2017年7月27日のブックマーク (17件)

  • Windows 10プレビュービルド16251が公開

    Windows 10プレビュービルド16251が公開
    Barton
    Barton 2017/07/27
    バグの一覧…これ全部やばいでしょ…。どんだけバグ未だにあるのよ…。
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    Barton
    Barton 2017/07/27
    じゃあ、以前テレビでやっていた十津川とかでやっている養殖はなんなんだろ? 少量養殖は出来ているとか、そんなのなのかしらん?
  • Windows 10のアップデートで退場していく旧世代アプリたち

    こうした新機能が話題の中心になる一方、既存の古いコードやアプリはフェードアウトし、その役割をひっそりと終えようとしている。MicrosoftはFall Creators Updateで削除あるいはサポート縮小を予定しているアプリと機能の一覧を公開した。その一部を紹介しよう。 削除またはサポート縮小になる機能 3D Builderアプリ:Print 3DまたはPaint 3Dに移管。デフォルトではインストールされず、Windowsストア経由でのみ利用可能 Enhanced Mitigation Experience ToolkitEMET):実行がブロックされる。Windows Defender Exploit GuardのExploit Protectionの利用を推奨 Microsoft Paintアプリ:削除。Windowsストア経由でのみ利用可能 Outlook Expressアプ

    Windows 10のアップデートで退場していく旧世代アプリたち
    Barton
    Barton 2017/07/27
    まあレガシー廃止の意味合いもあるんだろうなあ…。この辺は難しいよねえ…。
  • 【速報】「君の名は。Blu-rayコレクターズ・エディション 4K UHD BD同梱5枚組」届いたから開封する : 理想ちゃんねる

    理想ちゃんねる 当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

    【速報】「君の名は。Blu-rayコレクターズ・エディション 4K UHD BD同梱5枚組」届いたから開封する : 理想ちゃんねる
    Barton
    Barton 2017/07/27
    25日にヨドバシから受け取ったけど、時間がなくてまだ開いてないw
  • 昔ノートパソコンが50万円もしていつも週刊アスキーで欲しいって眺めるだけだったな : PCパーツまとめ

    2017年07月27日07:02 昔ノートパソコンが50万円もしていつも週刊アスキーで欲しいって眺めるだけだったな カテゴリその他 1: 名無しさん@涙目です。(秋田県)@\(^o^)/ [FR] NG NG.net ■電子情報技術産業協会(JEITA) 6月の国内パソコン出荷台数は前年同月比2.3%増の64万台だったと26日発表した。 出荷額は9.1%増の585億円だった。台数・金額ともに4カ月ぶりに前年実績を上回った。 個人の買い替え需要などで店頭でデスクトップ型パソコンの販売が伸びた。 個人向けパソコンでは高精細な液晶一体型で動画の編集機能を高めたり、音響効果が高いスピーカーを搭載したりした高機能モデルが相次ぎ発売されている。 2017年度第1四半期(4~6月)では出荷台数が前年同期比1.3%減の151万台、出荷金額は3.3%増の1438億円だった。 http://www.nikke

    昔ノートパソコンが50万円もしていつも週刊アスキーで欲しいって眺めるだけだったな : PCパーツまとめ
    Barton
    Barton 2017/07/27
    EYE-COMが一番面白かったな。色々試し企画あったし。CPUで目玉焼きは焼けるか、とかwああいう内容は今ではもう時間的にも予算的にも出来ないんだろうなあ…。
  • カスペルスキー「全世界に無料のアンチウイルスソフトを配布する」と発表 : SIerブログ

    Barton
    Barton 2017/07/27
    有料版使っているんだけどなあ……どうなるんだろ。
  • 「管理職」とみなし残業代払わず…未払い額は1億円超か 警備会社に是正勧告 - 産経ニュース

    全国で事業を展開する警備会社「コアズ」(社・名古屋市)が、仙台支社で警備業務などを担当する正社員に残業代を支払わなかったなどとして、仙台労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが26日、分かった。同社はこの社員を「管理職」とみなしていた。対象となる全社員に残業代支払いを検討、全国で調査を始めた。未払い額は1億円を超えるとみられる。 同社によると、仙台支社だけで12人に残業代を支払っておらず、未払い額は計約2千万円に上るという。労基署は労働基準法の「管理監督者」に当たらないと判断したとみられる。同社は取材に「是正勧告を真摯(しんし)に受け止め、労働環境の改善に努める」とコメント。調査は、全従業員約6400人のうち約250人が対象だという。 同社の一部支社では長時間労働が横行していたとの証言もある。大型商業施設などで警備員として働く仙台支社の40代男性社員によると、残業は「過労死ライン」の

    「管理職」とみなし残業代払わず…未払い額は1億円超か 警備会社に是正勧告 - 産経ニュース
    Barton
    Barton 2017/07/27
    こういう名ばかり管理職についても制裁が弱いのよ…。
  • 「戦国の雰囲気にあふれた」全国山城サミットテーマソング完成 栃木・佐野大使ダイアモンド☆ユカイさん作詞作曲

    今年秋、栃木県佐野市で開催される全国山城サミットに向け、佐野ブランド大使の歌手、ダイアモンド●(=六芒星マーク)ユカイさんが作詞作曲を手掛けたテーマソング「唐沢さんの山城サミット」が完成した。今後、CDになり、サミットPRに一役買う。 同市では3年前、関東有数の織豊系城郭とされる唐沢山城跡(同市栃町、富士町)が国史跡に指定された。これを受け、市は同城跡のPRと地域活性化を狙い、同サミットを誘致。今年11月25、26日、同城跡などに全国95自治体の関係者らが集い、交流事業を展開する。 市は今年に入り、ユカイさんにテーマソングの作成を依頼し、ユカイさんも「佐野市を全国にPRするお手伝いができるなら光栄」と快く引き受けた。 完成したテーマソングには、佐野氏の祖先に当たる藤原秀郷が平将門を倒したことや、富士山、スカイツリーが眺望できる「続日100名城」である点が歌詞に盛り込まれており、アップテ

    「戦国の雰囲気にあふれた」全国山城サミットテーマソング完成 栃木・佐野大使ダイアモンド☆ユカイさん作詞作曲
    Barton
    Barton 2017/07/27
    おおっ、いよいよ近づいてきたことを感じるな。
  • 【!?】なんと企業の80割が「まだ新卒が見つからない」異常事態らしい | ライフハックちゃんねる弐式

    Barton
    Barton 2017/07/27
    いい意味で良くなっているのならいいけどねえ……。
  • リニア掘削工事「水がめに穴」…住民に危機感 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR東海が2027年の開業を目指すリニア中央新幹線計画に絡み、長野県南木曽町 籠 ( つまご ) 地区の水道水源保全地区で予定されているトンネル掘削工事を巡って、長野県とJRが県水環境保全条例に基づく事前協議を進めている。 「水がめに穴を開けるようなもの」と危機感を募らせる住民に対し、「影響は小さい」と強調するJR。非常時には、町の人口の3分の1の生活を支える貴重な水源をどう守るのか。揺れる町の現状を探った。 「地域の貴重な資源に対し、破壊的な行為になり得る。今からでも計画を中止するか、ルートを変更する必要がある」 町役場で5日に開かれた県の環境審議会の専門委員会で、住民が意見を述べた。 籠水道水源保全地区は1999年、籠地区の隣り合う二つの湧水を保全するため、周囲の山林約85ヘクタールが指定された。 三留野 ( みどの ) ・籠地区の簡易水道に接続し、通常は、籠宿がある籠地区

    リニア掘削工事「水がめに穴」…住民に危機感 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Barton
    Barton 2017/07/27
    これはちょっと変えないといけないかもしれないねえ…。
  • 「銀のさら」の社長が“怒る”のをやめた理由

    宅配すし「銀のさら」などフードデリバリー事業に強みを持つライドオン・エクスプレス。同社の江見社長は「“怒らない経営方針”が事業の飛躍をもたらしている」と語る。どういうことか。 宅配すし「銀のさら」や宅配釜飯「釜寅」などフードデリバリー事業に強みを持つライドオン・エクスプレス。創業以来25年連続で増収増益を続ける業界屈指の優良企業だ(2017年3月期の売上高は179億円、経常利益は11億円)。 特に主力事業である銀のさらは、宅配すし市場において45%を超えるシェアを獲得している。銀のさらは後発での参入だったが、他社の追随を許さないスピードで拡大。現在は店舗を約400店にまで増やした。 成長の要因について同社の江見朗社長は「技術で他社と差別化を図ったわけではない」と強調する。“怒らない経営”を信条に人材育成を行い、その結果が事業の飛躍をもたらしているのだという。 その「怒らない経営」は同社の成

    「銀のさら」の社長が“怒る”のをやめた理由
    Barton
    Barton 2017/07/27
    確かにブラック企業って怒っていたり、詰めたりばかりしているからな。そういう環境で100%人が実力を発揮出来るわけないからな。
  • 【安倍政権考】憲法改正 9条より教育無償化が障壁? 国民は負担増が嫌い 自民党内に「外国の留学生も対象に…」の心配の声も(3/3ページ)

    こうした状況を懸念し、教育無償化の財源として使途を教育に限る「教育国債」の創設が有力視されている。借金を返済するのは後世の世代になるため、現世代の負担増はとりあえず必要ない。首相も23日の対談で「教育についての借金はどうかという議論が自民党の中にあります。さまざまな議論がある中において、大いに人材育成、人への投資の議論、財源論を深めていきたい」と述べ、教育国債を財源の選択肢として排除しない姿勢を示した。 教育国債をめぐっては、インフラが残る建設国債と違い、「単に後世代に借金のツケを回しているだけ」(閣僚経験者)との批判も根強い。教育無償化で学んだ世代がもくろみどおりに活躍して経済成長や税収増を生み出してくれるかは、実際にやってみなければ分からない部分がある。 また、高等教育の無償化については「海外からの留学生も対象にせざるを得ず、日国民の税金が中国など外国の人材育成のために使われてしまう

    【安倍政権考】憲法改正 9条より教育無償化が障壁? 国民は負担増が嫌い 自民党内に「外国の留学生も対象に…」の心配の声も(3/3ページ)
    Barton
    Barton 2017/07/27
    教育の無償化は構わないんだが、 >海外からの留学生も対象にせざるを得ず、日本国民の税金が中国など外国の人材育成のために使われてしまう 何で留学生まで含めるのかが意味が判らん。
  • 【直球&曲球 野口健】八ケ岳のいたるところにソーラーパネルが…自然を破壊してまで必要か、再生可能エネルギー(1/2ページ)

    登山や講演活動で全国を飛び回っているが、最近、ものすごく気になることがある。例えば高校時代から通い続けている八ケ岳。苔(こけ)の森から岩の稜線(りょうせん)まで実にさまざまな表情をもっている。山麓の田園風景は雄大で美しい。しかし、最近、気がつくと至る所に敷き詰められているソーラーパネル。山頂から下り、いつも通っていた牧草地もソーラーパネルで埋まっていた。山小屋のご主人は「この辺りもメガソーラーが増えましたね。もっと増えるみたいです。それに牧草地だけではなく森まで切り開いてまで建設しようとしている場所もあるんですよ」とため息をついた。 再生可能エネルギー固定価格買い取り制度(FIT)が始まった頃から専門家の間では懸念の声があがっていたが、正直いまひとつピンときていなかった。再生可能エネルギーには太陽光以外に風力、バイオマス、地熱、中小水力などがある。特に火山列島(地熱資源は世界3位)である日

    【直球&曲球 野口健】八ケ岳のいたるところにソーラーパネルが…自然を破壊してまで必要か、再生可能エネルギー(1/2ページ)
    Barton
    Barton 2017/07/27
    余剰地でパネルを置くのなら判るが、山林を開発してまで置く必要があるのか、とは思う。治水軽視に繋がってないか、と。
  • 最低賃金:政府目標「1000円」と開き 平均時給848円 | 毎日新聞

    2017年度の最低賃金(最賃)引き上げの目安額は、全国平均で25円増と過去最大だった16年度より1円高い上げ幅で決着した。ただ、目安通りに引き上げられても全国平均の時給は848円。政府目標の1000円とは、まだ開きがある。 政府は今年3月の働き方改革実行計画で「経済の好循環を確実にするため(最賃の…

    最低賃金:政府目標「1000円」と開き 平均時給848円 | 毎日新聞
    Barton
    Barton 2017/07/27
    時給千円になるのに何年かかるんだよ…。
  • 20代〜30代の月の手取りはどのくらい?アンケートを取ったら日本の現状が垣間見えた… 「20万以下多すぎ」「もらってる人うらやましいなあ」

    平塚さくたろう @sakutaross 20〜30代の方に質問なんですけど月の手取りって大体どれくらいでしょうか? ネタなしで真面目な感じでお願いします 出来れば拡散していただけると嬉しいですm(__)m 2017-07-25 12:18:44

    20代〜30代の月の手取りはどのくらい?アンケートを取ったら日本の現状が垣間見えた… 「20万以下多すぎ」「もらってる人うらやましいなあ」
    Barton
    Barton 2017/07/27
    このアンケートの集計がどうか、というのはあるかもしれないが、現状の若い世代の給与をある程度現しているとは思うわね。この給与の低下に対して目を背けているからな、今の企業も政府も。
  • (元)料理人がサイゼリヤのメニューについて雑に感想を述べる

    自分は、客単¥5,000~¥10,000程度の中級店にて10年ほどフレンチ中心にイタリアンもちょっと経験した(元)料理人。 サイゼのメニューについて「雑に」「適当に」感想を述べてみる。 (元)「料理人」であるからして基的には自分の好みではなく、料理としてどうなのかという点から感想を述べてみたい。 (自分の好みによるコメントも含まれるがあくまでも「基的に自分の好みではなく」な。) もちろん、あの値段・業態なのだからそれらを無視して評価することはナンセンスと思っている。 (パスタはアルデンテであるべき!とかステーキの焼き方を聞くべき!とか、そういうのおかしいでしょ。) 分類名はサイゼ公式サイトメニューに準ずる。 ■サラダ サラダは総じて悪くない。お好みで(自由に使える)粉チーズや黒胡椒をかけても楽しめる。ドレッシングもよい。 やわらかチキンは当にやわらかく臭みもなくうま味も残っている。個

    (元)料理人がサイゼリヤのメニューについて雑に感想を述べる
    Barton
    Barton 2017/07/27
    らしいです。
  • アニメーターの増尾昭一さんが逝去、57歳 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」特技監督などで活躍

    1980年代から数多くアニメの作画を手掛け、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズでは特技監督を務めたことでも知られるアニメーターの増尾昭一さんが、7月24日の朝亡くなりました。57歳。アニメ制作会社のカラーが発表したもの。増尾さんは病気療養中でした。 カラーのWebサイトで報告(画像はカラーから) 増尾さんはメカニック作画やエフェクト作画を得意としたアニメーター。1984年の「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」に参加し、同作に参加していた庵野秀明さんを誘ってフリーのアニメーターが集まる“スタジオ・グラビトン”を設立。その後も、ガイナックス、カラーの作品を中心に活躍しました。 ガイナックス在籍時代には「王立宇宙軍 オネアミスの翼」「トップをねらえ!」「ふしぎの海のナディア」「無責任艦長タイラー」など数多くの作品に参加。2007年からスタートした「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズでも

    アニメーターの増尾昭一さんが逝去、57歳 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」特技監督などで活躍
    Barton
    Barton 2017/07/27
    57歳だなんて……まだ若いのに……