タグ

関連タグで絞り込む (152)

タグの絞り込みを解除

ネタに関するCruのブックマーク (791)

  • [追記あり] 物を落としたら非常停止ボタンを押していい。JR公式がそう言ってる

    追記みんなブコメもトラバも熱くなってる人が多すぎてこわい。書いてないことを勝手に妄想で補完しすぎ。冷静にこの非常停止ボタンの曖昧さの違和感に共感してくれてる人もたくさん居て安心していますが。 誰もあの山手線止めた男を擁護してないし彼の「非常停止ボタンを押す」以外の態度や振る舞いには何も言及してないからまずそのあたりのコメントは見当違いなものとしてスルーします。彼の態度について議論したいなら他所でやってください。 俺は純粋に「彼が非常停止ボタンを押した行為が何のルールに違反してたのか」を明らかにしたい。そこに疑問を持たず、自分たちで発明した独自の非常停止ボタンのルールに疑問を持たず正義を訴えてる人が多いのが不思議。 AEDでもさんざん「どういう状況ならやっていいか、ダメか」でネットでも議論になってるのに非常停止ボタンについては自己流ルールで満足してこうやって疑問を呈する声を小馬鹿にする奴らが

    [追記あり] 物を落としたら非常停止ボタンを押していい。JR公式がそう言ってる
    Cru
    Cru 2022/07/08
    ネタなのか。読解力がないのか。
  • 「馬から落馬する」って間違いなんか?

    意味が重複していると言うけど、例えば「ゴールドシップから落馬する」は違和感ないじゃん ゴールドシップは馬だから意味が重複していることに変わりはないのに もっと言うと、意味が重複してるからダメ理論は線引きがあやふやすぎて苦手なんだよな 例えば「レース中に騎手が落馬した」←馬から落馬するはNGだけどこれはOK!という人多そうだけど レース中の騎手が乗ってるのは当然馬なんだから「レース中に騎手が落ちた」で十分伝わる つまりここで「落馬した」を使うと馬要素が重複しちゃうんだよね ということは「馬から落馬した」がNGな人は「レース中に騎手が落馬した」もNGじゃなきゃ一貫していないんだよ でも実際はおそらく一貫していない人が多い そういう「結局個々の匙加減」っぷりが好きじゃないんだよな

    「馬から落馬する」って間違いなんか?
    Cru
    Cru 2022/06/24
    百人一首の一番てなんだ?とググったら「秋の田の 仮庵の庵の」ってやつか。でも「仮庵」が「刈り穂」なら重複はなさげ https://www.samac.jp/search/poems_detail.php?id=1
  • SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのか食べてみた

    SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのかべてみた 江川資具 2022年6月24日 少し前から、Twitterでトップバリュの素麺(そうめん)と揖保乃糸を比較する系の投稿が複数バズっている。発端は、主にトップバリュの素麵をボロクソにこき下ろすもので、かなりの数の「いいね」とRTを獲得していた。 そこに追従して現れたのが、揖保乃糸の圧倒的美味さを称えるタイプのもの。しかし時間の経過とともに、トップバリュのそうめんを擁護する系の投稿もバズりはじめ、世は混迷を極めている。へぇ、なんか面白そうじゃん。じゃあ実際にべ比べてみようぜ! ・実際どうなのか ちなみに筆者、素麺など30年はってない。あまり日べないので、そもそも「揖保乃糸」を存じ上げず、素麺論争を目にした6月21日の深夜辺りにググって「いぼのいと」だと把握したレベル。 なるほ

    SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのか食べてみた
    Cru
    Cru 2022/06/24
    トップバリュは食品より男性用下着がガッカリだったなー。食品は普通。食品のガッカリならどっちかというと西友のみなさまのお墨付きが。食品で意外と質が高いと思ってるのがヨーカドーのセブンプレミアム。
  • https://twitter.com/Junwatanabe1968/status/1538475765238734853

    https://twitter.com/Junwatanabe1968/status/1538475765238734853
    Cru
    Cru 2022/06/21
    今どきの絵柄に変わっちゃってるね、全員
  • とあるアイドルの楽曲に画像が仕込まれていた話

    アイドルマスター コロムビア公式 @imas_columbia / 完全新作リミックスアルバム TO D@NCE TO TOO!発売決定🔥 \ 4月2日~3日開催 #シンデレラガールズ10周年 記念ツアーファイナル「M@GICAL WONDERLAND」会場オリジナルCDが発売決定💿⚡️ 詳細お見逃しなく‼️💁‍♀️ columbia.jp/idolmaster/ima… #Idolmaster pic.twitter.com/9QeE0MRb65 2022-03-18 18:00:09 広川恵一 / ひろかわ けいいち @HirokawaKeiichi お疲れさまです、アイドルマスターシンデレラガールズで「14平米にスーベニア」のリミックスをさせていただきました。 エライ人から自由にやっていいよと言われました。よろしくお願いいたします。 twitter.com/imas_colum

    とあるアイドルの楽曲に画像が仕込まれていた話
  • ドラッグストア コンドーム どこ で検索した人へ

    まじで、まじで見つからないんである。 ドラッグストアに、コンドームが。コンビニより種類が豊富そうというイメージでドラッグストアに行ったのが間違いだったのか、わざわざ車を出さずとも大人しくセコマに行けば良かったのかと悔やむくらいには、見つからないんである。 ドラッグストア コンドーム どこ で検索している日全国のコンドーム必要火急案件をお抱えの皆さま。 わたしは女性用生理用品売り場で見つけました!!!!!!! ナプキンとかの横にあったよ!!1種類しかなかったけど!! しかも12個入りが3パックまとまってるやつ、36回も使わんて。 ドラッグストア コンドーム どこ で検索しても「広い店内ではなかなか見つかりませんよね。そんなときはネットで探すといいですよ」と密林へのリンクが貼られたアフィリエイトブログみたいななんやかやがヒットしてしまうのがめちゃくちゃ悔しい現代社会。 わたしはめちゃくちゃド

    ドラッグストア コンドーム どこ で検索した人へ
  • 「刃物持った男」通報で仙台駅が一時騒然 ガラケーの見間違いだった:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「刃物持った男」通報で仙台駅が一時騒然 ガラケーの見間違いだった:朝日新聞デジタル
    Cru
    Cru 2022/05/20
    これか。今だと炎上しそう。0年代はOKだったのか。https://www.youtube.com/watch?v=Q-jT-cbuZbs こういう暇ネタっぽい記事まで署名記事なのは良いかもしれない
  • オンラインゲームでは、お互いの位置がだいぶ離れていても (日本とブラジルくらい) 何故素早く同期できるのですか?どのように通信しているのでしょうか?に対するNakamura Yutaさんの回答 - Quora

    回答 (7件中の1件目) 通信するデータ量が増えれば増えるだけ、遠距離間における反応は遅くなることは感覚的に理解できるのではないかと思います。 そういう意味で、反射速度を上げてゲームむを滑らかに遂行させるためには、なるべく通信するデータは少ないのがベストです。 なので、単位時間当たりのプレーヤーの位置、入力コマンド、標的の座標といった、操作に関わるデータを何かしらのデータ圧縮を用いて通信し、そのうえで遠隔地にいるプレーヤー同士の対戦を実現しているのだと思います。 その時に、なるべくデータを小さくするためにある程度の操作などをテーブルにまとめておいたのを用意し、一回のデータで複数のコ...

    オンラインゲームでは、お互いの位置がだいぶ離れていても (日本とブラジルくらい) 何故素早く同期できるのですか?どのように通信しているのでしょうか?に対するNakamura Yutaさんの回答 - Quora
    Cru
    Cru 2022/05/12
    もともと見て避けるには反応時間が短すぎて「高速じゃんけん」と言われたジャンルだから成立する面があるんだろな
  • シリーズもののタイトルは何作目かわかるようにちゃんとつけろ、シバくぞ

    魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が夢に沈め楽園(上)」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が夢に沈め楽園(下)」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が呼び声に応えよ獣」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が胸で眠れ亡霊」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が遺志を伝えよ魔王」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が運命導け魔剣」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が森に集え狼」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が聖域に開け扉(上)」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が聖域に開け扉(下)」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が過去を消せ暗殺者」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が聖都を濡らせ血涙」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が塔に来たれ後継者」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が心求めよ悪魔」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が戦場に踊れ来訪者」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が絶望つつめ緑」 魔術師オーフェンはぐれ旅 「我が庭

    シリーズもののタイトルは何作目かわかるようにちゃんとつけろ、シバくぞ
    Cru
    Cru 2022/05/10
    物語シリーズもなんとかしてほしかったなー
  • Reddit - Dive into anything

  • 『便意』をGoogleで翻訳させたら壮大なお下品ネタになってしまった「ある意味で真理」「便意を解き放て」

    なぜこうなった

    『便意』をGoogleで翻訳させたら壮大なお下品ネタになってしまった「ある意味で真理」「便意を解き放て」
    Cru
    Cru 2022/05/02
    Google検索で“便意”と打ったら“便意英語”がサジェストされ、それを選択したら当該翻訳がちゃんと出た
  • エリンギに似てる言葉教えて

    メレンゲとか

    エリンギに似てる言葉教えて
    Cru
    Cru 2022/04/26
    なるほど。一言ブコメが上がらない仕様じゃ増田大喜利の危機じゃん
  • セブンイレブンって絶対車線の左側にあるよな

    仕事柄車よく使うんだが、絶対左側にあるんだよ これ何かの経営戦略だろ 賢いはてな民なら説明出来るのでは?

    セブンイレブンって絶対車線の左側にあるよな
    Cru
    Cru 2022/04/22
    バズる増田の基本をきちんとおさえてる。これ何かの広報戦略だろ
  • 「PCはネットワーク接続できて当然」になったのはいつから?

    PCはネットワーク接続できて当然」になったのはいつから?:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/4 ページ) 昔ながらのIBM PCPC/AT互換機からDOS/Vマシン、さらにはArmベースのWindows PC、M1 Mac、そしてラズパイまでがPCと呼ばれている昨今。その源流から辿っていく第18回は、今や常識すぎる「ネットワーク接続機能」をPCが持つようになったのはいつ頃からか、というお話です。 第1回:“PC”の定義は何か まずはIBM PC登場以前のお話から 第2回:「IBM PC」がやってきた エストリッジ、シュタゲ、そして互換機の台頭 第3回:PCから“IBM”が外れるまで 「IBM PC」からただの「PC」へ 第4回:EISAの出現とISAバスの確立 PC標準化への道 第5回:VL-Bus登場前夜 GUIの要求と高精細ビ

    「PCはネットワーク接続できて当然」になったのはいつから?
    Cru
    Cru 2022/04/20
    1990年代前半、大手ゲームメーカーでHP-9000使ってチームプログラミングが当たり前のとこから請われて中小に転職した時はカルチャーショックだったなぁ。腕試しと渡された未初期化の孤立PCを前に途方に暮れたもんだがね
  • 漫画『さよなら絵梨』のこと考えてたら体調崩した - kansou

    shonenjumpplus.com 藤本タツキ漫画『さよなら絵梨』のこと考えてたら体調崩しました。 面白いとかつまらない以前に「漫画の中でドキュメンタリー風映画を撮る」というわけわからん構造で、強制的に「どこまでが現実でどこまでが嘘か?」を考えさせられ脳がキャパオーバーしてなんか普通に知恵熱出た。 で、これ以上は精神崩壊するので自分の中で「全部嘘」ということで無理やり納得しました。「1ページ目から最終ページまで全部そういう映画だった」と。 読者にネタバラシすることなく「劇中劇の中の劇中劇の中の劇中劇の中の劇中劇の中の劇中劇の中の劇中劇…」を延々とやってるだけ。実際は、優太も絵梨も母親も父親も、別に家族でも恋人でも友達でもなんでもないし、そもそもそんな人間はこの漫画の世界に存在しない。 役名「優太」「絵梨」を与えられたどこぞの「役者」が演じているキャラクターで、セリフも動きも全部台で定

    漫画『さよなら絵梨』のこと考えてたら体調崩した - kansou
    Cru
    Cru 2022/04/13
    キャスティングとそれぞれのエピソードのあるある感が良いブログ
  • 『すさまじい江戸時代の逆ナンパ』

    宣教師フロイスが、日の女性には貞操観念というものが存在しない と言ったのは、安土桃山時代のことでした。ただし、文化水準は世界一 高いとも続けていました。 その傾向は、収まるどころかエスカレートして、江戸時代は、すさまじ かったようです。 処女でなければお嫁にいけないといわれたのは、明治から昭和の前半 のみで、むしろこの時代は長い日歴史の中で特殊な時代。いわば 日が日でなかった時代と考えて良いようです。 ただ、じゃあ江戸時代が男にとってもよかったかというと、何とも微妙です。 セックスの際に女が男の体を噛んだりつねったりするのが愛情表現だと いうのは、先日も書きました。 この時代、ナンパは、専ら女の特権とされていました。男が街で女に声を かけるのは、はしたないとされていたそうなのです。また、デートの際も、 取り仕切るのは女の役目。男は、案内されるままについていくのが美徳 とされていた

    『すさまじい江戸時代の逆ナンパ』
    Cru
    Cru 2022/04/11
    フィンランドみたい
  • ナイジェリア在住の日本人、警察で「部族名を書け」と言われて「JAPANのグンマー族」と自己申告。「群馬族ってなんだよ…」

    Fumi @fu_nigeria 警察署に無犯罪証明書をとりに行ったらフォームにTribeの項目があり、何書こうか考えてたら、担当者の人が「ヨルバ族とかイボ族とかあるやろ。」と。Japanでもいいかと聞いたら「それは国だ。」と怒られたので、適当に出身地書いたけど、TRIBE GUMMAって何か嫌だな。群馬族ってなに。 pic.twitter.com/JWH4YqOagU

    ナイジェリア在住の日本人、警察で「部族名を書け」と言われて「JAPANのグンマー族」と自己申告。「群馬族ってなんだよ…」
  • 微博-出错了

    Cru
    Cru 2022/03/30
    まあ反中国な言説を取り上げてるだけなので件の記事も出てくるって感じかなー
  • 「iPhoneユーザーは『ぞくぞく』って打ってみて」 謎の生き物が大量発生する絵文字が4万“いいね”の大人気に

    iPhoneで「ぞくぞく」と打つと、めっちゃかわいいことが起きると話題です。なんだこれ? 編集部でもやってみました。ぞくぞく… なんだこれー この現象をTwitterで紹介したのはアルニースさん(@Aruniesu)。iPhoneで「ぞくぞく」と打ち込みむと、謎の生き物が横一列に並んだような不思議な記号が現れます。 リプライ欄には、やってみた人がぞくぞくと登場。「でた!」「AndroidだけどSimejiから生えてきた」「Macでもでたぁ!!」との報告が寄せられています。 (高橋ホイコ) みんなの反応を見る advertisement 関連記事 なぜ気を出した 絵文字の「考えている顔」をガチ立体化してしまう猛者あらわる 元のプラモから思いつく発想がすごい。 絵文字が繁殖し糧難、ついに戦争へ…… スマホ内で絵文字が繰り広げる“世界の一巡”描いた漫画に「一映画見た気分」の声 絵文字が文明

    「iPhoneユーザーは『ぞくぞく』って打ってみて」 謎の生き物が大量発生する絵文字が4万“いいね”の大人気に
    Cru
    Cru 2022/03/17
    ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ おー。 はてブ対策ばっちりや。わばわざ辞書登録してたよ…
  • 米上院、全米で夏時間を恒久化する法案を可決

    (CNN) 米上院は15日、全米で夏時間を恒久化する法案を、全会一致で可決した。 法案が成立するには今後さらに下院を通過し、バイデン大統領の署名を得る必要がある。 夏時間は毎年3月~11月の間だけ時計の針を1時間早める制度。恒久化法案は民主、共和両党の議員らが共同で提出し、超党派の支持を得た。 提案者のルビオ議員(共和党)は議場で「私たちはつい先週末も、時計を前後に動かす年2回の混乱を経験したばかりだ」「法案を成立させることができれば、この愚行を繰り返す必要がなくなる」と語った。 ルビオ氏はまた、交通機関からスケジュール調整の準備期間が必要との声があったことを受けて、施行の時期は来年11月に設定したと説明。 下院での審議は確約されていないとしたうえで、恒久化に踏み切る時は来ているとの見方を示した。

    米上院、全米で夏時間を恒久化する法案を可決
    Cru
    Cru 2022/03/16
    気のせいか2000年問題に匹敵するインパクトがありそうね。ロケール大改造。夏時間切り替えPC上で自動化されてるからね。銀行からお金が引き出せなくなったり飛行機の予約がトラブったり行政混乱したり?