ブックマーク / takedanet.com (44)

  • 武田邦彦 (中部大学): 明治の粉ミルクから1キロあたりセシウム30-40ベクレル

    明治の粉ミルクから1キロあたり30-40ベクレルが検出され40万缶を回収中です。 40ベクレルというとおおよそ1年間で0.4ミリシーベルトになります。 事故発生以来、牛乳、粉ミルクのベクレル数がまったく発表されずに販売されています。中国でも日製粉ミルクの販売が急落しているということで、外国に対しても当に恥ずかしいことです。 明治の株価が急落していますが、大手の牛乳、粉ミルクは買わないようにしましょう。子供は、大人に比べて放射線に対する感度が高い上に、事が単純なのでそれだけ危険性が高いのです。たとえば大人はお米、パン、肉、サカナ、野菜、おかし、お酒といろいろなものをべますが、乳幼児は粉ミルクだけということもあります。 だから、粉ミルクの汚染は危険なのです。4月以来、牛肉が汚染されているのに、牛乳や粉ミルクが汚染されていないということはありません。今回も乾燥用空気が汚染されていたと発表

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/12/07
     年間0.4ミリSvって、結構な値だよな。
  • 武田邦彦 (中部大学): 福島2号機の核爆発・・・東電のサボりだが大丈夫

    福島2号機にホウ酸を投入したと発表された。これは核爆発を防ぐためのものだが、現在までのデータから言うと大爆発が起こる可能性は無いではないが、かなり低い。 東電が詳細なデータ(原子炉の温度や圧力、水の投入量や放射線の状態)を出せば専門家が判断できるが、出さないばかりかウソを繰り返しているので、その中から当の情報だけを取り出すのが難しいが、すでに2号機の燃料は細かくなって原子炉か格納容器の下に落ちていると考えられる。 冷やすために水を投入しているので(水は核爆発を誘発する)、来は水を投入しない方が良いのだが、核爆発の可能性を作っている。しかし、全体状況からいって避難する必要はないと思われる。東京、神奈川以北から宮城まで、風向きに注意をすること、インフルエンザ用のマスク、それに2,3のペットボトルを用意する必要はある。 (原子炉は、臨界に達すると核爆発(核反応と言ってもよい。質量欠損が起こ

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/11/02
     「「臨界に達したら核爆発する恐れがある」ということだ.科学は厳密に用語を使用する必要があり、政治的理由で変えてはいけない。」
  • 武田邦彦 (中部大学): NHKの報道(2011年10月17日あさイチ)

    映像は人の心や判断を決めるのにとても強い力があります。特に、特定の思想で国民を洗脳するときには映像は大変な武器になるので、歴史的にも多くの重要な場面で政治に利用されてきました。日ではNHKがもっとも歴史も深く強力な映像を提供していますが、NHKはもともと1920年代に誕生したもので、戦後、今の形になっています。 NHKの設立の目的はまだ日貧困で、情報が極端に少なかったので、全国津々浦々に電波を届けるということでした。もちろん、地上波テレビ、BS、CS、ネット、携帯電話、iPhoneなどができた今日、NHKがその設立の目的を失ったのは明らかですが、一度できた組織は簡単には無くなりません。 でも、NHKが「良い番組」を提供してくれれば良いのですが、来の目的を失った組織が「良い番組」を提供するというのは至難の業で、NHKの番組には理解できないある特徴があります。それは「放送の素人のような

  • 武田邦彦 (中部大学): 食品の暫定基準値は1年20ミリシーベルトの内部被曝を想定している

    牛肉の汚染が問題になっています。 くれぐれも「暫定基準値内だから大丈夫」という言葉にごまかされないでください。 今の品の汚染に関する暫定基準は、1年17ミリシーベルトから22ミリシーベルトの被曝を基準にしていますから、子供はもちろん、大人でダメです。 簡単に言うと、原子炉で働いている作業員が白血病になったとき、その白血病が「原子炉で働いて被曝したのが原因」という認定を労働災害で受けるのが5ミリシーベルトの被曝です。 だから、20ミリシーベルトでも大丈夫ということが、100年後に学問的に正しいとわかっても、今までの私たちの放射線防護の常識とあまりにかけ離れています。 また、年間20ミリシーベルトというのは、1年間に胸のレントゲンが400回ですから、これもとうてい、子供にさせても安心できる量ではありません。 材を求める人は大変ですが、当面は国内産の牛肉はダメです。オーストラリアは放射線に対

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/07/29
     「くれぐれも「暫定基準値内だから大丈夫」という言葉にごまかされないでください。今の暫定基準は、1年17ミリシーベルトから22ミリシーベルトの被曝を基準にしていますから、子供はもちろん、大人でダメです。」
  • 武田邦彦 (中部大学): 工程表の「騒動」に思う

    政府と東電が工程表に示した「ステップ1」の主要部分が達成されたと発表し、マスコミを中心として関心を呼んでいます。 でも、私は4月、および5月に発表された工程表をまったく評価していません。まさに、今の政府と東電の体質を示したものです。 むしろ現在のような工程表があること事態が、福島原発事故の解決を遅らせています。 ・・・ もし、日政府が「国民の命と健康を守ることを第一」とし、東電が「事故を起こしてご迷惑をおかけした方に最大限の努力をする」というのなら、工程表はまったく違うものになるからです。 【今の工程表】 福島原発の収束を最優先にしている。 【大切な工程】 被爆しつつある人を助け、福島の大地を元に戻すための工程表。 ・・・・・・・・・ すでに福島原発はその力を失い、再度、爆発する危険性は4月の初旬にはほとんど無くなっています。 そして、今、福島原発が放射性物質を出していると言っても、3月

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/07/21
     無能ゆえ放置する政府。 > 『すでに土の上に1万円があるのに、なぜ、新しく空から降ってくる1円が気になるのか? 放射性物質を回収するのが第一なのに、工程表はそれをやらない目くらましになっています。』
  • 武田邦彦 (中部大学): どう乗り切るか、毎日、迷っているお母さんに

    品の汚染が広がってきました。 といっても、いつも北海道や九州の材を求めることも難しいし、子供は守らなければならないし、財布はそれほど余裕はないし・・・と毎日、迷っているお母さんに、思い切ってアドバイスをします。 ・・・前提・・・ 1) 普通のお母さんができる範囲にする。つまり、 2) 政府や農業団体、流通はごまかすことが前提とする(危険サイドで計算する)。 3) スーパーに行っても野菜は地元のものしかないので、汚染されているのを承知で買う(思い切った前提ですが、現実を考えて)、 4) 魚は注意して日海、北海道、九州などのものを選ぶが時々、間違って汚染された魚を買ってしまう(失敗あり)、 5) 牛肉はオーストラリア、豚肉はアメリカなどに限る。鶏肉はできるだけ買わない(肉だけは気をつける)、 6) 牛乳は時々、間違って汚染されたものを買ってしまう(失敗あり)、 7) 卵は売っているものを

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/07/19
     食品の汚染が広がって来ているので、神経質でないくらいの気に掛け具合でも、 年 2ミリ Sv も! 外部+内部被曝するようだ。
  • 武田邦彦 (中部大学): 推薦できるガイガーカウンター・パート2

    この前、ご紹介したガイガーカウンターが品薄なので、フランス製のものをご紹介します。 クリックすると大きくなると思います。

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/07/19
     ガンマ線計測 0.01マイクロSv~
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発再開のための必須条件(3) 誠実な社会

    原発が再開できるかどうかは、技術的な問題と考えられています.でも、福島原発事故以来の状態をみていると、技術の問題というよりも「人災」としての側面が強いように感じられます. 2011年7月に入って立て続けに起こった、松復興相の辞任問題(工夫すれば助けてやる発言)、玄海原発の再開に関する九州電力のやらせメール事件、同じく玄海原発の経産大臣のフライング問題(原子力安全委員会の意見を聞かずに安全宣言をしたり、安全宣言をしたあと安全を確認するためのストレステストをすると言ったり)、さらには佐賀知事が「国が言ったから安全」発言・・・など庶民の日常生活でも行われないような低い人格、ヤラセ行動、無責任発言が、大臣や知事、電力会社のレベルで続きました。 このようなことを毎日のように聞き、一方ではできるだけ子どもの被曝を少なくしようと工夫していると、「イヤになってしまう」というのが正直な感想です. ・・・・

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/07/11
     あいつ、だったのか? > 「福島県知事が裏で児童の20ミリシーベルトを国に強く働きかけたり・・」 < 子どもの体に時限爆弾をしかけたようなものじゃないか、人殺しだ!
  • 武田邦彦 (中部大学): 夏を乗り切る放射線対策

    福島産の牛肉に2000ベクレルを超える放射性物質が検出されました。 最初の頃、まだウシ、ブタ、トリなどに取り込まれていなかった放射性物質が徐々に動物の体をむしばんでいるようです。 なにしろ除染しないのですから、汚れた土地に住んで、綺麗な状態で飼育することは不可能に近いからです. 2000ベクレルというと、一日に牛肉を100グラムべるとして、 2000ベクレル×0.1キロ×0.0073(換算係数)=1.46ミリシーベルト(1年あたり) でとても無視できる数字ではありません。 ・・・・・・ 夏・・・ ●皮膚からはあまり放射性物質は吸収されませんから、軽い服装で生活し、よくシャワーに入りましょう. ●雨が降っても上から放射性物質が来ることはないので、地面からの跳ね返りを受けたは家に入る前にぬれティッシュで簡単に拭きましょう。 ●水たまりには放射性物質が多いので、お子さんには水たまりは怖いと教

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/07/11
     「海は特にストロンチウムとプルトニウムが危険ですが、まだ測定値が出ていません。内部被曝してからでは遅いので。」
  • 武田邦彦 (中部大学): 牛肉と牛乳について

    2011年7月9日、牛肉に放射性物質が2000ベクレルも検出されました。 2000ベクレルというと、一日100グラムの牛肉をべると1年で内部被曝を1.5ミリシーベルト程度浴びます。 私は4月に各地のデータを見ていましたら、その時点ではまだ肉類には放射性物質が取り込まれていませんでした。 7月に入って牛肉に放射性物質が入ることを予測できず、すみませんでした。 ・・・・・・ チェルノブイリの時に、事故を起こした原発からかなり離れた地域の牛乳が汚染され、それで5000人の小児甲状腺がんが発生しました。 だから、材というのはとても難しく、私が牛乳については煮え切らないことの原因になっていて、それは良心的な酪農家も同じく迷っているのですが、牧草の汚染度がハッキリしないのです. かつて私は北海道の牛乳は安全だと言い、途中で少し危ないと変えました。それは福島の乳牛をこともあろうに、北海道に移動させた

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/07/11
     牛肉の汚染は、驚くほど早く、しかも濃度がありえないほど高いと別な学者も評していた。 どうしてこんな値が?という域らしい。 / しかし、牛乳が西日本まで運ばれる? それは本当か? ちがくないか。
  • 武田邦彦 (中部大学): 誠実な社会を取り戻したい・・・牛乳と柏市の放射線

    チェルノブイリでは原発から少し遠いところの牛乳を飲んだ子供たちから大量の甲状腺がんがでました。 このことがあるので、私も牛乳については慎重に調査をしていましたが、どうも危険なようです。 事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日に送り、そこで、「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」をまぜて、ベクレルを規制値以内に納めていることも分かってきました。 つまり、政府が「規制値を下回ったものを拒否するのは風評」と言い、それにのって業者が「混ぜてベクレルを下げる」ということをしているのです。 もちろん、政府も業者も「罪の意識」がありますから、発表しませんし、マスコミの調査も隠されているようです。悪いことをしているという気持ちはあるのです。 牛乳は産地が限定された少し高めの牛乳を買ってください。 ・・・・・・・・・ 【業者の方へ】 原発近くの牛乳を西日に運

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/07/11
     柏市は、気仙沼を支援している場合じゃない。 子どものいる家庭はぜひ疎開を。 なんなら、気仙沼の後方地・一関あたりなんか、どう? そこに住んで支援し合うというのがいいのでは?
  • 武田邦彦 (中部大学): 名古屋・栄の1時間0.15マイクロシーベルト

    複数の方、及びやや公的なところから、名古屋の栄のテレビ塔の付近で1時間に0.15マイクロシーベルの値を観測したというデータがありました。 東京でも葛飾区等を別にしたら、1時間に0.11マイクロシーベル等を超える値はそれほど多くないので、名古屋でこのような数値が観測されたことは注目しなければいけません。 原因としては7つほど考えられます。 1)   福島原発からの放射性物質が日全土におよぶ大きな風の流れで直接、名古屋の栄まで来た、 2)   福島原発で漏れた放射性物質が、いったん関東の表土に降り、それが二次的に風で愛知県まで飛んできた、 3)   福島の瓦れきやホウレンソウ等を愛知県に人間(自治体や生協)が運んできて、そこに含まれていた放射性物質が人口の密集した栄に集まった、 4)   どのの裏についた放射性物質が徐々に移動して、栄のような人口が密集するところで出てきた、 5)   浜岡

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/06/23
     浜岡と敦賀の事故の情報隠蔽は、十分にありうる。 中部・西日本ももはや、安全ではないということだ。
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発事故中間まとめ(5) 国民が背負ったベクレル

    福島原発から上空に漏れた放射性チリは、約70京ベクレル。海に流れた方はハッキリしないが10京ベクレル程度と考えられる. つまり、福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。この量を少し落ち着いて考えてみよう。 福島第一原発には1号機から4号機まであった。1号機、2号機、3号機は運転中だったので、原子炉の中に合計6亥4000京ベクレル(亥は当は土偏で、ガイと呼ぶ)、プールに1400京ベクレルの放射線量があり、4号機は原子炉の点検中で、原子炉の中はゼロ、プールが2100京ベクレルだった。 つまり、原子炉に6亥4000京、プールに3500京だから、合計6亥7500京ベクレルの放射線量があった。 この内、100京が漏れたのだから、全体の0.15%が漏れたに過ぎない.もっとも、放射線量は運転が止まる(核分裂が止まる)と急激に少なくなるので、どこの時点をとるかで大きくことなる。 とに

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/06/13
     「国民一人あたり80億ベクレルというとてつもない量を、私たちはかぶり、これからの子供はそれを背負って生きていくことになる。」
  • 武田邦彦 (中部大学): 校長先生が児童を被曝させたい理由

    浦安市の校長先生は児童を被曝させるために、 1)   給は全児童がべなければならない、 2)   給に放射性物質を含むものを使う、 と宣言しています. 校長先生は給に関して義務と権限を持っていますので、このようなことを意図的にされるのは、児童を被曝させたい(結果として被曝量を増やすことを知っているから)と希望していることは明らかです. 常識ではまったく考えられませんが、校長先生には校長先生の「理屈」があるようです。 ある校長先生が次のような「便り」を出しておられます.図はすべてダブルクリックすると大きくなります。 まず、第一に「学校給法」によって、校長先生は学校給が円滑に行われるように努力する必要があり、給はその学校の児童全員に行わなければならないということが「法律」で定まっていることを示しています. まず、校長先生の頭には「自分が守らなければならない法律」が強く入っているの

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/06/13
     校長は、県職員。 学校・給食センターは、市町村。 そのいずれにも、抗議をしていかないといけない。 また、被曝野菜と土を、文科省玄関ホールに置かせてもらおう。
  • 武田邦彦 (中部大学): 幼稚園の砂場と園庭 ・・・ あるお母さんから

    お子さんが通っている幼稚園の砂場と園庭の土を、ご自分がお金を払って検査したお母さんがおられます. 場所はさいたま市、結果は次の通りです(1キログラムあたり). ヨウ素-131    109ベクレル セシウム-134   412ベクレル セシウム-137   432ベクレル ・・・・・・・・・ この結果を法律的に見てみましょう。 日の法律はすべて同じ数値を使っていますから、どれでも良いのですが(文科省、厚生労働省など)、ここでは幼稚園なので、厚生労働省の「電離放射線障害防止規則」を示します(添付のものは何時もの通りダブルクリックしたらよく見えます)。 古い規則(法律)ですが、今年に改正になっています. この条文では、「事業者」(つまりこの場合は汚染した東電と、土地を管理している幼稚園)が、放射性物質である場所を汚した場合、 1)   汚染が拡がらないようにすること、 2)   人が入らない

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/05/30
     埼玉でも、こんなに出てるのか。
  • 武田邦彦 (中部大学): 海の汚染の考え方と問題点

    海の汚染が難しくなってきました。 「難しい」というのは、魚や海藻がべられなくなるという意味ではなく、人類が初めて体験する「海の汚染」というものが、かなり複雑な様相を見せそうだということです。 陸に降り注いだ放射性物質もややこしいものですが、それでも畑に降った「粒」は次第に地中深く下がっていくだけですし、そこに植えたホウレンソウも足がないので「歩きません」. でも、海は、 「海流が激しく、魚が泳ぐ」 という二つの動きがあり、さらに 「深さ」 もあるので、なかなか考えるのが難しいのです. それに加えて、「東電の妨害」があります。 東電はすでに福島原発から漏れた水の分析を終わっていると思います.その水は原子炉の中を通ってきていますので、蒸発しやすい核種(軽い元素か化合物)も、沈殿しているもの(重い元素や化合物)も両方を含んでいると思います. 具体的に言えば、ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、プ

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/05/30
     "風評被害"の有害商品が、売れ残り、焼却されると、大変なことになるな。 ゴミ処理場の近くは徳に注意、か。
  • 武田邦彦 (中部大学): 科学者の日記110530 政府も少しはなにかやってください

    目の前で何かが起こっているのに、政治家が知らん顔をするというのは良くあることですが、細野首相補佐官が「国はやるべきことを、すべてやっている」と発言したのにはビックリしました。 この日記の末尾につけておきましたが、放射性物質を含むものは地方自治体は手を出せないようになっていて、国が責任をもって片付けなければなりません. すでに、3月に福島原発から漏れた放射線量は60京ベクレルに及び、それが福島原発、その周辺、福島市、郡山市などにあります。この「汚染源となる放射性物質」を除くのは法律で国がやることになっているのです。 台風シーズンが来て、強い風が吹けば福島原発付近の濃い放射性物質は、台風が太平洋を通ると北風にのって茨城、千葉、東京、神奈川に、もし日海側を通ると南風で宮城に行くと予想されます。 福島原発内は東電が飛散防止剤をまいたりしていますが、国は周辺の汚染をまったく除去しようとしていません

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/05/30
     「●福島の高濃度汚染地域に、国の部隊は不在.●汚染されたものの片づけ、小学校、幼稚園等施設の除染も皆無。●ストロンチウム、プルトニウムのデータは海外から来て、自治体が計測するのを禁止しています。」
  • 武田邦彦 (中部大学): 神になった人たちのリスト

    何の根拠もなく「被曝しても安全だ」と言う人が増えてきました。それが止まりません. 被曝するとガンになるのですから、根拠無く「安全」という人は神になった人です.常識ある人間はそんなことは口に出せません。 他人の健康のことで、人が何か口にするには、まず第一に日は法治国家ですから「法律」、第二に医学医療や学問的に定まっていること、そして第三に自分の研究結果などです。 第二(学問の定説)のことを言う時には、第一(法律)に触れなければならず、第三(自分の研究)をもとにするときには、第一、第二にふれて、それとどこが違うか、その理由はなにかを説明しなければなりません。 ・・・・・・・・・ 日の法律では、一般人は1年1ミリ。管理区域(健康に留意して、栄養のバランスをとり、被曝量を測定する)では5.2ミリと定められています. 国際的(ICRP)では「被曝に応じてガンが増える」とされていて、1年1ミリが「

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/05/30
     被曝より、受動喫煙や、野菜不足のほうが発ガン率が高い、とか言ってるだろ、中川Drとか。 そういう問題じゃねーっつーのな。
  • 武田邦彦 (中部大学): 短い情報・・・杉並の放射線

    今朝、テレビ朝日の「やじうまテレビ」に出演した時に、柏市のお母さんが放射線を測定しながら、子供を守っている映像を拝見しました。 同じ場所にお住みでも、注意することによって10倍も違います。 このぐらい注意しておられたら大丈夫と少し気持ちが楽になってホテルに帰って、メールを読んでいましたら、読者の方から杉並の測定値が送られて来ました。 この記録は外ですが、外(空間)は0.1マイクロ(毎時)で、おおよそ1年1ミリシーベルトを下回るぐらいです。安心です。 これに対して、ビルの屋上は6マイクロ(毎時、これは1年に53ミリにあたる)もあったようです。健康に注意するという条件での上限が1時間0.6マイクロですから、その10倍もあります。 お子さんをビルの屋上など、3月に降ってきたままになっているようなところは避けましょう。 困ったことですが、理屈通りではあります。 3月に福島原発から漏れた放射性物質は

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/05/30
     杉並のビルの屋上で、毎時 6.3 マイクロSv、て!  年で、55ミリSVだぞ。
  • 武田邦彦 (中部大学): 科学者の日記110526 みんな死ぬのだから・・・という論理を考える

    の法律では「1年1ミリ」が被曝限度だが、「1年100ミリまで大丈夫」と国、専門家、医師、自治体、新聞記者が言っている. 他の人の意見が自分と異なる時には、 「なぜ、教養も責任感もある人が、自分と違うことを言っているのだろうか」 と考えることが私のやり方だ。 自分が正しいということはない.自分の意見と他人の意見が違うだけだ。 ・・・・・・・・・ 「1年100ミリまで良い」と言った人は、たとえば、 1)   衆議院の委員会で私と一緒にでた原子力安全委員会の委員の方、 2)   朝日新聞の女性の記者で署名記事を書いた人、 3)   長崎大学の教授で福島のアドバイザーをしているお医者さん、 4)   東工大の若手の女性の原子力関係の研究者(放射線防護) 5)   松戸市のお役人などの地方自治体の人、 などでいずれも蒼々たるメンバーだ。 そのほか、原子力安全委員長、文科省の大臣、厚生労働省、官房

    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2011/05/26
     今朝のNHKで中川恵一氏もそうだった。 > 『人間はどうせ死ぬのだから、放射線で死んでも良い。死亡率は100%、ガンで死ぬ人は30%だから、1年100ミリで0.5%が死んでも問題は無い。』