タグ

2017年3月17日のブックマーク (8件)

  • 「ホームページを作っています」 - megamouthの葬列

    20世紀末から00年代の前半の話をする。 かつてWebとは「ホームページ」のことだった。 Web屋とは「ホームページ」と、トップページのFlash、あとはそこに付随するちょっとしたお問い合わせフォームのCGIを設置するか、制作するのが仕事であると思われた時代があった。 このWebの黎明期、Web屋の大半が、「ホームページ」を作る仕事をしていた。 あの時代イカした「ホームページ」が無いことは、企業にとって恥ずかしいことだったらしい。 「ホームページ」のない会社や、社員にHomepageBuilderで作らせみてはみたものの、そのあまりの酷い出来に辟易した企業から、仕事は次々と舞い込んできた。 当時のWebデザインとtableレイアウト主体のHTMLコーディングの単価は当然今より高かったし、 (確か末期でもデザインは別で、コーディング単価として1ページ8,000円ぐらいは取れたし、大手は1ペー

    「ホームページを作っています」 - megamouthの葬列
    Chachapo
    Chachapo 2017/03/17
  • キラキラシャボン玉@ニキティキ吉祥寺店 / レッツエンジョイ東京

    「キル フェ ボン」は、桃のタルトを集めた「Peach Week 2024」を2024年7月9日(火)から7月15日(月)までキル フェ ボン全店舗で開催します。

    キラキラシャボン玉@ニキティキ吉祥寺店 / レッツエンジョイ東京
    Chachapo
    Chachapo 2017/03/17
  • キラキラシャボン玉@ニキティキ吉祥寺店 / レッツエンジョイ東京

    「キル フェ ボン」は、桃のタルトを集めた「Peach Week 2024」を2024年7月9日(火)から7月15日(月)までキル フェ ボン全店舗で開催します。

    キラキラシャボン玉@ニキティキ吉祥寺店 / レッツエンジョイ東京
    Chachapo
    Chachapo 2017/03/17
  • DeNAキュレーションメディア問題はこれで幕引きで良いのか(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2017年3月13日に、DeNAがキュレーションメディアに関する第三者委員会の調査報告書を公表(参照)。それを受けて守安功代表取締役社長と、創業者の南場智子会長が記者会見を開いた。筆者は調査報告書を三度読みして会見動画も二度見してみたが、やはり違和感が拭えず、これで幕引きとして良いのだろうかという疑問が沸いてきた。それを簡単にまとめておきたい。 まずは、『iemo』など9サイトを統括し、DeNAの執行役員でもある村田マリ氏と、『MERY』を立ち上げ運営してきた中川綾太郎氏に対する、DeNAの甘さ。彼ら2人は問題が明らかになってから一度も公の場に姿を現していない。会見で南場氏は「2人の有能な若者を正しく導けなかった責任は極めて重い」として彼らをかばうような発言をしている。また、両者について「悪意があってやったわけではない」という発言もあったが、悪意がなく著作権違反のコンテンツを量産したり、と

    DeNAキュレーションメディア問題はこれで幕引きで良いのか(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Chachapo
    Chachapo 2017/03/17
    (平均株価…?)
  • 原発避難訴訟 国と東京電力に初めて賠償命じる判決 | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、群馬県に避難した人など130人余りが生活の基盤を失うなど精神的な苦痛を受けたと訴えた裁判で、前橋地方裁判所は国の責任を認め、賠償を命じる初めての判決を言い渡しました。また、全国の集団訴訟では初めて東京電力にも賠償を命じました。

    原発避難訴訟 国と東京電力に初めて賠償命じる判決 | NHKニュース
    Chachapo
    Chachapo 2017/03/17
  • 部下の残業で書類送検された人の末路

    国を挙げて働き方改革が進む中、部下の残業で書類送検される企業幹部が相次いでいる。2016年暮れの大手広告会社の幹部社員に続き、今年1月には大手電機メーカーでも労務管理を担当する社員が労働基準法違反の疑いで書類送検された。同様の事案は分野や地域を越えて広がっており、地方の運送業者や小売業などでも営業所長や労務担当取締役などが摘発される事例が発生。企業の生産性を何とか改善しようとする当局の意気込みが伝わってくる。 だが、摘発を残業削減に気でつなげるなら、書類送検された“残業強要上司”がそれをきっかけに、自らの行いを多少なりとも反省することが欠かせない。「会社の利益と自分の出世欲のため、部下を過剰労働で追い詰めてきたが、こんな目に合うなら割に合わないな」――。そんな気付きを当事者に与えて初めて、書類送検の意味がある。果たして部下の残業で書類送検されると人生はどうなるのか。労務問題に詳しい弁護士

    部下の残業で書類送検された人の末路
    Chachapo
    Chachapo 2017/03/17
  • Webライターの文章が下手なのは今のところそれが正義だから

    「Webライターは文章が下手。なぜもっと原稿をまとめないのか」といった記事がWebライター業界を激震、とまでは言わないまでもそれなりに賑わしています。 ウェブライターよ。なぜ君たちはこれほど文章がヘタなのか? | All About News Dig(オールアバウト ニュースディグ) イロイロ言いたいことがある人もいるでしょうが、ボク自身はこの意見に同意、というか社内メーリングリストで拡散したりしました。 ただ、Webライターの文章が紙ライターのレベルに達していないのは仕方のないことなんですよ。 Webで求められているのはスピード 紙ライターと違って、Webライターに求められているのは何よりもスピードです。その次が量。最後がクオリティという順番。 例えば「A社が○○を発表!」というニュースがあったとき、そのニュースをどこよりも早く記事にしたメディアが一番の恩恵を受けられます。もちろん、ある

    Webライターの文章が下手なのは今のところそれが正義だから
    Chachapo
    Chachapo 2017/03/17
  • かつて、「web理想主義者」だった私へ: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    Chachapo
    Chachapo 2017/03/17