タグ

関連タグで絞り込む (152)

タグの絞り込みを解除

ネタに関するCruのブックマーク (794)

  • 万博をコスプレで楽しんだので所感や注意点をまとめる|鹿乃つの

    大阪万博のコスプレ来場OKが公式から発表されたので、コスプレで行ってきました〜! 所感や注意点など、気づいた範囲でまとめてみるので、これからコスプレ来場を検討される方の参考になったら嬉しいです! ◼️万博のコスプレルールは緩い、緩いからこそ…万博公式の規約は現時点でこちらの通り。 Q.コスプレまたは仮装をしての入場は可能ですか。 A.持込禁止物に該当しないものであれば、装着しての入場は可能です。 但し、会場内の公序良俗に反する服装や平穏を乱す行為は禁止です。 コスプレ・仮装のための着替え場所はありません。トイレでの着替えは、他の来場者の使用に際して迷惑となる場合がありますので禁止です。 他の来場者の迷惑となるような写真撮影行為は禁止です。 他の来場者に迷惑となるおそれがあるもの、不安感や恐怖感を与えるものは入場をお断りする場合があります。 顔全体を覆うマスクなど、顔の大半が見えなくなるもの

    万博をコスプレで楽しんだので所感や注意点をまとめる|鹿乃つの
    Cru
    Cru 2025/04/23
    万博ガンダムのポーズが石化マルシルに似てるという芸な訳か。素養がないと分からんな
  • 中国の「人間のランナーVSロボット」のハーフマラソンで人型ロボットがずっこけるシーンまとめ

    まるで人間のように走る中国の人型ロボットが公開されるなど、ロボット工学の進歩によりSF映画のような人間らしいロボットの実用化も現実味を帯びてきています。しかし、2025年4月19日に中国で開かれた人間とロボットの混合レースによるハーフマラソン大会では、出走した21台のロボットのうち4台しか完走できず、スタート直後にリタイアするロボットや倒れて頭部が取れるロボットも続出するなど、人型ロボットはまだ人間には遠く及ばないことが浮き彫りになりました。 “天工”机器人夺冠 2时40分42秒自主跑完北京亦庄半马创世界纪录-新华网 http://www.news.cn/science/20250419/624a79549602425591320182e682e315/c.html In the World’s First Humanoid Marathon, Most Robots Failed to

    中国の「人間のランナーVSロボット」のハーフマラソンで人型ロボットがずっこけるシーンまとめ
    Cru
    Cru 2025/04/21
    https://www.youtube.com/watch?v=8_iMPkSdR3U これが、 https://www.youtube.com/watch?v=IIprxZvOX_w こう。Unitreeは声明を出し、第三者が独自制御で参加したものでUnitreeは参加していないと。Unitreeの売ってるロボットに制御が含まれないとは知らずw
  • Login • Instagram

  • Ishikawa Takuya (@takuya08ishikawa) on Threads

    Cru
    Cru 2025/03/08
  • Natalka (@natalkakyiv) on Threads

    Cru
    Cru 2025/03/05
    "No, JD Vance did not have sex with a couch."ってAP通信の削除された報道があったらしい。それもXの監視をやめた副作用ではありそう
  • ヤカンみたいな鍋を買った・汁なし麺を作るときのゆでこぼしが簡単にできる

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:沖縄のスーパーで地元ならではの商品を教えてもらう >ライターwiki

    ヤカンみたいな鍋を買った・汁なし麺を作るときのゆでこぼしが簡単にできる
    Cru
    Cru 2025/02/24
    ネコとネズミの魔合体イラスト。「わー、しってるのにしらない」 ウケた
  • 「火星に星条旗を立てる」と就任式で中国に“宣戦布告”、冗談抜きで「火星入植」に突っ走りだしたトランプとマスク | JBpress (ジェイビープレス)

    「朝起きて未来は素晴らしいものになると思いたい。未来を信じ、未来は過去よりも良くなると考えている。宇宙へ行き、星々の間にいること以上にエキサイティングなことはないと私は思っている」というマスク氏は有人火星探査の熱狂的な推進者だ。 トランプ氏の“マーズ(火星)ショット”計画は1961~72年NASA(米航空宇宙局)により実行された記念碑的なムーンショット(アポロ)計画を思い起こさせる。ジョン・F・ケネディ大統領は61年5月、10年後までに人類を月面に着陸させ、安全に帰還させると宣言した。 冷戦最中、世界初の人工衛星スプートニク1号の打ち上げ(57年)やユーリイ・ガガーリンの人類初の有人宇宙飛行(61年)など、旧ソ連の宇宙開発における初期の成功に対し、危機感を抱いたケネディは米国の優位性を世界に示そうとしたが、勝利への道は困難を極めた。

    「火星に星条旗を立てる」と就任式で中国に“宣戦布告”、冗談抜きで「火星入植」に突っ走りだしたトランプとマスク | JBpress (ジェイビープレス)
    Cru
    Cru 2025/02/17
    そういやイーロン君は老後は火星で暮らすと決めてる誇大妄想狂だった。連邦政府を政府効率化省でリストラしてひねり出した金でやるつもりだったのか!
  • https://x.com/thetranscript_/status/1834809808404238432

    Cru
    Cru 2025/02/07
    “その夕食は、オラクルと私とイーロンがジェンセンに GPU を懇願する夕食だった”
  • どんどん個性が無くなり、ゴシック体化する有名ブランドのロゴと、その理由|metamorphose 森川あや

    その主な内容と、最後に私の思うところを書いていきたいと思います。 ここ最近、有名ブランドのロゴが次々とSans Serif(サンセリフ)体に変わっていき、元々あった個性やカラーまでもが無くなっていると言うものでした。また、その動きはファッションブランドから始まり、テック系企業へ波及しているとのこと。 そう言われてみれば、その通り。なんとなくロゴが洗練されたなくらいにしか思っていなかったのですが、こうしてみると多くのブランドのロゴが無個性化している。なんだか寂しい。 Sans Serif(サンセリフ)とは日語で言うとゴシック体のようなもので、対するSerif(セリフ)とは明朝体のようなもの。「Serif」は直訳すると「飾り」ですが、書道で言う跳ねがある、より流麗な文字書体という感じでしょうか。 さらに、なんとカラーまでも無くなっているとか。テック系はまだいいのですが、ファッション系になると

    どんどん個性が無くなり、ゴシック体化する有名ブランドのロゴと、その理由|metamorphose 森川あや
    Cru
    Cru 2025/02/04
    へえ。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/新世界秩序#陰謀論としての新世界秩序
  • 2114年に買ってよかったもの10選(AI生成記事)

    もはや「買い物」なんて概念が古臭く感じる時代になってしまった。だが、2114年も物欲は健在。ここでは、俺が今年手に入れてガチで「これは革命」「俺の人生が変わった」と思えたアイテムを紹介する。正直、手に入れたときの高揚感をそのまま文章に乗せるのは難しいが、少しでも伝われば嬉しい。 ルシファー式ネオ睡眠棺™(Lucifer’s Neo-Sarcophagus)💤 「30分の仮眠で3日分のエネルギーを得る」らしいが、正直ヤバい 買うときは「こんなもんホントか?」と思ってたが、いざ使うと、夜中の2時に目が覚めてもフルパワー。寝なくても元気というより、「眠りそのものが一種の高次元エネルギー補給になった」感覚。副作用として、時々夢の中に謎の幾何学模様が出てくるが、それを気にしなければ最強。 ゼノメッシュ・オートラボ™(XenoMesh AutoLab)👕 破れる?汚れる?それは前世の話だ この服、

    2114年に買ってよかったもの10選(AI生成記事)
    Cru
    Cru 2025/02/03
    いやあ、これはいくらなんでもAIには書けんよね
  • 外でねこまんまにしたらダメな理由がわからない

    あのさぁ 味噌汁のお椀またはお米の茶碗にぶち込んでねこまんまをべたいわけよ でもさぁ 過去にこれをやって下品とか言われたんだよね はあああああああ!? どこが下品なんだよ!!!! ねこまんまうまいだろ!!! ってキレたよ 何が下品だよ! じゃあシメのおじやとかもうなボケェ! ねこまんまいいだろ!

    外でねこまんまにしたらダメな理由がわからない
    Cru
    Cru 2025/01/30
    浅草のMISOJYUで3時間待って、供された味噌椀に躊躇なくおにぎりぶちこめたら尊敬するかもw
  • 「読める!?読めるぞッ!」中国人と日本人が最小限の学習で意思疎通できる画期的言語『日中ングリッシュ』

    101号室 @101gohshitsu 1回月前全く同じこと考えたのに中国SNSの転載でバズってて悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい pic.x.com/bXrAKeIOr2 x.com/OedoSoldier/st… 2025-01-23 22:14:41

    「読める!?読めるぞッ!」中国人と日本人が最小限の学習で意思疎通できる画期的言語『日中ングリッシュ』
    Cru
    Cru 2025/01/24
    繁体字は良いけど簡体字がなぁ。中国語の中の和製漢語の比率は王彬彬によるととても高いらしいが。/昔々、“誘電體”とか“點電荷”とか出てくる教科書で習ってたので、旧字体は割と得意
  • プリンセス天功、桁違いの海外ギャラ事情 国王からは“油田”のプレゼント(クランクイン!) - Yahoo!ニュース

    ABEMA NEWSチャンネルの番組『ABEMAエンタメ』の密着企画「NO MAKE」にて、世界的イリュージョニスト「プリンセス天功」こと2代目・引田天功のとある1日に密着取材した模様が公開された。 【写真】くノ一みたいな引田天功 現在は年間300ステージをこなし、アメリカ、ヨーロッパ、アジアと世界中を駆け巡っている天功。そんな天功とイリュージョンの出会いは、初代・引田天功のアシスタントの代理で急きょマジックの箱の中に入ったことから。初代がこの世を去ると、2代目を襲名し、体を張った大掛かりな「大脱出シリーズ」を次々と成功させ、アメリカへ進出した。 そんな天功はアメリカでの破格の待遇を告白。「私の友達で、ラスベガスで公演をしている人は、1つの公演で100億円をもらっているんです。アメリカのギャランティーや契約金ってすごいんだなと思って、私もいただきました。アニメーションやバービードールになっ

    プリンセス天功、桁違いの海外ギャラ事情 国王からは“油田”のプレゼント(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
  • トランプさん、グリーンランドは地図ほど大きくないんです

    <ドナルド・トランプ氏が再びグリーンランドの取得を目指す背景には、その「巨大さ」への認識が影響しているのだろうか。実は、地図が描くグリーンランドの姿には大きな誤解が隠されている> 次期大統領に選出されたドナルド・トランプ氏が最近、グリーンランドの取得に対する決意を復活させたことが注目を集めている。その理由として、彼がこの自治領を「巨大」だと考えている可能性がある。 しかし、グリーンランドは多くの地図に描かれているほど大きくはない。 18世紀以来、標準的な地図投影法として使われているメルカトル図法では、赤道から離れるほど陸地が大きく歪んで見える。このため、南極大陸やグリーンランドは実際よりも大きく見え、特にグリーンランドは多くの地図でアフリカとほぼ同じ大きさに描かれている。しかし、アフリカの実際の面積はグリーンランドの14倍もある。 では、グリーンランドの当の大きさはどれくらいなのか? グ

    トランプさん、グリーンランドは地図ほど大きくないんです
    Cru
    Cru 2025/01/10
    “デンマークにグリーンランドをアメリカに売却させるため、軍事的または経済的な強制力の使用を排除しない”。地図の読み方なんかよりこっちの方がやばいよね
  • 自衛官が本気でサバゲーしたら…自衛隊員50人VSサバゲー愛好家100人 勝者はどっちだ? - ライブドアニュース

    最近メジャーになってきた「サバゲー」。もしも「職」と戦ったらどうなのか、やはりめちゃくちゃ強いのか。そんな誰もが抱きがちな疑問を解き明かす「現役自衛官50人VS一般人100人」というが、南部の「ドゼロ大阪」というフィールドで行われました。その模様をお伝えします。 サバゲー、そしてエアソフトガンとは?大人のとして最近静かなブームになっているサバイバルゲーム、通称サバゲー。エアソフトガンを使って、野山を駆け巡りながら試合をする(インドアのフィールドもありますが)レジャーです。 エアソフトガンとは、直径6mm(一部に8mmのものもあります)の製の球、いわゆるBB弾をバネやガスの力で撃ち出すで、「人にほとんど傷害を与えない威力」(6mmの場合には0.98ジュール以下、例えば重さ0.2グラムのBB弾の場合、弾の初速が秒速99メートル以下)に規制されています。なお、BB弾はですが、自然環境下で分解さ

    自衛官が本気でサバゲーしたら…自衛隊員50人VSサバゲー愛好家100人 勝者はどっちだ? - ライブドアニュース
  • ニンジンでオーディオケーブル同士を接続することは可能だと判明

    オーディオ趣味は「沼」と表現されることが多く、追求する人の中にはプレイヤーやスピーカーだけではなく、ケーブルや電源などにもこだわりを持つ人もおり、アンプやケーブルを自作しながらさまざまな素材を検討したり、自分だけの電柱を自宅に建てたり、とさまざま。オンライン掲示板サイトのRedditで「ニンジンがオーディオケーブルを接続するのにいい」という書き込みが話題になり、オーディオ関連の話題を扱うYouTuberのユリアン・クローゼ氏が検証しています。 Audiophile Carrots are a thing now.. Listen to it for yourself! - YouTube きっかけになったのはRedditの投稿。写真を見ると、何の加工もしていない素のニンジンにオーディオケーブルを直接挿しただけにしか見えません。 というわけで、クローゼ氏は普通のニンジンを購入。当然ながら、「

    ニンジンでオーディオケーブル同士を接続することは可能だと判明
    Cru
    Cru 2024/12/31
    そうか、マイ電柱に憧れるレベルのマニアなら、電源コンセントのグランド揃えるくらいしてないとウソだな。まあ、デジタル信号のジッターに影響するとか言って金プラグ使ったりしてる時点でナンセンスなんだが
  • 刀で人を斬ると脂で切れなくなるというデマに対して考察

    刀で人を斬るとすぐに血脂が巻いて斬れなくなる 2~3人も斬れば使い物にならなくなるという話がまことしやかに話されていますが これに筆者は疑問を感じています。 まず、一つのギモンは それが当なら槍とか薙刀でも同じじゃない? という事です。 もっと言えば他の国で使われている剣や刀だって同じじゃない? 刃物に脂がついて斬れなくなるというなら槍だって薙刀だって同じはず だけど、日刀はすぐに使えなくなるから槍を使っていたみたいな言い方をするのも問題だろう。 そもそも、そんな使えない武器を大事にするというのは合理性に欠ける。 当たり前だが刃物というのは消耗品です。 どんな刃物でも使っていれば切れ味は鈍ります。 だが包丁などの刃物も消耗品だと思われるが すぐに刃こぼれするとか刃が潰れてしまうというのは焼入れをしていない柔らかい鉄くらいしか考えつかない 例えば、ひき肉を作るミンサー、工場などで使わ

    刀で人を斬ると脂で切れなくなるというデマに対して考察
    Cru
    Cru 2024/12/27
    事の発端は本田勝一か。百人斬りもデマなら、それに対する山本七平の反論もデマと。デマでデマを洗う惨状?
  • 3大「◯リ◯◯ス」

    クリスマス アリアドス オリックス あと一つは? 穴埋め増田です! メリー穴埋めクリスマース!!!!(でちゅわ) みなさんご回答ありがとうございます! 年末年始休暇のため次回はすいようびからになります!! 良いお年を〜〜〜〜!!!!!

    3大「◯リ◯◯ス」
    Cru
    Cru 2024/12/26
    “クリスマスのような、◯リ◯◯スに当てはまる名詞を10個挙げてください”とLLMに質問。chatGPTとcopilotは文字数を無視。Geminiは意図を取り違え、クリスマスに似た行事を挙げてくれた。かすったのはchatGPTのクリストス
  • 吾輩が得意分野でAIに負けた日|shi3z

    負けた。 完敗である。 何に負けたかというと、ChatGPTに負けたのだ。 先週のいつだったか忘れたが、「ChatGPTにインターネット検索機能がついた」という日があった。 そこで、「昼飯をChatGPTに聞いてみるか」という気分になり、GPT-4oに「浅草橋でおすすめのランチ」を聞いてみた。 すると、行ったことのない店ばかり提案された。 ChatGPTの場合、以前なら実在しない店とかも平気で提案してきたので、まずはその店が実在するかどうか確かめに行ってみようと歩いて行った。 すると、ChatGPTがおすすめした5つのお店のうち、最初のラーメン屋が見つかった。しかも行列している。どうやら実在はするらしい。 果たして、ようやく辿り着いたお店は、やはり行列をしていた。 しかし、浅草橋のランチはどんな店でも昼時は行列するのは常識。 行列ができていたくらいで名店とはならないのである。 しばらく待つ

    吾輩が得意分野でAIに負けた日|shi3z
    Cru
    Cru 2024/12/25
    無料の4o miniはひゃくぱーハルシネーション。無料のGeminiはこのトンテキの店も出てきて優秀
  • 小島よしおってBPM128だから…というポストからあっという間にBPM128の曲に合わせた音ハメミームへと化していく「嘘でしょこんなピッタリいく?」

    早瀬(ゆんける) あっとまーく、さらば浪人の光 @hayase_wotagei ん、いや、やっぱBPM128はR.Y.U.S.E.I.だな。逆再生とかもすればめちゃくちゃ合うじゃんやば。違う世界線に行けば小島よしおが流行になってるんだろうな。 pic.x.com/ZsIeINxUDG x.com/efdoxkl5452500… 2024-12-16 04:12:39

    小島よしおってBPM128だから…というポストからあっという間にBPM128の曲に合わせた音ハメミームへと化していく「嘘でしょこんなピッタリいく?」