保は重要である。D

    [論文]カエルの秘密の廃棄システムがわかった - 2010-01-06 - 食品安全情報blog
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    (生物)「オーストラリアのモリアオガエル(Litoria caerulea)は植物の刺や昆虫の刺、さらには無線送信機すらも、吸収して膀胱に移行させ、尿と一緒に体外に排出することができる。」ちょ…。(^_^;)マジっすか?
  • チャーチル英首相の通訳「千島列島引き渡しは国際法上誤り」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】第二次大戦末期、ソ連の対日参戦を決めたヤルタ会談で、チャーチル英首相の通訳を務めたヒュー・ルンギ氏(89)が紙のインタビューに応じ「千島列島は日の領土で、ソ連への引き渡しを決めたヤルタ協定は国際法上間違いだった」と語った。会談では、体調がすぐれないルーズベルト米大統領に対し、ソ連最高指導者スターリンはメモなしで堂々と議論を進めたという。 オックスフォード大卒のルンギ氏は大戦中、モスクワで英軍のロシア語通訳として勤務。米英ソ首脳による1943年のテヘラン、45年のヤルタ、ポツダムの3会談、44年10月の英ソ首脳会談で通訳を務めた。 ヤルタ会談についてルンギ氏は「ソ連は対ドイツ戦の勝利をほぼ手中に収めていた。スターリンはご満悦の様子で、彼を取り巻く空気は快活そのものだった」と振り返る。そして「極東問題はルーズベルトとスターリンの2人で話し合われ、チャーチルは署名に応じ

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    「千島列島は1875年の樺太千島交換条約でロシアから譲渡された日本の領土で、引き渡しは国際法上の誤り」だからサ条約どっか2条c項の廃棄を通告してどーのこーのってことを30年以上前から共産党が言っている。
  • 所得格差:健康に関係 地域の信頼感も薄れ - 毎日jp(毎日新聞)

    所得格差が大きい地域ほど、地域の絆(きずな)を示す他人への信頼感が低下し、自分の健康状態が悪いと思う人の割合も高くなる--愛知県知多半島の高齢者を対象にした日福祉大などの大規模調査で、こんな傾向が明らかになった。経済的な格差と住民の結びつきの深さや健康が相互に関係していることを示す結果で、注目されそうだ。 調査は、三菱UFJリサーチ&コンサルティング(東京都港区)の市田行信研究員(地域計画)らが日福祉大健康社会研究センター(名古屋市)などと協力。知多半島の10自治体に住む65歳以上の高齢者約3万4000人を対象に郵送で実施、半数の約1万7000人から回答を得た。1950年時点の自治体で分けた計25地区ごとに、所得格差を示す「ジニ係数」と、地域の絆を示す「他人への信頼感」の程度や、自分の健康状態をどう思うか(主観的健康感)などとの関係を分析した。 その結果、25地区のジニ係数は0.26~

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    「経済的な格差と住民の結びつきの深さや健康が相互に関係していることを示す結果」その手の先行研究はあったんでないのか? ひょっとして日本初だったりするの?
  • 「うつ百万人」陰に新薬?販売高と患者数比例 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    うつ病患者が100万人を超え、この10年間で2・4倍に急増している。不況などの影響はもちろんだが、新規抗うつ薬の登場との関係を指摘する声も強い。安易な診断や処方を見直す動きも出つつある。 東京の大手事務機器メーカーでは、約1万2000人いる従業員中、心の病による年間の休職者が70人(0・6%)を超える。2か月以上の長期休職者も30人を超えた。多くがうつ病との診断で、10年前までは年間数人だったのが、2000年を境に急増した。 この会社の産業医は、「『うつ病は無理に励まさず、休ませるのが良い』との啓発キャンペーンの影響が大きい」と話す。うつ病への対処としては正しいが、「以前なら上司や同僚が励まして復職させたタイプにも、何も言えなくなった。性格的な問題で適応できない場合でも、うつ病と診断されてしまう」と、嘆く。 国の調査では、うつ病など気分障害の患者は、2000年代に入り急激に増えており、一概

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    薬で治るならそりゃ医者にかかるでしょ、という問題ではないと断定しているらしい理由がよくわからん。
  • プレスリリース - Benesse Corporation / ベネッセコーポレーション

    父親の家事・育児参加、4年前と比べ進まず 育児費用・教育費用の不安も拡大                                               第2回 乳幼児の父親についての調査 株式会社ベネッセコーポレーション(社:岡山市)の社内シンクタンク「ベネッセ次世代育成研究所」では、2009年8月に、0歳から6歳(就学前)の乳幼児を持つ父親5,103名を対象に、父親の子育ての実態、しつけや教育、ワークライフバランスに関する意識や実態をとらえることを目的とした「第2回乳幼児の父親についての調査」を実施しました。この調査は2005年の実施につづき2回目となります。 調査結果からは、「家事・育児に今以上にかかわりたい」と思う父親が増加しているにもかかわらず、実際に父親がかかわっている家事・育児の内容、かかわっているわりあいは、4年前と比べてほとんど変わっていないことがわかりまし

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    「「自分は妻に必要とされている」と感じている父親が減っています。」私は(元)妻にイラネと追い出された父親です。。・゚・(ノД`)・゚・。
  • 遠すぎた未来 - 大石英司の代替空港

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    「まずは子どもを頼ることを考えるべき」その人の子の年代が今一番キツいのでは?頼れる状況の人たちはみなそうしてて、そっからあぶれる数が半端でなく増えた結果派遣村になったのだと理解中。
  • イジメと叱責 - 治しやすいところから治す--発達障害への提言

    大人になったASDの人の中には、いじめられた記憶を引きずっているケースがある。 で、会社で何かあるとすぐに子どものときのイジメを思い出しちゃうらしい。 でも話を聞いてみると、イジメと叱責の区別がつかなくて混乱していることも多いようだ。 私はそのとき、こう説明する。 「企業っていうのは費用対効果なんだ。 だから給料分働いていてもいじめられたらイジメだけど 給料分働いていなかったらそれは叱責。イジメじゃない」 「あああ、なるほど」って納得してくれる人、結構いますよ。 今まで誰も教えなかったんだろうね、はっきりとは。 一方で当然、こういう風にはっきり言われるのがいやな人もいるだろう。 はっきりものを言うキャラだと周知されると、うじうじしたタイプが寄ってこなくなって便利。 逆に色々な謎を解きたい人はむしろ寄ってきてくれる。 ブログやってよかったと思う一つの理由。 朝のビーチです。

    イジメと叱責 - 治しやすいところから治す--発達障害への提言
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    給料分働いていようがいまいがいじめはいじめだし叱責は叱責だと思うが。"給料分"をやたら高く設定しておいて穀潰しと罵るのはよくある手だし。▼どう教えれば通じるか問題は別途。
  • 阿久根市は日本の未来を暗示していると思う - 非国民通信

    「従わない職員 辞めろ」 阿久根市長が年頭の訓示(西日新聞) 障害者への差別的なブログ記載などで昨年物議を醸した鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は4日、仕事始め式で「今年は私のやり方を加速させる。命令に従わない職員は辞めてもらう」と述べ、対立する市職員労働組合をけん制した。1日付の自身のブログにも「市政に革命をおこします。これまでのものは児戯(じぎ)。血も涙も伴います」と記載。今年も市政運営上の問題は続きそうだ。 竹原市長は昨年12月、市賞罰審査委員会のメンバー4人を市長派の市議などで固め、職員に重い処分を科す態勢を整えたばかり。 関係者によると、市長は仕事始め式で、1日付の職員の定期昇給を今回凍結したことについても「不当として訴訟を起こすような職員はいらない」と発言。民主党がインターネットの選挙利用を解禁する方針との報道に触れて「国が私をまねする。私のやり方が全国に広がれば、自治体は助か

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    基本同意。そして将来、騒いだ者は責任を負わせられることなく、無実の者が十字架に架るのだ。orz
  • 悪質な給食費滞納、20世帯を督促へ…埼玉 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県八潮市は5日、経済的理由など特段の事情がないにもかかわらず、学校給費を長期間滞納している市内の20世帯について、越谷簡易裁判所に支払い督促の申し立てを15日までに行うと発表した。 対象の滞納総額は177万2934円。 同市は2008年10月、07年度に5か月以上滞納した7世帯について同様の申し立てを行っている。今回は、08年4月から3か月以上滞納している20世帯を対象とした。 八潮市教委によると、支払い督促の対象となった20世帯のうち、最も多い世帯は1995年度から08年度までに小中学生5人分の計71万8389円を滞納し、市教委などの度重なる支払い要請にも応じなかったため、悪質と判断した。 今後、越谷簡裁が20世帯に督促状を送付。それでも支払いに応じない場合は、さいたま地裁越谷支部に滞納者(保護者)の給与差し押さえを申し立てる。前回は2世帯に対し09年4月に給与の差し押さえ命令が同

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    「経済的理由など特段の事情がないにもかかわらず」その判断基準が厳しすぎるってことはあるまいねぇ?
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    「口の中なのに、なんで「うるおい」が必要?」今口中にあるうるおい成分=お茶噴いた。(^_^;)
  • 安定成長と財政収支改善のための政策(3)---開放経済バージョン - Wave of sound の研究日誌

    注*) これは単に、どのような政策がそのパラメータ値を大きくするか、を記しただけです。 その政策が安定成長や財政収支の改善に役立つかどうかは、別の問題です。 ■消費性向βによってGDPや財政赤字比率はどう変わるか 次の図は、さまざまな消費性向の値について、GDP(国内総所得)Yの10年間の推移(実線)と財政赤字比率の推移(同色の点線)を示したものです。 消費性向以外の8つのパラメータについては、上の表の「現状」欄で示した値としています。 それゆえ、資移動の自由度h2は h2=1.0 。 海外経済の成長率r0は年率2%で一定と仮定していることに注意して下さい。 初期条件は、Yの初期値を500兆円とし、初期成長率Y'を0%/年としています。 断らない限り、今後はこの初期条件を仮定し、他のパラメータの値は「現状」欄の値とします。 図 消費性向のわずかな違いによって、成長率が大幅に違ってきます。

    安定成長と財政収支改善のための政策(3)---開放経済バージョン - Wave of sound の研究日誌
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    俺には常識的と思われる結論が出ているが、数学がわからんので本当かいなと思う。これ本当?>偉い人
  • 太阳成集团61999_歡迎您!

    系统提示 您访问的页面未找到, 5秒后自动跳转到首页 XML 地图 | Sitemap 地图

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    「不況とか恐慌というものは、人間の愚かさを是正する神様の意志だ。」つまり失業者の俺は罰当たりであると。orz
  • ネットブックを改造して作った超巨大携帯電話

    Dellのネットブックの部品を使って、タッチパネル型の巨大なスマートフォンに作り替えてしまった人がいるようです。ちゃんと通話も可能になっていて、電話としても十分使える様子がムービーで紹介されています。 詳細は以下から。 VIDEO: Dell netbook to Dell phone mod! モデルとなったスマートフォンはDELLの「Mini 3」。 改造されたのはDellの「Inspiron Mini」。 http://v.youku.com/v_show/id_35468083.html バラバラにされていきます。 天板も流用されてスマートフォンのボディになります。 携帯電話っぽい形になってきました。 そして完成。Lenovoのスマートフォン「O1」にも搭載されているAndroidをカスタマイズしたOPhone OSが搭載されているようです。 電話機能を使用する様子も映されています

    ネットブックを改造して作った超巨大携帯電話
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/06
    「巨大なスマートフォン」サイズ的にメタボフォンの称号を贈りたい。m(_@_)m