タグ

2014年10月2日のブックマーク (57件)

  • 元AKBも朋ちゃんと同じ目に!“俗物”竹田恒泰の教養の浅さがヒドい - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    明治天皇の玄孫が肩書きのネトウヨ界きってのアイドル・竹田恒泰が、またしても恋愛スキャンダルで世間を賑わせている。 竹田といえば、元AKB48の畑山亜梨紗と交際中と思われていたが、先日、「もう終わりましたので」「あれ以来、会ってません」と、破局を宣言。が、当の畑山は破局していたことを認識しておらず、報道を通じた一方的な竹田の“破局通告”だったらしい。畑山はかなり傷ついているようで、「人を信じられないような状況になってしまいました」「この方なら信用できると思ったんですが……」と、竹田への幻滅ぶりを語った。 そもそも畑山との交際にしても、華原朋美と交際中と思われていたところに、畑山とのツーショットを「フライデー」され、二股疑惑が浮上。朋ちゃんは「あの出来事はいったいなんだったんだろうね(笑)」と竹田を非難したが、一方の畑山も「売名行為では?」とバッシングされた。しかし、こうもスキャンダルがつづく

    元AKBも朋ちゃんと同じ目に!“俗物”竹田恒泰の教養の浅さがヒドい - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    蓮實重彦はこいつを題材に『凡庸な芸術家の肖像』の現代版を書くべき
  • 峰なゆか on Twitter: "今日は某若手社会学者との対談に行くよー! 前にSPA!で私との対談を持ちかけたら断ってきたくせして、媒体がvogueだと受けるとか、は? なんなの? 古市ってなんなの???"

    今日は某若手社会学者との対談に行くよー! 前にSPA!で私との対談を持ちかけたら断ってきたくせして、媒体がvogueだと受けるとか、は? なんなの? 古市ってなんなの???

    峰なゆか on Twitter: "今日は某若手社会学者との対談に行くよー! 前にSPA!で私との対談を持ちかけたら断ってきたくせして、媒体がvogueだと受けるとか、は? なんなの? 古市ってなんなの???"
  • 「ストール」の松島法相は「スカーフ」と反論 「マフラーはだめですよね」:イザ!

    松島みどり法相は2日、赤いストールを着用して会議に出席したことを野党が問題視していることに対し、着用していたのは「スカーフ」としたうえで「女性が洋服にセットで付いているスカーフを巻くことは、(参院規則にある)『外套および襟巻きの禁止』にはまったく当たらない。日の女性のファッションからスカーフというものを全部追放したいとおっしゃる方なら、そうでしょうけど」と反論した。国会内で記者団の質問に答えた。 次世代の党のアントニオ猪木参院議員は規則を受けてトレードマークの赤いマフラーの着用を断念しているが、松島氏は「マフラーはだめですよね。女性のファッションのためのスカーフとマフラーは違う」とも述べ、違いを強調した。

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    これはひどい詭弁ですね。さっさと訂正 & 謝罪をしないと朝日新聞誤報事件の比じゃないスキャンダルになりますよ。
  • 松島氏「赤いストール」で参院本会議出席 猪木氏の「闘魂マフラー」は不許可なのに… - 産経ニュース

    2日午前の参院議院運営委員会理事会で、松島みどり法相が会議場で赤いストールを着用したとして与野党の議論が紛糾し、同日午前の参院会議の開会が約20分遅れるハプニングがあった。次世代の党のアントニオ猪木参院議員は、参院規則でトレードマークの赤いマフラーの着用を断念した経緯があり、野党側は「猪木氏のマフラーは駄目で法相のストールならいいのか」と追及した。 松島氏は1日の参院会議で、赤く細いストールを着用し、壇上の大臣席に着席した。参院規則では会議場で「襟巻き」の着用は認められておらず、野党側は議運理事会で「猪木氏は『命より大切な闘魂のシンボル』を外したというのに…」と抗議した。

    松島氏「赤いストール」で参院本会議出席 猪木氏の「闘魂マフラー」は不許可なのに… - 産経ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    死ぬほどどうでもいいニュースで爆笑した。ワシントン・ポストとニュー・ヨーク・タイムズはあのラティーノの嫁のためにこれを大々的に報じるべき。
  • しっきー氏に対する評価を下方修正&フォルダ指定変え

    ゲーム作ると言ったが作らないようだを出すよう声をかけられたがちゃんとコミットしないようだ言い訳ができそこないの村上春樹のようでイラットするようだ記事の内容は好きにすればいいんだがやるやる詐欺とかやめるやめる詐欺はあかん。それをやった人間は全員継続疑義およびはてな村バトルロワイヤル法違反に関する疑義ありとしてnetcraft村フォルダに編入する。現在netcraft村フォルダはさいとう、まつたけ、ぴぴぴぴ、しっきー。以上。ツイートする

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    コミットではなくオミットしたんだよ(言いたいだけ)
  • 駅のトイレで脱糞しそうになった

    都営新宿線での出来事。 帰宅するため電車に乗っていた僕に、便意が急激に襲ってきた。 これは、耐えられそうにない。そう判断した僕は、途中下車した。 しかし、この駅、トイレまで遠そうだ。エスカレーター、何回上がらせるんだよ。 おい、しかも改札の外かよ。いちいち駅員に「ちょ、と、トイレに」とか言ってる余裕は無いんだ、こちとら。定期がないルートだったのだが仕方ない、余計に運賃を払おうととっさに決断。 東京メトロに比べて金をかけていない(かけられない)トイレに駆け込むと、運良く個室がひとつ空いていた。 「ちっ、和式トイレか」 和式トイレは疲れるので嫌いだ。現代人なので。 時間は残されていない。そこまでキテるんだよ。 そして、この段階で、いつも気になっていた問題にぶち当たった。 「物を置くスペースがない」 カバンを持っていなかった僕には、ジーンズの尻ポケットに入れたiPhone6と財布、前ポケットに入

    駅のトイレで脱糞しそうになった
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    危なかったな。駅のトイレで脱糞したら、一生その線の電車使うたびにウンコマン呼ばわりされるからな。
  • 小さい娘のアソコを何と呼べばいいのか?

    男の子だったら、ママさんとかでも何の抵抗もなく「ちんちん振ってね〜」とか言えるだろうけど、女の子だった場合のどう言えばいいか悩む。ちんこ→ちんちんだと、可愛らしい感じになるけど、まんこ→まんまんだとなんか猛烈に変態臭がするから困る。かといって、幼児の頃から「あそこ拭いてね〜」だと、変に性を意識しすぎててキモくないかこれまた悩む。結果、「おしっこ出たとこちゃんと拭いてね〜」が無難かなあと思ったり。関西だったらオメコって平気で言うのかな?オメコってスケベジジイが若い女の子にニヤニヤしながら使ってるイメージなんだけど。まあそれはどうでもいいが。嫁さんになんて呼んでるか聞いたら変な目で見られそうなんだよなあ。女の子っていろいろ大変。思春期になった時に覚えてられたら黒歴史になりそうで怖い。お風呂でまんまん洗ってあげたりだとかさ。いつも密かに忘れろビームしてる。 そんなことを妄想して苦悩する27歳童貞

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    俺は “ロック・ダ・ハウス” って呼んでるよ
  • 産経・読売の北朝鮮礼賛記事

    今から数十年前の一時期には、日全国右から左までみ〜んな北朝鮮を賛 美してたものなんだけど、そういう都合の悪いことは皆さんもう忘れてしま ったんですかねぇ。  今じゃ生まれたときから北朝鮮の非道を糾弾してきたみたいな顔をしてい る産経や読売だって当時の論調はこんなもの。↓ 産経新聞 1959年12月24日夕刊 | 「暖かい宿舎や出迎え/第二次帰国船雪の清津入港/細かい心づかいの受 | け入れ」【清津で坂記者】 | …出迎えた人は人口二十万のこの市で五万人。手に手に、もも色の造花、 | 国旗を持って港一帯から沿道は歓呼の列で埋められた。…岸壁に着くと「マ | ンセイ(万歳)」の爆発。五色の紙吹雪を浴びながら帰国者はすぐ前の休憩 | 所に入った。一階建てだが、日比谷公会堂以上の大きさ。ソファーが五、六 | 〇あり、あとは清潔なベンチが並んでいた。 | 熱風を送る装置がたくさんあ

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    興味深い。そういや、ナチスはユダヤ人を国外に厄介払いするために(一部の)シオニストと協力してたね。
  • 高2「しつけ厳しく」…虐待通報も 母と祖母殺害容疑:朝日新聞デジタル

    北海道南幌町(なんぽろちょう)の住宅で、高校2年の女子生徒(17)が母親(47)と祖母(71)を殺害したとして逮捕された事件で、この女子生徒が調べに対して「しつけが厳しく、今の状況から逃れたかった」と話していることが、捜査関係者への取材で分かった。道警は、しつけをめぐるトラブルが事件につながった可能性があるとみて調べている。 道警によると、1日未明、母は1階、祖母は2階の寝室で寝間着姿で血を流して倒れているのを発見された。道警は2日、司法解剖の結果、2人とも死因は出血性ショックだったと発表。凶器は台所の包丁で、母は首や背中に傷があり、祖母は頭や胸などに多数の傷があったという。 近くの住民らによると、女子生徒は子どものころから、主に自宅敷地内の離れで暮らし、よく庭の草むしりや雪かきをしていた。祖母は「厳しくしないと教育にならない」と言っていたという。 道岩見沢児童相談所によると、女子生徒が幼

    高2「しつけ厳しく」…虐待通報も 母と祖母殺害容疑:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    ちょっと話ずれるけど、情状酌量ってのはこういう風に、事件前に(事件の)被害者が加害者に危害を加えてたってケースだけに限定すべきだと思う。貧しかったとか知りません。
  • つわりの時にマックのポテトを食べたくなる人が多いと言うが

    自分も重度の二日酔いの時に似たような現象が起きます。 呑んだ翌朝から午後にかけて酷い吐き気に見舞われるので、水やお茶を胃液と一緒に吐いては戻し吐いては戻しして、最後の胃液の一滴まで吐き尽くしたところでマックに行きます。(妊婦さんがべたくなるのはポテトだけのようですが自分は一般的なピザなのでハンバーガーとコーラも買います)。 あんなコッテリして消化の悪そうなものを胃が空っぽの時にべたら余計気持ち悪くなるように思われますが、不思議な事に今のところそういった例は一切ありません。 「マックをべると吐き気が収まる」というよりは、胃の中を空っぽにすると吐き気がマシになるので、その際に最初にべたくなるのがマックという印象です。 自分は妊娠した事がないので実際のつわりがどういうものかも未経験ですが、妊婦さんもつわりの時にこんな感じでマックのポテトをべているのだろうかとよく思いを馳せます。 という

    つわりの時にマックのポテトを食べたくなる人が多いと言うが
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    ググったら、フライドポテトやフライドチキンやポテトチップスを食べたくなるという話が。知らなかった。
  • 【炎上率脅威の9割強】絶対に叩いてはいけない危険ジャンル四天王。 | BASEMENT-TIMES

    このサイトでは再三ではあるが、音楽にはどうしても宗教的な側面が付きまといがちである。 好きなバンド・好きな音楽を崇めたくなる気持ちはわかるし、貶されればカチンと来てしまうのも仕方がないと思う。 特にこんなように理屈っぽく陰気くさい手合いには、近場の指定暴力団にコンクリートとドラム缶の準備をお願いする人間が出てきてもなんら不自然ではないだろう。 しかしだ、僕も実のところ命は惜しいのである。 頼まれても言及したくないジャンル、というのがいくつか存在する。 その名を口に出せば激しい炎上の後、某匿名掲示板で住所を特定され六親等以内を皆殺しにされかねない、音楽界のヴォルデモートのようなジャンルがこの世には存在する。 今回はそんな危険極まりないジャンル四天王全てに触れていこうと思う。 ゆるやかな自殺、そんな感じだ。 ではさっそく見てゆこう。 ヴィジュアル系 「やめろーッ 死ぬぞーッ」 そんな声が聞こえ

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    これからは叩くのはジャズだけにしておこうっと
  • 27歳生保レディだけど、はてな婚したい。

    27歳、マーチ卒、某生保営業、女、ここ2年は年収400以上です。今年はもうちょい行くけどそろそろ疲れた。研究者とか、大学教員とか、理系で知性的で落ち着いた職業の男性が好き。でもそういう人との出会いがリアルでは一切ありませんので、ネットでの出会い、はてなのユーザーの方も視野に入れようかなと思ってます。正直、職場の政治力で生きてる系の男の人たちは好きになれません。遊ぶんだったら楽しいけど、向こうも遊び相手としか見てくれないし。高望みかもしれませんが、理想を書くと、 ・年齢は25〜32、3くらいまでで、自分より学歴が高い人がいい。・ルックスは構わないけど、それなりに恋愛経験をつんだ落ち着いた人。(恋愛経験少なくてもこじらせてない人なら大丈夫です)・年収は正直30台なら600前後、20台なら自分と同じぐらいがいい。 こんな感じです。私は一応ブックマークを半年くらい使ってますが、他のユーザーさんとの

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    ゆるふわ愛されアイコンで ID コール飛ばしまくれば余裕余裕
  • 消費税率:8%半年…給料上がったが、お金使わなくなった - 毎日新聞

  • 香港デモが天安門の再現には「ならない」4つの理由

    来なら中国ウォッチャーの意見を聞きたいところですが、アメリカからの見方をご紹介するのも無意味ではないと思い、問題提起したいと思います。 香港では行政長官の選挙制度をめぐって大きな対立が起きています。97年の返還以来、ずっと「選挙委員」による間接選挙だったのですが、住民が強く求めてきた直接選挙が2017年に実施されることになりました。ところが立候補に関する制約は緩和されない中、このままでは依然として親中派候補しか出馬できない「直接選挙」になるのです。 こうした中国側の決定に反発した住民は、抗議行動を拡大してきました。先月29日には、デモ隊が金融街などを占拠すると、警官が催涙弾を発射するなど激しい対立が起きています。30日にはその結果として、住民の参加が更に拡大しており、警察は穏健な警備活動に変更を余儀なくされています。 ではこのまま対立がエスカレートして、89年の「六四天安門事件」の再現と

    香港デモが天安門の再現には「ならない」4つの理由
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    ボードリヤールの湾岸戦争ネタを思い出させるタイトル。フラグかな?
  • 陸自、まとめ買いせず4千万円割高 カートリッジ購入で:朝日新聞デジタル

    陸上自衛隊の備品のインクやトナーの購入方法を会計検査院が調べると、五つの主要な駐屯地が2年間に支払った代金が、まとめて買う場合よりも計約4200万円割高だった。不足するたび、少量ずつ割高な単価で買っていた。検査院は9月30日、経済的な購入方法を検討するよう防衛省に求めた。 陸自は全国を五つのエリアに分け、それぞれに物品購入を担う補給処を置いている。プリンターのインクカートリッジやコピー機のトナーカートリッジは通常、補給処がまとめ買いして各駐屯地に供給するが、急に必要になった場合などは駐屯地が独自に業者から購入している。 検査院によると、札幌、仙台、朝霞(あさか=東京)、伊丹(兵庫)、健軍(けんぐん=熊)の5駐屯地は2011、12年度に計約4億7千万円分のカートリッジを独自に購入。購入数は数個から数十個と少なく、まとめて買えば、11年度で約2900万円、12年度で約1300万円節約できたと

    陸自、まとめ買いせず4千万円割高 カートリッジ購入で:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    ちょっと印刷しすぎ、コピー取り過ぎなのでは。電脳化を。
  • タンポンを使用してみた感想

    20代女性、非処女です。タンポンを一箱(8コ)使い切ったのでその話をします。 購入~開封使用したのはユニ・チャームの「ソフィ ソフトタンポン コンパクト レギュラータイプ」という商品。おそらくもっともメジャーな商品で、生理用品コーナーはナプキンは色々な種類がおいてあるけれどタンポンはこれだけ、となっているような所も多いです。コンビニで見かけるとしても「ソフィ」というシリーズのもの。コンパクトというのは、詳しくは後述しますが吸収体を膣内に入れるための筒が、ジュースに付いているストローのように縮こまって売っていて使うときは引き伸ばすというタイプです。レギュラーというのは血を吸収できる量で、ライトとスーパーもあるようです。 観光地のコンビニ(お泊りグッズ関係はやたらと充実していました)で買いました。個数は一番少なくて8コいり1箱(ナプキンのような袋ではなく、紙箱)でした。中には、ナプキンの個包装

    タンポンを使用してみた感想
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    なぜ写真がないのか。“開封の儀” をやってもいいのよ。
  • シロクマアイコンのはてな女子達と友達になりたい

    はてなには、スイーツ笑情報しかブクマしないシロクマアイコンのはてな女子達がたくさんいます。彼女らの大半はお気に入りもゼロ、ブクマも無言ブクマと隙がありません。だからこそ女の子に違いないのです。ブログでメンヘラしてるモノホンのはてな喪女と違って、彼女らはパンケーキの好きなゆるふわ文化系女子に違いありません。彼女らと友達になれれば人生薔薇色です。私の考えた戦略としては、1. 無言ブクマに星をつけまくって認知してもらう2. お気に入り登録しまくって認知してもらう3. idコールしまくって認知してもらう ですが、ブクマガールズアプリでは、どこまで通知が行くのか心配です。何か彼女らに確実に絡めるいい方法はありませんか?せっかく目の前に肥沃な大地が広がっているのに、みすみす逃すわけにはありません。どなたかシロクマアイコンを落としたことのあるはてな民はいないのでしょうか。皆さんのお知恵を拝借したいのです

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    みんな白熊先生が食べてしまったよ……あの満月の夜にな……
  • 御嶽山噴火例に「学者はすぐシュリンク(萎縮)する」…原発噴火対策で規制委員長 - 産経WEST

    原子力規制委員会の田中俊一委員長は1日の定例会見で、九州電力川内原発(鹿児島県)の噴火対策をめぐり「正確な予知は不可能」などとする火山学者らの批判に対し「天災地変がいつ起こるか分からないので、社会的活動を全てやめろという話は(認識に)ギャップがある。そういう感覚では、われわれの仕事はできない」と反論した。 田中氏は予測が難しく、多くの犠牲者が出た御嶽山噴火を例に「学者はすぐシュリンク(萎縮)する。巨大噴火の研究を進展させないといけないが、非常に社会的影響が大きいので(学者は)自覚を持ってほしい」と指摘した。 その上で「基礎的研究をする学者は社会的視点をあまり意識しないが、ギャップを埋められるよう努力することが大事だ」と述べた。 川内原発周辺には過去に巨大噴火を起こした火山(カルデラ)が集中。九電は近い将来の「巨大噴火の危険は十分低い」とし、規制委も認めた。 火山で何らかの異常を検知した場合

    御嶽山噴火例に「学者はすぐシュリンク(萎縮)する」…原発噴火対策で規制委員長 - 産経WEST
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    イカ娘はイカ墨スパゲッティを見るとシュリンクするが、シュリンプを見ると躰の一部がエクステンドする
  • 『うちのかみさんが日本を「クソみたいな国」という理由 - nynuts』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『うちのかみさんが日本を「クソみたいな国」という理由 - nynuts』へのコメント
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    みんな明るくて気立てのいいラティーノの嫁をゲットしてアメリカに住んでるこの男が羨ましいだけなんや。そういうことにしておこう。
  • 中日が小田、田中、中田ら10人戦力外通告 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    中日は1日、名古屋市内の球団事務所で小田幸平捕手(37)田中大輔捕手(29)中田亮二内野手(26)森越祐人内野手(26)堂上剛裕外野手(29)井藤真吾外野手(24)矢地健人投手(26)辻孟彦投手(25)井上公志投手(26)、育成の宋相勲外野手(21)に戦力外通告を行った。

    中日が小田、田中、中田ら10人戦力外通告 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    トポロジストは田中と中田を区別できない
  • 天地創造デザイン部8巻発売!蛇蔵 on Twitter: "アメリカ人の友人「なんで日本にはゾンビいないの」私「火葬するから」 話が終わった"

    アメリカ人の友人「なんで日にはゾンビいないの」私「火葬するから」 話が終わった

    天地創造デザイン部8巻発売!蛇蔵 on Twitter: "アメリカ人の友人「なんで日本にはゾンビいないの」私「火葬するから」 話が終わった"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    最近は感染型の方が多いんじゃね?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑

    47NEWS(よんななニュース)
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    オリンピック中止すればすべて解決
  • blueboyのブックマーク - はてなブックマーク

    渡辺たけし@日酒スタートアップ @takeshi_rice ドンキで買ったパリピな酒。アルコール度数12%なんだけどゼリーだから酒じゃなくてお菓子として売れる「調整料品」。20歳以上飲用「想定」という注意書きで売れてしまう。酒税法って厳しい面もあるのに、この商品とかみると色々ハックされている気がする。 pic.twitter.com/skrdIHf8R2 2024-05-01 00:49:57

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    はてなー dis に定評のあるはてなー
  • あんな悲しいことは…自転車乗らぬよう呼びかけ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新潟県加茂市は1日、交通事故防止のため、自転車に乗らないよう呼びかける文書を市内の全小中学生約2000人に配った。 8月に市内で自転車に乗っていた男子中学生が乗用車にはねられ、死亡した事故を受けたもの。自治体が自転車を使わないよう周知するのは異例だが、同日、記者会見した小池清彦市長は「あんな悲しい出来事があってはならない。命を守るためにこの程度は言わせてほしい」と訴えた。 文書では、車が走る道路は危険なので、なるべく自転車に乗らないようにし、どうしても乗る場合はヘルメットをかぶることなどを求めた。市内の小中学校の校長からも賛同を得て、児童・生徒とその保護者向けに2種類の文書を作成し、全校で配布したという。 小池市長は「車にヒヤヒヤしながら走らねばならず、非常に危険だ。今や自転車に乗ることは楽しいことではない」と趣旨を説明。代わりに市営バスの利用を勧めた。

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    「今や自転車に乗ることは楽しいことではない」 なんか悪の組織のナンバースリーのセリフみたいでカッコイイ
  • うちのかみさんが日本を「クソみたいな国」という理由 - nynuts

    Twitterコラム> ◇うちのかみさんはときどき、日のことを「クソみたいな国」とか言うんですね。ジョークじゃなくて結構気で言ってるですけど、その理由がなかなか面白いんです。要するに、かみさんに「クソみたいな国」と思わせてしまう原因ですね。どうやってそのイメージがかみさんの中に出来上がったのか。 ◇うちのかみさん(アメリカ人)は日人の私と結婚したんですけど、日のことにぜんぜん興味ないんですね。日なんてどうでもいいんです。そういう意味では大多数のアメリカ人と同じ。基的に日のことなんて眼中にないわけです。うちのかみさんも日は喜んでいますよ。でもそれはまた別の話。 ◇アメリカで日が人気とか聞くと、「日に興味のあるアメリカ人って多いんだな」とか思う人が結構いるかもしれませんが、それ違いますから。「日べるアメ人=日に興味のあるアメ人」じゃないですからね。それは「

    うちのかみさんが日本を「クソみたいな国」という理由 - nynuts
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    ニュースって基本 “悪いこと” しか報じないからね。事件とか犯罪とか。
  • やりたいことが無い私は死んだほうがいいのか

    20代後半アルバイトだけど、仕事を辞めたいです。 やる気があって入社したけど、人間関係で詰みました。 やりたいこと、無いです。いつか見つかればいいなと思っていろんな仕事をしたけど、1年以上は続きませんでした。 理不尽な事に耐性が無いのがいけないんだと思います。 仕事はしたいのに続かないです。スキルも無くて必要ともされて無いです。 やりたいことが無い私は死んだほうがいいんじゃないか お金も無いし、最近好きなことも楽しめなくなりました 私は社会から必要とされていないと思い、消えたくなります。 でも、死ぬのは怖い。 同級生はそれなりに頑張ってスキルをつけてお金貰って幸せそうです。 社会に溶け込めない、必要とされてない。私は消えたいです。 仕事を辞めたいです。でもまたスキルが無いまま辞めてしまうのは良く無い。 やりたい事がある人が当に羨ましい。 辛くて、辛くて、消えてしまいたいです。

    やりたいことが無い私は死んだほうがいいのか
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    麻雀やれ(テンプレ)
  • Ryusuke IMURA on Twitter: "記者「二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?」 私「火山に登らないことですね」 記者「え?」 私「今回のような噴火は防げない。原因は運が悪かったとしか言えないと思う。それを避けるためには、火山には登らないことですね」 記者「・・・」 コメントにならなくてごめんね。"

    記者「二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?」 私「火山に登らないことですね」 記者「え?」 私「今回のような噴火は防げない。原因は運が悪かったとしか言えないと思う。それを避けるためには、火山には登らないことですね」 記者「・・・」 コメントにならなくてごめんね。

    Ryusuke IMURA on Twitter: "記者「二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?」 私「火山に登らないことですね」 記者「え?」 私「今回のような噴火は防げない。原因は運が悪かったとしか言えないと思う。それを避けるためには、火山には登らないことですね」 記者「・・・」 コメントにならなくてごめんね。"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    そら(こんな愚問ぶつけられたら)そう(こう答えるしかないだろう)よ
  • 日経新聞で退職した社員を罵倒するサイバーエージェントの藤田社長が正しすぎる件について。 : シェアーズカフェのブログ 

    昨日、日経新聞でサイバーエージェント社長の藤田晋氏が書いたコラムが話題になっている。退職してライバル企業に転職した社員を厳しく叱りつけるような内容だ。 私が退職希望者に「激怒」した理由 (藤田晋氏の経営者ブログ):日経済新聞 2014/10/1 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77749270Q4A930C1000000/ コラムでは、かつて何億円も費用をかけたプロジェクトを失敗させた従業員がいた、彼に再チャレンジで新規事業立ち上げを任せた、それにもかかわらずライバル企業に転職してしまった、これは恩を仇で返す行為で企業経営上マイナスだ、だから示しをつけるためにあえて「意図的に」怒った、といった事が書かれている。 ■成金社長か豪腕社長か? この記事を読んでそういう感想を持たない人は居ないだろう。自分も同じように「なんてバカな事を書くんだろう」と思った

    日経新聞で退職した社員を罵倒するサイバーエージェントの藤田社長が正しすぎる件について。 : シェアーズカフェのブログ 
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    炎上狙いの逆張りか。××ばいいのに。
  • 『1度教えられたことは2度聞いてはいけない」 これは仕事における重要な..

    『1度教えられたことは2度聞いてはいけない」 これは仕事における重要なルールだ。 いや、当に忘れちまったら聞くしか無いんだが 聞いた瞬間お前の評価はガクンと下る。 教えるのが仕事の先生と違って、先輩同僚は お前を教えるために給料をもらってるわけじゃない (業務命令で新人の教育を任されたのなら別だが) お前に物を教えるたびに500円失うぐらいの苦痛があると思え。 あと教育されてないから出来なくて当然とか思うな。 自宅で「自習」ぐらいしないと、来年可愛らしい後輩が入ってきて 追い抜かれて、舐めた口聞かれるようになって そのうちお前の上司になる。 しょせん同僚はライバルだからな。 』 http://anond.hatelabo.jp/20141002214300 http://anond.hatelabo.jp/20141002221353

    『1度教えられたことは2度聞いてはいけない」 これは仕事における重要な..
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    “お前を教えるために給料をもらってるわけじゃない” ダウト。全部コミコミだ。
  • 眼精疲労

    モニタを長時間ただ見つめているとひどい眼精疲労になるのだが不思議なことに文字入力をしていると疲れないむしろ疲労が解消している感すらあるこれはいったいどういうメカニズムなのか それはそれとして出力の時間は増やすべきかでも外でingressでもやるついでに目を休ませる方が有意義な気もする今の俺にはネットで出力するのはそれこそ目の疲労回復くらいしか意味が無いツイートする

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    試してガッテンによれば、疲労と疲労感は別物で、例えば熱い風呂に入ってスッキリして疲労感がなくなったとしても、躰の疲労はとれてないらしい。では、疲労回復に何がいいかというと、何もしないのが一番だそうだ。
  • 最近は仕事新人に教えないのが今のデフォなの?

    ちょっと今年4月から入った仕事の愚痴をば。 まぁ地方公務員で受付系の仕事をしているとだけいっておくんだけども その中で一緒に働いている人達が結構仕事を教えてくれなくて困っている。 もちろん、最初の1ヶ月位は色々と優しく教えてくれてたんだけど、それを過ぎたくらいに段々とミスをした時の態度が厳しくなってきた。 上司曰く「もう2ヶ月経つんだから…」「もう4ヶ月経つんだから…」「もう(ry と仕事を経た日数経っているんだから、言われた仕事は完璧にこなしてくれないとなぁ、ということらしい。 そして、周りの職場の人達は一度教えたことなんだから、教えなくても常識の範囲内でわかることなんだから 「もう教えないよ」「聞いてこないでよ」「だからね…(呆れ気味に)」 のリアクション。 まず一点目 わっちはろくにバイトもしない大学生活を出てすぐ就職していて、尚且つマナー・礼節を教える職場研修みたいなものは特にない

    最近は仕事新人に教えないのが今のデフォなの?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    他人事と思えない。煽りではなく、精神科いって WAIS(知能検査)を受けてみてはどうか。発達障害かもしれない。
  • 首相の「やればできる」届くのか 過疎進む南牧村を歩く:朝日新聞デジタル

    空き家や閉鎖された旅館や店舗がならぶ県道。村唯一の公共交通機関である乗り合いバスの停留所「砥沢」で約15分間、乗り合いバスを待つ。車は1台しか通らない。遠くで鳥のさえずりが響く。 「土日は乗り合いバスが1」 30日午前、リュックサックを背負った浅川和夫さん(84)は、糖尿病の治療のため、隣町の総合病院に向かおうとしていた。リュックには町で買った料品を詰めてくるという。 自宅から歩いて行けた料品店は次々と閉店した。村内で唯一の病院も5年ほど前に閉まり、今は週2日だけ村外から医師が診察に来る「半無医村」だ。 ひろさん(82)と2人暮らしで、息子3人は大学を卒業すると、就職のために村から出て行った。 月に数回、村の外に出かける。高齢で3年前に車の運転をやめた。バスが貴重な足だ。 村が年間2400万円を援助し、75歳以上は無料だが、「土日は乗り合いバスが1だけで、用事が長引くと帰れなくな

    首相の「やればできる」届くのか 過疎進む南牧村を歩く:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    やればできる。できないのは………やってないからだ!!
  • 具材のアレンジ無限大!簡単おにぎらずの作り方とコツまとめ - macaroni

    具材のアレンジ無限大!簡単おにぎらずの作り方とコツまとめ 目でも舌でも楽しめる「おにぎらず」。この記事ではおにぎらずの基の作り方ときれいに仕上げるコツ、みんなのおにぎらずレシピなどまとめてご紹介します。中身の具材を変えるだけで、アレンジは自由自在!お弁当やランチなどにぜひ作ってみてくださいね。 2023年11月30日 更新

    具材のアレンジ無限大!簡単おにぎらずの作り方とコツまとめ - macaroni
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    カワイイ? まあ、カラフルで鮮やかだけど
  • 主要税目の税収(一般会計分)の推移 : 財務省

    〒100-8940 東京都千代田区霞が関3-1-1 電話番号:03-3581-4111(代表) 法人番号 8000012050001

    主要税目の税収(一般会計分)の推移 : 財務省
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    一目瞭然のグラフ
  • 暴行後にラーメン?北区の暴行致死事件で店側に対する批判噴出 - ライブドアニュース

    2014年10月1日 12時26分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京のラーメン店で起きた暴行致死事件で、店側に対する批判が噴出している 被疑者が犯行後に「最後の晩さん」と注文したラーメンを店側が提供したため ネット上には「ラーメンを出す神経がわからない」などの声が上げられている 歌舞伎『盟三五大切』という作品の中では、人を殺した人物が、その後で茶漬けを啜るというシーンがあるが、このほど、ラーメン店でほかの客とトラブルになり、相手の顔面や腹部を踏みつけて暴行死させた男が、その犯行後に何事もなかったかのようにラーメンを注文していたという、なんとも不可解な事件が発生、ネット上で話題となっている。 逮捕されたのは、会社員・今西伸一郎(37)。同被疑者は、東京の北区にあるラーメン店で、他の客と口論となった末に暴行を行い、内臓を損傷するなどの重症を負わせた。被害を受けた男性客(49

    暴行後にラーメン?北区の暴行致死事件で店側に対する批判噴出 - ライブドアニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    言いたいことは既に言い尽くされていた。えーと、なんだ、丸山眞男が言ってたように、一家に一丁銃を配備しとけばこんなデブ即座に射殺できたのにね。
  • Japanese Owl on Twitter: "よく考えたらリフレって消費を増やす主体が明確でない上に、期待を喚起さえすれば消費関係なく、企業が投資の拡大つまり生産を拡大するというような、あり得ない仮定を置いてるよね。"

    よく考えたらリフレって消費を増やす主体が明確でない上に、期待を喚起さえすれば消費関係なく、企業が投資の拡大つまり生産を拡大するというような、あり得ない仮定を置いてるよね。

    Japanese Owl on Twitter: "よく考えたらリフレって消費を増やす主体が明確でない上に、期待を喚起さえすれば消費関係なく、企業が投資の拡大つまり生産を拡大するというような、あり得ない仮定を置いてるよね。"
  • Japanese Owl on Twitter: "安達 「それが当たり前のような気がするんですよね。外部ショックで業績が悪くなっても、民間会社は責任取りますからね。「一生懸命やりましたけどダメでした。だから給料は減らしません」ってことはない」"

    安達 「それが当たり前のような気がするんですよね。外部ショックで業績が悪くなっても、民間会社は責任取りますからね。「一生懸命やりましたけどダメでした。だから給料は減らしません」ってことはない」

    Japanese Owl on Twitter: "安達 「それが当たり前のような気がするんですよね。外部ショックで業績が悪くなっても、民間会社は責任取りますからね。「一生懸命やりましたけどダメでした。だから給料は減らしません」ってことはない」"
  • 古屋圭太 on Twitter: "投資は消費に左右されません()。"

    投資は消費に左右されません()。

    古屋圭太 on Twitter: "投資は消費に左右されません()。"
  • ミネ on Twitter: "朝から日本の元凶の写真を貼ってみるw そのうちターゲットが経営者になるのでは? っていうかもう日本人全員アルバイトになって みんな家庭菜園と日曜大工と手作りで衣食住を賄って 物々交換で生活した方が今よりも豊かになれるんじゃないだろうか http://t.co/pyKWvLHDwu"

    朝から日の元凶の写真を貼ってみるw そのうちターゲットが経営者になるのでは? っていうかもう日人全員アルバイトになって みんな家庭菜園と日曜大工と手作りで衣住を賄って 物々交換で生活した方が今よりも豊かになれるんじゃないだろうか http://t.co/pyKWvLHDwu

    ミネ on Twitter: "朝から日本の元凶の写真を貼ってみるw そのうちターゲットが経営者になるのでは? っていうかもう日本人全員アルバイトになって みんな家庭菜園と日曜大工と手作りで衣食住を賄って 物々交換で生活した方が今よりも豊かになれるんじゃないだろうか http://t.co/pyKWvLHDwu"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    負の所得税も導入してくれるならなんの文句もない
  • 【悲報】18歳の誕生日にAVデビューしたやつがいるらしい…:キニ速

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    “ロリ系に当たりなし” うむ
  • Go:ブラック企業根絶希望:→さんはTwitterを使っています: "アンタってひとはー。 労働者なめんな。 @Hushiheshi みんな奴隷になれば《平等》です!ひどすぎる.QT @tsuta2010: 竹中平蔵「正規��

    アンタってひとはー。 労働者なめんな。 @Hushiheshi みんな奴隷になれば《平等》です!ひどすぎる.QT @tsuta2010: 竹中平蔵「正規雇用という人たちが非正規雇用者を搾取しているわけです」 pic.twitter.com/9mo26yPabd"

  • [女子大生日記] 10月1日

    学校に行った。バイトした。おわり。日記を書くと、自分が何もしてないのがよくわかる。バジルを育ててるけど、元々入ってる石の栄養がもうなさげな気がしたから、今日は米のとぎ汁を入れた。これでバジルが育ってくれると嬉しい。何かペットが欲しい。病んでるのかな。ツイートする

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    毎月一日は映画の日。一本千円。映画観ろ。
  • IMF:各国に公共事業促す報告書 - 毎日新聞

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    あの IMF が公共事業をすすめるとは
  • 包茎で威張ってる奴見たこと無い

    小学校の時にクラスのリーダー格で威張っていても、包茎の奴は中学高校になると次第にトーンダウンしていった。 逆に陰キャラだった奴はちんちんの皮が剥けると、中心的存在になっていった。 そんな私は手術した途端、プロジェクトリーダーを任されたり人生初の恋人をゲットしたりと人生うまく行きまくり。 普段は見えない部分だけど、神様はちゃんと見ていてこの世界をコントロールしているんだなとしみじみ感じる。 グイグイ行けるようになったのもほんと先生のおかげ。 http://www.ueno.co.jp/phimotic/ このサイトからオンライン予約もできるみたい。 手術には保険の適用できるお医者さんもあるけど、見た目にこだわるなら専門クリニックがいいんだって。 友達に「私、手術したんだ!」って打ち明けたら「羨ましい~」って言われたし、みんなコンプレックス持ってるんだよね。 こんなこと言うとみんな手術しちゃう

    包茎で威張ってる奴見たこと無い
  • 吉田清治証言に対するNHKの態度なんて、誰もおぼえちゃいなかった - 法華狼の日記

    9月27日の赤旗が従軍慰安婦問題についてまとめ、日に向けられている批判をかわすことはできないことを指摘していた。 歴史を偽造するものは誰か/――「河野談話」否定論と日軍「慰安婦」問題の核心 この「吉田証言」については、秦郁彦氏(歴史研究家)が92年に現地を調査し、これを否定する証言しかでてこなかったことを明らかにしました(「産経」92年4月30日付)。また、「慰安婦」問題に取り組んできた吉見義明中央大教授は、93年5月に吉田氏と面談し、反論や資料の公開を求めましたが、吉田氏が応じず、「回想には日時や場所を変えた場合もある」とのべたことなどから、「吉田さんのこの回想は証言としては使えないと確認する」(『「従軍慰安婦」をめぐる30のウソと真実』97年6月出版)としました。 「吉田証言」の信ぴょう性に疑義があるとの見方が専門家の間で強まり、一方で元「慰安婦」の実名での告発や政府関係資料の公開

    吉田清治証言に対するNHKの態度なんて、誰もおぼえちゃいなかった - 法華狼の日記
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    籾井効果だろうなぁ
  • 私は26歳で彼氏は38歳でその彼氏を40歳の女性に奪われそうで…

    ツライ。 若さでは敵わないことに気づいた。 見た目のハリも体力もあるのに、私には何が足りなかったんだろう。 いつもツライことがあると、増田で叱咤激励をもらって、その度に彼との関係を修復してきたのだけど、 今回はもう無理かなぁ… わたしと一緒にいると頭がゴワゴワするらしい。 一年前、私は彼を寝とった。 そろそろしっぺ返しをくらう番か。

    私は26歳で彼氏は38歳でその彼氏を40歳の女性に奪われそうで…
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    "いつもツライことがあると、増田で叱咤激励をもらって、その度に彼との関係を修復してきたのだけど" 誰だよこいつを甘やかしてきたやつ
  • アポロ11号の「月面着陸は事実」:NVIDIA社が最新GPU技術で証明

  • 「移民政策はとらない」 安倍首相、衆院本会議で明言 - 産経ニュース

    安倍晋三首相は1日の衆院会議で、政府が検討している外国人労働者の受け入れ拡大に関し、「多様な経験、技術を持った海外の人材に日で能力を発揮してもらうものだ。安倍政権は、いわゆる移民政策を取ることは考えていない」と述べた。次世代の党の平沼赳夫党首の代表質問に答えた。

    「移民政策はとらない」 安倍首相、衆院本会議で明言 - 産経ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    安倍の言葉は鴻毛より軽い
  • 場末のミュージシャン

    外国人キャバレーみたいなところに行った。そういうところはめったに行くことはないのだが、そういうのが好きな取引先の人がいて、おつきあいすることになった。 白人さんやらなんやらが一人に一人ついて、カタコトで接待してくれる。おもしろいわけではない。退屈だ、早く帰りたいと思っていると、ショータイムになった。 フィリピン人の女2人のボーカル。バックに男1人がキーボード。「君の瞳に恋してる」とかの古い有名曲をやってる。ただのカラオケのショーだろうと思っていたのだが、たしかにリズムはリズムボックスで出してるものの、男が一人でリズムマシーンとキーボードを操作して弾きまくってるのだと気づいた。すごい腕だ。カバー曲とはいえ、物の音楽を感じた。それに気づいたとき、なんか目から水が出てきて止まらなくなった。こんなすごい腕のミュージシャンが、こんな店で音楽なんか聞く気のない客相手にがんばっているなんてなあ。 (書

    場末のミュージシャン
  • ちらいむ on Twitter: "寝込んでいる奥さんに向かって「あ、俺の飯は気にしなくていいよ、外で食べて来るから」と言った旦那さんの"気遣い"を「王様の優しさ」と言った人がいたなあ…言い得て妙だと思ったよ。妻が食事の支度をするのは当たり前で、それを免除してやるって優しさのつもりなんだろうね。…奥さんの、ご飯は?"

    寝込んでいる奥さんに向かって「あ、俺の飯は気にしなくていいよ、外でべて来るから」と言った旦那さんの"気遣い"を「王様の優しさ」と言った人がいたなあ…言い得て妙だと思ったよ。事の支度をするのは当たり前で、それを免除してやるって優しさのつもりなんだろうね。…奥さんの、ご飯は?

    ちらいむ on Twitter: "寝込んでいる奥さんに向かって「あ、俺の飯は気にしなくていいよ、外で食べて来るから」と言った旦那さんの"気遣い"を「王様の優しさ」と言った人がいたなあ…言い得て妙だと思ったよ。妻が食事の支度をするのは当たり前で、それを免除してやるって優しさのつもりなんだろうね。…奥さんの、ご飯は?"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    もちろんテイクアウトするよ。食べやすいようにマクドのハンバーガーを。
  • 上司が部下に帰れと言ったら本当に部下が帰って上司が怒った話

    上司目線で話すと上司が袋叩きに合い、 部下目線で話すと部下が袋叩きに合います。

    上司が部下に帰れと言ったら本当に部下が帰って上司が怒った話
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    部下が書くと半々に分かれる、くらいじゃないの
  • 【御嶽山噴火】「日本のマスコミは自衛隊の活躍する写真を(極力)報道しない」というメディア批判流言 - 荻上式BLOG

    御嶽山の噴火に関する報道を受けて、「日のマスコミが自衛隊の活躍する写真を報じない」「海外の方が写真をちゃんと報じている」といった主張がtwitterの一部でみられた。まとめサイト「保守速報」が、「【御嶽山】日のマスコミが極力報道しない、自衛隊やレスキュー隊の活躍を海外メディアが報道(魚拓)」というタイトルのエントリをアップしたことも大きく影響している。 この主張については、既に多くのTwitterユーザらが反論・批判している。例えば、「同様の写真は日メディアが掲載している」「海外メディアが掲載している写真も、通信社などが提供したもの」といった指摘がなされている。 というわけで、この主張はすでに落ち着いているように思えるが、以下備忘録的に。とりあえず、2014年9月27日から30日までの各紙を並べてみる。(さくさく撮影したので、ところどころブレているのはご容赦を) 読売新聞:一面トップ

    【御嶽山噴火】「日本のマスコミは自衛隊の活躍する写真を(極力)報道しない」というメディア批判流言 - 荻上式BLOG
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    なぜ一瞬でバレる嘘をつくのか……
  • ジャンプ+に載ってる漫画にド肝をぬかれた

    ※以下スーパーステマタイム 全漫画ファンに告ぐぞ! 今すぐ君のそのスマホにジャンプのマンガアプリをインストールして『キッカケはプラネタリウム』を読め!もちろん無料だ。短編だから五分空き時間がありゃ読める。通勤時間に、クソくだらないまとめサイトとか読んでる、クソみたいに無駄な時間があるなら、今すぐ読め! ジャンルはSF 。セリフはほぼ無い。プラネタリウム好きの大人しい女子と、彼女のことが気になる男子の淡いラブストーリー。努力も友情も勝利もないけど、ワンダーがあるから、はてなに巣うボンクラ共には大好物だろうけど、内容はまあいいや。 じゃ何がすごいかっていうと、コマ割りがスマホに最適化されていて、紙の漫画ではできない表現に挑戦してること。 絵って、それ自体は時間軸を持ってないじゃない。だから中世の絵画とかは、構図で右から左に四季が移り変わっていく様を描いたり、モチーフとして砂時計とか死神をだし

    ジャンプ+に載ってる漫画にド肝をぬかれた
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    よかったけど、絶賛してる文章を読んだあとに読まされると、そない言うほどでもないやろ、とか思ってしまうこの感じ
  • 酔ってる時にフェラされた

    意識はあるんだけど酔って動けない時にフェラされた向こうはこっちが憶えてないと思ってんだろうけどバッチリ記憶してたつーか体が動かない状態で好き放題されるのがあんな怖くて気持ち悪いと思わなかったフェラされた後に30分ぐらいねっとりキスされた時は気持ち悪すぎて死ぬかと思った今までそんな目で見られてたのかと思うと吐き気しか湧かなかった男からフェラされるとか最悪の体験だったこっちがイッた後に調子に乗って責め続けてくるのに心底ムカついた不覚にもイッてしまったのが悔しすぎたんで裁判で争うことにしたそれからずっと二年ぐらい裁判やってた言い訳ばっかするアイツにムカついて法廷で何度も腹パンしてやった最終的に何百倍もの苦痛を与えてからアイツのを切り落としてやったアイツのがバケツいっぱいになるまでその作業を続けてやろうと思ったっていうところで目が覚めて心底ホッとしたこういう夢って何の暗示なんだろうていうかアイツ誰

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    誰か自称ラカニアンの Midas せんせい呼んでやれよ。俺は呼ばないけど。
  • はてブの「うーむ」氏を泣く泣く非表示にした話

    ダジャレは楽しみなのに「うーむ」がとても々しいので非表示にしました。 残念です。 参考 はてなブックマークの「ふーむ」とか「うーむ」とかのみのコメント http://anond.hatelabo.jp/20130413211932 「ふーむ」ってブコメする奴です。 http://anond.hatelabo.jp/20131122120658 「ふーむ」やめたついでにいろいろ言っちゃおうかなコーナー http://jtnoske.hateblo.jp/entry/2013/11/23/230829

    はてブの「うーむ」氏を泣く泣く非表示にした話
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    俺はダジャレの方がつまんないから速攻で非表示にした
  • 米国「尖閣奪取の試みあれば対応」 NHKニュース

    アメリカ国防総省の高官は、イスラム過激派組織「イスラム国」との戦いが続くなかでもアジア重視政策は変わらないとし、沖縄県の尖閣諸島について「奪取されるような試みがあればアメリカは対応する」と述べ、日米安全保障条約を適用して日を支援すると強調しました。 アメリカ国防総省のナンバー2、ワーク国防副長官は30日、首都ワシントンで講演を行い、アメリカ軍が国防費の抑制が迫られるなかでもアジア重視政策は進めていくと述べました。 そして沖縄県の尖閣諸島について「奪取されるような試みがあればわれわれは対応する。 同盟国の日が尖閣諸島の施政権を維持できるよう支援していくということだ」と述べ、日米安全保障条約を適用して日を支援すると強調しました。 また日米防衛協力の指針、いわゆるガイドラインの見直しを進めているとしたうえで、「日が集団的自衛権の行使が容認されたことで、より強固に連携できる」と述べ、今後の

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    アメリカからの牽制球。それに対して、ここに来て流れを掴んできたか、目覚めたる獅子、中国の反応はいかに……! 残念。ここで CM です。
  • 「美しい憲法をつくる会」設立 櫻井氏ら共同代表 衛藤首相補佐官「最後のスイッチ押すとき来た」 - 産経ニュース

    憲法改正の国民運動を推進するための民間人や有識者でつくる「美しい日の憲法をつくる国民の会」の設立総会が1日、東京・永田町の憲政記念館で開かれ、共同代表にジャーナリストの櫻井よしこ氏、杏林大の田久保忠衛名誉教授、日会議の三好達会長(元最高裁長官)が就任した。 総会には約700人が出席。改憲のための国民投票を平成28年の参院選に合わせて実施するのを目標に、全国47都道府県に「県民の会」を設立し、1千万人の賛同者を募るとする活動方針を決めた。 櫻井氏は「わが国の国土と国民、価値観や暮らしぶりを自分たちで守る力をつけるには、憲法を改正すべきだ」と訴えた。来賓で出席した衛藤晟一首相補佐官は「安倍晋三内閣は憲法改正のために成立した。最後のスイッチが押されるときが来た」と激励した。

    「美しい憲法をつくる会」設立 櫻井氏ら共同代表 衛藤首相補佐官「最後のスイッチ押すとき来た」 - 産経ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/10/02
    うへえ