2015年5月20日のブックマーク (46件)

  • そろそろ多数決の危険性を直視しよう - 坂井豊貴の雑記置場

    自分のことは自分で決めたい。この意志を「自分たち」に適用したとき、それは自分たちのことは自分たちで決めたいという、デモクラシーを求める心理の基盤となる。だが自分だけで決めることと、自分たちで決めることには、大きな違いがある。一と多の違いだ。 多数の異なる意見から、一つの決定を導かねばならない。満場一致は理想的だが、それを実現するのは容易でない。延々と話し合いをしても決着は付かない、全員が納得する結論にはなかなか至らない。ではどうするか。 だから多数決をするのだ、と簡単に話を切り上げてはいけない。多を一に結び付ける方式、集約ルールは、多数決だけではないからだ。むしろ多数決はさまざまな集約ルールのなかでは、かなり出来が悪い。 有名な例を挙げよう。2000年のアメリカ大統領選挙では、共和党のブッシュと民主党のゴアが、二大政党の擁立する主要候補だった。事前の世論調査ではゴアが有利だったが、途中で「

    そろそろ多数決の危険性を直視しよう - 坂井豊貴の雑記置場
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 第264回 マイナス金利に人々が「思う」はずのこと | 山崎元「ホンネの投資教室」 | 楽天証券

    2023/12/19アクティブファンドに関する事実の確認 2023/12/12「お金より大事なもの」にどうやって気づくか 2023/12/5個人の資産運用における人的資とライアビリティ 2023/11/28資主義の始まり・終わりとAIに関する試論 2023/11/21お金が持つ3つの自由~その論理的帰結~ 2023/11/14「お金」、「金利」、「会社」の質をどう説明するか 2023/11/7意味ある分散・無意味な分散投資とは、投資から人生まで 2023/10/24最晩年期の資産管理法 6つのポイント(序説) 2023/10/17一コマで、一生役立つマネーリテラシー講座 2023/10/11あなた自身が大きな「資産」かも知れない。個人の株価「人的資」について考える 2023/10/3「運用力」とはどのような能力なのか 2023/9/27賢い人は恐れない!「老後2000万円問題」を正

    第264回 マイナス金利に人々が「思う」はずのこと | 山崎元「ホンネの投資教室」 | 楽天証券
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 川崎市簡易宿泊所火災事件の背景にある住宅・福祉問題ー高齢者の住まいの貧困と向き合えー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    簡易宿泊所とはまず簡易宿泊所とは、旅館業法における適用を受ける宿泊施設である。 1960年から70年代など、高度経済成長期は、日雇い労働者や出稼ぎ労働者、不安定就労者などを中心に多くの人々が全国各地で働きながら、一時的な住まいとして利用してきた歴史がある。 高度経済成長期に簡易宿泊所は爆発的に増加した。 この簡易宿泊所は「木賃宿」や「ドヤ」と呼ばれることもあり、その宿泊料は全国的にも1泊あたり500円から3,000円程度と安い。 施設内は2畳から8畳など金額によっても多様だ。事の有無も施設による。 電気やガス、水道使用料などは宿泊費に入っており、個別で契約しなくても利用可能だ。非常に便利な施設といえる。 最近ではカプセルホテルもこの簡易宿泊所に該当する。カプセルホテルを利用したことがある方も多いのではないだろうか。 東京都台東区(山谷地区)、大阪市西成区(あいりん地区)などは、日雇い労働

    川崎市簡易宿泊所火災事件の背景にある住宅・福祉問題ー高齢者の住まいの貧困と向き合えー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 増税響き、マイナス成長=遅れる消費回復―14年度実質GDP (時事通信) - Yahoo!ニュース

    2014年度の実質GDP(国内総生産)は前年度比1.0%減となり、5年ぶりのマイナス成長に落ち込んだ。14年4月の消費税率引き上げ以降、日経済は2四半期連続でマイナス成長となり、その後の回復も緩慢だった。増税の影響は政府関係者らの想定以上に長引き、個人消費や設備投資の回復は遅れている。 GDPの6割を占める個人消費は3.1%減と、比較可能な1995年度以降で最大の下落幅を記録した。増税前の駆け込み需要の反動に加え、増税や品などの値上げによる実質所得の低下で消費者心理が冷え込み、消費の足を引っ張り続けた。住宅投資も反動減で11.6%の大幅減となった。 企業の設備投資は0.5%減。大企業を中心に業績は好調だが、「増税後の景気不振から設備投資への様子見姿勢が強まったことが影響した」(第一生命経済研究所の新家義貴主席エコノミスト)。公共投資や輸出が伸びたものの、消費の落ち込みを支えきれなか

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 沖縄は「独立」に向かう? 翁長知事「簡単にはできないが、私たちにも尊厳がある」 - 弁護士ドットコムニュース

    沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事は5月20日、東京・有楽町の外国特派員協会で記者会見を開いた。日米両政府が進める米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画を中止するよう、改めて訴えた。また、記者から「沖縄独立論」に関する質問を受けて、回答する一幕もあった。 ●「日の安全保障は国民全体で負担すべき」 翁長知事は5月27日から訪米し、米政府に対して「辺野古移設反対」を伝える予定だ。この日の会見は、翁長知事が海外メディアに直接訴えかける機会ということで、会場には100人近くの報道陣が詰めかけた。 翁長知事は会見で、戦前・戦後の沖縄の歴史に触れながら、「辺野古移設が唯一の解決策だ」とする安倍政権の方針を批判。「沖縄にある米軍基地は、もともと強制的に取られたものだ。今日まで自ら基地を提供したことはない」と指摘した。 また、「私は自民党出身だ」と述べて、日米安保への理解を示したうえ

    沖縄は「独立」に向かう? 翁長知事「簡単にはできないが、私たちにも尊厳がある」 - 弁護士ドットコムニュース
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    沖縄の尊厳もいいけど、中国の脅威は目に入らないのかなあ。
  • イルカ問題 入手方法改め国際組織残留の方針 NHKニュース

    国内の水族館が「追い込み漁」と呼ばれる方法で捕獲されたイルカを入手していることが倫理規定に違反するとして「日動物園水族館協会」が、加盟する国際組織から除名処分にすると通告されていた問題で、協会は20日、理事会を開き、国際組織に残留する方針を決めました。 イルカの入手方法について改善策を示すことになり、水族館が影響を受ける可能性があります。 WAZAは、21日までに改善策を示すよう求めていて、日動物園水族館協会は20日午後、都内で理事会を開き、対応を協議しました。 理事会は非公開で行われましたが、関係者によりますとWAZAへの残留を求める意見が多数を占め、残留する方針を決めたということです。協会はイルカの入手方法について改善策を示すことになります。 日動物園水族館協会に加盟する水族館の多くが、イルカの入手を和歌山県太地町で行われる追い込み漁に頼っていますが、今後、影響を受ける可能性があ

    イルカ問題 入手方法改め国際組織残留の方針 NHKニュース
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 正恩氏、視察で大激怒 養殖場の事業進まず“血のスッポン粛清”も

    金正恩第1書記率いる北朝鮮が震え上がっている。正恩氏の意に沿わなかったり、居眠りしたなどの理由で軍幹部を処刑するなど恐怖政治が加速するなか、新たな犠牲者が出そうなのだ。スッポン養殖場を視察した同氏が事業が順調に進んでいないと大激怒、「血のスッポン粛清」が起きかねない事態という。 北の国営通信社「朝鮮中央通信」は19日、正恩氏が平壌のスッポン養殖場を視察し、事業が順調に進んでいないとして激怒したと報じた。 視察日は不明で、「工場が生産を正常化できていないとの報告を受け、実態を確認するため訪れた」とし、運営状況などを視察して問題点を「厳しく指摘」したという。 韓国の聯合ニュース(電子版)は、正恩氏は「この工場のように仕事をしていてはだめだ」とその場で叱責したとし、視察の最中としては異例の事態と伝えた。 また、朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党が建設を指示したエビの養殖場が完成していないとして「工

    正恩氏、視察で大激怒 養殖場の事業進まず“血のスッポン粛清”も
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 正恩氏の“暴走”は中国も制御不能 軍同士のパイプ寸断で不測事態も

    金正恩第1書記率いる北朝鮮が危機的局面を迎えている。正恩氏が軍幹部の玄永哲(ヒョン・ヨンチョル)人民武力部長(国防相に相当)を「反逆罪で処刑した」(韓国筋)と伝わり、正恩氏の独裁強化を危険視する声が挙がっているのだ。2013年にも最高幹部を処分するなど「恐怖政治」の暴走に歯止めがかからず、専門家は「軍部が持つ中国との独自のパイプが途切れかねない」と指摘。中国との関係悪化が朝鮮半島動乱の引き金になりかねない状況という。 韓国の情報機関、国家情報院によれば、玄氏は4月24、25日の軍幹部大会で居眠り。正恩氏の指示に従わなかったり、言い返したりしたこともあったとして「不敬」と見なされ、反逆罪に問われた可能性がある。 玄氏は同月13~20日にロシアを訪問。モスクワで開かれた国際安全保障会議に出席するのが目的とされたが、5月9日の対ドイツ戦勝70周年記念式典に招待されていた正恩氏の訪ロに向けた地なら

    正恩氏の“暴走”は中国も制御不能 軍同士のパイプ寸断で不測事態も
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 全国の水族館、追い込み漁のイルカ入手不可能に WAZAの改善勧告受け入れへ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    和歌山県太地町の伝統追い込み漁で捕獲したイルカの水族館展示をめぐり、世界動物園水族館協会(WAZA、部スイス)が内部の倫理規範に違反するとして、日動物園水族館協会(JAZA)に改善・除名通告を行っていた問題で、JAZAは20日、都内でWAZA加盟継続の賛否を問う会員投票を行い、WAZA残留の投票が多数を占めた。関係者が明らかにした。 投票結果を受け、JAZAは協会に残留する意向をWAZAに報告する。WAZAの倫理規範に従い、JAZA加盟の施設は今後、追い込み漁で捕獲したイルカの入手をやめるとみられる。 JAZAに加入しているのは動物園89、水族館63の計152施設。このうち、太地町からイルカの供給を受けていたのは約30の水族館で、これらの施設はイルカの獲得が困難となることから、子供たちに人気のイルカショーなどの運営に支障が出る恐れがある。 一方、WAZAに残留を決めたことで、JA

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • ニコニコ動画:在特会の公式動画チャンネルを閉鎖 - 毎日新聞

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 中国 南米大陸横断鉄道の調査で合意 NHKニュース

    中国の李克強首相は訪問先のブラジルでルセフ大統領と会談し、両国は、ペルーとともに、南アメリカ大陸横断鉄道の建設が可能かどうか調査に取りかかることで合意しました。 中国国営の新華社通信によりますと、共同声明の中で、両国は、ペルーとともに南アメリカ大陸横断鉄道の建設が可能かどうか調査に取りかかることで合意しました。 そして、これを含むブラジル国内の鉄道プロジェクトの入札に中国が参加することをブラジルは歓迎するとしています。 大陸横断鉄道の総延長は大西洋岸から太平洋岸までおよそ5000キロに及ぶとみられていて、建設された場合、中国にとってはアメリカの影響力が強いとされるパナマ運河を通さずに南米の鉱物資源や農産物などを輸入できるメリットがあると指摘されています。 李首相はブラジルのあと、コロンビア、ペルー、チリも訪問し、各国の首脳とインフラ整備など幅広い分野での協力を話し合うことにしています。 中

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    確かにブラジルとペルーを結べば、南米大陸横断できますね。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • オープンなウェブのために──Mozillaの挑戦

    ネットを閲覧するときに利用するブラウザは、かつてInternet Explorerの独占状態にあった。その体制に風穴を開けたのがFirefoxだ。望んでいた競争が市場で起こった結果、Firefoxはシェアを大きく低下させてしまう。いま、Firefoxは何に取り組んでいるのか。キーパーソンに訊いた。

    オープンなウェブのために──Mozillaの挑戦
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    FireFox登場からもう11年になるのか。
  • 視察先のスッポン養殖場を厳しく批判 金第1書記

    香港(CNN) 朝鮮中央通信(KCNA)によると、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)第1書記は最近、平壌近郊の大同江スッポン養殖場を視察し、不備な点を厳しく批判した。 金第1書記は、この養殖所がかつて父である故金正日(キムジョンイル)総書記の尽力で建設されたにもかかわらず、革命思想の指導室さえ設けていないと指摘。「これまでの視察先とまったく雰囲気が違う」と怒りをあらわにした。 さらに、当初計画されていたエビの養殖が実現していないのは、幹部らの「無能さと時代遅れの考え方、無責任な仕事ぶり」のせいだと批判した。 北朝鮮では今年10月に朝鮮労働党70周年の記念行事が予定されている。国連の制裁でぜいたく品の輸入が止まっているため、祝宴向けのエビなどの材は国内で調達するしかない。 金第1書記は「だれもが70周年式典に良い献上品を出そうと日夜働き続けているのに、ここの従業員はどのように式典を迎えるつも

    視察先のスッポン養殖場を厳しく批判 金第1書記
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    ここの幹部は生きた心地がしないだろうなあ。心地だけで済めば良いんだけど。
  • 米学者などの歴史解釈の清算声明 賛同者広がる NHKニュース

    歴史文化を研究するアメリカなどの学者らが、アジアの平和と友好を進めるため日歴史解釈の問題で偏見のない清算を呼びかける声明を今月上旬に発表して以降、その賛同者が450人を超え、広がりを見せています。 声明は、戦後、日が守ってきた民主主義などが世界の祝福を受けるには歴史解釈の問題が妨げになっているとしていわゆる従軍慰安婦の問題などを指摘し、「過去の過ちについてできるかぎり偏見なき清算をともに残そう」と呼びかけています。また、声明は安倍総理大臣が先月、アメリカ議会で行った演説について、「他国に与えた苦しみを直視する必要性について話した。こうした気持ちを称賛し、その一つ一つに基づいて大胆に行動することを期待してやまない」としています。 この声明を作成した学者らは19日、賛同者がさらに増え、合わせて450人を超えたとインターネット上で発表しました。新たに署名したのは、アメリカのバード大

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 【日本の解き方】14年度GDPはマイナス成長が確実 海外部門好調で良い兆しも

    20日に1~3月期国内総生産(GDP)速報値が公表される。景気回復を反映させるものとなるのか、そして注目の消費はどうなっているだろうか。 消費税が増税された昨年4月以降、景気の落ち込みはひどかった。前期比(年率換算)でみると、昨年4~6月期実質GDP成長率は6・6%減、7~9月期は2・6%減、10~12月期はやっと持ち直して1・5%増だった。今年1~3月期で、2014年度の数字が出そろうわけだが、どう考えてもマイナス成長だ。 13年度と比較してゼロ成長になるためには、1~3月期が17・6%増でなければいけないのでまず不可能だ。仮に昨年10~12月期と同じような伸びであれば、14年度の実質GDP成長率は1%減である。マイナス成長は、リーマン・ショック後の09年度以来である。 問題は消費の低迷である。総務省による消費支出(季節調整済実質指数)の推移をみると、13年平均を100として、昨年2月の

    【日本の解き方】14年度GDPはマイナス成長が確実 海外部門好調で良い兆しも
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 1-3月GDPは2期連続プラス成長、名目は大幅増 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    1-3月GDPは2期連続プラス成長、名目は大幅増 - Bloomberg
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    「(消費増税の)『安心効果』はまったく確認できず、賃金上昇がまだ弱い中での消費税率引き上げは拙速だった」
  • 【シナモンいじめリプライ問題】「サンリオ本社から呼び出し」は自作自演? サンリオは「そのような事実ない」

    サンリオの人気キャラクター「シナモン」(@cinnamon_sanrio)に対する“いじめリプライ”が問題視される中、あるTwitterユーザーが「(サンリオ)社からお呼び出しをらってしまった」とツイートしていた件で、サンリオ広報は5月19日、「弊社からそのようなご連絡を差し上げた事実はございません」とコメントしました。一連のツイートは、ユーザーによる「自作自演」だった可能性が高いとみられています。 シナモンのTwitter シナモンへの「いじめリプライ」が目立つようになったのは今年の3月ごろから。シナモンが何かつぶやくたびに、「引っ込めゴミ」「轢き殺されればいいのに」といったリプライが面白半分で投稿されるようになり、一部のユーザーからは「不快」「目に余る」といった声があがっていました。サンリオはこれを受け、現在は悪質なリプライを送ったユーザーをブロックするなどの対策を講じています。

    【シナモンいじめリプライ問題】「サンリオ本社から呼び出し」は自作自演? サンリオは「そのような事実ない」
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 学校外で義務教育、容認案 フリースクールや家庭学習 超党派、国会提出めざす:朝日新聞デジタル

    不登校の子たちが通うフリースクールや家庭など、小中学校以外での学びを義務教育の制度内に位置づける法案を、超党派の議員連盟の立法チームがまとめた。実現すれば、義務教育の場を学校に限った1941年の国民学校令以来、74年ぶりの転換となる。不登校の子に学校復帰のみを求めてきた政策も見直す動きだ。 法… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    学校外で義務教育、容認案 フリースクールや家庭学習 超党派、国会提出めざす:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 年収1500万円未満の家庭の学生は学費がタダという超名門大学とは? - ライブドアニュース

    2015年5月9日 12時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと による、学生への支援制度を取り上げている 同大学は、家庭年収が約1500万円未満の学生の授業料を無償にすると発表 インターンを通じて一部返還する義務を負うが、同時に社会貢献も学べる アメリカのが、経済的に恵まれない学生を支援するべく従来からある学費補助制度をさらに拡充し、家庭年収が12万5000ドル(約1500万円)未満の学生の授業料を無償にすると発表しました。の学費援助プログラムは学費が無料になるだけでなく、学生にアルバイトを求めるなど、なかなかユニークな内容になっています。 Stanford offers admission to 2,144 students, expands financial aid program は2019年度が始まるまでに、家庭年収が12万5000ドル(約15

    年収1500万円未満の家庭の学生は学費がタダという超名門大学とは? - ライブドアニュース
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    家庭年収が約1500万円未満の学生の授業料を無償にするというのは凄すぎる。
  • バター不足の真相は?え?根拠ないの~!?

    石神井 龍 @shakujii_ron 一昨年去年のバター不足は酪農家戸数と乳牛頭数の減少で牛乳が足りなくなったから、と農業を知らない経済評論家あたりが言ってるけど、余ってます、牛乳は。ホクレンがバター加工用の生乳を間違えてチーズ用に配分してしまったというのが真相。爆笑。 pic.twitter.com/5F1gbEXT1p

    バター不足の真相は?え?根拠ないの~!?
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    本当の理由はこっちですね→バター値上げの背景に、農水省の「白モノ利権」 http://www.alterna.co.jp/13436
  • タイとのクラ運河開削を中国は否定 | 新華ニュース 中国ビジネス情報

    中国経済情報を日語で配信!!日新華夏株式会社は新華通信社の独占的販売代理店であり、日国内では唯一正規配信契約を締結しています。 「中国とタイがタイ・クラ地峡運河プロジェクト協力に関する覚書を締結した」といううわさが飛び交っており、「中国がマラッカ海峡困窮から脱出」説も注目されている。それに対し、中国外交部の洪磊報道官は19日、「私たちもメディアで関連記事を読んだ。中国政府が同プロジェクトに関与する計画を耳にしていない」と否定した。 中国政府の関連当局は、これまでに同プロジェクトに関与する調査もいかなる具体的な協力もないと、在タイ中国大使館は19日にコメントした。 中国国内メディアは14日、中国とタイが広州でタイ・クラ運河プロジェクト協力に関する覚書を締結したと伝えた。当時の報道によると、中国とタイは、タイ・クラ地峡に、延べ102キロメートルの運河を開削し、太平洋のタイランド湾とインド

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    中国側も否定してますね。
  • 欧州からも賛同続々、計457人に 慰安婦問題など、米研究者ら187人声明:朝日新聞デジタル

    第2次世界大戦に関する歴史問題をめぐり、米国の日研究者や歴史学者ら187人が発表した声明への賛同者が増え続け、新たに270人が加わった。19日、計457人になった賛同者がネット上で公表された。欧州の研究者も多数含まれており、世界的な広がりを見せている。 5日に公表された「日歴史家を支持する… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    欧州からも賛同続々、計457人に 慰安婦問題など、米研究者ら187人声明:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • (読み解き経済)戦後70年談話 経済史を研究する岡崎哲二さん:朝日新聞デジタル

    ■「私が首相なら」日米学者の試み 米スタンフォード大学アジア太平洋研究センターの星岳雄教授は、長年来の尊敬すべき友人で、たいへんアイデア豊かな経済学者である。彼は最近、同僚のダニエル・スナイダー氏とともに、興味深くかつ重要な試みを行った。スタンフォード大学の同僚研究者たちに、仮に自分が日の首相… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (読み解き経済)戦後70年談話 経済史を研究する岡崎哲二さん:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 維新は大阪をよくしなかった - どんな懐かしさをおぼえるとしても

    5月17日の朝、「今アピールしなくていつするんだ」と思って書いた、維新市政批判の連続ツイート、こっちにもまとめときます。 ====== ====== 「このままの大阪市でいいんですか?」という言い方を、維新・都構想支持の人から良く聞く。では、橋下氏が市長になってからの4年間で大阪の行政はどれくらい良くなったのか。市役所の対応、行政と市民との連携が良くなったとはいえない。橋下氏は改革に熱心ではないか、または無能なのだ。僕は、若い改革派の市長がいる都市に住んだこともある。そういう市長は、まず市役所の雰囲気を変えるし、市民への対応も変える。行政と市民のインターフェイスがまず改善され、市民が市役所を利用しやすくなる。維新市政・府政はそういうことを何かやっただろうか?僕は、むしろ後退していると思う。 それまでの大阪市政は、不十分であり、遅すぎたとはいえ、市民の行政参画を試み、特に都心部では壊滅状態に

    維新は大阪をよくしなかった - どんな懐かしさをおぼえるとしても
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    僕は都構想への意見は違うけど、大阪市政については、こういう点が命取りだったのかも。
  • 中国とタイ、マラッカ海峡回避するため運河を建設へ、メディア「米国の封鎖を破る」 | 新華ニュース 中国ビジネス情報

    中国経済情報を日語で配信!!日新華夏株式会社は新華通信社の独占的販売代理店であり、日国内では唯一正規配信契約を締結しています。 中国とタイは広州でクラ運河協力覚書に調印した。クラ運河プロジェクトは10年がかかり、投資額が280億ドル。開通するとマラッカ海峡に代わり大きな役割を果たすと思われる。寧波海事局公式微博(ウェイボー)が15日に公表した。 台湾サイト「中時電子報」の18日付報道によると、クラ運河はタイのクラ地峡から太平洋のタイランド湾をインド洋のアンダマン海と結ぶ運河で、完工すると、国際海運はシンガポール、マラッカ海峡を通らずに済むため、航程は少なくとも約1200キロメートル短縮され、運航所要時間を2-5日間短縮可能である。10万トン級タンカーで試算すれば、1回に35万ドルの運賃を削減できる。 アメリカのアジア太平洋回帰政策で、アメリカとシンガポールは軍事分野で密接な協力がある

    中国とタイ、マラッカ海峡回避するため運河を建設へ、メディア「米国の封鎖を破る」 | 新華ニュース 中国ビジネス情報
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 富士山に「登山鉄道」 冬季の5合目観光も視野に

    富士五湖地方の自治体などでつくる富士五湖観光連盟は、富士山の山梨県側にある麓と5合目をつなぐ有料道路「富士スバルライン」に登山鉄道を整備する計画を発表した。 富士山の環境保護と通年観光化を目指した同計画。現在は夏季の一定期間にマイカー規制を実施しているものの、車両からの排出ガスの発生や、登山客・観光客による登山道や5合目周辺での渋滞や混雑が問題となっている。マイカー規制では限界があり抜的な交通アクセスの見直しが必要とされている。 計画は、富士スバルラインを鉄道に変えるというもの。通年観光地への転換を図り、季節的集中を平準化。氷や雪の活用など、寒さを逆手に取った冬季観光アイテムの充実も。完成後は緊急車両以外の通行を禁止し、鉄道に一化する考え。 登山鉄道計画は、「環境を守りつつ利活用が促進される案を」ということで2007年に持ち上がった。今後は、具体化に向けて活動していく。

    富士山に「登山鉄道」 冬季の5合目観光も視野に
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    富士吉田か河口湖から伸ばすのかな。
  • タイ南部運河建設、中国が米日をけん制:Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    タイ南部運河建設、中国が米日をけん制:Chosun Online | 朝鮮日報
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    やっぱり中国はクラ地峡運河建設を狙ってきたか。
  • 物価上昇率の鈍化、消費低迷と原油安が背景=岩田日銀副総裁

    5月19日、岩田規久男日銀副総裁は、参院財政金融委員会で昨年5月以降の消費者物価の鈍化について、消費税率引き上げに伴う消費の低迷と原油価格の急落を背景に指摘した。写真は、岩田日銀副総裁、2013年3月撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai) [東京 19日 ロイター] - 岩田規久男日銀副総裁は19日、参院財政金融委員会で昨年5月以降の消費者物価の鈍化について、消費税率引き上げに伴う消費の低迷と原油価格の急落を背景に指摘した。磯崎哲史委員(民主)の質問に答えた。 岩田副総裁は、13年4月の量的・質的金融(QQE)導入によって、マイナスだった消費者物価(除く生鮮品、コアCPI)の前年比上昇率が、消費税率引き上げの影響を除いて昨年4月にプラス1.5%まで上昇し、「量的・質的金融緩和は思っていた通りのペースで進んでいた」と語った。

    物価上昇率の鈍化、消費低迷と原油安が背景=岩田日銀副総裁
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    「参院財政金融委員会で昨年5月以降の消費者物価の鈍化について、消費税率引き上げに伴う消費の低迷と原油価格の急落を背景に指摘した。」
  • しぶといパキスタン外交

    パキスタンに対して、サウジも、インドも、米国も、そして中国でさえも腹を立てているが、パキスタンの国際的立場は見かけよりも強力であり、切り抜けるのも上手い、と4月18-24日号の英エコノミスト誌が報じています。 すなわち、パキスタン外交の原則は、(1)インドを挑発するが、やり過ぎない、(2)米国が聞きたいことを言う、(3)中国がして欲しいことをする、(4)アラブ諸国が買いたいと思うものを提供する、ということになろう。 ところが、今月、パキスタンはサウジからのイエメン派兵要請を断り、サウジを怒らせた。パキスタンのシャリフ首相はサウジに亡命したことがあり、また、サウジは昨年、パキスタンに150億ドルを「無条件」で供与した。一方、パキスタンは、イスラム世界最大の戦闘部隊を擁し、長年、反政府過激派と戦ってきた経験がある。 しかし、パキスタンにはイエメン関与を避けたい理由がある。まず、パキスタン軍は今

    しぶといパキスタン外交
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 「沖縄の声」をワシントンに届ける:日経ビジネスオンライン

    2012年3月、筆者は縁あって沖縄県庁に勤務することになった。普天間飛行場移設問題について、沖縄の声を米国の首都、ワシントンに伝えるために。筆者はこの前、ワシントンにあるジョンス・ホプキンス大学高等国際関係大学院(通称SAIS)附属ライシャワーセンターの研究員であったため、ワシントンでのネットワークや知見を買われてのことだった。当時はまだ仲井真弘多知事が辺野古埋め立て承認をする約2年前であった。 まずは、「普天間飛行場移設問題」とは何か、「沖縄の声」とは何か、「ワシントン」とは誰を指すのかについて説明する。 普天間飛行場移設問題の経緯については新聞などで見かけることもあるだろう。1995年に起きた米兵による少女暴行事件を契機に、沖縄では参加者が約8万5000人に上る抗議の県民大会が開かれた。これを受け、日米両政府は沖縄の人々の怒りを鎮めるべく、沖縄が負う米軍基地の負担を軽減する措置を考える

    「沖縄の声」をワシントンに届ける:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 米国と地政学:戦後のソ連との戦い方を戦前ドイツに学ぶ:日経ビジネスオンライン

    「古典地政学」の伝統は、戦後になってキッシンジャーの活躍とともに微妙な復活をとげた。これは、連載の第1回目で述べたとおりだ。 ところが、キッシンジャーが地政学を復活させるはるか以前に、こともあろうにドイツ地政学の中心人物であるカール・ハウスホーファーに直接インタビューし、その地政学的知識を半ば受け継ぐかたちで米国にもたらした人物がいた。 エドマンド・ウォルシュ(Edmund A. Walsh)というイエズス会の神父である。この人物は単なる神父ではなく、第二次世界大戦が始まる以前から国際的な舞台で大活躍していた。バチカンから戦前のソ連に派遣されて外交交渉を行ったり、米ジョージタウン大学の外交学院を創設した実績を持つ。 この外交学院には彼の名前が現在も冠されている。クリントン元大統領をはじめとする世界各国の主要人物がこの外交学院の卒業生であることは有名だ。加えて、戦略国際問題研究所(CSIS

    米国と地政学:戦後のソ連との戦い方を戦前ドイツに学ぶ:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 習近平の知識人狩り、希望を粛清:日経ビジネスオンライン

    中国の人権状況が急速に悪化している。多くの人が、冤罪の言いがかりであると分かっているにもかかわらず、このほど人権派弁護士の浦志強がついに起訴された。その罪名は、民族の仇恨を扇動した罪、という。民族の仇恨とはなんだろう? 4月には改革派ジャーナリスト 高瑜が国家機密漏洩罪で懲役7年の判決を受けた。何が国家機密漏洩だというのだろう。昨年9月には、ウイグル族学者のイリハム・トフティが国家分裂罪で無期懲役判決をうけ、上訴するも、そのまま罪が確定してしまった。誰が国家を分裂させようというのだろうか。 彼らはみな中国の敵ではなく、暗黒に見える中国人権状況の未来をほのかに照らす小さな星のような人物たちだった。決して急進的ではなく、体制内にも、彼らの主張に賛同する官僚や政治家が大勢おり、現体制を覆すのではなく、むしろ支えて、良い方向に転換させていこうとしてきた、体制内の改革派人権派知識人である。こういった

    習近平の知識人狩り、希望を粛清:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    福島香織さんの記事。中国経済に目がくらんでいるのか、西側でもこういう人権弾圧を批判する声は少ないですね。「良心的知識人を排した先は、悪夢しかない」
  • 中小企業の8割が「何も準備を進めていない」 まもなく施行されるマイナンバー制度とどう向き合うか | JBpress (ジェイビープレス)

    導入にあたって企業が準備すべきこと 中小企業向けITコンサルティング専門企業ブリッジ・リサーチ&コンサルティング合同会社代表の阿部満氏は、「そもそも、マイナンバー制度は行政側にとってメリットの大きいものですが、とくに中小企業にとっては導入の負担が大きい」と指摘する。 取扱規程に関して、企業はマイナンバー・特定個人情報の(1)取得、(2)利用、(3)保存、(4)提供、(5)削除・廃棄の各段階での取り扱い方法、責任者・事務取扱担当者、任務などをそれぞれ定める必要がある。 「マイナンバー制度の導入にあたっては、企業はまず、マイナンバーを取り扱うために、社内の規定をつくる必要があります。さらに、管理システムの開発、個人情報管理のセキュリティ管理措置、従業員教育の4つが注意すべきポイントとなります」(阿部氏、以下同) 組織だった大企業であれば、こうした対策にそれぞれ担当をつけて対応することができるが

    中小企業の8割が「何も準備を進めていない」 まもなく施行されるマイナンバー制度とどう向き合うか | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • TPP締結に躍起になるオバマ大統領 たとえ実現できたとしても、中国を抑制することはできない | JBpress(日本ビジネスプレス)

    バラク・オバマ米大統領はなぜ、環太平洋経済連携協定(TPP)締結にこれほど必死になっているのだろうか。長ったらしい公式見解の答えは、大統領はTPPが太平洋の主要経済国12カ国間の障壁を取り壊し、ひいては一層の繁栄をもたらすと考えている、というものだ。短い当の答えは、中国である。 TPPに関する極めて重要な事実は、これが米国、日、その他10カ国の環太平洋諸国を含むが、中国は除外する貿易協定だということだ。 TPPを取り巻くワシントンの議論の大半は、貿易交渉が投げかけるありきたりな議論――つまり、農家、通貨、知的財産に関する議論だ。だが、オバマ氏と日の安倍晋三首相の根的な動機は、戦略的なものだ。 しかし、日米両政府にとっては残念なことに、TPPは、たとえ実現したとしても、TPPに託されたすべての地政学的な期待を正当化するほど大きな意義のあるステップではない。 日米両国の戦略的な動機 T

    TPP締結に躍起になるオバマ大統領 たとえ実現できたとしても、中国を抑制することはできない | JBpress(日本ビジネスプレス)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    中国からみるとどういう意見になるのかなあ。(2015年5月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
  • 小学生が出版した詩集に韓国騒然、ついにここまで 子供に切り刻まれ目玉をくり抜かれ食べられてしまう教育ママ | JBpress (ジェイビープレス)

    ママをい散らし 煮てべ、焼いてべ 目玉をくりぬいてべ 歯をすべて抜いてしまえ 髪をつかんで引っこ抜き 肉の塊にしてスライスする 涙を流せばそれをなめとる 心臓は一番最後にべる 最も苦痛を与えながら 上記の詩は、『ソロ子犬(A Single Dog)』という詩集の中の「塾に行きたくない日」というタイトルのものである。この詩を読んだとき、得体の知れない何かに自分がべられてしまいそうな気持ち悪さにかられた。 詩集は全量回収、廃棄処分に この詩集は現在、韓国で物議を醸している。 特に、著者がまだ小学生の児童(女子)というこということで、親や出版社はどうしてこのような詩集を出そうとしたのか、そのモラルまで問われている。また、詩もさることながら、挿絵も餓鬼が死体をらっているようでおぞましい。 「残酷だ」、「親不孝だ」と、ネットには作者や作者の親を非難する書き込みが殺到した。

    小学生が出版した詩集に韓国騒然、ついにここまで 子供に切り刻まれ目玉をくり抜かれ食べられてしまう教育ママ | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 「中国」の名を口にしなかった安倍首相の謎 なぜか説明されない安全保障関連法案の本当の目的 | JBpress (ジェイビープレス)

    米ホワイトハウスでの公式夕会で、日酒で乾杯の発声をする安倍晋三首相(2015年4月28日撮影)。(c)AFP/BRENDAN SMIALOWSKI〔AFPBB News〕 日の戦後の安全保障政策を根から大きく変える一連の法案が5月14日、閣議で決定された。集団的自衛権の限定的な行使を認め、自衛隊の国際平和活動への制約を減らすという趣旨の法案である。これから国会での熱い審議が始まることになる。 安倍首相はその法案の目的や背景を説明するため、同14日、記者会見を開いた。首相はその会見の冒頭発言で、今回の安保政策の変更の原因となった日をめぐる安全保障上の国際情勢の変化について語ったものの、そのなかの主要要因である中国の軍事力増強や軍事的威嚇にはまったく触れなかった。いや、「中国」という国名さえもただの一度も挙げなかったのである。 指摘されなかった中国の軍事的脅威 日がなぜ今、戦後の安

    「中国」の名を口にしなかった安倍首相の謎 なぜか説明されない安全保障関連法案の本当の目的 | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    外交というのはそういうものだと思うけど。言いたいことを言ってたら、韓国みたいに失敗します。
  • 星野了俊先生、そもそも日本の安全保障は、どんな経緯で生まれたんですか?(乙武 洋匡) @gendai_biz

    様々な社会問題が山積する日社会。より良い暮らしを守るために、私たちは今何を考え、何をするべきなのか。未来を担う世代とともに、それらの疑問の答えを探してみたい。そう思った私は、2014年より、二十歳前後の学生たちと一緒に学びを深める「乙武塾」を開講しました。日が抱える諸問題をテーマに掲げ、専門家のを読み、講義を聞き、学生たちと議論し、日の未来を考える。彼ら「二十歳の疑問」は新鮮で、私も刺激を受けています。連載では、「乙武塾」オンライン版として、そこでの学びをみなさんに共有させていただきたいと思います。(構成・友清哲) 日の安全保障の基を学ぶ 乙武: 第1回目の授業のテーマは「平和」。メディアなどを通じて安全保障に関する議論がヒートアップしていますが、私たちの日常生活において、「平和」というテーマを深堀りする機会はなかなかありません。戦争を永久に放棄する立場をとりながら、国際貢献

    星野了俊先生、そもそも日本の安全保障は、どんな経緯で生まれたんですか?(乙武 洋匡) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 星野了俊先生、日本はこのまま、戦争と無縁でいられるのでしょうか?(乙武 洋匡) @gendai_biz

    二十歳前後の次世代を担う若者とともに、日の未来を考えることを目的に開講している「乙武塾」。連載では、乙武塾オンライン版として、そこでの学びをみなさんに共有させていただきたいと思います。(構成・友清哲) 日はこのまま"平和"を維持できるのか? 乙武: 前回の講義では、戦後日の安全保障の基礎を、歴史の流れを踏まえながら追っていきました。今回はこれから先の平和について、日戦争に参加する可能性も含めて、より深くテーマに踏み込んでいきたいと思います。講師は前回に引き続き、戦略・安全保障アナリストの星野了俊氏。改憲問題に揺れる日が、現在のような平和を維持していくためには、近隣諸国とどのように付き合っていくべきなのか? いま私たちに何ができるのか? そして当の意味で日にとって脅威となる国はどこなのか? 学生たちの疑問や意見を交えながら、議論していきたいと思います。 世界は平和に対してど

    星野了俊先生、日本はこのまま、戦争と無縁でいられるのでしょうか?(乙武 洋匡) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • 差別がなくならなくても「差別をやめろ」と言い続けることの意味(安田 浩一)

    2010年末から2011年にかけて、ノンフィクション雑誌「G2」に掲載され、大きな反響を呼んだ傑作ルポルタージュ『ネットと愛国』。出版から3年が経ち、世間や当局の目が厳しくなり、過激な言動こそ鳴りを潜めつつあるものの、いまなお一部の言論や文化は着実に市民権を得つつある。そんな「ヘイト」の現在地を安田浩一氏が著す。(前編はこちら http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43336) ヘイトスピーチ包囲網 私が差別デモの主役たる在特会をテーマとしたノンフィクション『ネットと愛国』を出したのは2012年のことだ。あれから状況は少しずつ変化してきた。 2013年から14年にかけては差別デモも大きな盛り上がりを見せ、それまで関心を寄せることのなかったメディアが、これらを大きく報じるようになった。2013年末には「ヘイトスピーチ」なる言葉が、その年の流行語大賞のトップテ

    差別がなくならなくても「差別をやめろ」と言い続けることの意味(安田 浩一)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • スクープレポートもう我慢できない 北朝鮮で反乱「金正恩を国外追放せよ!」焦る暴君はロシア訪問をドタキャン(週刊現代) @gendai_biz

    スクープレポートもう我慢できない 北朝鮮で反乱「金正恩を国外追放せよ!」焦る暴君はロシア訪問をドタキャン 誌編集次長 近藤大介 晴れの「外交デビュー」をドタキャン。唯一の味方だったロシアをも呆れさせた金正恩第一書記。平壌でも、面従腹背の幹部たちが、いつ暴発してもおかしくない不穏な状況になってきた—。 外遊している場合じゃない 「先日、あるスポーツ大会を見学に行ったら、すぐ近くに金正恩が、お忍びで来ていた。とてもイラついた様子で、常にタバコを咥えて、周囲に怒鳴り散らしていた。周囲は、まるで腫れ物に触るように接していた。 だが、よく観察すると、金正恩はとても哀しそうな眼をしていた。その様子は、私が前世紀末に見てきた崩壊直前の東欧諸国の独裁者を髣髴させるものだった」 こう証言するのは、北朝鮮のある友好国の駐北朝鮮大使だ。 5月9日にプーチン大統領が主催した対独戦勝利70周年記念軍事パレードに参

    スクープレポートもう我慢できない 北朝鮮で反乱「金正恩を国外追放せよ!」焦る暴君はロシア訪問をドタキャン(週刊現代) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    今の北朝鮮なら、こういう事態もあり得そうですね。
  • [訃報]伊藤嘉昭氏(応用昆虫学・行動生態学) - shinichiroinaba's blog

    新版 動物の社会―社会生物学・行動生態学入門 作者: 伊藤嘉昭出版社/メーカー: 東海大学出版会発売日: 2006/08/01メディア: 単行この商品を含むブログ (3件) を見る生態学と社会―経済・社会系学生のための生態学入門 作者: 伊藤嘉昭出版社/メーカー: 東海大学出版会発売日: 1994/04メディア: 単行購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見る動物たちの生き残り戦略 (NHKブックス) 作者: 伊藤嘉昭,斉藤隆,藤崎憲治出版社/メーカー: 日放送出版協会発売日: 1990/12メディア: 単行この商品を含むブログを見る農薬なしで害虫とたたかう (岩波ジュニア新書) 作者: 伊藤嘉昭,垣花廣幸出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/01/25メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログを見る虫を放して虫を滅ぼす―沖縄・ウリミ

    [訃報]伊藤嘉昭氏(応用昆虫学・行動生態学) - shinichiroinaba's blog
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
    私たちが普段沖縄産の果物や野菜を食べられるのも、この人がウリミバエを沖縄から根絶してくれたおかげです。ご冥福をお祈りします。
  • 大阪都構想 住民投票が残したもの

    大阪都構想 住民投票が残したもの 5月18日 23時59分 「負けは負け。政治家は、僕の人生からは終了です」 大阪市の橋下市長が政治生命をかけて臨んだ、いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票。結果は、「反対」が「賛成」を僅かに上回って多数となり、「都構想」は実現せず、大阪市は存続することになりました。 記者会見で、笑顔を見せながら敗北宣言した橋下市長。大阪で最大の政治テーマとなった「大阪都構想」とは何だったのか、また、今回の住民投票が残したものは。大阪放送局の濱野太郎記者が解説します。 行列ができる説明会 大阪市は、住民投票に向けて市民に都構想の内容を理解してもらおうと、先月14日から住民投票の告示前日の先月26日まで1日3回、市内各地で説明会を開きました。大阪市の橋下市長も、連日、説明会に出席しました。 今回の住民投票は「大都市地域特別区設置法」に基づいて全国で初めて行われた

    大阪都構想 住民投票が残したもの
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20
  • スティグリッツ氏:ギリシャの離脱は欧州にとって「深刻」 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    スティグリッツ氏:ギリシャの離脱は欧州にとって「深刻」 - Bloomberg
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/20