2021年12月28日のブックマーク (10件)

  • Thorの地 - Living, Loving, Thinking, Again

    石川県金沢市*1が雷の多発地帯だということは知らなった。 2020年11月の『中日新聞』の記事; 【石川】落雷 日数 金沢1位、富山4位 火災誘発 北陸切実 2020年11月14日 05時00分 (11月14日 10時20分更新) 冬に落雷が多く発生する北陸。石川県白山市で今月四日、落雷が原因とみられる火災で民家が全焼し、八十七歳女性が亡くなった。気象庁によると、二〇一〇年までの過去三十年間に金沢市で雷が観測された年間平均日数は四二・四日と全国一位。落雷による火災から身を守るにはどうすればよいのか。 (吉田拓海) 避雷器 ブレーカーなど対策を 雷日数は気象台の職員が観測した場合に認められる。全国の観測地点のデータでは、全国二位は福井市(三五・〇日)、四位は富山市(三二・二日)と北陸が上位に並ぶ。 金沢地方気象台の説明では、冬の北陸に雷が多いのは大陸から吹く冷たい風と、日海を流れる対馬暖流

    Thorの地 - Living, Loving, Thinking, Again
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/28
    参考リンクの先にそれらしい話を見つけたのでリンク貼っておきます。https://thdr.info/2017/11/01/enoto-et-al/
  • おもちを和菓子屋で買うとおいしい

    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:ミニストップのちびたこをたまごでとじる 今回訪れたるは近所の和菓子屋さん「秀山庵 店」(※写真は2021年3月のもの) 以前、ふつうの物をべる企画にてみたらしだんごを購入したお店だ。 「屋」という言葉がある。 現在ではあまり見かけない屋、年末には和菓子屋さんがその役割を担っている。 おもちは蒸したもち米をついたもの、おだんごは粉にしたもち米をこねたもの。 つまり和菓子屋さんはおもちを取り扱うプロフェッショナルというわけだ。 のし369円。切り3つ分ほどの大きさが2枚入っている。下のパックは誘惑に負けて購入したカステラです。 16時ごろの入店で、その日の朝につきたてだというのしラスト1つをゲットすること

    おもちを和菓子屋で買うとおいしい
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/28
    (DPZ)「おもちを和菓子屋で買うとおいしい」最後の方の伸びる餅写真。伸びるのは美味いというのできっと美味しいのだろう。ググったら地元にも和菓子屋は見つかったが、正月向けの餅の販売はなさそうだった。
  • おれだって厚底ブーツを履いてみたい

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:ジャンボチョコモナカジャンボを作りたかった 厚底ブーツを買ってみた 1990年代後半、歌手の安室奈美恵がはいたことで当時のナウでヤングな若者たちに流行した厚底ブーツ。身長が高くなり、スタイルがよくなる。まさにCAN YOU CELEBRATE状態である。意味は深く聞かないでほしい。 今思うと、竹馬みたいで楽しそうだ。そんな思いで試しに買ってみた。 家に届いた厚底ブーツの段ボール、でかすぎてウケた。後ろにあるのは布団です。 何か家電が届いたのかと思うほどでかい荷物が届いた。軽い気持ちで買ったものが大きいとウケる。 そして、これが厚底ブーツ。 高さ15センチある。 ずっしりとした重さがある。紙袋に入れて来たが「コン

    おれだって厚底ブーツを履いてみたい
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/28
    (DPZ)「おれだって厚底ブーツを履いてみたい」かかとだけが高いと無理感が漂うが全体が高いのはアリかもしれない。「27センチしかなかった。」俺だったらサイズは合うのかと思って厚底 27cm 15cmでググるも釣れず。
  • 「壊れた」「なくした」パルスオキシメーター、多数返却されず…県「これほど返ってこないとは」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの自宅療養者に自治体が貸し出すパルスオキシメーターが、使用期間を過ぎても返却されないケースが相次いでいる。特に、感染が拡大した今夏の「第5波」では病床が不足し、自宅療養者が大幅に増えたため急ピッチで貸し出しが進んだものの、回復後に返却を忘れている人が多いようだ。第6波に備え、各地の自治体は回収に追われている。(古屋祐治)

    「壊れた」「なくした」パルスオキシメーター、多数返却されず…県「これほど返ってこないとは」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/28
    ルミエールの処分品箱の中に「0メーター」と書かれた、パルスオキシメーター状の物体の写真が印刷された謎の箱があった。なにをする物なのか書いてあるだろうと思って目をこらすが書いてない「ゼロメーター」。
  • 蘇る金ロー

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:なるほど!ザ・ワールドパワー > 個人サイト 日海ぱんく通信 金曜ロードショー初代オープニングはコレ! まずは金曜ロードショー初代オープニングをイラストで紹介しよう。 夕暮れのボートハウスに立つ男性のシーン 夕暮れのボートハウスのデッキに立つ男性。そこへトランペットが印象的なBGM「フライデーナイト・ファンタジー」という曲が流れる。 夕日とカモメ つづいて夕日の前をカモメが左右にゆったりと飛ぶシーンが一瞬挟まり… 桟橋でじゃれつくカップル(実際は犬と遊ぶ人)のシーン 次に桟橋でじゃれつくカップルのシーンになる。 と思いきやこの記事の撮影後にカップルではなく、大型犬とたわむれる人であったと判明。 あなたもカップルだと思ってませんでし

    蘇る金ロー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/28
    (DPZ)「蘇る金ロー」遠近法というか縮尺というかはつりばんど岡村さんの定番になりつつあるな。
  • 日本で最も看板激戦区の渋谷を専門家と歩く

    ある時から渋谷のスクランブル交差点で記念撮影をする外国の人が増えた。ここは何が特徴なんだろうか。大きな看板が多いこともその一つだろう。 専門家と街を歩くシリーズ、今回は屋外広告の専門家と街を歩いた。街に掲げられた看板にどんな秘密があるのだろうか。 今回渋谷の看板を一緒に見てくれる専門家は屋外広告の会社である光伸プランニングの原壯さん。 広告の製作会社といってもデザインはやらず、印刷も加工も現場(施工)もやる屋外に広告を掲示することの専門家である。 デイリーポータルZウェブマスター林雄司(左)さんと光伸プランニングの原壯さん(右)の3人で歩きます 渋谷駅前は屋外広告だらけ 林 :すでにこのハチ公前広場にあるもの全て今日の話の対象ですよね。 原 :全部看板ですね。 大北:これってどういう仕組みなんですか? 原 :これは媒体(※)売りなので、2週間でいくらと決まってるんです。 ※看板を掲示する場

    日本で最も看板激戦区の渋谷を専門家と歩く
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/28
    (DPZ)「日本で最も看板激戦区の渋谷を専門家と歩く」別世界とはこういう感じの所を言うのだろうと感じる俺は田舎者。
  • あなたの1mは何メートル?

    通販で買ったものが家に届くと予想以上に大きい。 ネット時代に現れる怪現象のひとつである。 あれは運搬中に物体が膨張しているのではなく、自分が認識している大きさと実際の大きさがずれているからではないだろうか。

    あなたの1mは何メートル?
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/28
    (DPZ)続きは見えない。▼俺は定規を持ち出してサイズを見るという方法を取っている。通販だけでなく、小さく見えがちな店頭でのサイズ確認にも有効。引っ越しの時に1/100の型紙を使って家具の配置を考えたことも。
  • 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) on Twitter: "再度、告知する。 記者会見を明日、決行する。 10万円は、子どもへの10万円だ。 国が許しても、明石市は許さない。 https://t.co/ViSHfeSpB2"

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/28
    子供本人に渡すべき援助を親に渡すのですら一種の便法なのだから、行政は実際に子供の面倒を見ている(あるいは、子供のために一番手を尽くしている)人に渡るように手を尽くして当然なのだ。
  • 皇室の安定的な存続に必要な発想とは?王位継承者5000人超の英国に学べ

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 12月22日、安定的な皇位継承のあり方を議論する政府の有識者会議が、皇族数の減少への対応策の最終報告書をまとめた。その中では「女性皇族が結婚後も皇室に残る案」と「旧皇族の男系男子を養子に迎える案」の二つが示されているが、現実的にはハードルがいくつもある。そこで私は英国王室の徹底した維持の備えも参考にすべきだと考える。(立命館大学政策科学部教授 

    皇室の安定的な存続に必要な発想とは?王位継承者5000人超の英国に学べ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/28
    死亡率の高かった中世とかでこの方式を取っていたら、長命で幸運な血統の者にあちこちの王位継承権が転がり込んで大帝国に発展、というのもアリだよなぁ(実際起きたけど)と思ってしまう。
  • 引っ掛けシーリングライトにスイッチを付けた 〜ログハウスでDIY2㉒ - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

    まんまのタイトルですが、天井の照明に引っ張り式のスイッチを追加してみたよ、というね。ヒモを引っ張って点けたり消したりする電気って、もはや少数派だと思うのですが、ワケあってあえてそうしてみました。 今回はDIYというにはあまりに簡単な、シーリングライトにプルスイッチを追加したお話。 電気を単独で消したい 引っ掛けシーリングアダプタの取付け方 電気を単独で消したい ヤンメイ家の2階照明はロフトと廊下が連動しており、1つスイッチを押すと2つの電気が点いてしまいます。 今思うとなんでそんな造りにしてしまったのか疑問なんですが、あまり深く考えず、提案されるままに受け入れていたのだと思います。 これね、何が困るって、ロフトにいて電気を点けると廊下にも煌々と灯が点いて、困るほどではないけどムダなんですよね。なんか気になってしまう。 それで、電気配線を分けるDIYを検索していて、見つけたのがこれ!引っ掛け

    引っ掛けシーリングライトにスイッチを付けた 〜ログハウスでDIY2㉒ - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/28
    赤外線リモコンにするアダプタも市販されていて、器具側の電源は100Vから取るので電池交換はリモコンだけ。以前使っていましたが照明器具をリモコン式に変えたのでお蔵入り中。