2019年4月3日のブックマーク (9件)

  • 「令和」中国で既に商標登録済み、弁理士「権利として成立」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/03
    花見酒のブランド名には使えなくなっている。¢(-∀-○)。
  • 無人の軍事用ロボットによる戦闘行為は既に起こっているという指摘

    by Anguskirk 大きな戦果を期待される「無人軍事用ロボット」に関する倫理的問題は、長らく議論の対象となっています。戦争倫理などに詳しいランカスター大学哲学科準非常勤講師のマイク・ライダーさんは軍事用ロボットが直面する倫理的問題について解説しています。 US Military Changing ‘Killing Machine’ Robo-tank Program After Controversy - Defense One https://www.defenseone.com/technology/2019/03/us-military-changing-killing-machine-robo-tank-program-after-controversy/155256/ Killer robots already exist, and they’ve been here a

    無人の軍事用ロボットによる戦闘行為は既に起こっているという指摘
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/03
    近接信管をさらっと流してある。
  • 隠し扉に憧れて

    父は数学教師。母は国語教師。姉2人小学校教師という職員室みたいな環境で育つ。普段はTVCMを作ったり、金縛りにあったりしている。(動画インタビュー) 前の記事:「モチモチの木」をで作った(ありがとう茗荷くん) 土地を買ったが、まだ更地の状態。家が建つのはまだまだ先。この溢れ出る隠し扉欲をどこにぶつけたらいいのか。悩んでいたが、いい案を思いついた。くたびれたガレージに扉をつけて、部屋にする。そして隠し扉をつけるのだ。まずは大工さんに扉をつけてもらい、「部屋」にすることにした。 かっこいい扉ができました かくして部屋ができた。ガレージの奥行きは、6mくらい。入り口の高さは160cm。中に入ると200cmくらいの高さはある。 前の住人は背の低いセダンか何かをとめていたのであろう ガレージは、日曜大工をする場所&物置として使いたい。しかし、日曜大工をすると大量の粉塵が出る。物置にあるものに粉塵が

    隠し扉に憧れて
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/03
    (DPZ)「本来はつっぱる箇所にはクッション材をかますようだが、コンクリートであればいらないだろう。」うちのベランダに取り付けてある天井散水装置の突っ張りにはゴムのようなクッション材を付けています。
  • 「令和」の違和感: 極東ブログ

    「令和」の違和感について、2点ほどブログに書きこのこしておきたい。最初に言っておくと、この新元号をくさす意図はないので、ご安心をというか、ご期待に添えずというか。 なぜ、「令和」は「れいわ」で「りょうわ」じゃないのか まず第一点目に、なぜ、「令和」は「れいわ」で「りょうわ」じゃないのか? 自分も当初疑問に思ったし、ネットでも疑問の声があるわりに、解答がないので、解答を書いておこうと思った。では解答。 「令」の字に「りょう」という読みはありません というのは、ブログっぽい釣り風味なんで、正確に言い直そう。 「令」の字に常用漢字表では「りょう」という読みはありません そう。ないのだ。 日政治制度の基となった「大宝律令」は、「たいほうりつりょう」。これは、小学生でもそう学ぶと思うので、「令」は「りょう」という読みがあるのは知っている人が多い。 しかも、万葉集の時代、奈良時代の漢字は、呉音で

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/03
    「「令」を"order"のようにする類」安倍政権に対する皮肉がなんぼか入っていると俺は読んでいました。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/03
    「上からの命令には“イエス”と言って和を図」れ、と言われているような気は確かにする。▼役所になら俺は元号じゃなくて西暦を使いたいと言えば通るだろうが、取引先相手だとそうは行くまいなぁ。
  • 平成を生き延びられなかったインターネットの象徴たち

    新元号「令和」の発表でもちきりだった4月1日、実はワールド・ワイド・ウェブ(World Wide Web、WWW)が30週年を迎える記念すべき日でもあったのです! というわけで今回は、そんなウェブ30周年を記念して米Gizmodoの記者Rhett Jonesがまとめた、歴史の中に消えていったネットアイコンたちを紹介します。基的に海外のものなので、馴染みないものもあるかもしれませんが、知っていた人は過ぎ去りし日を懐かしみながら、今回はじめて知ったという人は新鮮さを感じながら、お楽しみください。 インターネットは、文字とハイパーリンクという最低限のものしかなかった最初のウェブサイトから大きな進歩を遂げました。にもかかわらず、ネットサーフィンを支える多くの部分は驚くほどにそのままだったりします。ほかにも様々な選択肢があるにもかかわらず、未だに缶で作ったマイクで録音したんじゃないかというレベルの

    平成を生き延びられなかったインターネットの象徴たち
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/03
    「The Internet Yellow Page」あったなぁインターネット電話帳。(違)
  • 「安倍・麻生氏の意向忖度」 下関北九州道で国交副大臣、利益誘導認める | 西日本新聞me

    塚田一郎国土交通副大臣(自民参院議員)は1日夜、北九州市内の集会で、同市と山口県下関市を新たに結ぶ「下関北九州道路」(下北道路)を巡り、年度から事業化に向け国直轄調査に移行する決定をしたことについて「総理とか副総理が言えないので、私が忖度(そんたく)した」と述べた。下北道路は安倍晋三首相が下関、麻生太郎副総理兼財務相が福岡県を地盤にしていることから「安倍・麻生道路」とやゆされてきた。現職副大臣が利益誘導を認めた「忖度」発言は、大きな批判を浴びそうだ。 塚田氏は同日、福岡県知事選に立候補している自民推薦候補の応援演説をするため北九州入りしていた。塚田氏は時期は明かさなかったが、下北道路建設を推進する自民の吉田博美参院幹事長と面会した際、「これは総理と副総理の地元の事業だよ」と言われたことを明かした上で、「私は物分かりがいい。すぐ忖度する。分かりましたと応じた」と話した。さらに「私は筋金入り

    「安倍・麻生氏の意向忖度」 下関北九州道で国交副大臣、利益誘導認める | 西日本新聞me
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/03
    下北道路だと青森あたりに行きそうに聞こえるので俺は安倍・麻生道路と呼ぶことにしている。
  • 小児病棟99・世界自閉症啓発デーに寄せて【入院生活104】 - 夜明けの心臓

    4月2日は 世界自閉症啓発デーなので、テーマカラーである青い色のアクセサリーを身につけて過ごした。 わが家の長男・あき君は自閉症スペクトラム障害(以下、ASD)と診断を受けており、現在は特別支援教室と普通級を併用しながら学校に通っている。また、数ヶ月に一度、児童精神科で診察を受けている。 ゲーム漫画が好きで、学校の授業は少し苦手だけど、雑学的な知識は豊富で、漢字はたくさん読める。 親の目からみたあき君の姿はこんな感じ。 どこにでもいる小学生に見えると思う。 の死 わたし達がどのような日常を過ごしているかについては象徴的な出来事があったので、数年前のエピソードを紹介する。 (以下、1年前のツイートより文章の一部を抜粋、編集して掲載) 長男あき君がASDだと気付けて良かった。 気付いていなければ、不毛な叱責を繰り返し、親子の関係も崩れてしまっていたかもしれない。 当時飼っていた(むーちゃ

    小児病棟99・世界自閉症啓発デーに寄せて【入院生活104】 - 夜明けの心臓
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/03
    「STさんとおままごとに熱中していた。」そしてその後はお食事。おいしそう。
  • 会社でバレずにブログを書く方法を考えた - この鬱がすごい!

    どうも、上位10%の選ばれしうつ病患者、うさばら氏です。 命がけのリハビリを乗り越え、血液検査ボロボロながらも、なんとか4月から復職させていただく事に。 最初の1か月間は「リハビリ勤務」という形で、残業なし、仕事量少な目で働く。 だから8時間、やる事がない。 いわゆる放置プレイ。 しかし、当然ながら文句はない。 会社から" リハビリ "という名目で、放置プレイにしていただいているのだから。 初っ端から通常業務だったら間違えなく倒れるし。 承知はしているものの、特にこれといった仕事は与えられず、8時間ただ座っているのは結構辛い。 まぁー時間が進まない。 そこで、私はある発明をした。 会社で仕事をするフリをしながら、ブログ「このがすごい!」を執筆する方法を! ①仕事に関係ありそうな単語をググる。 常時ウィンドウを2〜3個開いて仕事してる感を出しときましょう。 ②検索欄にブログ文章を書きまく

    会社でバレずにブログを書く方法を考えた - この鬱がすごい!
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/03
    「今現在、ストック記事50本あります。」に噴いた。キーロガーとかが仕込まれていないことを祈ります。