タグ

科学に関するClaudiaのブックマーク (8)

  • 自分の立ち位置と心がけ - resolution

    今日ICCで生セルカンを見てきて、いろいろと考えた。 科学者が何のために存在するのか。何をなすべきか。 科学者の定義とか、自分が科学者かどうかってのは とりあえず脇においておこう。質的じゃないから。 自分は、何事も基的に現状認識から入って、問題点を抽出し、 それを解決するというアプローチを取る傾向がある。 現状認識だから、最悪の状況とかも考えるし、 問題点を洗い出すんだから、ポジティブになるとは限らない。 でもそこをネガティブだとか突っ込まれても困る。 楽しくないとか言われても困る。そういう種類じゃないから。 エンターテイメント的なもの、マスマーケット向けのものを 目指そうと思ってないので、そもそも前提が異なる。 裕福な人に暇つぶしの手段を提供するよりも、 世界中の人が、そこそこまともに暮らせる手段を提供する方が、 科学者の仕事だと思うし、自分にとって興味のあることでもある。 それがス

    自分の立ち位置と心がけ - resolution
    Claudia
    Claudia 2007/12/17
    ラディカルな科学技術って発展途上国こそが必要としていて、今の日本で自分は技術者としてどう生きるかって悩みどころ。
  • iPS細胞には倫理的問題はないのか | 5号館を出て

    今日、世界を駆けめぐっている京都大学の山中さんの研究グループがヒトの皮膚細胞に遺伝子を導入してES細胞と同等の性質を持つiPS細胞を作ることに成功したというニュースは当に嬉しいものでした。もっとも彼らが昨年、マウスで同じようにしてiPS細胞を作ることに成功した時に、ヒトでの成功は約束されていたことなので、生物学的にはマウスの実験成功の方がはるかに大きなニュースだったのですが、医学的にはヒトで成功したということの持つ意味はとても大きいものです。 また、昨年マウスの結果が発表された瞬間から、世界の有力な研究者達がヒトの細胞を使って「追試」を始めたことは間違いなく、今日も実はウィスコンシン大学のグループが得たほとんど同じ結果の論文が22日のサイエンス・オンラインで発表されるというニュースと同時に流れているものです。もちろん、我々はこの研究のオリジナルは中山山中さん達のものであるということを知っ

    iPS細胞には倫理的問題はないのか | 5号館を出て
  • 2007-11-22 - potasiumchの日記 サイエンスをやめるとき

    同僚のポスドクが一人、アカデミアの世界から去ることになった。研究室に来て3年、芳しい結果が出せず、夫婦でアカデミアの世界に居続けることはほぼ不可能(奥さんもアカデミアの世界で生きている。)と判断し、彼のほうが身を引くことにしたと。 次の職は見つかったのかと聞くと、幸いにもすぐに見つかったとの事。2つの企業からオファーを受けていて、1つは初年度給与が約1200万円、もう一つは約2200万円。それは今の年収の何%増だっけ? と考えるのもばからしくなる。ラボで日常的に使っているXXやXXXなどの話をすれば、企業で職を得るなんて楽勝だったとのこと。そういうものか。しかも土日祝日は休みらしい。 話すたびに違うことを言うので、実際の心中はどうなのか判らない。ただ、周りの同僚が派手に(某同僚)あるいは控えめに(potasiumch)結果を出しつつあるのを横目に、どれだけやっても結果が出ない状態*1が長く

    2007-11-22 - potasiumchの日記 サイエンスをやめるとき
    Claudia
    Claudia 2007/11/22
    研究をやめるとき
  • So cool, Prof Yamanaka! - おこじょの日記

    http://timesonline.typepad.com/urban_dirt/2007/11/is-the-syntheti.html ヒトの生殖細胞を使わず、皮膚の細胞から幹細胞を作り出した山中教授のグループの研究は大きく取り上げられています(ノーベル賞もん?)が、教授にインタビューしたTimes記者氏のブログに非常に興味深い内容がありやした。 なんと、教授の研究の原動力は日政府の無能さに対する怒りなんだそうです。なぜ日では生殖細胞の研究利用が認められているのに、あえてそれを使わずに研究してるのかを尋ねられた彼は・・・ ではどうぞ: There were two terrible flaws with official Japanese attitudes to stem-cell research, he said. To illustrate the first, he p

    So cool, Prof Yamanaka! - おこじょの日記
    Claudia
    Claudia 2007/11/22
    iPS細胞作製の動機
  • 自然科学ブログ ランキング

    自然科学のブログをランキング形式で表示します。リアルタイムで更新中。人気のブログがすぐに見つかります。

    自然科学ブログ ランキング
    Claudia
    Claudia 2007/10/17
    いつかチェックする
  • この圧倒的なエネルギーの爆発を見よ NASAが捉えた太陽の姿が凄い | サムワン someone

    someoneは中学・高校の生徒を主な読者対象とする、サイエンスを楽しくわかりやすく伝えるための冊子です。学校からのお申し込みの場合、体・送料を無料でお取り寄せいただいております。全国の中学・高校の先生方には授業の副読などに活用されています。お取り寄せ方法はこちらをご確認ください。

    この圧倒的なエネルギーの爆発を見よ NASAが捉えた太陽の姿が凄い | サムワン someone
    Claudia
    Claudia 2007/09/21
    表紙のデザインが素敵。科学に対して興味を持たせる入り口には美術や芸術の利用が有効?
  • 日本科学未来館の毛利館長と面談(後編) / 先川原正浩の「見渡せばそこにロボット!」/Tech総研

    Claudia
    Claudia 2007/07/17
    毛利館長の科学観(後半)
  • 日本科学未来館の毛利館長と面談(前編) / 先川原正浩の「見渡せばそこにロボット!」/Tech総研

    Claudia
    Claudia 2007/07/17
    毛利館長の科学観(前半)
  • 1