2010年12月23日のブックマーク (10件)

  • 狸穴猫/松村りか on Twitter: "うーん、やっぱりもう一回大学いって真面目に心理学勉強したいなあ。"

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/23
    なんつか、定型発達者研究みたいなのがこうじてこういうことを考える発達障害者は結構いるみたいだけど、やっぱちょっとズレてる気がする。少なくともそれで空気読めるようにはならない…と思う。
  • 『「日本衰退は自民の責任」みんな・渡辺氏 - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「日本衰退は自民の責任」みんな・渡辺氏 - MSN産経ニュース』へのコメント
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/23
    お前が言うなの山に噴いた。(^_^;)
  • 13億以上@中国 対 800人ぐらい@バチカンで国家規模の口喧嘩発生 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    バチカンといっても、中国におけるカソリックのモグリ神父任命に関する抗争が原因であり、宗教戦争というか正統性の問題になっているのが気になるのだが、中国政府もバチカンに対して正式に非難声明を出し、着々と騒ぎが拡大しております。 ある意味で、キリスト教対中華思想という現代の宗教戦になってて、どちらもご尊組織のご事情というものが下敷きにある分だけ、どうもお互い折り合う気がまったくないのが清々しいわけです。 中国、バチカンを非難 カトリック会議開催めぐり http://sankei.jp.msn.com/world/china/101222/chn1012222003002-n1.htm 純粋に政治的な観点からしますと、ソ連時代のキリスト教の扱いや、古くは国教会など、カソリック側も時代に合わせて結構なご都合主義を通している部分もありますが、現代という枠内で言うと国家ぐるみで正面切ってバチカンの正統

    13億以上@中国 対 800人ぐらい@バチカンで国家規模の口喧嘩発生 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/23
    チャイナ正教が出来る希望。(^_^;)▼と書いたら先客が。\(^o^;)/
  • コミュニケーション能力について

    -前半、ynabe39 Ichy_Numa 両先生のツイート・RT・応答を中心にまとめました。 -中盤は私が気のついたツイートを拾っています。 (主に発達障害当事者視点によるもので、各人の色に染めています) -後半、togetterIDで検索して、感想ツイートを拾いました。 『コミュ力のない人とかマイノリティな人を保護しろとか認めろと言う話じゃない。多様性を担保出来ない社会というのは先進国としてはやっていけない。イノベーションが起こらないから。』 続きを読む

    コミュニケーション能力について
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/23
    討論なり議論なりをする能力と、いわゆるコミュ力は全く異質の能力だと思うわけだが。▼と、とりあえず言っておく。
  • カラ求人 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    面白いエントリをみつけたので備忘的に転記します。 http://anond.hatelabo.jp/20100419004746 中小企業で総務と人事を担当している。 過日、職安から「御社で求人募集は行ってはおりませんでしょうか?」という電話があった。 新卒採用でさえも引き締めようとしている我が社なので丁重にお断りをしたのだが、どうにも相手はい下がらない。「ああ、有効求人倍率を上げようとして、この人たちも必死なのだな」と感じたわけだが、上司相談しても「断ってくれ」の判断だったので、再度丁重にお断りした。 数日後、職安の職員がある人物を連れてやってきた。商工会議所の専務理事だった。社長と直接会いたいとのことだった。社長は彼らとしばらく話をした後、俺たちに「求人を出してくれ」と言ってきた。そんな余裕はないですよ、と答えると「地域活性化のためだし、専務理事がああして来られると、こちらとしても

    カラ求人 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/23
    半年だか一年だか前に、景気悪化を受けて求人開拓向けの人員を増やしたのだとハロワの人から聞いた。
  • 内部告発者VS公務員 大阪市の場合:イザ!

    「一定の処分は覚悟していたが、免職とは……。市は内部告発者を守ると言っていたはずなのに」 大阪市環境局の河川事務所(西区)に勤務する職員が、河川の清掃作業で集めたごみから見つかった現金などを長年にわたり着服していたとして、市は22日、懲戒免職6人、停職21人を含む計42人の処分を発表し、懲戒免職の6人には内部告発した職員も含まれていた。 内部告発した職員は読売新聞の取材に、自らへの懲戒免職処分に憤りをあらわにし、処分取り消しを求める訴えを近く起こす考えを明らかにした。 う~ん。。。って感じですね。 内部告発なしに公務員の不正を暴けるのか?といえば。 まず、、、無理だろうし。 そもそも不正に関っている立場にないと、不正を知る由もない訳でねぇ。 今回の事件なんて。 内部告発者の克明で鮮明な画像があったからここまで追求できたんだと思えば。 よく大阪市の公務員で問題になる、清掃作業員とか、市バ

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/23
    「念を押した上にとどめを刺したんだろうなぁ~って。。。内部告発したら、どうなるかわかってるだろうなと。」この事件に関しては、俺も同じように感じました。
  • 『くつ紐を結ぶ』

    大昔の話です。 特別支援学級にいた頃。 ○○さん、どうもです。 kingstoneです。 > 「リボン結び」「紐をくくる」って教えるのむずかしいですね。 > なかなか出来ません。 相棒が面白い結び方を見つけてきました。 左右のひもを交差させたあと、左でひとつ、右でひとつのわっかを作ります。そのわっか同士をくくっちゃいます。結構簡単。 ・・・文ではわかりづらいなあ。 > で、学校で、これがまた、よくほどけるらしくって、先生に「クツ、ヒモ」と > 言って、何度も□□はたのんでいるようです。 すごーーい。 これができるならウハウハ喜びますね、私は(ニコ) --------------- 追記 くつ紐を結ぶ様子をビデオに撮り、順番にたくさんのめくり式静止画カードにし、やらせてみようとして撃沈したことがあります。 これはもう人により、でしょうね。

    『くつ紐を結ぶ』
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/23
    その、面白い結び方ってのはたぶん俺がやってるやり方だ。▼ぶきっちょなので正式な方法は知らない。(恥)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    壊れたお気に入りを復活、目指せおもちゃドクター!新潟柏崎市で養成講座 実際に直して知識や技能学ぶ、6人に修了証

    47NEWS(よんななニュース)
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/23
    なんだよ保管って。ウィルス監獄とかも対象にできるのか?だとすればものすげー「便利」になるぞ。
  • 東金園児殺害:被告 裁判官の意味「分かりません」

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/23
    この場合はそれでも訴訟能力有り判定になったりして。
  • ■ - 泣きやむまで 泣くといい

    今春から某作業所に通所している彼とカラオケに行き、受付表の年齢欄に「19」と書いたところ、学生証を見せろと言う。どうやら学割があるらしい。「学生じゃないから無い」と言うと、「じゃあ一般料金で」。 学割というのが、金のない学生のための措置なのだとしたら、週1でバイトしている学生よりもさらに収入が少ないぐらいの彼のほうがよほど大きな割引を必要としているだろう。「社会人」なら、金を持っているという暗黙の前提がここに。 そんなに怒ってるわけでも不満抱いたわけでもないが、すっきりはしない。

    ■ - 泣きやむまで 泣くといい
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/23
    (身体障害者についてははどうか知らないが)障害者割引はない。φ(..)