2012年8月17日のブックマーク (30件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • policywatch | ポリシーウォッチ - 消費税増税法案が通過した背景に見える財務省の影

    谷垣さんと野田総理が話し合いをする、そこに山口公明党代表も加わって党首が話し合う形で国会運営、そしてもっとも重要な法案である消費税増税の法案が参議院でも通過するという事態に至った。この茶番劇をどのように理解したらいいのか。谷垣さん達は非常に強行に衆議院の解散を迫るという姿勢を示しておきながら、最後は非常に腰砕けになった形で、非常に曖昧な近く解散をするというような形で決着をした。この背後には実はやはり財務省の非常に強い動きがあって、財務省と結託した自民党の長老がいて、その長老達が谷垣、石原体制に圧力をかける形でこのような結果になったというふうに言われていて、その真偽の程は時とともに明らかになると思うのだが、実は財務省としては一体どんなシナリオがいいのだろうかという観点からこれを見なおした時に実は財務省にとって1番良い結果に導かれているというのは否定出来ない。もし皆さんが財務省の責任者だったら

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • 【日本の解き方】韓国大統領に浅はかな行為の大きな代償悟らせろ! - 政治・社会 - ZAKZAK

    韓国の李明博大統領が竹島入りしたことが波紋を広げている。ロンドン五輪のサッカー三位決定戦の日韓戦で、勝利した韓国選手が「竹島が韓国領」と主張する紙を掲げたことも国際的に問題になっている。  韓国大統領がレームダック(死に体)に陥った際、打開策の人気取りとして「反日」姿勢に転じるのはこれまでにもしばしばみられた。ただし、竹島入りまでエスカレートしたことはなく、韓国国内でもやり過ぎという批判が出ている。  日政府は国際司法裁判所への提訴の検討に入ったと伝えられているが、国際世論に訴えたり、領有権争いを有利に進めるうえでどのような方針で、どのような具体策を打ち出していくのが有効なのか、というのが今回の編集部からのお題である。  はっきりいって、領土問題の解決は生やさしいものではない。いまだに世界各地で領土問題は存在している。  竹島については、韓国による不法占拠である。1952年、韓国はいわゆ

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • 海上保安庁、パワーアップへ―陸上での逮捕権など - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    14人の香港の活動家を乗せた船が尖閣諸島(中国名:魚釣島)に近付いたとき、既に報道でこれを知っていた日の当局は10隻の艦船に警察官を乗せて待ち構えていた。活動家らは上陸したものの30分もたたずに逮捕され冒険は終わった。 Associated Press 中国台湾の旗を持った活動家と日の警察官(15日、尖閣諸島) 今回は準備万端だったが、日の海上保安庁の巡視船が常に警官を乗せているわけではない。 そもそも海上保安官には不法上陸容疑者を逮捕する権限がないのだ。逮捕するには警官が到着するのを待たなければならない。こうした遠隔の島々までの距離を考えると相当な時間の無駄だ。 だが先週、衆院を通過した法案は、事前に予告を受けていなくとも不法上陸容疑者の逮捕ができるように海上保安官の権限を強化することを目指している。ただ法案成立には参院で可決されることが必要だ。 こうした背景には、日の領海で最

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • JR新大阪駅:便利な駅へ変身 17階建て複合ビルも- 毎日jp(毎日新聞)

    改良工事が進められているJR新大阪駅(手前)と、新築された新大阪阪急ビル=大阪市淀川区で2012年8月12日、社ヘリから幾島健太郎撮影 九州新幹線の乗り入れなどで乗降客が増えている大阪の玄関口・JR新大阪駅で、大規模な改良工事が進んでおり、周囲の街に開かれた便利な駅への変身を図る。今月22日には駅北口を新設、阪急電鉄が北隣に開業する複合ビル「新大阪阪急ビル」(17階建て)を通じ、これまで直接行き来できなかった北方面のオフィス街につながる。今年度末には28年ぶりに新幹線ホームも増設し、ダイヤ混乱時の素早い復旧や将来の増発が可能になる。 JR東海が、東海道新幹線の各駅で進める耐震補強と駅改良の一環として、07年に着手した。北口は、駅西向きにある新幹線「中央口」のそばにできる。新大阪阪急ビルの3階に直結し、同ビルを通り抜けて新御堂筋(国道423号)沿いの歩道デッキに出られる。これまでは駅が南北

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • 貧困の世代間連鎖は止められないのか「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た生活保護世帯の子どもたちの現実

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 生

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • “大川小児童の重大証言”はなぜ無き物にされたか遺族も憤る元指導主事が「証言メモを捨てた理由」

    気象キャスターや番組ディレクターを経て、取材者に。防災、気象、対話、科学コミュニケーションをテーマに様々な形で活動中。「気象サイエンスカフェ」オーガナイザー。最新著書は、ジャーナリストの池上正樹氏との共著『あのとき、大川小学校で何が起きたのか』(青志社)。『ふたたび、ここから―東日大震災・石巻の人たちの50日間』(ポプラ社)でも写真を担当し、執筆協力も行っている。他に、共著で『気象予報士になる!?』(秀和システム)。最新刊は『石巻市立大川小学校「事故検証委員会」を検証する』(ポプラ社)。 ブログ:http://katoyori.blogspot.jp/ 大津波の惨事「大川小学校」~揺らぐ“真実”~ 東日大震災の大津波で全校児童108人のうち74人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市立大川小学校。この世界でも例を見ない「惨事」について、震災から1年経った今、これまで伏せられてきた“真実”

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • JR豊肥線、復旧に1年 豪雨で一部不通 - 日本経済新聞

    九州旅客鉄道(JR九州)は16日、九州北部豪雨で被災し一部不通になっている豊肥線のうち、宮地―豊後竹田間(34.6キロメートル)について、復旧には1年ほどかかるとの見通しを明らかにした。同区間では20日から、上下11のバスを運行して代行輸送する。熊と大分を結ぶ豊肥線のうち、現在不通の豊後竹田―緒方間は20日、立野―宮地間は9月3日に運転を再開する。ただ、

    JR豊肥線、復旧に1年 豪雨で一部不通 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    9月には県境区間を除く豊肥線と九大本線全線が復旧するのか。
  • 横浜に新高速、羽田-東名が30分に 外環・圏央道は… - 日本経済新聞

    慢性的な渋滞が続く首都高速道路。その改善を狙って、横浜市で新路線の整備が始まった。完成すれば羽田空港から東名高速道路方面へのアクセスが向上する。長年の懸案だった東京外郭環状道路(東京外環道)も実現に向け動き始めた。まだある新路線計画と、渋滞の歴史に迫る。東名と第三京浜をつなぐ横浜環状北西線横浜市北西部にある青葉区。東急田園都市線・市が尾駅から10分ほど歩いていくと、高架上を走る道路が複雑に交

    横浜に新高速、羽田-東名が30分に 外環・圏央道は… - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • 国民が望む「規制委員会」を実現する3つの方法:日経ビジネスオンライン

    筆者は、東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、内閣官房参与として2011年3月29日から9月2日まで、官邸において事故対策に取り組んだ。そこで、原発事故の想像を超えた深刻さと原子力行政の無力とも呼ぶべき現実を目の当たりにし、真の原発危機はこれから始まるとの思いを強くする。これから我が国がいかなる危機に直面するか、その危機に対して政府はどう処するべきか、この連載では田坂広志氏がインタビューに答える形で読者の疑問に答えていく。シリーズの5回目。 原子力規制委員会設置法も成立し、原子力規制委員の候補も発表され、いよいよ9月には、原子力規制委員会と、その事務局である原子力規制庁が設置されますが、田坂さんは、この一連の動きを、どう評価しているでしょうか? 田坂:まず、設置法の成立と委員候補の人選に尽力された細野大臣を始めとする関係者の方々の努力には、深く敬意を表したいと思います。そのことを述べた

    国民が望む「規制委員会」を実現する3つの方法:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    元内閣官房参与・田坂広志が語る原発危機の真実
  • 欧州で極右勢力が台頭:日経ビジネスオンライン

    「今配っているのは、ギリシャ国民のためだけにギリシャで作られた料です」 8月1日、首都アテネの国会議事堂の隣にあるシンタグマ広場で、ギリシャ極右政党「黄金の夜明け」が料を配給するにあたって、同党の広報担当イリアス・カシディアリス氏は、列になって並んでいる何百人ものみすぼらしい身なりの人々に向かって、断固たる口調でこう語った。行列に並んでいたのはほとんどが高齢者だ。 同党のトレードマークである黒いTシャツを着た若い男女がずらりと並び、人々の身分証明書を確認してから、果物や野菜、パスタがいっぱい入ったビニール袋を手渡していた。 「黄金の夜明け」は人種差別や反ユダヤを公然と支持 黄金の夜明けは、欧州で最近成功を収めている極右政党だ。6月の議会選挙で主にアテネで多く票を集め、得票率6.9%、18議席を獲得した。 黄金の夜明けを創設したニコラオス・ミハロリアコス党首は、党の印にナチスのかぎ十時に

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    The Economist
  • ソマリア出身のスーパーモデルが立ち向かった運命:日経ビジネスオンライン

    このは2009年に「Desert Flower(デザート・フラワー)」として映画化され、その翌年日でも公開された。 私自身、ソマリアの大地を歩き、その伝統・風習に触れているだけに、このを読んで彼女の過酷な体験を容易に想像できるものの、あの砂漠の真っ只中から這い上がり、ロンドンやミラノ、ニューヨークのトップモデルに上り詰めた彼女のバイタリティーと強運には驚愕した。 「チャンスの神には前髪しかなく、後頭部はつるつるに禿げていて、すぐにつかまないとのがしてしまう、とよく言われる。ワリスはいつも、チャンスの到来を信じて生きてきたから、すかさず前髪をつかむことができたのだろう」 訳者があとがきで述べている。確かに彼女は「運」を掴んだのだろう。しかし、その後、自らの「秘密」を暴露して、アフリカの女性のために立ち上がり、国連特別大使にまでなった姿には、彼女に与えられた「運命」が感じられる。 ワリス

    ソマリア出身のスーパーモデルが立ち向かった運命:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    「女子割礼」問題に立ち上がった女性の話。
  • 「夢の泥」にはレアアースがいっぱい:日経ビジネスオンライン

    山田 久美 科学技術ジャーナリスト 早稲田大学教育学部数学科出身。都市銀行システム開発部を経て現職。2005年3月、東京理科大学大学院修了(技術経営修士)。サイエンス&テクノロジー技術経営関連の記事を中心に執筆活動を行っている。 この著者の記事を見る

    「夢の泥」にはレアアースがいっぱい:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    太平洋・南鳥島の泥が日本を救う
  • 若年失業、パラサイト、少子化、日本とスペインの怖い共通点:日経ビジネスオンライン

    一進一退を繰り返す欧州経済の情勢。ギリシャに続き、債務危機に揺れるスペインの経済状況は深刻だ。長年、一時雇いで働いてきた未熟練の若年層を中心とする25%もの高い失業率、終身雇用と一時雇用の労働者の「格差」、弱い産業基盤、少子化で縮む国内市場、続々と海外に出て行く大企業…。ユーロ危機という固有の金融情勢下で財政赤字を抱えているが、構造的には日に似た社会問題も抱えている。ユーロ参入後のスペイン経済の実情とはどんなものか、危機から立ち直る力はあるのか。スペイン人の気鋭の経済学者、サルバドール・オルティゲイラ、スペイン・カルロスIII世大学教授に話を聞いた。(聞き手は広野彩子) スペインでは債務危機がくすぶり続けています。スペイン国家統計局が発表した4月~6月の失業率は24.63%と1976年以来で最悪となり、深刻です。しかも経済を再生させようとしても、スペインには強い産業が見あたらないように思

    若年失業、パラサイト、少子化、日本とスペインの怖い共通点:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    タイトルは煽り気味だけど、内容はまっとうなスペイン経済の解説だと思う。
  • 竹島問題の国際司法裁への提訴は日本の平和姿勢を示す:日経ビジネスオンライン

    韓国の李明博大統領が8月10日に竹島を訪問した。その後も日の影響力や慰安婦問題について強い発言が続いた。日韓関係はなぜ今、もつれたのか? 国際司法裁判所への提訴はどのような意味を持つのか? 元外交官、元駐イラン大使で、「日の国境問題--尖閣・竹島・北方領土」の著書もある孫崎 享氏に解説していただいた。 李明博・韓国大統領が8月10日、竹島を訪問した。韓国大統領による竹島訪問は初めてのことである。 「韓国大統領による竹島訪問が、韓国の国内政治においてどういう影響があるか」と、「日韓国の外交関係において、いかなる意味があるか」を分けて考えてみたい。 韓国年12月19日大統領選挙を迎える。李明博大統領自身は大統領選挙に出ない。けれども今は、与党セヌリ党(年2月従来のハンナラ党から改名)が政権を維持するか、野党側が勝利するかを決める重要な時期である。どちらが勝利するかは、経済問題およ

    竹島問題の国際司法裁への提訴は日本の平和姿勢を示す:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • 韓国の非常任理事国、政府が不支持検討 今秋の国連総会 - MSN産経ニュース

    政府が今年秋の国連総会で行われる安全保障理事会の非常任理事国の改選で、立候補を表明している韓国を支持しない方向で検討に入ったことが16日、分かった。李明博(イ・ミョンバク)大統領による島根県・竹島への不法上陸を受けた措置。また政府は、竹島の領有権をめぐる国際司法裁判所(ICJ)への提訴手続きについて、17日にも着手する方針だ。 ICJでの裁判について、韓国は応じない意向を既に表明している。政府内では、「国際法に基づく紛争の平和的な解決」(玄葉光一郎外相)に後ろ向きな姿勢を示す韓国は、国連安保理の非常任理事国にはふさわしくないとの意見が強まっている。 国連安保理の非常任理事国は10カ国で任期は2年。アジア枠は2カ国で、毎年1カ国ずつ改選される。韓国は2013~14年の非常任理事国に立候補する意向を表明している。日は15年(任期は16~17年)の改選に立候補を予定しており、韓国は日に今年秋

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • 【尖閣上陸】予定調和の政府対応、中国側とも事前調整 強制送還ありきのシナリオ濃厚+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府が沖縄県・尖閣諸島に不法上陸した香港の活動家らを強制送還するのは、日中間の摩擦拡大を抑えたい思惑からだ。身柄を地検に送検する必要がある公務執行妨害容疑の適用を意図的に回避した疑いも浮上し、政府が「強制送還ありき」のシナリオを描いていた疑いが濃厚だ。外務省幹部も事前に中国側と事態収拾策を綿密に協議。日の主権そのものが侵された事態にも、政府は「予定調和」的な対応に終始した。(半沢尚久、杉康士) 「巡視船にレンガを投げたのになぜ公務執行妨害容疑で逮捕しなかったのか」 16日に開かれた自民党の外交部会・領土に関する特命委員会の合同会議では、海上保安庁の対応を疑問視する声が相次いだ。活動家らの逮捕容疑が入管難民法違反(不法上陸・入国)だけだったためだ。 活動家らは尖閣諸島の魚釣島に上陸する直前、第11管区海上保安部の巡視船にレンガのようなものを投げつけていた。海保の秋茂雄・警備救難部管理

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    今回の話は日中間で打ち合わせた出来レースだったということか。これはこれで一つの知恵だけどね。
  • 通貨スワップについてのリンク集

    なんか韓国との領土問題で、「日韓スワップ協定破棄して経済制裁」とか、あたかも中央銀行(日は財務省も関与)間の通貨スワップが、ゼロサム的なゲームかなんかで、日が一方的に韓国に恩恵与えてそれで通貨スワップ離脱すれば韓国にだけ損失、みたいな政治的な熱狂に促された発想が蔓延している。 まあ、そういうゼロサム的な熱狂的な発想はよく理解できないので、以下は備忘録も兼ねて中銀間の通貨スワップに関するリンク先を紹介。 1.中央銀行の通貨スワップの目的や仕組みについてはFRBのサイトが詳しい。 http://www.federalreserve.gov/monetarypolicy/bst_liquidityswaps.htm (ドル目線からだが他の通貨間でも基同じ) 2.よくある質問へのお答えコーナー http://www.federalreserve.gov/monetarypolicy/bst_

    通貨スワップについてのリンク集
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • 8/17の日経 - 経済を良くするって、どうすれば

    今日の日経の「金利、くすぶる上昇懸念」だが、日の潜在成長率は、低いといっても1%程度とされているのだから、0.7%台の長期金利が長く続くわけがない。春までは1%弱だった。今は、欧州危機の異常事態で超低金利になっており、危機が和らげば、戻り得るものだ。消費増税で保てるようなものではない。 また、日には日銀があるのだから、イタリアのような「突然死」にはならない。どうして、日経は、この違いを認めないのかね。日銀が時間を稼ぐ間に、緊縮や増税をする時間的余裕があることは極めて重要だ。それが分からないから、無闇に突然死を恐れ、ゼロ成長に突き落とす無謀な一気増税を望むようになるのである。 (今日の日経) シャープ主要事業売却。渋谷に最大級ビル。領土めぐる負の連鎖・秋田浩之。消費増税・金利、くすぶる上昇懸念。東京ガスの電力事業が寄与。経済教室・無形資産投資が成長のカギに・滝澤美帆。

    8/17の日経 - 経済を良くするって、どうすれば
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    「日本には日銀があるのだから、イタリアのような「突然死」にはならない。日銀が時間を稼ぐ間に、緊縮や増税をする時間的余裕があることは極めて重要だ。」
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • 渋谷に最大級の駅ビル 店舗面積10万平方メートル 東急・JR東など、総事業費2000億円 - 日本経済新聞

    東京急行電鉄と東日旅客鉄道(JR東日)など3社は、東京・渋谷に都市部で最大級の商業施設を備えた駅ビルを建設する。東急百貨店東横店が入居する現在の駅ビルを建て替える。店舗面積は約10万平方メートルで、2027年度をメドに全面開業する。国内の大都市では大型商業施設の開業が相次いでおり、都心への消費回帰が加速しそうだ。開発主体は東急電鉄とJR東日、東京メトロ。3棟からなる新駅ビル全体の延べ床面

    渋谷に最大級の駅ビル 店舗面積10万平方メートル 東急・JR東など、総事業費2000億円 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    渋谷駅の地上部分を作り替えることになる計画ですね。
  • シャープ、複写機など主要事業売却 亀山工場分離も - 日本経済新聞

    シャープは複写機やエアコンなど主要事業を売却する検討に入った。スマートフォン(高機能携帯電話)向けの液晶パネルをつくる亀山工場(三重県亀山市)を別会社にして、他社からの出資を受け入れることも検討する。同社は今期の最終損益が2500億円の赤字になる見通し。中小型液晶など競争力のある分野に事業を絞り込み、金融機関の支援を取り付けて経営再建を急ぐ。シャープは今月2日に5000人規模の人員削減などを発

    シャープ、複写機など主要事業売却 亀山工場分離も - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • リフレ派の勘違い

    リフレ派はてっきり、リフレ政策に反対しているのは経済への介入を嫌う勢力だと思ってきたようだ。 確かにイケノブ・池尾や小幡績のようなあごらー、あるいは経済学に基づいて反論を組み立てる人たちは経済への介入のリスク・問題点を論じてきた。 しかし、世の中の大半の反リフレの人たちは、政治信条の立場からリフレ政策に反対であったのだ。 つまり、リフレのような金融政策で経済が安定化されてしまうと、政府の介入余地が小さくなってしまう。公共事業の拡大を推すことが難しくなり、またそれは大きな政府を目指す者にも障害となる危険性があった。 世の大半はその手の公共事業拡大・大きな政府の達成といった政治的立場からリフレ政策に反対していたということを見抜けずに、経済学の上で決着をつけようとしてしまったのがリフレ派の勘違いであり失敗である。 社会全体の厚生よりも、自分への分け前が大切であるという人のほうが多い、そんな当たり

    リフレ派の勘違い
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • 会社のソーシャルメディア担当になったらクビになりそうになってる件 : ゴールデンタイムズ

    8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/16(木) 10:07:54.76 ID:UhBo7P+h0 同じようなことになってるやつは他の会社にもいるかもしれない 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/16(木) 10:06:44.65 ID:UhBo7P+h0 そんなに大きくはないが、 海外にも支店がいくつかある会社の広報局所属なんだが、 2年前のtwitterブームに乗って会社もやろうぜってことになって、 俺が中の人を担当することになった。 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/16(木) 10:13:44.69 ID:UhBo7P+h0 twitterブームの頃は社内で個人的にやってる人はほとんどいなくて、 twitterやソーシャルメディアという言葉も 何となく知ってるという程度がほ

    会社のソーシャルメディア担当になったらクビになりそうになってる件 : ゴールデンタイムズ
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • FRB内でタカ派とハト派の対立鮮明に、追加緩和の効果めぐり

    8月16日、米フィラデルフィア地区連銀のプロッサー総裁とカンザスシティ地区連銀のジョージ総裁は、FRBによる追加緩和の効果について懐疑的な見方を示した。米ワシントンのFRB部で4月撮影(2012年 ロイター/Joshua Roberts) [ワシントン 16日 ロイター] 米フィラデルフィア地区連銀のチャールズ・プロッサー総裁とカンザスシティ地区連銀のエスター・ジョージ総裁は、米連邦準備理事会(FRB)による追加緩和の効果について懐疑的な見方を示した。 FRBでは、サンフランシスコ地区連銀のウィリアムズ総裁やボストン地区連銀のローゼングレン総裁が最近、FRBがさらなる債券買い入れに着手することを支持する考えを表明しており、FRB内部でタカ派とハト派の対立が鮮明になってきた。 フィラデルフィア地区連銀のプロッサー総裁は、16日付ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙とのインタビューで、

    FRB内でタカ派とハト派の対立鮮明に、追加緩和の効果めぐり
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
  • 朝日新聞デジタル:《いじめている君へ》春名風花さん - 社会

    関連トピックスTwitter春名風花さん ■君、想像したことある?  ぼくは小学6年生です。タレントだけど、ふつうの女の子です。  今から書く言葉は君には届かないかもしれない。だって、いじめてる子は、自分がいじめっ子だなんて思っていないから。  いじめがばれた時、いじめっ子が口をそろえて「じぶんはいじめてない」って言うのは、大人が言う保身(ほしん)のためだけじゃなく、その子の正直な気持ちじゃないかなと思います。  ただ遊んでいるだけなんだよね。自分より弱いおもちゃで。相手を人間だと思ってたら、いじめなんてできないよね。感情のおもむくままに、醜悪(しゅうあく)なゲームで遊んでいるんだもんね。  ぼくもツイッターでよく死ねとか消えろとかブスとかウザいとか言われます。顔が見えないから体は傷つかないけど、匿名(とくめい)なぶん、言葉のナイフは鋭(するど)いです。  ぼくだけでなく、時には家族を傷つ

    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    トリをはるかぜちゃんにして、しかもいじめっ子への言葉にするとは。考えたなあ。
  • ノーベル賞経済学者とエストニア大統領の緊縮財政論争(後編):日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ルールを守ることを非難されるいわれはない 旧ソ連から独立した後、エストニアは西側の一員となることに力を注いできた。NATO(北大西洋条約機構)や有志連合(米国とともにイラク戦争に参加した国々)、EUに加わった。独立後、初代首相となったマルト・ラール氏は、よくこんな話をする。首相になるまでに読んだ経済関連のは1冊だけで、それはミルトン・フリードマンの「選択の自由-自立社会への挑戦(Free to Choose)」だった。 エストニアは開かれた効率的な国で、通信環境も整備されている。世界銀行は、事業活動が容易な国を並べたランキングにおいて、エストニアを183カ国中24位に位置づけている。エストニア語はフィンランド語に近く、フィンランドとスェーデ

    ノーベル賞経済学者とエストニア大統領の緊縮財政論争(後編):日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    緊縮に堪えユーロに加盟~クローンでは投資家の信頼を得られない
  • 金利は経済全体の安定を図るためのもの:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 学生1:第1回の講義で、(1929年に始まって、回復には第2次大戦までかかった)恐慌の時について話されました。当時、引き締め策への転換を急ぎ過ぎたことが2番底をもたらしたとのご説明だったと思います。日の講義では、70年代は引き締め政策への転換が遅すぎたと話されました。適切な引き締めのタイミングをどう見分ければいいのでしょうか。そもそも適切なタイミングというのはあるのでしょうか、それとも常に変動するのでしょうか。 バーナンキ議長:難しい問題だね。エコノミストが大勢いて、様々な経済モデルが存在するのも、引き締め策や緩和政策に転換するための適切なタイミングを見極めようとしていることが1つの理由です。いずれにせよ、政策転換のタイミングを見極めること

    金利は経済全体の安定を図るためのもの:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    バーナンキ 第2回講義:第2次大戦後のFRB 質疑応答編
  • マニフェストを翻弄した小泉純一郎と翻弄された民主党:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) マニフェストの誤謬と真髄 「政権政策、マニフェストを出して、我が党を中心にした野党と正々堂々の戦いをしていただきたい」 過剰な包括に有効打のない鳩山の構造改革は行き詰まり、再選後の党人事と小沢自由党との合併問題でつまずき辞任した。2002年12月に代表に返り咲いた菅は、マニフェストに括目する。より具体的な工程表・数値目標・財源の明示を迫ることで、小泉を揺さぶったのだ。 田中派支配は、選挙公約を曖昧化して政官業が意思決定を事後裁量してきた。マニフェストは、選挙公約を具体化して国民が意思決定を事前契約する。この原理を、長期政権の慣習は受け入れがたい。 ただし、後に民主党のマニフェストは破綻した。ここぞと自民党は、特に中長期ビジョ

    マニフェストを翻弄した小泉純一郎と翻弄された民主党:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/17
    政権交代という「坂の上の雲」(中編)その2