タグ

Chachapoのブックマーク (11,666)

  • 習氏の看板に墨、動画投稿で騒ぎに 「個人崇拝」に反発:朝日新聞デジタル

    権力集中を進める中国の習近平(シーチンピン)国家主席に対し、「個人崇拝への動きだ」と反発する草の根の動きが各地で起きており、治安当局が厳しく取り締まっている。中国共産党中央もこうした動きの広がりを懸念しているが、対応に苦慮しているようだ。 昨年の党大会以降、中国では習氏の顔写真入りの看板や名を冠した政策スローガンが増加。指導力を歓迎する向きがある一方で、毛沢東時代に個人崇拝が進み、文化大革命を招いた反省から不安の声も絶えない。 上海に暮らす女性市民は4日早朝、市中心部でカメラを回し、「私は習近平の独裁専制的な暴政に反対する!」と主張。「中国の夢」のスローガンが書かれた看板の習氏の顔に墨をかけ、「中国共産党に反対する! 私を捕まえるのなら、ここで待っている」と叫んだ。映像は動画投稿サイトのユーチューブに投稿され、騒ぎが拡大。ネット上では「独裁者の顔に墨をかけよう」と呼びかけられ、習氏の看板に

    習氏の看板に墨、動画投稿で騒ぎに 「個人崇拝」に反発:朝日新聞デジタル
  • 「ブログで金儲け」から三年後のインターネット - シロクマの屑籠

    シロクマさんが言ってた金の匂いのするネットは嫌だという話を思い返してみたけど、そういえば僕は家でお金の話をして親にめっちゃ怒られた事があるんだよな。リアルではやるくせに、そういう思想がネットではいつまで経っても抜けないのは、やはり古臭い人間だからなのかもしれない。— 高須賀(* ॑꒳ ॑* )⋆* (@takasuka_toki) 2018年6月22日 三年前、私は「金の匂いがするブログ」について以下のような意見を書いたことがあった。 p-shirokuma.hatenadiary.com しつこく繰り返すが、私はブログや動画配信を使ってカネを儲けるなと言いたいのではない。そうではなく、「カネが欲しい」という欲求をどのように取り扱い・どこまで表現するのかに対し、もっと自覚的・戦略的であってもいいんじゃないの? デリカシーへの配慮があってもいいんじゃないの? と問いかけたいのだ。 https

    「ブログで金儲け」から三年後のインターネット - シロクマの屑籠
    Chachapo
    Chachapo 2018/07/09
  • enchantMOON発売から今日で5周年。この五年で起きたことを振り返る - THE長文日記

    なんで七夕に設定しちゃったんだろう。 もともと記念日を覚えるのが苦手なので忘れないという意味では悪くないのだが、毎年七夕が来ると思いだしてしまう。 あの地獄のような日々からもう五年が経った。 当は6月中に発売したかったんだけど、中国で製造がようやく始まったと思って帰国したら、ソフトが初回起動で必ずハングアップするみたいな状態で、これは絶対に間に合わないから7月7日出荷にしようと決断したのだった。 中国からリモートでソフトウェア開発を管理するというのはほとんど不可能に近かった。これは僕の見通しが甘かったのだ。 あれから現在に至るまで、同規模の、つまりOSからUIからプログラミング言語からオーサリング環境までまるごと全部作る、みたいなプロジェクトは大企業のものも含めてまだ聞いたことがないから、やはり挑戦としてはかなりクレイジーなものだったのだろう。まあいいのだ。クレイジーなことがしたかったん

    enchantMOON発売から今日で5周年。この五年で起きたことを振り返る - THE長文日記
  • ロキソニンSやオロナインH軟膏に新たな副作用 厚労省から指示 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2014年からの4年間で副作用が追加された薬について週刊ポストが報じている 解熱鎮痛剤の「ロキソニンS」や、切り傷に効く「オロナインH軟膏」など 副作用は、厚生労働省からの指示によって医薬品の添付文書に追記されるそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ロキソニンSやオロナインH軟膏に新たな副作用 厚労省から指示 - ライブドアニュース
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/28
  • 低能先生と散々絡んできた身として違和感しかない

    おまえな、なんでHagexなんだよ。 ネット弁慶卒業するなら全員に返しくれねーと意味ないだろ。 誰を対象にしたって筋なんて全然とおらねえけど、 おまえの言ってることは、低能先生のいつも言ってる「お互い様」ってルールにすら一致してねーだろ 特定の誰かを指すのも筋が違うな。訂正する。 見苦しいが説明すると、刃を向けるのではなく、情報開示合戦をするのが筋だろうと言いたかった。 anond:20180624222908 追記kyo_ju 最初は"ネット弁慶卒業するならid:kyoumoeじゃねーのかよ"と書いてあったのか。 一部分だけ切り取ってミスリードを誘う馬鹿が居たので訂正しておくな。 その文章の後に「情報開示合戦を~」のくだりが書いてあった。 「ネット弁慶卒業」とは「情報開示合戦」だろう?という意味の文章につながる。 kyoumoeは情報開示請求に成功したけど、自分もされても仕方ない状態だと

    低能先生と散々絡んできた身として違和感しかない
  • ブロックチェーンは、メリットよりデメリットのほうが大きいのか?

    宣伝: 僕が共訳した「Factfulness(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」が日経BP社より2019年1月に発売されました。気で訳したので、ぜひお手にとってみてください! ブロックチェーンは、メリットよりデメリットのほうが大きいのか?2018/06/20 以前、ブロックチェーンに関する以下の2記事を翻訳したところ、大きな反響がありました。 「誰もブロックチェーンを有効活用できていない」「仮想通貨のまともな使い道は通貨投機と違法取引だけ」 (2017/12/30)ブロックチェーンは、技術としても未来像としても残念なものである (2018/04/06)両方ともKai Stinchcombeさんという、「ビットコイン懐疑派・ブロックチェーン懐疑派」による記事でした。 仮想通貨やブロックチェーンは複雑なトピックなので、様々な視点が大事だと思っており

    ブロックチェーンは、メリットよりデメリットのほうが大きいのか?
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/23
  • TechCrunch

    If you're looking to make a significant difference in the world, your startup could be the vehicle that drives that change.

    TechCrunch
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/22
  • 経団連:今後のわが国の大学改革のあり方に関する提言 (2018-06-19)

    PDF形式/文の目次は以下のとおり) はじめに Ⅰ.Society 5.0時代に産業界が求める人材の資質・能力 Ⅱ.求められる大学改革 1.大学教育の質の向上に向けた改革 2.大学の教育・研究力を高めるための連携、再編・統合の推進 3.大学の財務基盤・経営改革の推進 終わりに

    経団連:今後のわが国の大学改革のあり方に関する提言 (2018-06-19)
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/21
  • 技能実習、事業所4千カ所で違法 労基署の監督指導、最多 | 共同通信

    厚生労働省は20日、外国人技能実習生が昨年働いた事業所で、労働基準監督署などが監督指導をした5966カ所のうち、70.8%に当たる4226事業所で違法残業などの法令違反があったと発表した。 法務省によると、技能実習の在留資格を持つ人は、2013年末は約15万5千人だったが、17年末には約27万4千人と急増し、仕事も多岐にわたる現状を反映し、監督指導した件数は03年に統計を公表してから過去最多となった。厚労省の担当者は「実習生が働く事業場が増え、問題があるとの情報も多数寄せられている。結果として増えた」と話した。

    技能実習、事業所4千カ所で違法 労基署の監督指導、最多 | 共同通信
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/21
  • 物件契約時の初期費用を交渉したときのメモ - お気持ちの表明

    引っ越すことになった。 仲介業者のお店に行って、いい感じの物件を見つけたので、速攻見積もりをしたのだが、めちゃ高い。 敷金、礼金、仲介手数料、鍵の交換...。賃貸借りるのに色々かかりすぎでは?と思ってた。 ただ、交渉の知識もないしなあ〜〜〜と思っていたら、以下のツイートをたまたま発見。 ワイ「国交省ガイドラインには鍵交換は貸主が負担するのが妥当ってあるよなぁ?」 不動産「見積もりから削除しました!」 ワイ「仲介手数料1か月分になっとるけどはワイの承諾がなければ半月分のはずよな?」 不「半月分に訂正しました!」 ワイ「書類作成代2万とか舐めてんの?」 不「いりません!」— ぴっぴ先生 (@hihihi_sensei) 2018年6月16日 おっ?エビデンスベースで詰めるなら、自分もイケるのでは?と思って調べたことのまとめ メール等でやりとりできると最高にラク まずはじめに、交渉するなら担当者

    物件契約時の初期費用を交渉したときのメモ - お気持ちの表明
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/20
  • 30歳すぎてから激烈に仕事のやる気がでない

    一心不乱で仕事に打ち込む力や、難しい仕事にチャレンジしたいとかいう気持ちが急速に落ちているのを感じる。 原因はわからない。頑張り切ることが出来ない。そんな風にダメな自分がこれまたつらい。 (追記) 反応の大きさに驚きつつ全部のコメントを有難く読んだ。似たような人が他にもいることを知って少し安心したり、 ハッと気づかされる示唆に富んだコメントも沢山あって、ここで吐露してよかったと思えた。 やる気が起きないのを“頑張る”ことで解決しようとしても上手くいかなそうなことに(当たり前ながら) 改めて気づかされたので、ゆっくり休んでみることも含めてやり方やスタンスを変えてみることを試みようと思います。 皆さんに深謝です。ありがとう。

    30歳すぎてから激烈に仕事のやる気がでない
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/19
  • TechCrunch

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the newsletter every weekend in your inbox. Subscribe for free.  W

    TechCrunch
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/18
  • 六本木TSUTAYAに暴言吐いてる人に書店員が暴言を吐いてみる @megg637

    現役の書店員だけど先日バズった六木TSUTAYAに暴言吐いてる人やその取り巻きがあまりにもアレなので暴言を吐きます。 あのさ、って一年で何冊出版されるか知ってる?「読書好き」を自称するんなら当然知ってるよなあ。 七万冊だよ。七万冊。 それを365日で割ると1日200冊弱のが出版されるんだよ。なあ、これ、タイトル出版社著者内容その全てを把握できると思うか?それに加え既刊もあるんだぜ?社割でいくらを買おうが一人の人間に把握できる量じゃないんだよ。口頭でタイトルだけ伝えられても、表記もなにもわかんないの。今までお前が口頭でタイトルを伝えただけで書店員が対応してくれてたんだとしたらそれは単に運が良かっただけだ。広い広い出版業界の観察範囲がその担当した書店員と偶然合致しただけ。 頼むから口頭でブワーッとタイトルだけ伝えてこっちが即座に対応できなかったらキレる前に、もう少しタイトルやISBN

    六本木TSUTAYAに暴言吐いてる人に書店員が暴言を吐いてみる @megg637
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/18
  • お蛇 on Twitter: "私は世の中の動きの凄く敏感だと思ってるんだけど今回中国帰ってきてちょっと怖くなった。 去年の秋、私がTwitterを始め中国ITネタで中国凄い系の風潮、26歳が中国を見て感じた事、そこから各IT企業が深センだの無人コンビニだの視… https://t.co/DPwzHu5arm"

    私は世の中の動きの凄く敏感だと思ってるんだけど今回中国帰ってきてちょっと怖くなった。 去年の秋、私がTwitterを始め中国ITネタで中国凄い系の風潮、26歳が中国を見て感じた事、そこから各IT企業が深センだの無人コンビニだの視… https://t.co/DPwzHu5arm

    お蛇 on Twitter: "私は世の中の動きの凄く敏感だと思ってるんだけど今回中国帰ってきてちょっと怖くなった。 去年の秋、私がTwitterを始め中国ITネタで中国凄い系の風潮、26歳が中国を見て感じた事、そこから各IT企業が深センだの無人コンビニだの視… https://t.co/DPwzHu5arm"
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/18
  • 増田文学100選

    通勤通学のお供に ランクタイトルブクマ数日付カテゴリ1人生に物語は要らない21262017/12/27 00:40暮らし2自走式彼女20172017/09/07 16:42暮らし3日曜日に20002017/06/28 16:27暮らし4なんか結婚できた19092017/08/30 10:34暮らし5議事録を作る仕事をしていました17202016/08/07 15:32政治と経済6テトリス15962017/05/24 09:52暮らし7副業で風俗レポを連載していたのだが、15502017/10/23 19:13暮らし8Yahoo!チャットって場所があったんだよ15022015/06/25 14:01おもしろ935年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。15002016/01/18 00:41アニメとゲーム10Iさんについて14962017/09/14 16:44暮らし11美

    増田文学100選
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/17
  • 小さな出版社と編集者の大きな夢:川崎昌平×下平尾直×小林浩 【後編】「作りたい本」と「売れる本」のせめぎ合い- DOTPLACE

    弱小出版社に勤務し、出版業界の荒波に翻弄される編集者を主人公に描いた、川崎昌平氏によるマンガ『重版未定』。サイトDOTPLACEでの連載から人気に火が点き、2016年11月に河出書房新社から第1巻が、2017年5月には第2巻が出版されました。 ページでは、『重版未定』第1巻の重版出来(!)を記念して2016年末に開催されたトークライブの模様を、1年半の時を経てお届けします。物語の舞台である出版社「漂流社」を実際に立ち上げるのが野望だという川崎氏の前に立ちはだかる、圧倒的に素朴かつリアルな出版社経営に関する疑問。それらを月曜社取締役・小林浩さん、共和国代表・下平尾直さんという二人のゲストとともに紐解きながら、ひたすらニッチな出版トークが繰り広げられた前例のない一夜でした。 “リアル漂流社”はその後1年で果たしてどうなったのか? イベント後の動向も予想しながら最後まで読み進めてみてください

    小さな出版社と編集者の大きな夢:川崎昌平×下平尾直×小林浩 【後編】「作りたい本」と「売れる本」のせめぎ合い- DOTPLACE
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/17
  • ユキリオタク

    「キャベツ落としてんじゃねーよ!」

    ユキリオタク
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/15
  • 「AI・データの利用に関する契約ガイドライン」を策定しました (METI/経済産業省)

    経済産業省は、民間事業者等が、データの利用等に関する契約やAI技術を利用するソフトウェアの開発・利用に関する契約を締結する際の参考として、契約上の主な課題や論点、契約条項例、条項作成時の考慮要素等を整理した「AI・データの利用に関する契約ガイドライン」を作成し、あわせて、ガイドライン(案)に対する意見募集の結果を取りまとめました。 1.背景・経緯 IoTやAI等の技術革新によってデータが爆発的に増加するに伴い、事業者間の垣根を超えたデータ連携により、新たな付加価値の創出や社会課題の解決が期待されています。他方で、データやAI技術を巡っては、契約実務の蓄積が乏しいこと、あるいは当事者間の認識・理解のギャップがあること等により、契約の締結が進まないという課題があります。 こうした課題に対し、経済産業省では、2017年5月に「データの利用権限に関する契約ガイドラインVer1.0」を策定しました

    Chachapo
    Chachapo 2018/06/15
  • スティーヴ・ライヒ特集 NHK Eテレ『ららら♪クラシック』6月22日放送 - amass

    スティーヴ・ライヒ(Steve Reich)特集をNHK Eテレ『ららら♪クラシック』が6月22日(金)放送。出演は吉松隆とトクマルシューゴ。また石野卓球(電気グルーヴ)と勝井祐二(ROVO)がVTR出演します。スタジオでは事前に9回の多重録音が必要なギター曲を演奏。「現代に音楽を作ること」を考え続るライヒの魅力を伝えます。 ●『ららら♪クラシック「スティーヴ・ライヒ」』 NHK Eテレ 6月22日(金)午後9時30分〜 午後10時00分 現代音楽の冒険家 スティーヴ・ライヒ (1)ミニマル・ミュージック クラシックを超えた影響力(2)ライヒ的「現代の音楽」の作り方(3)音楽は事実を撃つ ミニマル・ミュージックを代表するスティーヴ・ライヒ。石野卓球・勝井祐二らのミュージシャンにも多大な影響を与えてきました。手拍子だけの演奏、テープ編集によるコラージュなど、奇想と緻密な考察に基づく斬新な作品

    スティーヴ・ライヒ特集 NHK Eテレ『ららら♪クラシック』6月22日放送 - amass
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/15
  • Facebook、顧客リストに基づく広告で入手経路の明示を義務づけへ

    Facebookは米国時間7月2日より、顧客リストに基づく「カスタムオーディエンス」を利用してターゲティング広告を掲載する広告主に対し、顧客情報の入手経路を明示するよう義務づける。顧客リストをFacebookの広告システムにアップロードする前に、そのリストが顧客から直接入手したものか、パートナーから直接入手したものか、あるいはその両方かを選択する必要がある。 Facebookは6月13日のブログ記事で新ポリシーの概要を説明した。同社によると、ユーザーはニュースフィードの各広告のメニューから「このメッセージが表示される理由」を選択することで、入手経路に関する情報を閲覧できるようになるという。また、「これまでと同様、ユーザーはそれぞれの広告内で、あるいは『広告表示設定』を通して、特定の広告主からの広告表示を停止することもできる」としている。

    Facebook、顧客リストに基づく広告で入手経路の明示を義務づけへ
    Chachapo
    Chachapo 2018/06/14