ブックマーク / orbit.cocolog-nifty.com (32)

  • 重要なお知らせ:ブログ更新停止 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    明石市を中心として近隣地区(神戸市西区・神戸市垂水区など)を対象に、パソコン修理・PCトラブル解決などの出張サービス業務をしている、オフィス・オービットのオフィシャルブログです。 URL : http://pcdoc.jp/ 引き取り修理、全国対応可能です!! お問い合わせはこちら。 ウイルス対策ソフトをご利用の場合、「トロイの木馬」を誤検出する記事があります。警告が出た際は、こちらの記事をごらんの上、お知らせいただければ幸いです。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/22
    「残った家族」家族残してどちらへ?まさか…。Σ( ̄□ ̄;)!?
  • カーソルが手? : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらはちょっとお世話になっている人のところで。 パソコンは、最近買ったWindows7富士通デスクトップ。 「あ!ささもとさん、いいところに!これ何とかなりません?まともにクリックができないんです」 まともにクリックできない??? で、よくよく見てみると、ブラウザ表示のところで、通常ならマウスカーソルが矢印の形のはずが、なぜだか「手のひら」状態になってます。 クリック可能なところで人差し指状態ならわかるのですが、何もないところで「手のひら」状態です。 「リンクのクリックも右クリックして『開く』にしないとできませんし、ログインボタンがまともに押せないので、業務サイトのログインができなくて困ってるんです」 いろいろいじっていると、どうやらその状態になるのは、ブラウザ(InternetExplorer8)だけのようです。 矢印のマウスカーソルではなく、手のひらの形のままになるリンク上でクリ

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/22
    今のところ関係ないけどものすごく迷いそうな話だ。
  • Windows Live メールがまたなんかヘタこいてます。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    はてさて、今回はWindows Live メールネタ2連発です。 Windows Live メールといえば、 2009年12月 2日 (水) Windows Live メールでドコモ・auに送信できない。 みたいなネタもありますが、こちらはあくまで「標準」に準拠した形なので、Windows Live メールが悪いわけではありません。念のため。 でも今回は、Windows Live メールの問題。 ----- お客様のパソコンは、Windows7のパソコンなんですが、 「あのね、メールを打とうとしたら、日語が打てないのよね」 …出た。 これはWindows Live メールの既知の不具合なんですよねぇ。 windows live mail でメールを作成しようとしても、文で日本語入力ができない。半角/全角キーを押しても、IMEが「あ」にならなず、文の日文が作成できません。 :Micr

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/19
    日本語対応など余興で十分、というのが英語帝国主義者の発想だと邪推しておくことにする。
  • ウイルス対策ソフトは入れなきゃダメ? : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらはプリンタのトラブルでのお伺い。 この時期は年賀状の印刷が増え始めるので、プリンタ関連のトラブルは多いです…。 よくあるのは、 普段プリンタを使ってないので、「年賀状専用機」となっている待機電力ばかり気にしてOAタップのスイッチで切ってしまっている詰め替えインクを使っている…などなど。 今回はそれに伴って買い換えたが、印刷できないというもの。 新品なのでそんなはずはないのですが…。 まぁ題はプリンタではないものの、とりあえずお付き合いください。 ----- お伺いしたら、どうやらとりあえず電源を入れてつないだだけっぽい。 スタートアップシートで手順を確認し、…とは言っても単純にCD-ROMをセットして、画面の指示通りの接続をするだけ。 この程度のことなので、すぐにわかるようにスタートアップシートというものがあるのになぁ。 すぐにつながりましたが、なぜか印刷しない。 おかしいなと思っ

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/11
    「たまの起動でアップデートに時間を取られて面倒なら、毎日「動作確認」と称してきちんと起動してやることです。」最低でも週一ですね。それを超えると捨てたろかというレベルでアップデートとかの嵐が。
  • こんなこともあろうかと。ネットにつながらない編。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらのお客様は、「インターネットにつながらない」という、定番のトラブル。 最もシンプルな言い方ではありますが、原因は実に多岐に渡ります。 時々、とんでもないものも。 お伺いしてみてびっくり、パソコンの電源が入らない。 …トラブルって、「電源が入らない」の方ですか? 「そうだよ、だからインターネットがつながらないんだよ」 …( ̄△ ̄; い、いや、確かにつながらないですけど…。 とまぁ、こういうのはレアケース。 今回は、もちろん電源が入って、ブラウザを開いたら「表示できません」の、純粋に「つながらない」のトラブル。 ----- まぁ順番に当たっていきましょう。 今回のパソコンはWindowsXPなので、Vistaや7のように、一目でどこがペケとか見えませんから。 まずはネットワークのプロパティで、IPアドレスが取れているかを確認。 …なんか手動設定です…。 まぁ、今回のお客様は、イオ光なので

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/08/19
    うちんちにも5年くらい前のPC部品なら色々常備している。同じく、故障したら別の機器で調査。▼営業が比較かつ絶対劣位以外に「クルマに戻って」これが不可能なのもその手の商売ができない理由になるか。
  • メール送信が何重にもなる。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらはとある事務所から。 パソコンは某メーカー製のXPパソコン。 「OutlookExpressからメールがうまく送れないんです。何重にも送信されたりで…ウイルスですかね?」 お話をお聞きしている範囲では、あまり症状が一定しておらず、変な添付ファイルが付くわけでもなく、「変なエラー」が毎回出て、とにかく送信がダブってしまう、受信は問題ない、とのこと。 他のパソコンでも同じアカウントを使っており、そちらでは問題ないので、どうやらパソコンの問題らしいのですが…。 とにかくお伺いして実機を見ないとわかりません。 お伺いして現象を見せてもらったところ…。 要求されたタスクを処理中に、エラーが発生しました。詳しくは、エラーの一覧を参照してください。 …うーむ。 「タスク」にてエラーが2つ。 アカウントを2つ使ってるのでこれはこれでいいんですが…。 まぁ、メッセージどおり「エラー」タブをクリックして

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/20
    溜め込み癖のある俺も要注意になるはずが、友達いないので無問題。( ̄^ ̄)
  • Macの「Mail」の設定は…。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    はてさて、またもやMacネタ。 今回も、10万円を切ってるMacBookMacの設定って、ホントに楽です。 慣れの問題ではあるんですが、箱から出してセットアップという観点で言えば、確実にWindowsよりは楽で早いです。 無線はAOSSだと後からになるんですが、WEPキーなりWPA共有キーなりがわかっていれば、ユーザー登録から無線設定までは最初に終わらせることが可能です。 さてここで感心するとともにちょっと気になったのは、Mac標準のメールソフト「Mail」の設定。 ----- 今回のお客様は、Yahoo!BBでした。 既存の回線への無線LANでのMacの追加なので特に悩む部分はないのですが…。 さて、「Mail」の設定をするにあたって。 とりあえず起動して、画面の指示でメールアドレスなどを入れてみる。 今回はYahoo!BBなので、「○○○@ybb.ne.jp」。 …ん~、なんか悩ん

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/12
    ぶ、不気味…。▼アップルコンピュータはこれだから嫌い。いあ、最近のWindowsもDOS時代と比べれば十分不気味だけど。▼「Yahoo!BBなので、「○○○@ybb.ne.jp」」うちはY!BBですが×@yahoo.co.jp。止めてもそのまま使えるためです
  • Yahoo!BB with フレッツ光ネクストには気をつけろ。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらは新規回線設置に伴い、パソコンもWindows7のものに買い換えたお客様。 回線は、Yahoo!BB with フレッツ光ネクスト。最近こういうお客様が多いです。 フレッツ光ネクストには、いくつかの種類があります。 今回のお客様は、光電話をご希望でなかったようで、ONUルーター内蔵でないタイプ。 普通なら、そこにYBBのBBユニットを接続するだけで一発完了かと思いきや。 BBユニットが入っていると、光ネクスト標準装備の「セキュリティ対策ツール」がインストールできません…。 光ネクストのパンフレット付属のCD-ROMを使うと、BBユニットには対応していない模様。 どうも非対応ルーターとして弾かれます。 うーむむむ。またメンドクサイことをしてくれるよYBBさんよ…。 文句を言ってても始まらないので、とにかく何とかするしかありません。 ----- 単純な話、BBユニットを外して、パソコン

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/03
    逆にmixiやGREEなどのネットサービスではケータイメール(PHS除く)持ってないと入会できないようになっている。これも何のためなんだか。固定電話や携帯電話の番号がありゃいーじゃないかと思うんだが。orz
  • 過去日付なのは仕様です。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    当ブログへお越しいただきありがとうございます。 初めての方、常連の方、共にこれからもよろしくお願い致します。 さて、すでにお気づきの方もおられると思いますが…。 当ブログは、更新日より古い日付の記事が最新の記事で表示されていることがあります。 その理由に関して。 もう何度かコメント欄で書いていることですが、参照しやすいように改めて記事として書いておきます。 ----- このブログの注意書きとして、サイドバーの比較的上のほうに以下の記述があります。 このブログは、「パソコンのトラブル情報の共有」という観点で、オフィス・オービットの対応したトラブル対処の経過等の事例を無償で公開しています。ここで行っているのは「トラブル情報の公開」と「ブログ管理人の考え方の記述」のみであり、特殊な事情を除き、コメント欄・メールなどで、個別トラブルに対し無償でのトラブル解決はできません。 このブログの記事は、個人

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/05/18
    いや十分役に立っております。ご無理なさらぬ範囲で末永く続けていただければそれに勝る喜びはありません。m(_@_)m
  • Total XP Securityとの闘い。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらは、「『Total XP Security』というのが出てくるんです…とりあえず途中までやってみたんですが…」とのお客様。 うーん、途中までって…そりゃちょっと…。 お聞きすると、一応ご自身で調べて対処しようとしたらしいのですが、途中でレジストリをいじったりと危険なニオイを感じてそこで止めたらしいのです。 正直なところ、変に手を入れたのなら、最悪はリカバリしかないんですが…。 「データのバックアップとかもできてませんし、なんとかリカバリせずにがんばってもらえないでしょうか」 …ま、まぁ見るだけ見させてもらいますけどねぇ。 ----- とりあえず起動してみたら、 System security ALERT! って…。 いきなりキッツイのが出ますねぇ。 すぐに右下にもこういうのが。 Security hole detected! とか…。 Security breach! Beware!

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/05/12
    「あらぬ疑いで無料再訪問にならないように、」交通費手出しコネ無料サポ専門の俺こそ気をつけるべきポイントなので心しておこうと決意だけはすませた。
  • 新聞のくくり方、雑誌の縛り方、いろいろ。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    記事を書くたびに、あっちこっちのニュースサイトから、ちょくちょくリンクをいただいてますが…どこだったかなぁ…残念ながら失念しましたが、こんな記事を見かけました。 ■[][ライフハック]古屋でのバイト時に教えてもらった便利な・雑誌の縛り方 :空気を読まない中杜カズサ 私も昔、学生の頃には新聞配達とかやっておりまして、毎日毎日、新聞やらチラシやらを縛りまくる日々をすごしておりましたので、ある一定のくくり方が手に染み付いているわけで、他の便利なくくり方というのがどんなものかを見てみたいと思い、拝見してみました。 …うーん…。 まぁ、縛る対象物を「台から半分はみ出させて」とか「中身を抜いてのくくり直しが楽」とかいう部分はそれなりなんですけど…なんかちょっと違うような…。 案の定、コメントではかなり叩かれてます。 こんなの常識じゃん誰でもやってるだろこれ位何を今更なことを得意げに書いてるの「古

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/05/02
    交差点での一回回しはあまり使わない。くくる時に体重をかけて締めるのがオレ流。(ゆるんでも外れるところまで行きにくいので廃品回収所まで持つ。)
  • これは「対岸の火事」ではなく…。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    いいソフトですよ、これらのソフトは。 特にノートンなんかは、立場上、客先でインストールすることも多いので、かなり出来がいいのは感じています。 私はそういうソフトを否定するわけではありません。 何度も言うように、私はメーカーの回し者ではありませんので。 ただ、問題なく普通に使えているごくごく一般的なウイルスセキュリティZEROユーザーに向かって、 「ウイルスセキュリティZEROではダメだ!○○にしろ!」というのは違うんじゃないか? と思います。 それこそ、○○のメーカーの回し者としか言いようがないと思います。 先に挙げたソフトの、アマゾンなどでのレビューを読んでいただければわかりますが、 どのウイルス対策ソフトも、必ず悪い評価は存在します。 起動しなくなった、インストールできない、などなど。 実際には、前回の記事にも書いたとおり、その手のトラブルが存在しないソフトなど皆無です。 そして、 悪

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/05/01
    相手(のスキル)によってすすめるウィルス対策ソフトを変えたり、必要に応じて柔軟に(無料コネ)サポートを継続するのは必要なことだよね。
  • 修理上がりプリンタの再設定。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/03/23
    「クルマの整備」経済的に手出しできないから問題にならないが、逆に弄り倒して壊しそうなのが俺だったりする。(^_^;)▼PC壊しても大したことにはならないが、クルマ弄り壊すと人殺しになりかねんから貧乏様々かも。
  • 無線LAN追加設定のトラップ。またまた。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらは「無線LANがつながらない」というお客様。 まぁ定番と言えば定番。 しかし、既存の無線LANにはあれこれトラップがあるのも定番。 今回は、既存の無線LAN親機にゲーム機を追加できないそうです。 回線:フレッツ光プレミアム 無線ルーター:バッファローのちょっと前のタイプ。「D」の字型のアレ。 …この構成で、かなりピンと来るものはありましたが…とりあえずお伺いしなければ何もわからないので、とにかくお伺いです。 ----- お伺いしてみて状況確認。 どうやら既存の無線LAN接続のPCはつながっているようですが…。 「NintendoDSiとかつなごうとしてるんですが、つながらないんです」 ボタンを押してやってみたけどダメだった、って…やっぱりアレですかね。 とにかく無線LAN親機の置いてある場所を見せてもらった。 ONU、CTU、ひかり電話アダプタ、無線LAN。…さすがに4台も並ぶと壮観

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/03/14
    「意向が無ければ、できるだけ機器の説明書に沿った標準的な設定を心がけるべき」同意。自宅ならなんぼ趣味に走ってもいいけど、他人様の所だとそうはいかんので他人を呼ばれても一発でわかってもらえるようにする。
  • 「新聞奨学生」の実態って…。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    今回はパソコンとは関係ない話です。 とは言っても、インターネット上での情報ではありますが。 苦学生をうつに追い込む!? 不況で希望者殺到「新聞奨学生」の実態 西川敦子(フリーライター) :ダイヤモンド オンライン 決して楽とは言えないこの新聞奨学生制度ですが、世相を反映してか、応募はかなり多いらしいです。 しかし、新聞販売店の求人自体が減っているらしく、あっというまに枠が埋まってしまうんだそうです。 それにしても、この記事には、正直なところ、少なからず違和感を覚えました。 まぁ、新聞奨学生制度を運営しているところからの情報には、こんなマイナスイメージの情報なんて出てこないでしょう。 とはいえ、ここまでひどいものなのかどうか、実際に新聞奨学生制度を経験した身から、ちょっと意見を書いてみます。 ----- 先に書いたとおり、実は、私自身も新聞奨学生を経験しています。 高校を出てから、すぐ近くで

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/03/03
    仕事の厳しさに耐えるつもりはあるが、理不尽な虐めに対する耐性の持ち合わせはない。orz
  • 古いパソコンでiPodを使いたい。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらは知り合いからの相談。 「ウチのコドモがな、iPod nano を買ってきたんやけど、なんかパソコンがないと使えんらしいなぁ。ようわからんねんけど、ウチの古いノートパソコンでどないかならんもんかと思って」 …うーむむむむむ。 そもそもiPod nanoを買う時点で、パソコンがないと使えないということを考えもしなかったのかと。店員に相談しなかったのかと。ちょっとその辺を問い詰めたい気分ですが。 それに、そもそも初心者が「古いパソコン」というぐらいだから、よっぽど古いんじゃないかと。 人は出先からケータイでだったわけですが、さらっと「Windowsの種類は?」と聞いてみたけど、 「え?Windowsに種類なんてあるん?そんな細かいとこ、俺わからんでぇ」 …( ̄△ ̄; どんだけ初心者やねん…。 とりあえず起動時に出るWindowsマークの時の画面の色を聞いてみた。 青かったら98、白かっ

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/02/20
    何年持つかの中古でいいのでご寄付を…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ
  • 迷惑メールの逆襲。 The SpamMails Strikes Back!! : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    いつも使っている携帯電話から、耳慣れない着信音が。 受信ボックスを開いてみると… うっ!!で、出会い系の宣伝メールかよっ!!!! 差出人のメールアドレスは、どう見てもケータイからのメールアドレスではない。 私の携帯電話に来るメールは、ほとんどの受信メールは、用途別に振り分けてあり、それぞれ決まった着信音を割り当ててあります。 それに漏れたメールの着信音がしたのです。 最近は、迷惑メールはほぼゼロだったんですが、ここ数日、連発です。 ケータイからのものならば、まだ届いても仕方ないとは思うけど、そもそも、知り合いでないとこのメールアドレスは伝えてませんし、ケータイ以外(パソコンなど)からのメールは、許可しないと届かないように設定しています。 これだと許可してないメールなんて届くはずがないのに…そんなバカな…??? ケータイへの迷惑メールの逆襲が始まったか…?? しかし、そのメールは、意外な盲点

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/02/16
    こういう経験値は、俺みたいに迷惑メールも全部受信にしてると上がらないなぁ。反省。
  • Yahoo!BB with フレッツ光プレミアムには気をつけろ。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらは、Windows7パソコンと、新規回線接続設定のお客様。 Yahoo!BBとはお聞きしてましたが…お伺いすると、なんとフレッツ光プレミアム。 西日エリア:Yahoo! BB 光 with フレッツ :Yahoo! BB 最近、ヤフーBBは、光回線では自前の回線ではなく、フレッツ回線を利用することもあるようです。 前にもあったんですが、おそらくこの手の配線をやったことのある人でないと、絶対無理な配線です…。 その一例を、文字だけでざっくり言えば…。 壁から出た電話線を2分岐し、一方を「光BBユニット」のLINEにつなぎ、もう一方をVDSLモデムに接続。VDSLモデムのLAN端子と「光BBユニット」のWAN端子を接続。「光BBユニット」のLAN端子とパソコンのLAN端子を接続。「光BBユニット」のTELと電話機を接続。…コレはBフレッツVDSLタイプで、まだ簡単なほう。 場合によって

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/29
    「これを見て一発で迷わず配線できる人は、100人中5人もいないでしょ…。」俺もできそうにないな。orz
  • 無線プリントサーバーはやっぱり難しい。 その2 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    今回はお預かり品のお話。 バッファロー製の無線プリントサーバーAirP'sである。 AirP’s 無線プリントサーバ LPV2-WL11G :バッファロー 手前のがそうですが、外見上は、奥にある初期のAirStationと見分けが付きにくいですね(笑)。 なかなか見かけない一品ではありますが、 「設定のやり方がよくわからないんです。詳しい人に見てもらったんですが、それでもわからないようで」 とのことで、たまたまお世話することになって、いじり始めましたが…。 一筋縄ではいかんのですわ、これがまた。 設定できる方法がわかったときは、当にぐったりきましたよ…。 まぁ、もう売ってないレアモノですので、「そんな時代もあったね」と昔話みたいなものだと思って読んでやってください…。 ----- ルーターの入れ替えがあって、とりあえずパソコンの設定は何とかできたものの、コレの設定ができなかったんだそうで

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/24
    このへんの品は安値で叩き売りされていたらうっかり買ってしまいそうなので気をつけないといけない。ジャンクマニアの俺でも在庫には限りがあるので、特定のカードが必要とかなったら手が付けられなくなる恐れ大。
  • 暖機運転の必要なパソコン。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    ----- お伺いして実際にやってみた。 …確かに、VAIOロゴで止まります。 ??? しばらく放置しても同じ。 「そう、こうなっちゃうんですよ」 仕方がないので電源ボタンを長押しして電源を切り、もう一度電源を入れると、今度は普通に起動します。 お客様の話をお聞きしていると、ある日、同じように起動時に「VAIO」のロゴのまま止まって、うんともすんとも言わなくなったんだそうです。 仕方がないのでコンセントを抜いて(!)強制終了して、再びコンセントを差し込んで起動してみると、今度はきちんと立ち上がる。 とりあえずは使えるので、しばらくはそのまま使ってましたが、買ったばかりなのにどうにもおかしいので、メーカーに聞いてみたところ…。 「比較的低い温度では起動できない場合がある」 とのこと。 うーむむむむむむ…。 なんでも、製造番号で判別ができるらしいので、製造番号を言ってみたら、「該当します」との

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/20
    メインマシンのHDD一台の認識不良の原因が低温ではないかと疑っていたが、類例があるのか。▼現在、そのHDDは他2台とあわせて撤去済。