2012年12月6日のブックマーク (11件)

  • 秀野荘二 on Twitter: "自民党過半数阻止国民連合が出来そうな気配だなwマスコミのフライングが裏目に出るかもww"

    自民党過半数阻止国民連合が出来そうな気配だなwマスコミのフライングが裏目に出るかもww

    秀野荘二 on Twitter: "自民党過半数阻止国民連合が出来そうな気配だなwマスコミのフライングが裏目に出るかもww"
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    ネットで出来ても影響はない。リアル政党の連合もない。
  • 高速道路への公共投資の乗数は2以上 - himaginary’s diary

    という研究結果をサンフランシスコ連銀のEconomic Letterが紹介している(H/T Mostly Economics;その結果をまとめた論文はこちら)。 以下はその冒頭部からの引用。 We find that unanticipated increases in highway spending have positive but temporary effects on GSP, both in the short and medium run. The short-run effect is consistent with a traditional Keynesian channel in which output increases because of a rise in aggregate demand, combined with slow-to-adjust pri

    高速道路への公共投資の乗数は2以上 - himaginary’s diary
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    ということは、メンテの手を抜いて壊れて通行止めになったらマイナスも二倍…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ
  • 雇用なき(賃上げなき)景気拡大でも、景気が回復しないよりマシと思って諦めるしかないのか - Munchener Brucke

    今度の総選挙の結果を以って、民主党のデマンド型政策は効果がないと断罪され、再びサプライサイドの景気刺激策に軍配が上がるであろう。 実際にはサプライサイドのトリクルダウン理論など誰も信用していない。いざなき超え景気で、雇用も賃金も増えなかった日国民はサプライサイド理論に反感すら抱き、国民への直接給付などのデマンド型の政策に魅力を感じ、3年前に民主党を選んだのである。 デマンド型が効果がないと断罪されることに納得いかない有権者も多いかも知れないが、納得していない人が子ども手当を貯金せずに消費に回したかと言うとそれは疑わしい。残念ながらサプライサイドの方が100%お金を市場に回せるのに対し、デマンド型は一定額貯蓄に回わってしまう。 我が家でも、にさんざん「子ども手当は貯金するな!貯金したら子ども手当は効果がないから廃止という結論になるぞ!」と説いたが、まったく理解してもらえず、国からもらった

    雇用なき(賃上げなき)景気拡大でも、景気が回復しないよりマシと思って諦めるしかないのか - Munchener Brucke
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    「トリクルダウン」が起こる前にシメてりゃ世話ない。→日銀
  • こんな「サヨク」ってどこにいるの? - 法華狼の日記

    倉山満ブログで、興味深いチェックリストが公開されている。国士舘大学で非常勤講師をつとめている憲政史研究者による、「サヨク度チェック」とのことだが。 http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=642 周りの人々、特に思想家を気取る人たちの底の浅さを確認するのにお使いください。 ( )の内容まで踏み込んでいたら極左です。 こういうのって、チェック項目を考える側の程度もチェックされることを自覚してるのだろうか。 それでも一応、左派に位置するだろう人間として答えてみた。 一、 天皇・皇室キライ。なんであいつらいるの? 「あいつら」という表現から、制度ではなく人間を指していると解釈して、これは×。制度の妥当性と、それにかかわっている人間の好悪は別問題。ちなみに天皇制が反人権的という思想から、皇室の個々人への好感をもって制度からの解放を主

    こんな「サヨク」ってどこにいるの? - 法華狼の日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    ポリティカルコンパスのネタ版であっても俺は極左でしかないぞ、と思ってリンク先に飛んだら、設問がものすごく頭悪そうな言葉遣いだったので回答しようかという気が失せた。orz
  • SYNODOS JOURNAL : 衆院選を考える ―― 民主党・自民党の経済政策から 片岡剛士

    2012/12/69:0 衆院選を考える ―― 民主党・自民党の経済政策から 片岡剛士 ■経済政策における三つの手段 まず題に入る前に、各党の経済政策を考える際の判断軸を明らかにしておきましょう。それは経済政策における三つの手段、つまり「経済安定化政策」、「成長政策」、「所得再分配政策」の三つを明らかにするということです。 ■景気変動を安定化させる経済安定化政策 経済安定化政策はマクロ経済政策を指しています。マクロ経済政策である財政政策・金融政策の役割は、これら二つの政策手段を通じて景気の安定化をはかることです。なお財政政策は、政府支出の拡大・縮小あるいは増減税を行うことで景気の安定化をはかる政策です。金融政策は、政策金利や量的緩和といった手段を使うことで通貨の量をコントロールし、マイルドなプラスの物価上昇率(2%程度)を安定的に維持する政策です。デフレが続く日経済は、好況の勢いがデフ

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    マイナー趣味の俺としては、次期与党の政策的優先順位を変える(経済を優先させ、親学とかの順位をいかに下げるか)ためにどう動くかが問題。自民大勝は確定っぽいからなおさら。
  • 『【4コマ漫画】「ほめる」の功罪(1)』

    最近、子育てで「ほめて育てる」ということが、盛んに強調されるようになりました。これは、とてもいいことだと思います。 特に発達障害のネイティブ(当事者)にとっては、自己肯定感を育てるために、「ほめられる」体験が必要です。 ただ、「ほめて育てる」の「功」の部分ばかりが強調されて、なんでもかんでも「ほめればいい」的に考えてる人がいるようです。 けれど、大切なのは、その「ほめ方」なんですね。 「ほめ方」がマズイと、まったく逆効果になってしまうのですから! みなさんお家ののあすぺちゃんやあすぺさん。 ほめてるのに、喜ぶどころか、逆にへそを曲げてしまうなんてこと、ありませんか? 私も子供の頃、よくそういうことがありました。 今回は、そんな私の子供の頃の気持ちを振り返りながら、「ほめる」ということの功罪、特にマズイほめ方による「罪」について考えていきます。 ------ 私は小学校の頃、とにかく体育が苦

    『【4コマ漫画】「ほめる」の功罪(1)』
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    「まさに、いじめのネタにしろと言っているようなもんですね。」あるある、というか、そのネタでいじめられても教師は「できない奴が悪い」的対応しかしないことがよくあった。
  • 『各政党の核・憲法政策の比較』

    原水爆禁止日協議会が「各政党の核・憲法政策の比較」を作成しました。「転送・転載大歓迎」ということですので紹介させていただきます。 ▼原水爆禁止日協議会作成「各政党の核・憲法政策の比較」のPDFファイルはこちらからダウンロードできます。 http://www.antiatom.org/intro_activity/pdf/2012/121205_election_policy_compare.pdf ▼「各政党の核・憲法政策の比較」の画像です ▼テキストでも紹介しておきます。 各政党の核・憲法政策の比較 作成:原水爆禁止日協議会(12月5日現在) ※原則として、各政党の政策から要約・抜粋。記述がない場合、「政策なし」とした。 ▼世界の核兵器をどうするか? 【民主党】 核兵器を廃絶する。唯一の被爆国として、「核兵器のない世界」を実現するため、積極的に取組み、国際社会において主導的な役割を

    『各政党の核・憲法政策の比較』
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    このへんは俺的に景気とほぼ同等で並ぶ論点(僅差で次点)なので頭を悩ますところ。m(_◎_)m
  • 立会演説始まる - 大石英司の代替空港

    ※ 幼児教育の無償化強調 自民・安倍総裁「ちゃんと財源ある」 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121205/elc12120514160064-n1.htm へぇ~、そうなの(棒読みw)。最近、安倍さんの演説をテレビで聞く度に、この人、民主党政権がしのごのと批判するけれど、でもこの人は一度は政権を取って総理大臣をやっているんだよなぁ。しかもその時に選挙でボロ負けしているんだよなぁ。自分が総理大臣の時に、なんでその素敵な政策のあれやこれやをやらなかったの? と思うわけですが。 ※ 自民、過半数超す勢い…衆院選情勢10万人調査 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news2/20121205-OYT1T01268.htm 自民党の得票が過半数超えるかどうかというのは、実はそんなに大きな問題じ

    立会演説始まる - 大石英司の代替空港
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    「食道癌」「早期発見が難しい理由」というか、一般的な定期検診の項目には入っていないだろうから、自覚症状からの発見頼み。▼喫煙者は食道癌のハイリスク群なんだが、猫♪にその自覚がどれだけあったのだろうか。
  • 想田和弘 on Twitter: "日本人は何でも水に流すことが得意だ。それは美徳でもあるが、安倍晋三の福島原発事故に対する極めて重大な責任を水に流してよいのか。よいのか?それは歴史的健忘症そのものではないのか。ジョージ・サンタヤーナが言わずとも、過去を忘れる者は、同じ過ちを繰り返す。"

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    おかげで燃料タンクやら何やら色々津波の水に流されるハメに…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ
  • 笹子トンネル崩落、改修を先延ばし/費用懸念し安全対策軽視/関係者証言

    中央自動車道上り線の笹子トンネル(山梨県大月市、甲州市)でコンクリート製の天井板が崩落し9人が死亡した事故で、同トンネルと同じ構造だった小(こ)仏(ぼとけ)トンネル(東京都八王子市、神奈川県相模原市)では、中日高速道路の前身、旧道路公団が2001年と03年に天井板を撤去していたことが5日、紙の調べでわかりました。 関係者などの証言などから、改修費用への懸念から中日高速が対策を先延ばしし、安全対策に消極的だったことが浮き彫りになりました。 事故が起きた笹子トンネルは、トンネル最上部に固定されたつり金具がコンクリート製の天井板を支える構造。同トンネル上り線が全長4700メートルあるのに対し、小仏トンネルは約2000メートル。 小仏は、01年11月に上り線、03年11月に下り線で、天井板を撤去し、換気用のジェットファンを設置。照明も更新していました。中日高速は紙に「小仏以外にも他のトン

    笹子トンネル崩落、改修を先延ばし/費用懸念し安全対策軽視/関係者証言
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    国土強靱化を言う前に老朽化をなんとかしろよ的な。
  • 「6.5%に発達障害の可能性」とは言うけれど - 泣きやむまで 泣くといい

    一読して、誤解というか、偏った理解を招きかねないよなあ、と。 小中学生の6.5%に発達障害の可能性 4割は支援受けず(日経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0404C_V01C12A2000000/ 前回の調査は2003年だった。そのときにはじめてはじきだされた「6.3%」という数字は、強いインパクトをもって広まっていったのだが、この数字は「支援が必要な子どもがこんなにたくさんいる」という評価と「個性的な子どもたちが『障害児』としてラベリングされている」という評価を両方生んだ。調査において回答しているのが「教員」なのて、回答結果にばらつきが避けられないことも影響している。おそらく今回の結果も、さまざまな立場によって自説を裏付けるために使われるのだろう。 日経の記事では「学習障害(LD)の可能性があるのは4.5%」「注意欠陥多動性障害(A

    「6.5%に発達障害の可能性」とは言うけれど - 泣きやむまで 泣くといい
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/06
    「特別な教育的支援を必要とする児童生徒の割合を示す」前回の話の時に、このように読むべき数字であって、いわゆる発達障害児の割合だと読むべきではないということは俺が口を酸っぱくして言いまくったのだが…。orz