タグ

2014年3月6日のブックマーク (2件)

  • イリジウム、業界初の衛星通信WiFiルータを発表

    衛星通信のイリジウムコミュニケーションズは、衛星通信データ端末「iridium GO」を発表した。2014年前半に発売する。 Iridium Goは衛星データ通信をスマホなどで利用するためのWiFiルータで、ポケットサイズで防塵・防水ボディを採用。WiFiルータ機能は最大5台までスマホなどの機器を無線接続できる。スマホアプリも用意され、音声通話やTwitter、救助要請が行える。イリジウムデータ通信は最高でも2.4kbpsなので快適なウェブブラウズといったことは難しいと予想されるが、地球上どこからでも普段使っているスマホを利用できるのは快適かもしれない。

    イリジウム、業界初の衛星通信WiFiルータを発表
  • 第3回 ピアノが高周波音を出さず、チェンバロが出すのはなぜなのか

    ハイパーソニック・エフェクトでは、高周波音が含まれる音楽などをより心地よく感じるだけでなく、免疫をになうNK細胞が活性化したり、ストレスホルモンが減ったりする研究を紹介した。それが実際に、我々の健康にどれだけの効果があるかは未知数だが、どんな楽器、どんな音楽に、高周波音が含まれているかは知っておきたいのが人情だ。今回はそのあたりについて。 まず、ハイパーソニック・エフェクトの発見の直接的な引き金になったのは、音楽CDの普及ともいえる。22.05キロヘルツより上の音をばっさり切り捨てることに、それ以前のアナログレコードの愛好者はもちろん、制作者側も違和感を抱いた人が多い。 そして、この研究を牽引してきた大橋力博士は、まさに、アナログレコードの制作者サイドに立って来た人物である。音楽家・山城祥二として、パフォーマンス集団・芸能山城組を主宰し、音楽CD以前のアナログレコード制作の際にも、高周波音

    第3回 ピアノが高周波音を出さず、チェンバロが出すのはなぜなのか