Rails で SNS 的なものをつくることになったんですが,OpenPNE のようなエンジンが見つかりませんでした.というか,SNS って和製英語なんですね.ググっても日本語の情報しか出て来ん! んでプラグイン探しまくってつくろうと思ってたんですが,ちょうど良くオープンソースなRailsプロジェクト一覧「Open Source Rails」で紹介されているOpen Source RailsというサイトでLovdbyLessというオープンソースの SNS を発見しました! なんかちょっとアダルトな感じもしますが,僕がやりたいことはかなり実装されていたので,これをいじっていけばいい感じの SNS になりそう. 自分で動かしてみて分かった特徴をまとめてみます.(Demo サイトでも確認できた) 基本的な SNS の機能(ユーザ検索→フレンド,メッセージ,ブログ) ブログはかなりシンプル ブログ
爆発的に広まった「Web 2.0」――。巷では,「Ajax」や「マッシュアップ」,「ブログ」などの用語であふれ,これらを実装したWeb2.0サイトも増えています。しかし,単にWeb2.0サイトにアクセスして使うだけでは,真の意味でWeb2.0を体験したとはいえないのではないでしょうか。Web2.0技術は,サイトを構築して初めてその本質が分かるからです。 そこで本連載では,GoogleやAmazonのWebサービスのAPI,Ajax,RSS,そしてRuby on Railsなどを題材に,Web2.0サイトをLinuxで自作します。本記事の通りに実行すれば,Webサイトを全く作ったことがなくても簡単に Web2.0サイトが構築できます。 第1回 Web 2.0ってなんだ? 爆発的に広まった「Web 2.0」――。巷では,「Ajax」や「マッシュアップ」,「ブログ」などの用語であふれ,これらを実
昨日,大学の講義のレポートで「新しくITを利用したら良いと思うシーンについて書きなさい」みたいなのがありました。そんで僕が考えたのが,「店頭から利用できるクチコミサイト」なるものです。 お店に行って買い物するときって,買いたいものが決まっているときはその商品について調べてから買いに行くけど,お店で見てあんまりそれについて知らないけど欲しくなるときってありますよね?というかその方が多い。買いたいものが決まっていても調べずに行くことも多いですけど。そんなとき,お店ではカタログとかがあって店員さんが商品を薦めてくれるんですけど,そこで得られる情報ってその商品のいいとこばっかりだと思います。でも本当に役に立つ情報っていうのは,その商品を実際に使った人の「クチコミ」情報だと思うんです。もちろんその商品のホームページも役に立ちますが,そこにも大体はいいことしか書いてありません。「クチコミ」には商品につ
クチコミを書けるWebサイトにしたい! ネット上には、商品に対する感想が頻繁に書き込まれている。自社の商品がどのように顧客に受け止められているのか、ECサイト運営者(オーナー)には気になるところだ。書き込みを分析するサービスも活況だという。 日経リサーチが7月に発表した「ブログを参考とした購買経験」の調査結果によると、男性の32.4%、女性の47.1%でブログの書き込みが商品の購入に影響を与えているという。また、同月発表のマイボイスコムの調査でも、商品購入時に参考にする情報源としてクチコミサイトがテレビ・ラジオのCMや番組を押えてトップに立っている。 そこで今回は、「XOOPS」というコンテンツ管理システム(CMS)をホスティング環境に導入し、クチコミを書き込めるWebサイトを構築する方法を紹介しよう。ホスティング環境には、引き続きNTTPCコミュニケーションズのVPSサービス「WebAR
ユーザーがコンテンツを作るCGM(Consumer Generated Media)がWeb2.0時代のキーワードとして脚光を浴び、CGM型と呼ばれるサービスに各社が参入している。だがCGMは一般的に広告が入りにくいとされており、ビジネスモデルに課題をかかえる。 2004年1月にオープンしたCGM型旅行情報サイト「4travel」は、着実に収益を上げている口コミメディアだ。月間ユニークユーザーは約200万人で、約2万人が7万以上の旅行記を登録している。 主な収入源は、バナーやアフィリエイトなどの広告で、コンテンツやシステムの他社への外販も行っている。昨年度の売上高は、前年度比3.3倍の1億4500万円、経常利益は8900万円と、利益率も飛び抜けている。 津田全泰社長(30)は「今CGMと呼ばれているものの多くは、MediaになりきれていないCG“C”(Consumer Generated
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く