タグ

2008年12月29日のブックマーク (9件)

  • 業界人間ベムRELOAD

    ベムがクッキーなる技術と向き合ったのは1996年、インフォシークの広告配信技術の説明を受けた時だ。クッキーみたいにポロポロと落ちて行った先まで追跡できるからという俗語と教わった。それから四半世紀以上、クッキーの権化だったグーグルもプライバシーにかかわるトレンドから、クッキーの代替技術を提唱している。いろんなカンファレンスでも「クッキーレス時代にどうする」というテーマで喧しい。 しかし、質は代替技術をどうするという話ではない。個人情報を扱う企業の振舞いが試されている。プライバシー対応に対する企業姿勢の問題で、経営者が宣言することであって、情シスなり法務が都度その時点のガイドラインに対応すればいいということではない。 ベムはSDGsの18番目に個人情報に対する企業姿勢を加えてもいいのでは?と冗談で話すくらいだ。個人情報との向き合い方に関して、企業姿勢が問われるということを早く経営者に認識させ

    業界人間ベムRELOAD
    Bunpei
    Bunpei 2008/12/29
    <不況でネット・モバイルシフトが進むかも、その際feeの問題が>
  • CARMODE NEWS-BLOG: NEXCO東日本、「マイ箸」キャンペーンを実施

    carmode クルマ関連ニュースがリニューアルしました! 今後は、 新しいサイト(http://blog.carmode.net/carnews/) でお楽しみください! << 国交省など、低燃費タイヤの普及促進協議会を設置 | TOP | 鈴鹿サーキット、新パドックレストランの名称募集 >> NEXCO東日では、「マイ箸」を利用者に持ってもらうことで、ゴミの量を減らすことを目指した「マイ箸キャンペーン」を今月26日から実施している。 対象サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の売店で、「マイ箸キャンペーン」対象商品を800円以上購入すると、「マイ箸エントリーカード」がもらえる。このエントリカードを同SA・PAのレストラン、スナックコーナーなどで事メニューを注文したときに提示するとマイ箸シールが1枚もらえ、これを10枚集めると、これらSA・PA内の売店などで利用できる500

    CARMODE NEWS-BLOG: NEXCO東日本、「マイ箸」キャンペーンを実施
    Bunpei
    Bunpei 2008/12/29
    売店で対象商品買う⇒食堂で10回使う⇒500円買物券(ベタ
  • クッキーを許可してください

    クッキーを許可して、再度以下 URL からアクセスしてください。 http://deview.co.jp

  • 東アジアの小さな広告祭から垣間見えた国際広告祭の潮流

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    東アジアの小さな広告祭から垣間見えた国際広告祭の潮流
    Bunpei
    Bunpei 2008/12/29
    SFC4年六反孝幸氏のよくまとまったレポート。韓国以外では日・台・中の順/公共広告部門がある/金儲けでない/日本的なのもっと出してもいいかも
  • 民主党・小沢代表が“年越しニコ生” 観覧も可能

    民主党の小沢一郎代表が12月31日と1月1日のそれぞれ午後4時から「ニコニコ動画」のライブ配信「ニコニコ生放送」に1時間出演し、「ニコ割アンケート」を使ってユーザーの意見を聞きながら日の未来について語る。撮影は都内で行い、観覧もできる。 「日は変わる! 年越し1万人ネット生討論~日の危機・希望を語る」と題した番組で、1万人が同時視聴できる。 12月31日には、事前に行ったニコ割アンケートの結果に基づく質問に小沢代表が解答。2008年を総括し、日が直面している危機に関して議論する。撮影は秋葉原UDX(千代田区)内「UDX GALLARY」で行い、自由に観覧できる。 1月1日には、日をどう変えれば生活が改善するかについて議論。サイバーエージェントのライブ配信用スタジオ「Ameba Studio」(アメスタ、渋谷区)で収録し、その様子はアメスタWebサイトでもライブ配信する。 関連記事

    民主党・小沢代表が“年越しニコ生” 観覧も可能
    Bunpei
    Bunpei 2008/12/29
    会場は大晦日がUDX、元日がアメスタ。
  • クチコミは誰のものか「WOMマーケティング協議会設立準備会」の発足にあたって - ガ島通信

    CNETITproなどで既に記事をご覧になった方もいらっしゃると思いますが、クチコミ(WOM:Word of Mouth)市場の健全な育成、情報共有などを目的とする団体の設立を目指してWOMマーケティング協議会設立準備会(WOMJ)が発足しました。趣旨に賛同している発起賛同人は、24日までで81人と1グループ。広告代理店やPR会社だけでなく、ウェブサービス、研究者、ジャーナリスト、個人、幅広い方が参加しています(発起賛同人は引き続きウェブのフォームより募集しています)。 会の世話人をやっていることもあり、ニュースを見た方から、「誰のための団体なのか」「発起賛同人の中にWOMマーケティングの理念を理解していない人もいるのでは」といった反応も頂きました。人によってクチコミマーケティングの捉え方も異なりますので、「あまり関係なさそう」という声もありましたが、幅広い業界、関心を持つ人々で、事例や

    クチコミは誰のものか「WOMマーケティング協議会設立準備会」の発足にあたって - ガ島通信
    Bunpei
    Bunpei 2008/12/29
    「『発起賛同人の中にWOMマーケティングの理念を理解していない人もいるのでは』といった反応も頂きました」「幅広い業界、関心を持つ人々で、事例や課題について考える『場』が必要なのではないかと考えています」
  • stillwantto.be

    Bunpei
    Bunpei 2008/12/29
    ほほう
  • http://beatanything.jugem.jp/?eid=98

    Bunpei
    Bunpei 2008/12/29
    ①オバマ②カルピスソーダ・僕らの未来ははじけてる③Diamond Shreddies(加)④KAI TOUCH PROJECT&あったカイ(うかがいます!)⑤「ハプニング」mixiログインジャック
  • Life2.0 生活者と対等なスタンスに立ったキャンペーン...2008年、ブロガーが選ぶウェブキャンペーンベスト5

    ひよぷら日記さんからご指名いただいたこのバトン、 簡単ではありますが、考えてみました。 僕の視点は、 「生活者と対等なスタンスに立ったキャンペーン」 です。 (プロサンプションな視点、ですな。) と、同時に、 実際に僕が何らかの影響を受けたキャンペーンです。 つまり、少なくとも自分には「効いてる」ものを選びました。 ※順不同。 ※それぞれ「☆」から始まる一文は、 そのキャンペーンで実際に僕が受けた影響。 1. pixiv×ゲーム会社の各種キャンペーン 特にスクウェア・エニックスのパーティーキャッスル。 ユーザーのデザインをリアルにゲームに取り込みながら、 一緒に開発していく素晴らしさ。 単純な応募ものキャンペーンとの違いは、 過程が可視化されていること。 それにより、ユーザーの参加障壁が低くなっている。 マスコラボレーションが起こりやすい。 ☆ゲーマーじゃないのにパーティーキャッスルに 興

    Bunpei
    Bunpei 2008/12/29
    プロサンプションと自分が影響を受けた視点で。①pixiv×ゲーム会社②サントリーウイスキー③DS-10ブログ④オトナグリコ(⑤)まんがの達人