2015年5月27日のブックマーク (35件)

  • バーナンキ前FRB議長「日本の量的緩和は成功する」/台湾 - フォーカス台湾

    米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ前議長は26日、台湾の経済誌が台北市内で開催したフォーラムに出席し、日の安倍政権が進めている量的緩和政策(QE)は成功するだろうと語った。

    バーナンキ前FRB議長「日本の量的緩和は成功する」/台湾 - フォーカス台湾
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 憎悪と不寛容の気分に満ちた日本へ 『ヘイトスピーチ――「愛国者」たちの憎悪と暴力』 (安田浩一 著) | 書評 - 文藝春秋BOOKS

    「愛国者」を自任する20代の青年を飲み屋で取材した。 彼は大声でまくし立てた。 「在日(コリアン)は恥知らずだ。犯罪者ばかりだ。この日から福祉も秩序も奪い取る。ただの侵略者じゃないか。一人残らず追い出すべきだ」 彼にとって在日コリアンは「敵」以外の何者でもなかった。荒唐無稽な妄想と、考え得る限りのあらゆる否定的価値観が、頭の中に詰め込まれている。 だから彼は「闘っている」のだという。ネットで在日コリアンを貶める情報をかき集めては、それをコピーして貼り付ける。そんな作業を繰り返し、ときに「在日排斥」を訴えるデモにも参加する。彼のいびつな「愛国心」は、見事なまでに「排外主義」へと回収されていた。 いま、自分が立っている場所は、あるべき日ではないと考えていた。彼にとって世の中のあらゆる理不尽は「敵」がもたらしたものだった。「在日が日を支配している」といった無責任なネットの言説でさえ、自らを

    憎悪と不寛容の気分に満ちた日本へ 『ヘイトスピーチ――「愛国者」たちの憎悪と暴力』 (安田浩一 著) | 書評 - 文藝春秋BOOKS
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • タイに新幹線を輸出へ 中国との争いに日本が競り勝った理由とは - ジセダイ総研 | ジセダイ

    2015年5月27日、タイのプラジン運輸相は日を訪問し太田昭宏国土交通相と会見、バンコク・チェンマイ間高速鉄道事業の事業化調査合意文書を取り交わした。これにより、日の新幹線方式での建設が決まったことになる。新幹線方式の輸出は台湾に次ぐ2例目。 タイの高速鉄道計画は2009年の立案以来、二転三転を続けてきた。この間に急速に力を付けた中国が“総取り”するのではとの憶測もあったが、日が踏みとどまった格好だ。 高速鉄道をめぐるタイの混乱、そして日中の競争について振り返りたい。 タイ高速鉄道計画を揺るがす政情不安、インラック政権の失敗 タイの高速鉄道計画は2009年、アピシット政権によって立案された。当初はラオスへとつながるバンコクからノンカイのルート、マレーシアへとつながるバンコクからパダン・ブサールのルートを中心に5路線が計画された。中国は昆明からシンガポールまでを高速鉄道でつなぐパンアジ

    タイに新幹線を輸出へ 中国との争いに日本が競り勝った理由とは - ジセダイ総研 | ジセダイ
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 英、EU離脱問う国民投票法案提出へ 施政方針演説 - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】5月上旬の英総選挙(下院選)で勝利し、保守党の単独政権を成立させたキャメロン首相は27日、今後1年間の施政方針を発表した。国家元首であるエリザベス女王が上院で読み上げた。欧州連合(EU)と加盟条件を巡り交渉することを優先課題に掲げ、移民の受け入れ制限などを求めることを示唆した。公約だったEU離脱の是非を問う国民投票を実施するための法案を28日にも提出し、早期可決を目指す。

    英、EU離脱問う国民投票法案提出へ 施政方針演説 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • TBS NEWS

    「台風10号」9月2日(月)に近畿地方で「熱帯低気圧」へ変わる予想 日列島ノロノロ横断 九州→四国→近畿→東日へ 西日・東日は31日にかけて「線状降水帯」が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 台風10号は、9月2日頃にかけて西日を東へ進む見込みで、近畿地方で「熱帯低気圧」へ変わる予想となって…

    TBS NEWS
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 消費再増税巡り日銀内で議論 3~4人が影響警戒 編集委員 清水功哉 - 日本経済新聞

    2017年度までの経済・物価見通しを議論した4月30日の金融政策決定会合で、17年4月に予定される消費再増税の影響をめぐって踏み込んだ議論が交わされたことがわかった。このなかで、3~4人程度を意味する「何人かの委員」が、「想定以上に景気を下押しするリスクについては十分に注意する必要がある」との判断を示した。黒田東彦総裁は消費増税などを通じた財政健全化を重視しているとみられるが、9人の会合メンバー

    消費再増税巡り日銀内で議論 3~4人が影響警戒 編集委員 清水功哉 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
    警戒しない方がおかしいでしょう。
  • 起訴された中国の人権派弁護士

    5月15日、浦志強弁護士が騒動を引き起こした罪、民族の恨みを扇動した罪の二罪で北京市検察院に起訴された。過去にサイトでも紹介したように、浦弁護士は昨年5月、友人十数人と天安門事件25周年を回顧する内輪の勉強会を開いたことを理由に拘束されていた。1年以上にわたる取り調べの間、国家分裂扇動罪と個人情報の不正取得の罪の容疑もかけられたが、この二罪では立件できないと検察は判断したようだ。二罪に絞られたとはいえ、最も重い場合、懲役10年を超える可能性もあると中国の専門家は指摘している。 5月19日には、浦弁護士の姪で浦弁護士拘束の後、個人情報の不正取得の容疑で拘束されていた屈振紅弁護士(浦弁護士の助手を務めていました)が保釈された。ご家族も安堵しており、とりあえずはよかったが、彼女は無罪釈放ではなく、保釈されたのだ。1年近くも拘留された上、賠償も請求できない。屈弁護士は体重が10キロも減り、友人

    起訴された中国の人権派弁護士
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
    小松左京の「日本アパッチ族」で出てきた「失業罪」が現実になった訳か。
  • ケベック州のメープルシロップカルテル強盗事件 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Photo by Liz Castro, CC license 同じ人によるメープルシロップ製造全工程の写真。 Mental Floss で拾ってきたネタ。 カナダのケベック州は、世界のメープルシロップ生産の 70-75%を担っているそうなんだが、そこには「グローバル戦略メープルシロップ・リザーブ」なるものがあるそうな。16,000 のドラム缶いっぱいにメープルシロップが備蓄されていて、世界のメープルシロップ需給変動を緩和し、価格操作を行うためのリザーブとして使われているんだって。ちなみにやっているのは政府ではなく、生産者のカルテル。いいのかよ、こういうカルテルして。 で、このカルテルは生産調整もやっていて、ケベックのメープルシロップ生産者は、ここのお許しがないとメープルシロップを公式の卸売り市場で販売できないので、メープルシロップの闇市場というのがきわめて盛んなのだそうな。 2012年

    ケベック州のメープルシロップカルテル強盗事件 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 岩田日銀副総裁、物価目標「早期実現に向けたコミットメント変更の考えなし」 札幌で講演 - 日本経済新聞

    日銀の岩田規久男副総裁は27日、札幌市で開いた金融経済懇談会で講演した。岩田副総裁は、日銀の掲げる2%の物価安定目標の達成時期について「従来の想定からは多少後ずれしている」と認めつつも、物価の基調は「想定した政策効果の波及メカニズムが機能する形で着実に高まっている」とし、「物価安定目標の早期実現に向けたコミットメントを変更する考えは全くない」との考えを示した。2013年4月の量的

    岩田日銀副総裁、物価目標「早期実現に向けたコミットメント変更の考えなし」 札幌で講演 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 朴槿恵大統領はなぜ第三国での日本批判を繰り返すのか

    韓国の朴槿恵大統領が5月4日、安倍晋三首相が米上下両院合同会議で行った演説について「慰安婦被害者たちをはじめとする歴史問題に対する真の謝罪をして近隣諸国と信頼を強化できる機会を活かせなかったことは、米国でも多くの批判を受けている」と述べた。「米国で批判されている」と主張することで、安倍首相を批判したといえる。朴大統領は20日には、ユネスコのボコバ事務局長との会談で、戦時中に徴用された朝鮮人が働かされた施設を含む「明治日の産業革命遺産」を世界文化遺産として登録することに反対する考えを伝えた。 ボコバ氏との会談に関するニュースが流れてきた時、私は編集局内で「朴槿恵さんらしいよね」という声を聞いた。朴大統領が日にケチをつけるのは珍しくない、という反応だ。驚きがないから、このニュースは翌日の新聞に小さくしか載らなかった。安倍首相の演説への反応にしろ、世界遺産にしろ、日では「またか」という受け

    朴槿恵大統領はなぜ第三国での日本批判を繰り返すのか
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 世界で最も人材不足が深刻な国は日本(調査結果)

    最新の国際的な労働力調査によると、世界で最も人材不足が深刻な国は日だという。日では雇用主の83%が、職に適した人材を探すことが困難だと回答した。

    世界で最も人材不足が深刻な国は日本(調査結果)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
    裏返せば経営者の人材不足が深刻な国ですねw
  • 中国軍の透明性低下、異例のデータ記載なし : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【北京=五十嵐文】中国が26日に発表した国防白書は、2年前の前回の白書に比べ、分量が大幅に減ったほか、データ類の記載が一切ない異例の内容となった。 中国は今回の白書について「各国の軍事透明度の向上を促し、相互理解と信頼を増進するのにプラスの意義がある」(国防省報道官)と主張しているが、中国軍の透明性がいっそう低下した印象は否めない。 中国は1998年以来、ほぼ2年に1度のペースで国防白書を発表してきたが、2年前の前回白書から特定のテーマを重点的に取り上げる形式に切り替え、今年は「軍事戦略」をテーマに据えた。 今回の白書はA4判で25ページ。前回は40ページ、テーマを設定していなかった前々回は98ページだった。前回までは巻末に中国軍が参加した外国軍との演習一覧などの図表を付録として載せていたが、今回は文字だけだった。 中国軍は3月の全国人民代表大会(全人代=国会)に合わせて発表している国防予

    中国軍の透明性低下、異例のデータ記載なし : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • なぜ太平洋戦争日本の造船はしょぼかったのか~平時の需要と戦時の需要~

    牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 STAY MAYMYO @renya_mutaguchi これは簡単な話、貧乏大日には大型艦が建造できる造船所がそのくらいしかなかったから。そのため戦時になると修理に使う造船所が不足、建造中の船を引っ張り出さざるを得なくなったりして、大型艦の建造はほとんどできなくなった。 twitter.com/lunaticmonster…

    なぜ太平洋戦争日本の造船はしょぼかったのか~平時の需要と戦時の需要~
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均38,490.17-0.89%ネガティブポジティブダウ平均38,711.29値上がり ポジティブ英 FTSE8,260.87+0.35%ポジティブポジティブS&P500種5,291.34値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.84%ネガティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 漂流するロヒンギャ族難民、密航業者とミャンマー軍に癒着疑惑も

    5月27日、ミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャ族の「ボート難民」問題をめぐっては、密航業者と軍の癒着も指摘されている。写真はロヒンギャ族難民らを乗せた船。インドネシアのアチェで20日撮影。提供写真(2015年 ロイター/Antara Foto) [ヤンゴン/THEK KAY PYIN(ミャンマー) 27日 ロイター] - ミャンマー海軍は先週、密航業者に使われたボートを拿捕(だほ)した際、乗っていた200人の難民の大半がバングラデシュの経済難民だったと明らかにした。この発表は拿捕当時、ミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャ族がほとんど乗船していなかったことを意味する。

    漂流するロヒンギャ族難民、密航業者とミャンマー軍に癒着疑惑も
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 政府のやるべきことと民間のやるべきこと - しっきーのブログ

    政府はわかりやすく予測しやすいルールを示す 民間はリスクと責任を一致させる 松尾匡著「ケインズの逆襲、ハイエクの慧眼」を読んだ。書の主張を一言で言えば、経済学の原則を守れということ。 ケインズの逆襲、ハイエクの慧眼 (PHP新書) 作者: 松尾匡出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/11/15メディア: 新書この商品を含むブログ (12件) を見る ソ連の教訓 もはや自由主義の勝利とは誰も言わないだろうが、ソ連、共産主義陣営があのような悲惨な結末に終わったのはなぜだろうか?「競争がないから駄目になる」「共産主義だとみんな怠けて努力しない」みたいな話は大間違い。 ソ連は資主義国と変わらないほど競争が盛んで、苛烈な受験戦争、出世競争があった。地位が上がれば長時間行列に並ばなくてよくなるし、不正して良い思いができる。出世へのインセンティブは十分だった。 ソ連崩壊の原因は、経営者

    政府のやるべきことと民間のやるべきこと - しっきーのブログ
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 肉の生食は死の危険!ハンバーグや焼き肉、ホルモンのレア焼きなど危険で愚の骨頂 (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は、年内にも生用牛の肝臓(レバー)に続いて、生用豚肉と内臓の販売・提供も禁止する予定だ。 4月28日に意見公募が締め切られた厚労省のパブリックコメントの内容は、「豚の肉および内臓を飲店では生用として提供してはいけない。小売店では中心部まで十分な加熱を要する等の必要な情報を消費者に提供しなければならないという基準を作る」というものだ。 筆者は、この基準を作ることについて賛成である。生用牛の肝臓(牛のレバ刺し)が、提供・販売禁止になったきっかけは、2011年に起きた「焼肉酒家えびす」の集団中毒事件だ。富山県、福井県、横浜市で患者数181人、死亡者5人。死亡者には6歳の男児が2人含まれていた。 この事件を聞いたとき筆者は、「6歳の子どもに生肉をべさせる時代になったのか」と驚いた。生肉の危険性を知らない親が増えてきたことに愕然とした。 しばらくしてから、牛のレバ刺

    肉の生食は死の危険!ハンバーグや焼き肉、ホルモンのレア焼きなど危険で愚の骨頂 (Business Journal) - Yahoo!ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 「玄永哲」粛清の謎を追う(上)錯綜する情報

    韓国の情報機関、国家情報院は5月13日、非公開で行われた国会の情報委員会での報告で、北朝鮮の玄永哲(ヒョン・ヨンチョル)人民武力部長(66)が4月30日ごろ粛清されたと報告した。情報委員会の幹事である与野党の議員が同日、これを韓国メディアに公表し内外に衝撃を与えた。 メディアは、玄永哲人民武力部長が4月24、25日に平壌で開催された軍第5回訓練活動家大会で金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の演説中に居眠りをしたことなどで粛清され、国家情報院は「数百人の軍幹部が見守る中で、平壌順安区域にある姜健総合軍官学校で高射銃で銃殺された可能性があると国会情報委員会に報告した」(朝鮮日報)と報じた。

    「玄永哲」粛清の謎を追う(上)錯綜する情報
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 【挨拶】岩田副総裁「最近の金融経済情勢と金融政策運営」(札幌) : 日本銀行 Bank of Japan

    札幌市金融経済懇談会における挨拶 日銀行副総裁 岩田 規久男 2015年5月27日 全文 [PDF 532KB] 図表 [PDF 198KB] 目次 1.はじめに 2.日経済の現状と先行き (1)企業部門 (2)家計部門 3.金融政策運営とわが国の物価情勢 (1)金融政策のレジーム転換 (2)早期実現へのコミットメント (3)インフレ率が2%に達していない理由 (4)物価の基調的な動き 4.おわりに 1.はじめに 日銀行の岩田でございます。日はお忙しい中、当地の行政および金融経済界を代表する皆さまとの懇談の機会を賜りまして、誠にありがとうございます。また、皆さまには、日頃から日銀行札幌支店や旭川事務所をはじめ、私どもの業務運営に様々なご協力を頂いております。この場をお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。 日は、皆さまから、当地経済の実情に関するお話や、私どもの政策・業務運営に

    【挨拶】岩田副総裁「最近の金融経済情勢と金融政策運営」(札幌) : 日本銀行 Bank of Japan
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 中国、海軍重視に転換 国防白書で衝突に言及 米国をけん制、日本に警戒感 - 日本経済新聞

    【北京=島田学】中国政府は26日、2年ぶりの国防白書を発表した。南シナ海問題を巡る米国との摩擦を念頭に、これまでの陸軍偏重を見直し海軍を重視する戦略を打ち出した。「海上での軍事衝突」の可能性にも初めて言及し、備えを強化する立場を強調。日の安全保障政策についても警戒感を示した。(関連記事国際1面に)

    中国、海軍重視に転換 国防白書で衝突に言及 米国をけん制、日本に警戒感 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
    中国にも陸軍と海軍の対立があるのかな。
  • 「きれいなヘイト」って何?~木村元彦氏らの木村幹氏批判や、それらに対する反論など(追加あり)

    以前から語られていた言葉ではありますが、2015年05月23日に開催されたトークショー「さらば、ヘイト!」の中で、出演者の中から、特に韓国研究者の浅羽祐樹氏、木村幹氏らを名指しして「きれいなヘイト」を書いているとの批判があったそうです(伝聞です)。それについてと、さらにそれへの反論、反応など。一部はhttp://togetter.com/li/825368と重複しますが、ご了承ください。 木村元彦氏は「悪者見参」「オシムの言葉」などを記したノンフィクションライター。木村幹氏はtwitterでも活動する朝鮮半島地域研究の神戸大学教授。

    「きれいなヘイト」って何?~木村元彦氏らの木村幹氏批判や、それらに対する反論など(追加あり)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
    反ヘイト運動の「無能な味方」ですね。この運動も蛸壺に閉じこもっていくのでしょうか、
  • 公選法違反容疑:無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕 - 毎日新聞

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
    山本太郎の選挙でもプランナーだった人か。
  • 韓国で4人目のMERS患者、感染拡大に懸念=「患者は地下鉄やバスに乗ったんじゃないか?」「5時間一緒にいるだけで感染」―韓国ネット (Record China) - Yahoo!ニュース

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
    日本や中国への感染拡大が懸念されます。
  • 中国国防白書 南シナ海問題で米非難 NHKニュース

    中国政府は26日、国防白書を発表し、領有権争いのある南シナ海に関して、「一部の域外の国が南シナ海問題に全力で介入している」として名指しはしないもののアメリカを非難し、この問題で妥協しない姿勢を明確にしています。 そのうえで「海上の軍事闘争とその準備を最優先し、領土主権を断固守り抜く」として、領有権争いで一切妥協しない姿勢を明確にしています。 南シナ海を巡っては、中国が南沙諸島、英語名・スプラトリ-諸島で、浅瀬の埋め立てを拡大させていることに対し、アメリカが軍の最新鋭の艦船や哨戒機を周辺に派遣して偵察活動を強化するなど、米中間の対立が鮮明になっています。 また、日については、「戦後体制からの脱却を積極的に追求し、安全保障政策を大幅に変更し、日の行方が地域の国の高い関心を集めている」と述べ、日米同盟の強化や、日の安保法制を巡る動きをけん制しました。

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • ナイジェリア 自爆テロに子どもや女性が NHKニュース

    西アフリカのナイジェリアでは、イスラム過激派組織ボコ・ハラムによる、主に子どもや女性を利用した自爆テロが、ことしに入って27件と、すでに去年1年間の件数を上回ったことが、国連の調べで分かりました。 ユニセフの現地担当者は、NHKの電話取材に対し「子どもたちがテロの道具として利用されるのは、大人より命令に従いやすく、現場で警戒されにくいからだ。自爆テロを強いられる子どもたちも犠牲者だ」と強調しました。 ナイジェリアでは今月29日にブハリ新大統領が就任する予定で、ユニセフは新政権に対して、ボコ・ハラムの脅威にさらされている子どもたちの安全確保を強く求めていくことにしています。

    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
    ボコ・ハラムの仕業か。
  • 北朝鮮、男性中心社会を支える闇マーケットと女たち

    5月25日、軍事最優先で男性中心社会である北朝鮮だが、闇市場を基盤にした経済が形成されつつあるなか、実際に生計を立てているのは女性たちだ。写真は開城工業団地で働く北朝鮮の従業員。2013年12月撮影(2015年 ロイター/Kim Hong-Ji) [ソウル 25日 ロイター] - 軍事最優先で男性中心社会である北朝鮮。しかし、闇市場を基盤にした経済が形成されつつあるなか、実際に生計を立てているのは女性たちだ。 韓国の統一研究院の調査によれば、北朝鮮では家計所得の7割以上を女性が稼いでおり、その大半は近年拡大している闇市場での取引によるという。 専門家の話では、女性は北朝鮮の労働力人口1200万人の半数程度だが、男性の多くは報酬がほとんど支払われない国家の仕事、もしくは兵役に就いている。 「北朝鮮では、男性は社会主義の最前線で戦い、女性は生活のために戦っていると言われる」 こう話すのは、20

    北朝鮮、男性中心社会を支える闇マーケットと女たち
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 沖縄の声を「ワシントン」の誰に伝えるのか?:日経ビジネスオンライン

    2012年3月、筆者は縁あって沖縄県庁に勤務することになった。普天間飛行場移設問題について、沖縄の声をワシントンに伝えるために。 前回は「沖縄の声」とは何かを説明した。今回は「ワシントン」とは誰を指すのか、を取り上げる。 普天間移転問題を実質的につかさどる国務・国防次官補 米政府内でアジア政策をつかさどるキーパーソンは誰か? 基的には、日の外務省に当たる米国国務省の国務次官補(アジア担当)が主担当となる。ただし、普天間飛行場移設問題は軍事に関わることなので、日の防衛省に当たる国防総省の国防次官補(アジア担当)も主担当だ。この他、NSC(国家安全保障委員会)にもアジア部長がいる。NSCは大統領に近い分、影響力を持ちうるだけに要注意である。 これらの官僚の上にもちろん、大統領や国務長官、国防長官がいる。さらにそれぞれの下に副長官、次官がいる。ただし、通常はこうしたクラスがアジア問題にそれ

    沖縄の声を「ワシントン」の誰に伝えるのか?:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 高額化する上海小姐のゆすりたかり:日経ビジネスオンライン

    ひさしぶりに上海に来ている。この6年、上海に来ることはなかったので、その変化に驚いている。まずは中国一高い上海タワーが浦東にそびえ立つようになった。私が最後に上海を訪れたとき、あのタワーはまだ影も形もなかった。 高さ632メートルの上海市政府のメンツをかけた超高層ビル。ドバイのブルジュ・ハリファ、東京スカイツリーにつぐ世界3番目の超高層建造物。龍が空に昇る姿を模したという、複雑な構造が特徴だ。9つの柱状の構造物が積み重なり、それを二重のガラスのファサードが覆う。 10年ほど前に聞いた話では、上海市で一番高いビル(上海環球金融中心)が日の森ビルによるものであったことが、上海市政府としては悔しくて、なんとしても、その隣に、森ビルよりも高く、目立つビルを上海市として自力で建てたいという野望が早くからあったという。その時、すでに龍が空にかけ昇るイメージや、あるいは塔の先端でとぐろを巻く龍が玉(地

    高額化する上海小姐のゆすりたかり:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
    「蜜月時代こそ、ご用心」
  • 右傾化するポーランド、大統領選で政界に激震 ドゥダ氏の予想外の勝利、EUやドイツとの関係が大きく変わる? | JBpress(日本ビジネスプレス)

    ポーランドの国旗を振りながら自分の名前を連呼する大勢の支持者の前に立ったアンジェィ・ドゥダ氏は、大統領選挙での素晴らしい勝利はポーランドの政界に劇的な変化をもたらすと断言した。

    右傾化するポーランド、大統領選で政界に激震 ドゥダ氏の予想外の勝利、EUやドイツとの関係が大きく変わる? | JBpress(日本ビジネスプレス)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
    (2015年5月26日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
  • 一目瞭然!この200年で世界はどう変わったのか 「Gapminder」で視覚化する寿命、所得、環境負荷の変化 | JBpress (ジェイビープレス)

    気候変動やテロリズムなど、新たな社会的脅威が増大しているが、その解決の展望は開けていない。日を含む先進国の多くは高齢化社会を迎え、成長は鈍化している。一方で、発展途上国の成長が世界経済を大きくけん引しているが、その先行きは不透明である。 このような転換点にあって、社会のリーダーには人類の歴史を展望し、社会の未来についての明確なビジョンを提示する、高度な能力が要求されている。言いかえれば、「私たちはどこから来て、どこへ行くのか?」という問いについての答えが求められているのだ。 この問いに唯一の正解はないが、少なくとも世界の動きを数字でしっかりと捉え、事実に立脚した判断をすることが重要だ。そこで今回は、世界の動きを数字で読む方法を紹介しよう。 歴史の発展を可視化するアプリ 人類の歴史を数字にもとづいて理解するためには、歴史の発展を測る指標(ものさし)が必要である。その指標として、「寿命」「所

    一目瞭然!この200年で世界はどう変わったのか 「Gapminder」で視覚化する寿命、所得、環境負荷の変化 | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 「態度軟化」の中国が腹の底で考えていること まるでデジャブ、15年前の二階訪中団との共通点とは | JBpress (ジェイビープレス)

    北京の人民大会堂で開かれた日中交流行事で手を取り合う中国の習近平国家主席(右)と二階俊博自民党総務会長(2015年5月23日撮影)。(c)AFP/KIM KYUNG-HOON〔AFPBB News〕 だが、その言葉の行間には、日国内で安倍政権への批判をあおるという計算が露骨ににじんでいた。さらに背後には、最近の米国の対中硬化に対応する戦略的な意図も見て取れた。 なにがなんでも「友好」を唱える二階氏 5月23日、北京の人民大会堂で習主席が行った演説は、中国の対日政策の軟化を思わせる内容だった。だがこの種の演説は多角的な解釈が欠かせない。同主席の言葉をよく吟味すると、日への従来の批判や圧力はまったく緩めておらず、むしろ日国内の分断を目論んでいることが分かる。 人民大会堂に異様なほど多数の日人が座って、中国の国家主席の壇上からの言葉に耳を傾ける。それは私にとってデジャブ(既視感)のある光

    「態度軟化」の中国が腹の底で考えていること まるでデジャブ、15年前の二階訪中団との共通点とは | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 地域トラブルの報道が抜群に巧いTBS『噂の! 東京マガジン』のフェアな態度(高堀 冬彦) @gendai_biz

    人権を守るために必要な規制 自戒を込めて書くと、21世紀の報道には人権意識が求められている。これは国際的に見ても同じだ。 人権を守るため、マスコミには目に見えない規制が加わり続けている。テレビの場合、規制が緩かった昭和期のほうが面白かったという意見をよく聞くが、筆者はそう思わない。規制があろうが、面白い番組は作れるはず。なにより、大勢の人が喜べば少数派を傷つけても良いなどという発想は身勝手で古すぎる。 規制されたことが正しいと言えるのはニュースやワイドショーも同じだろう。たとえば、マスコミがすべてそうだったのだが、昭和期は警察が逮捕しただけで、その人物を呼び捨てで報じていた。これが間違っていたのは言うまでもないことだろう(※NHKは昭和59年だった84年から容疑者を付けるように。民放が追従したのは平成に入った89年から。新聞・雑誌も同時期に容疑者と付けるようになった)。 昭和期には、起訴も

    地域トラブルの報道が抜群に巧いTBS『噂の! 東京マガジン』のフェアな態度(高堀 冬彦) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 日本の内部告発が変わる!?――「内部告発.jp」の挑戦/八田真行×塚越健司×荻上チキ - SYNODOS

    匿名で報道機関などに通報できる、日初の内部告発サイト「内部告発.jp」が始動へ。内部告発の意義と課題とは何か? TBSラジオ 荻上チキSession-22「内部告発」より抄録。(構成/今西亮太) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。あなたもぜひこのセッションに参加してください。番組ホームページはこちら → http://www.tbsradio.jp/ss954/ 荻上 今夜のゲストをご紹介いたします。内部告発サイトの設立者で駿河台大学専任講師の八田真行さん。ハクティビズムに詳しい、学習院大学非常

    日本の内部告発が変わる!?――「内部告発.jp」の挑戦/八田真行×塚越健司×荻上チキ - SYNODOS
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27
  • 世界初! 台湾・高雄で“全線架線レス”の路面電車を建設中

    台湾・高雄で建設中のLRT(次世代型路面電車)は、全線にわたって架線がないのが特徴だ。また、軌道敷の80%には緑化が施され、駅舎も緑に覆われたデザインを採用するなど、景観や環境に配慮した設計になっている。従来の路面電車とは違ったLRTについて合意形成を行うため、高雄市政府は3Dやバーチャルリアリティー(VR)を活用した動画を作り、ネット上で公開している。 台湾第2の都市、高雄で市内をぐるりと囲むように走る、全長22.1kmのLRTの建設工事が行われている。 うち、海側を走る8.7kmの第1期工事区間は現在、急ピッチで工事を行っており、2015年末に開業する予定だ。

    世界初! 台湾・高雄で“全線架線レス”の路面電車を建設中
    Baatarism
    Baatarism 2015/05/27