タグ

ブックマーク / pho.hatenablog.com (11)

  • 折る 切る ひらく 切り紙の森へ - resolution

    球面より前に、イベントレポートを1つ。 先月三軒茶屋のキュロットタワーで切り紙の展示を見てきた。 KANAKO YAGUCHI KIRIGAMI WORKS http://www.yorokobinokatachi.com/ 会場は非常に狭く、すぐ見終わってしまいそうなのだが、 非常に凝った切り紙がたくさんあり、なかなか楽しめた。 どのくらい楽しんだかというと、このを衝動買いしたくらい。 大人の切り紙のほん矢口 加奈子 おすすめ平均 面白い切り口 Amazonで詳しく見る by G-Tools 三冊あってどれを買おうかとか、2冊買うかとかけっこう悩み、これに落ち着いた。 紙一枚とハサミ。必要なのはこれだけ。 紙を折ってそこにハサミを入れていく、チョキチョキと。 何も考えなしでも、何かを想いながらでも。 切った紙をいざ開く! 開くとそこには思いがけない嬉しい発見のようにひとつのかたちが拡が

    Claudia
    Claudia 2008/02/07
    切り紙の世界
  • 1月のレビュー - resolution

    目標立てて、最後にできませんでしたって言うのは、 なんかものすごい効率悪いというか、あんまり意味ないと思う。 途中で進捗状況を把握して、適宜軌道修正するのが良さそうだ。 というわけで途中で何度かレビューをしていこうと思う。 English やったこと とれるTOEICテスト990 TOEICテスト新公式問題集vol.2 TOEICテスト(900取れてたらいいけど、きつそう) 英語ブログ準備中(今日中に準備終わるかも) 今後 英語ブログ書く 英語でブックマークする準備する 英語のビデオ見てレビューする patent attorney やったこと 論文答案練習4回 択一式答案練習2回 予習復習少々 今後 予備校継続 過去問ちゃんとやる 同じミスをしないようにする mathematics やったこと 圏論(キマイラ第2歩まで読んだ) トポロジー(球の裏返し方を見た) 数学史(ユークリッドの窓を読

    1月のレビュー - resolution
    Claudia
    Claudia 2008/02/03
    これだけ勉強してる人ってなかなかいないと思う。サイエンスの勉強会には顔出したい。
  • 香りと恋心 - resolution

    銀座で面白げなイベントをやっていると知り、行ってきた。 HOUSE OF SHISEIDO - 2007.12.14-2008.3.23 香りと恋心 バルビエのイラストレーションと香水瓶 展 http://www.shiseido.co.jp/house-of-shiseido/html/exhibition.htm 資生堂の宣伝も兼ねた展示だけど、非常に楽しめた。 バルビエのイラストレーションと香水瓶ということで、 イラストというか色鮮やかな版画のようなものと ユニークな形の香水瓶がいろいろあって、見るだけでも楽しかった。 二階に上がると、資生堂の歴史などもわかるし、昔の広告とかあって面白い。 静かで落ち着いた場所でライブラリーもあったりするんで、非常にお勧め。 香水の香りがわかんないなあと思っていたら、2種類くらい香りも楽しめた。 1872年に日初の洋風調剤薬局として銀座で開業した模

    香りと恋心 - resolution
    Claudia
    Claudia 2008/01/24
    楽しげな企画@銀座資生堂。3月下旬まで。
  • 宇宙とオーロラ - resolution

    先日living and working in spaceと題した 宇宙飛行士の向井千秋さんの講演をきく機会があった。 かなり早口で、非常にエネルギッシュな人で、 ものすごく頭の回転が速いという印象を受けた。 たったの8分40秒でたどり着くことができる宇宙だが、 地球とはずいぶんと違う場所だと改めて気付かされた。 血液の重さがなくなるので、足も頭も同じ血圧。 戻ってきた時はマスコミ向けに笑顔を振りまいているけど 立ちくらみ寸前で、ショックパンツで圧迫しているらしい。 しきりに自分は「飛行野郎」じゃないと言っていたのも印象的。 空軍出身で飛ぶことにロマンを感じるようなタイプではなく 医者として、研究者として、宇宙での生活が人体にどのような 影響を与えるのかに関心があるらしい。立ち位置がしっかりしてる。 宇宙に行ってきて最も感動したことは、地球に重力があることだとか。 地球が美しいとか、ふわふ

    宇宙とオーロラ - resolution
    Claudia
    Claudia 2008/01/13
    私も向井さんにお会いしたい~~~!!! 羨ましすぎる。
  • 地下展に行ってきた - resolution

    お台場の科学未来館が1月2日から開いていると知り、行ってきた。 やっぱり子どもが多い。ここだけ見たら理科離れなんて感じない。 入り口で二次元バーコードをかざして、地下展へ。 ほとんど事前情報なしで行ったので、真っ暗なところをイメージしてたけど 真っ白で驚いた。発泡スチロールが敷き詰められている。 入り口入ってすぐにアントクアリウムがあった。 アントクアリウム M-1 アクア おすすめ平均 ちょっと高いけど最初から出来ている! 夏休みの自由研究に Amazonで詳しく見る by G-Tools 見てて面白かったけど、自分で買わなくてもいい気がした。 大阪万博で埋められたというタイムカプセルもあった。 掘り出されるのは5000年後らしい。気の長い話だ。 地下というか、地球そのものを感じる展示だった。 展示として面白いし、すごいんだけど、 個人的に非常に居心地が悪かった。音がしないから。 こんな

    Claudia
    Claudia 2008/01/04
    28日まで。忘れちゃダメだ!
  • 自分の立ち位置と心がけ - resolution

    今日ICCで生セルカンを見てきて、いろいろと考えた。 科学者が何のために存在するのか。何をなすべきか。 科学者の定義とか、自分が科学者かどうかってのは とりあえず脇においておこう。質的じゃないから。 自分は、何事も基的に現状認識から入って、問題点を抽出し、 それを解決するというアプローチを取る傾向がある。 現状認識だから、最悪の状況とかも考えるし、 問題点を洗い出すんだから、ポジティブになるとは限らない。 でもそこをネガティブだとか突っ込まれても困る。 楽しくないとか言われても困る。そういう種類じゃないから。 エンターテイメント的なもの、マスマーケット向けのものを 目指そうと思ってないので、そもそも前提が異なる。 裕福な人に暇つぶしの手段を提供するよりも、 世界中の人が、そこそこまともに暮らせる手段を提供する方が、 科学者の仕事だと思うし、自分にとって興味のあることでもある。 それがス

    自分の立ち位置と心がけ - resolution
    Claudia
    Claudia 2007/12/17
    ラディカルな科学技術って発展途上国こそが必要としていて、今の日本で自分は技術者としてどう生きるかって悩みどころ。
  • 自己紹介と今後の方向性 - resolution

    そういえばしばらく書いたことなかったな。 読む人が興味あるかわかんないけど、ざっと書いてみる。 はてなid:pho phobiaという単語を削ったので読み方は「フォ」なのかな。 そう呼ばれるとすごく違和感あるんで、yosukeと読んでくれたら良いです。 お仕事 特許技術者らしいです。今は翻訳がメインです。特許庁とのやりとりも有り。 職場では、英語も日語もおかしいとあきれられてます。 学校 修士課程では電子工学専攻。現在26歳。 クリーンルームでスパッタリングして薄膜作ってました。 今は一応弁理士の予備校に行ってます。来年受ける予定。 もうちょっとちゃんと書こう。 高校くらいまで(札幌) ドラゴンボールのカプセルコーポレーションとか、エジソンの伝記とかの影響で、がちゃがちゃと何かを作ることにあこがれる。 家電製品を修理できたり、新しく作ったりできたらかっこいいとか思ってた。じゃあ松下か、と

    自己紹介と今後の方向性 - resolution
    Claudia
    Claudia 2007/11/29
    phoさん未来を語る
  • 「ウェブ時代をゆく」講演会&サイン会 - resolution

    オアゾの丸善でこのを買ったら、 ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書 687)梅田 望夫 おすすめ平均 次なる提示 坂竜馬 言霊ってあるんだと実感 The only way to do great work is to love what you do. 「個」の可能性と「個」への信頼 Amazonで詳しく見る by G-Tools まだ整理券をもらえたので、行ってきた。非常に楽しかった。 梅田さんの話を聞くのは、去年の三月のシリコンバレーツアー以来。 細かい内容については、既にレポートが上がってる模様。 B3 Annex: 「ウェブ時代をゆく」発刊記念 梅田望夫氏講演会&サイン会 http://toshio.typepad.com/b3_annex/2007/11/post.html リアルの世界に生きる人は、ウェブ時代をどう生きたらいいのか--梅田望夫氏講演:

    Claudia
    Claudia 2007/11/19
    phoさんも出かけていたのですか。実り多そうで羨ましい。
  • 万物の尺度を求めて - resolution

    品川インターシティにあるくまざわ書店で何度も手に取って、 買おうかどうか迷った。3回か4回行っても「あー、まだ居た」 という感じでいつの間にか擬人化してた。そして購入。 迷った理由は、面白いかどうかではなくて、積ん読がたくさんあるから どうしようかということ。面白かった。早川書房のはけっこう好き。 万物の尺度を求めて―メートル法を定めた子午線大計測ケン オールダー Ken Alder 吉田 三知世 おすすめ平均 科学者は期待にどう答えるか 積み重ねが好き 読み始めます Amazonで詳しく見る by G-Tools 要は、メートルという単位がどうしてできたか、というお話である。 地球一周の長さが、約4万キロなのはよく知られているけど、なぜ4万キロなのか。 それは、地球一周の4万分の一を1キロ、4千万分の一を1mと定めたから。 地球の一周を測定するために行われた、ナポレオンをして 征服者

    Claudia
    Claudia 2007/11/01
  • がんばらない技術 - resolution

    技術というほどでもないけど、ずっと前から思ってたこととか ここ二、三年意識していることとか書いてみよう。 がんばることは、かっこ悪い。 でも、がんばらずにできないのは、もっとかっこ悪い。 個人的に常々そう思っている。小学生か中学生の頃から。 だからがんばらないと、ではない。 いかにして、がんばらずに目標を達成するか。 戦わずして勝つ。努力せず、気がつけば終わってる感じ。 がんばってなにかをやってるうちはダメだと個人的に思う。 努力が成果につながる場合もあるけど、いつもではない。 がむしゃらにやるだけではしょうがない。 で、具体的にどうするか。 結論から言えばマインドハックというか自己暗示かと。 いかに自然に生活に組み込むか、いかに自分に負荷をかけずに 自分の行動の中に溶け込ませるか。ストレスを感じさせないか。 要するに、自分にとって勉強とはなんなのかということ。 このあいだ、「最近がんばっ

    がんばらない技術 - resolution
    Claudia
    Claudia 2007/09/26
    ふと気づくとしていた、というぐらいに自然に習慣化。
  • 超・美術館革命 - resolution

    金沢にあるこの美術館のことは、以前どこかで知って以来 けっこう気になっていて、屋で新書を見つけたので買った。 美術館の資金集めとか、客をどう集めるのかとか けっこう徹底してやっていて、非常に興味深い。 超・美術館革命―金沢21世紀美術館の挑戦 (角川oneテーマ21 A 66)蓑 豊 おすすめ平均 ミュージアム・イノベーション 行ってみたい 金沢21世紀美術館が出来るまで 水増し感は強いが読み応えあり Amazonで詳しく見る by G-Tools 美術館は「市民の応接間」。これが私の思い描いていた理想だった。 ということで、従来型の美術館とは大きく異なる点を挙げている。 ここには誰もが知っているような作家の作品はないから、恭しく拝むような姿勢で鑑賞する必要はない。それだけで気が楽だ。そして、なによりも老人たちを刺激するのは、誰が作ったのか知らない作品を相手に嬉々として遊び、好奇心をむき

    Claudia
    Claudia 2007/09/20
    金沢21世紀美術館について
  • 1