タグ

ITmediaに関するBitterSweetCafe2013のブックマーク (8)

  • パイオニア、5万円を切るネットワークCDレシーバー「XC-HM82-S」

    パイオニアは10月2日、オールインワンタイプのネットワークCDレシーバー「XC-HM83-S」を発表した。スピーカーシステム2モデルと合わせ、10月下旬に発売する。実売想定価格は、「XC-HM83-S」が4万8000円前後、スピーカーの上位モデル「S-HM82-LR」はペアで2万1000円前後、下位モデル「S-HM62-LR」は1万6000円前後。 「XC-HM83-S」は、DLNA 1.5準拠のネットワークオーディオプレイヤー機能に加え、CDプレイヤー、FM/AMチューナー、Direct Power FET採用のデジタルアンプをワンボディーに詰め込んだオールインワンシステムだ。ネットワーク再生ではDSD(DSDIFF /DSF)のほか、最大192kHz/24bitのWAV、FLAC、AIFFなどを再生できる。 またWi-FiBluetooth(コーデックはSBC、apt-X、AAC)を

    パイオニア、5万円を切るネットワークCDレシーバー「XC-HM82-S」
  • 東芝、コンシューマー向けPC事業を大幅縮小 ビジネス向け集中を加速

    東芝は9月18日、PC事業の安定的な黒字化に向け、コンシューマー分野を大幅縮小し、ビジネス向けへの構造転換を加速すると発表した。コンシューマー向けは一部地域から撤退し、ビジネス向けとの連動性が高い先進国市場を中心に展開し、2016年度中にビジネス分野の売り上げを50%以上に引き上げる。人員削減にも踏み切る。 同社PC事業は4~6月期に黒字を達成しているものの、今後もスマートフォンやタブレットの競合が進み、世界市場ではコンシューマー向け需要の減少が見込まれるとして、安定的に黒字を確保できる事業を目指し構造改革を実施する。 コンシューマー向けは、採算性の改善が見込めない国・地域からは撤退し、販売拠点を統廃合。年度内に現在の32拠点から13拠点へと絞り込む。今後は先進国市場を中心とするほか、プラットフォーム数の絞り込みによる開発や調達・流通コストの削減、国内社機能のスリム化・一部社機能の海外

    東芝、コンシューマー向けPC事業を大幅縮小 ビジネス向け集中を加速
  • IEの古いActiveXコントロール遮断機能、9月から有効化

    この機能はIEの累積的なセキュリティアップデートの一部として予定通りに公開されたが、有効化は9月9日まで先送りする。 米MicrosoftはInternet Explorer(IE)で古くなったActiveXコントロールを遮断する機能について、顧客からのフィードバックに基づき、遮断を9月9日まで先送りすると発表した。 この機能は8月12日に公開されたIEの累積的なセキュリティアップデートの一部として、予定通りに公開された。しかし、企業などにテストや管理の時間を与える目的で、有効化は先延ばしにすることにしたという。 9月9日からは、まず古いJava ActiveXコントロールのみ遮断を開始する。それ以外のActiveXコントロールはこれまで通りに使用できる。ただ、いずれはその他の古いActiveXコントロールについても遮断を検討するとしている。 企業などでは新しいログ機能を使って組織内のAc

    IEの古いActiveXコントロール遮断機能、9月から有効化
    BitterSweetCafe2013
    BitterSweetCafe2013 2014/09/07
    「9月9日からは、まず古いJava ActiveXコントロールのみ遮断を開始する。・・・(本文引用)」
  • サポート切れのWindows XPが“サポートされ続ける”事情

    2014年4月9日に「Windows XP」のサポートが終了し、12年以上にも及ぶ長い歴史に幕を閉じた……はずだったのだが、現実はそううまく行かなかった。 4月28日に早速Windows XPを含む複数のOSバージョンで動作するInternet Explorer(IE)にゼロデイの脆弱性(ぜいじゃくせい)が発見され、ちょっとした騒動の後にMicrosoftは“例外的”な措置として、Windows XPの問題修正アップデートを提供したのだ。 そして1カ月ほどが経過した現在、この騒動のことを改めて振り返りつつ、Microsoftはなぜ例外的なアップデートを提供したのか、一部で続いているWindows XPのサポートとは何か、そして最近話題となったWindows XPのアップデートに関するちょっとしたトリックも含め、最新事情をまとめる。 IEの脆弱性騒動で約束を反故にしたMicrosoft 問題

    サポート切れのWindows XPが“サポートされ続ける”事情
    BitterSweetCafe2013
    BitterSweetCafe2013 2014/06/02
    「2014年4月9日に「Windows XP」のサポートが終了し、12年以上にも及ぶ長い歴史に幕を閉じた……はずだったのだが、現実はそううまく行かなかった。(本文引用)」
  • 東大と日立が共同開発中の超高速DBエンジン、フラッシュストレージで約100倍の処理性能を達成

    東京大学生産技術研究所と日立製作所が開発している新型データベースエンジンのデータ検索処理性能が、フラッシュストレージ環境で従来型のデータベースエンジンに比べて約100倍高いことが確認された。 東京大学生産技術研究所と日立製作所は8月6日、研究開発中の超高速データベースエンジンがフラッシュストレージ環境において従来型のデータベースエンジン比で約100倍のデータ検索処理性能を達成したと発表した。 東大と日立は、2010年3月から2014年3月まで内閣府最先端研究開発支援プログラムによる「非順序型実行原理」でのデータベースエンジンの共同研究開発を実施している。2011年6月にはHDDストレージ環境で従来型のデータベースエンジン比の約100倍のデータ検索処理性能を達成していた。今回はフラッシュストレージ環境でも同様の効果が確認された。 非順序型実行原理は、喜連川優氏(東京大学生産技術研究所教授兼国

    東大と日立が共同開発中の超高速DBエンジン、フラッシュストレージで約100倍の処理性能を達成
    BitterSweetCafe2013
    BitterSweetCafe2013 2013/08/07
    マイクロソフトのオンライン翻訳”Microsoft Translater” の翻訳データサーバーに使えば、オンライン翻訳速度が100倍になるかも知れない。
  • 「はやぶさ2」に載せる名前やイラスト、応募は8月9日午後5時まで

    2014年打ち上げ予定の小惑星探査機「はやぶさ2」に載せる名前やイラスト、寄せ書き、メッセージの募集は8月9日午後5時まで。宇宙航空研究開発機構(JAXA)のWebサイトからも応募できるので、まだの人はお早めに。 小惑星に向けて打ち込むターゲットマーカー、地球に帰還する再突入カプセルに名前とメッセージ、寄せ書き、イラストを登録できる。応募者の名前が刻まれたターゲットマーカーは小惑星に残り、名前やメッセージなどを載せた再突入カプセルは約6年を旅を経て20年に地球に帰還する予定だ。 関連記事 「はやぶさ」が持ち帰ったイトカワの微粒子、一般公開 顕微鏡で実物を観察できる 小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から持ち帰った微粒子の実物が国立科学博物館で常設展示される。緑色に輝く粒子を光学顕微鏡で観察できる。 「はやぶさ2」に載せる名前やイラスト募集 小惑星探査機「はやぶさ2」に載せる名前や

    「はやぶさ2」に載せる名前やイラスト、応募は8月9日午後5時まで
    BitterSweetCafe2013
    BitterSweetCafe2013 2013/08/07
    火星(内惑星)と木星(外惑星)の間にあるアステロイド・ベルト(小惑星帯)に資源が存在するだろうか。
  • “バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏

    8月2日夜の「天空の城ラピュタ」地上波テレビ放送で、恒例となっているTwitterでの“バルス祭り”が勃発。その直後から「ツイート速度」に関するデマツイートが出回るなど、日ではバルス祭りの成果に対する関心が高まった。 翌日、土曜日だったにもかかわらずTwitter Japan広報は集計数字を公式ツイートで発表。従来のTPS(秒間ツイート)の最高記録である2013年のあけおめツイート3万3388を大幅に上回る14万3199TPSという驚異的な記録更新となった。同社広報は、正式発表が翌週持ち越しにならぬよう、“花金”で忙しい米国社のエンジニアに協力してもらったと言う。 TPSの集計は、米国社の限られたエンジニアが担当する。そのため日の広報は“バルス祭り”の約2週間前には祭りの予定をエンジニアらに連絡し、TPSの集計を依頼した。前回のバルス祭りで急激に負荷が増えたことを覚えていたエンジニ

    “バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏
  • Yahoo!トップに「バルス」ボタン 押すと……

    「天空の城ラピュタ」地上波テレビ放送に合わせて8月2日夜、「Yahoo!JAPAN」トップページに「バルス」ボタンが登場した。クリックするとページが徐々に崩れてゆくという“滅びの呪文”ボタンだ。 PC版では、Yahoo!ニュース表示部の下に「バルス!」と書かれたバナーを表示。クリックすると画面が徐々に崩れ、最後には何もなくなってしまう。 スマートフォンWeb版にも顔文字入りのバルスボタンが登場。タップすると画面が崩れ、その後リアルタイム検索で「バルス」を検索した結果が表示される。 バルスは、「天空の城ラピュタ」劇中に主人公のパズーとシータが唱える滅びの呪文。テレビ放送のバルスのシーンに合わせて「バルス」とネットに投稿する遊びが以前から流行っており、今年はネット各社の参戦が目立った。 ドワンゴは「niconico」に「バルス祭り」会場をオープンし、Twitterにバルスと投稿するためのボタン

    Yahoo!トップに「バルス」ボタン 押すと……
    BitterSweetCafe2013
    BitterSweetCafe2013 2013/08/04
    ”テレビ放送のバルスのシーンに合わせて「バルス」とネットに投稿する遊びが以前から流行っており、今年はネット各社の参戦が目立った。”まだニュース記事でしか知らないけど、はじめて見る人は驚く?!
  • 1