タグ

2007年11月2日のブックマーク (11件)

  • ん? 腐れはてなユーザーの増田が昔話をしようじゃないか。 はてなが出て..

    ん? 腐れはてなユーザーの増田が昔話をしようじゃないか。 はてなが出てきた頃は、 WEBはビジネスのビの字にもならなくてまともな会社なんかなかったんだ。 例えばはてなは人力から始まったけども、同じ生き残りでいえばOK-webがある。 OK-webなんて夜逃げして公園暮らしをしながらWebデザイナーが立ち上げたサービスだ。 それよりも低レベルなサイトは山とあった。 それらに比べて間違いなくはてなは「技術力」が高かった。 自前サーバで落ちてすぐに対応できる体制は素直に評価できた。 技術力といっていいか微妙だけど、サポート力も技術力に含める。 問題がどこにあるのか見抜くのが的確だったからね。 ひとつひとつはたいしたことは無いけどそれをノータイムで実行できるのが凄かった。 当時この体制は群をぬいてた。 だから支持されたんじゃないかな? 辞めちゃったけど壇上氏とかの功績はかなりでかいとおもうよ。 で

    ん? 腐れはてなユーザーの増田が昔話をしようじゃないか。 はてなが出て..
    DK4R
    DK4R 2007/11/02
     腐れはてなユーザーの増田が昔話をしようじゃないか。はてなが出てきた頃は、WEBはビジネスのビの字にもならなくてまともな会社なんかなかったんだ
  • https://anond.hatelabo.jp/20071102221620

    DK4R
    DK4R 2007/11/02
    後で
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    DK4R
    DK4R 2007/11/02
    id:westerndogさん ストーカーじゃなかったんですか・・・じゃあ、代わりに僕の父に頼んで貴方をストーキングさせますね。  id:Banyouさん レスども。
  • あぁ、日本人的なプロトコルだ。

    http://anond.hatelabo.jp/20071102185307 「酒のめん奴はツマラン」とかと同型だ。 まじ日人は無理強いが大好き。 しょーもないことを強制して、「それが当たり前」だと思ってる。 高偏差値大学卒の、「えぐぜくちぶ」が、そう思ってる。 まじ、日人が嫌い。なんだけど、どうしよう。亡命は無理だと思ってる。語学力とかの問題で。こんな国は嫌いだ。とか書いてると中原昌也みたいだけど。 亡命しないで、日的な下らなさと縁を切る方法って、何があるんだろう。。

    あぁ、日本人的なプロトコルだ。
    DK4R
    DK4R 2007/11/02
    後で読む
  • Photoshopの代わりになるオンラインサービス -Splashup | コリス

    Splashupは、Photoshopライクなインターフェイスで画像を編集できるオンラインサービスです。 下のキャプチャ画像はPhotoshopではなく、ブラウザで表示している「Splashup」です。 Splashup Splashupでは、Photoshopのようなインターフェイスと操作感で、ローカルファイルの画像やfickr・Picasaなどのオンライン共有サービスの画像を編集することができます。 undo機能、レイヤー、フィルター、ブラシ、テキスト編集など、ちょっとした作業は全てできてしまいそうです。 Splashup Tour 他に同様のオンラインサービスが多数ありますが、Splashupは頭一つ抜けている感がします。 是非、そのインターフェイスと操作感を試してみてください。 もう、Photoshopはいらないかもしれません。

  • 「幕府を作りたいのですが」が届いた

    DK4R
    DK4R 2007/11/02
  • IPAフォーラム2007で討論してきた - 東大MOT学生の奮闘記

    10月30日に行われたIPAフォーラム2007の『「学生から見たIT産業」と「IT産業から見た学生」〜IT産業は学生からの人気を回復できるか〜』と題された討論会でしゃべってきた。IPAとは情報処理推進機構の略で、情報処理技術者試験とか、未踏ソフトウェア創造事業をやっているところ。 大学の先生から、討論会に出る学生を求めいているという話を聞いたのが討論会に参加したきっかけ。僕はてっきり、IT産業の未来について語り合うのかと思っていたのだが、「IT産業は3Kのイメージが強く、就職において人気がなくなってきているが、どうすればその人気を回復できるか」というタイトルを聞いて、ちょっとがっかりした。 @ITにこの討論会についての「IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ − @IT」という記事が上がっていた。ちなみに、記事の最初の写真に討論会に参加した学生が写っているが、前列の

    IPAフォーラム2007で討論してきた - 東大MOT学生の奮闘記
  • はてブのカテゴリなんて気にする?

    http://anond.hatelabo.jp/20071024140035 統廃合とか言う前に、このカテゴリってやつの実効性のほどはどうなの?みんな、気にしたり活用したりしてるの?って思う。 どちらかというと、カテゴリっての自体を廃止したほうが良いつーか、タグとキーワードを活かせる、両者のメタ的システムがほしいっつーか、ダイアリとかブックマークとかキーワードとかで用語が交錯しているつーか、キーワードってはてなの特徴なんだし、タグってのもそれなりに生きているし、両者を相互に活かすシステムが出来たら、またひとつ、はてならしくなると思うんだけどな。 誰か、自然言語でごにょごにょやってる人とか入って遊んでくれないかな。はてなってそういう意味で面白いDBだったりしないのかな?

    はてブのカテゴリなんて気にする?
    DK4R
    DK4R 2007/11/02
     カテゴリなんて気にしないYO!鍵ワードとタグの両者を相互に活かすシステムが出来たら、面白いよね。http://anond.hatelabo.jp/20071102133021
  • 眼精疲労を治すには:アルファルファモザイク

    左老眼で乱視、右近眼で目が痛くなって眼科行ったら眼鏡作れと処方箋で作ったが 見やすくなったが余計に疲れて目が痛い。特にはずした時 Q&C買ってきたが気休めにしかならないだろうな。

  • ゲド戦記 - 蝸牛の歩み

    ネタバレとまではいかないつもりだが,見に行ってない人は注意. ネット上ではあまり評判がよろしくなく*1心配だったのだが,二条のTOHOシネマズに行ってみたら大人気だった.14時の回を見るつもりだったのだが,チケット売り場に並んでいる間に売り切れてしまい,しょうがないので15時の回にした.客層はというと,女性1000円の日だったこともあるのだろうが女性が多く,また小中学生,高校生も少なくなかった. さて,感想だが,うーん,どう書いたものか.いくつか箇条書きで書いてみる. 全体的にはなかなか面白かった.途中で退屈するようなこともなく,ストーリーに引き込まれた. 絵はきれいだった.空や雲が印象的. 音楽や歌は素晴らしかった.特にテルーの声はいい. ここら辺が酷評される原因かな,という点はいくつかあった.yaharaさんは「テナーが突然・・・、などといちいち気にしないように」というが,あれは気にな

    ゲド戦記 - 蝸牛の歩み
    DK4R
    DK4R 2007/11/02
    コメント書き込み
  • worrisのブックマーク / 2007年11月1日 - はてなブックマーク

    新着情報 今秋の第42回謝恩価格フェア 出展社募集中!(申込みの締切:8/30) デジタル版日出版百年史年表は2024年8月19日をもって、サービスを終了いたします。 STOP!海賊版「ありがとう、君の漫画愛。」グローバルキャンペーン ABJは7月17日「漫画の日」に、アメリカ・イタリア・スペイン・フランスの4カ国同時に「ありがとう」を伝える新聞広告を掲載し、キャンペーンを実施。 読書バリアフリーに関する出版5団体共同声明 日書籍出版協会、日雑誌協会、デジタル出版者連盟、日出版者協議会、版元ドットコムの出版関連5団体は、6月27日付けで共同声明を公表しました。(2024/06/27) 第57回造装幀コンクール(2024)の受賞作品が決定いたしました! 詳細は、公式サイトをご覧ください 国際出版連合(=IPA)グアダラハラ大会ツアー(2024年12月3日~6日開催)の企画が公開さ

    DK4R
    DK4R 2007/11/02
    再販制 本 書籍 安売り