2016年5月6日のブックマーク (37件)

  • 【脱獄】LINEの既読を付けないアプリ【LINE NoLastSeen】 - WAROLOG

    まいど! LINEの返信ってめんどくさいっすよね 既読スルーしちゃった日にはもうあれですよ 女子「何で既読無視するの?!ゲームする暇あるなら返信の一つも出来るでしょ!」 俺氏「ごめんねぽよリンス(はぁ...また始まったよ...)」 まぁこうなるよね ということで、そんなあなたににピッタリのTweakを紹介するぜ LINE NoLastSeen 価格 無料 カテゴリ Tweaks 製作者 Hiraku 配布元 Hiraku 対応 iOS 9 リポジトリ http://cydia.hiraku.tw/ 【脱獄】リポジトリの追加方法 Cydiaから「LINE NoLastSeen」と検索してインストール 設定方法 既読を付けなくない奴とのLINEトークから設定出来る 右上のメニューバーを押して左下の設定に進む すると1番下に項目が追加されてるから設定してみよう ①Tap to Enable No

    【脱獄】LINEの既読を付けないアプリ【LINE NoLastSeen】 - WAROLOG
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    よし、これをワロリンスに使おう(笑)
  • ひと狩りいこうぜ。 - もしかして土曜日?

    最近の子供の娯楽用品っつーのは手が込んでますね。メガネみたいなんを掛けてを開くと、目の前にCGが現れるんです。 まさにからキャラクターが飛び出るっつーかなんつーか。「近未来的なやつやんけー!」って思ったりもしたんですけど。 それ以外でも普通に『飛び出す絵』なんつって、ページを開くとお城が立ったり塔が立ったり・・・。ポストカードなんかもありますよね? 結婚式用のやつで開くとメロディーが流れながら立体のウェディングケーキが飛び出る的なやつ。随分と創意工夫されて面白いもんが出て来たもんだなーなんて思ってました。 どうも、沙悟浄まろです。髪の毛たちが頭皮からいい加減、飛び出してほしいと思ってます。 残念極まり過ぎて、飛び出すのはお腹だけです。甘いの大好き、大盛り大好き。気付けばお腹がフライングゲットです。あ、もちろん色んな意味で。 地元が『桜地区』ってところでして。山を崩して分譲地になったの

    ひと狩りいこうぜ。 - もしかして土曜日?
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    記事関係ないけど今度方言で記事書いてみてよ(ハナホジ)
  • オランダの文化はカオス!首都アムステルダムに滞在して感じたこと - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    オランダといえば、何でもありな自由の国というイメージが強いと思います。 実際に現地で、その空気感・人柄などの触れて確信したことは間違いなく「自由の国」だと言うことです。 特に首都・アムステルダムでは、人々があまりにも自由すぎて、もはや「カオス」です。 しかし、オランダ人にとってみれば、これらが「普通」なんだそうです。 どれくらいカオスであるか、わたしがアムステルダムに滞在して感じたことをお伝えしていきます。 「国王の日」の騒ぎ方が尋常ではない 偶然にも、わたしがアムステルダムに降り立った日である4月27日は「国王の日」でした。 そのようなことを、全く知らなかったわたしは、老若男女問わず目の前で大騒ぎしている光景に、全く理解が追いつきませんでした。 何しろオランダに到着した初日です。この風景が日常的な光景なのかどうかすら分かりません。 何しろ27日は水曜日でしたので、普通に平日ですからね。

    オランダの文化はカオス!首都アムステルダムに滞在して感じたこと - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    背高い人多いよね
  • 日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 教育の成果で、お隣韓国の反日政策は立派な実を結んでますね。それはそれは大したモンです。大したモンすぎて、ちょっとひどい。 最近は、なんだか揺らいでみえますけど。 それで、こないだ「日の植民地支配」なんて字を見たもんですから、ちょっと書いておこうと思ったわけです。 支配じゃなくて併合 ときどき「何で日韓国を植民地支配したの?」なんて質問がネットで見られますけど、そもそも、日が支配したなんてことはありませんよねぇ。あくまで日韓併合。併合すら、伊藤博文は反対してましたし、天皇サンも同じ考えでした。 でもちゃんと保護して強化しないと朝鮮がちゃんと独立できないから、それが可能になるまで日が面倒みますね、ということで併合しました。向こうの人にも乞われちゃったし、そうしないと彼らが独自に近代化するなんてんことは状況をみると確実に不可能でしたから。 支配じゃないから、王族

    日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    韓国人の友達何人もいるけど若い人たちは歴史はあるけど過去は過去って言ってたよぉぉ
  • 駒ヶ根ソースカツ丼を自宅で作って食べたら旨かった - Noblesse Oblige 2nd

    さて 唐突にソースカツ丼がべたい気分になり、ツレに作ってもらってべたら旨かったのでそのお話。 ソースカツ丼とは 一般的に「カツ丼」と言うとカツを玉子でとじたものをご飯の上に載せてべるものを指すけど、ソースカツ丼はその名の通りカツをソースにくぐらせてご飯に載せたもの。 ざっと調べた限りでも、ソースカツ丼を地元の名産としてアピールしている地域がいくつかあった。 信州駒ヶ根 駒ヶ根ソースかつ丼 今回、自分がソースカツ丼をべたくなったきっかけは、ツレが近所のデパートでやっていた物産展でこちらのソースカツ丼弁当を買ってきてべたら旨かったと話していたためである。 www.meijitei.com アルプス登山口にも店があるようで、登山客に人気がありそう。 福井県ヨーロッパ軒総店 http://homepage2.nifty.com/yo-roppaken/sub1.htm 創業者の高畠増太

    駒ヶ根ソースカツ丼を自宅で作って食べたら旨かった - Noblesse Oblige 2nd
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    腹減った~~~~!!かつ丼ウマソ。
  • 次女(2才)が、帽子をかぶってくれないときにとった夫の作戦 - リンゴ日和。

    2016 - 05 - 06 次女(2才)が、帽子をかぶってくれないときにとった夫の作戦 育児 GW、ツツジがたくさん咲いている場所へお出かけしました。 とても暑い日で、日差しも強かったので「帽子かぶろう!」と次女にいいました。 ところが、次女は「イヤッ」といってなかなか帽子をかぶってくれません。 それを見ていた夫が「パパがかぶっちゃうぞー」といって、次女の帽子をかぶりました。それは「自分の帽子を奪われたとみせかけてその価値を高め、かぶりたくさせる作戦」です。人のものは何でも魅力的に見える、隣の芝生は青い、という心理をついた高度な作戦です。 しかしその作戦も功を奏せず、次女にはあっさり「いいよー」といわれてしまいました。周囲の視線を感じながらも、小さくて可愛い次女の帽子を、仕方なくかぶり続ける夫でした。 *PR* ↓5月8日の母の日、ワニブックスより発売します。 あのね、わたしがねちゃって

    次女(2才)が、帽子をかぶってくれないときにとった夫の作戦 - リンゴ日和。
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    ぱぱん、かわいそうだよ、ぱぱん。そんでもニコニコしちゃうんだろうなぁ
  • 妻に過去の恋愛を少し話すとドン引きされるので気を付けた方がいいです【人生の教訓】

    こんにちは!ツチヤです。 ネタ記事を書きたい!書きたいぃぃ!(書けばいいやん?)ということで、この記事を見ました。 にも言えない元カノにもう一度会って伝えたいこと。 - 全マシニキは今日も全マシ こういう誰も傷つけない(?)記事っていいですよね。最近僕はアフィカスと化してきているので、ブログ内も閑古鳥です。好きでやってるんで全然かまわないんですが。それよりですね、羨ましい!羨ましいぃぃ! 面白くて羨ましい!! こんな高度なオチを僕にはつけられませんが、少し通ずるエピソードがあるので僕も過去の恋愛を吐きだそうと思います。 女性は別れた途端サッパリしてる人が多い件 CASE1:中学時代のK子ちゃん 突然訪れる別れ CASE2:高校時代のN枝先輩 突然訪れる別れ2nd あとがき バミューダトライアングル 女性は別れた途端サッパリしてる人が多い件 もちろん全員が全員じゃありません。僕の肌感です。

    妻に過去の恋愛を少し話すとドン引きされるので気を付けた方がいいです【人生の教訓】
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    今日からご機嫌とるために家事頑張ります
  • 【書評】女子大生との会話で送る『人間はどこまで耐えられるのか』 - おまきざるの自由研究

    はじめに 女子大生と講師によるの会話 『人間はどこまで耐えられるのか』 目次 まとめ はじめに ●某女子大で生物系の講義を担当中の尾巻講師(いつも白衣着用)が,3校時目が始まる前の昼休みに教室でプリント配布の準備をしているところ,大学3年生の都子さんが駆け寄ってきました(注;フィクションです.悲しいけどそんなことはまずありません). ●都子さんは尾巻講師のとある講義を履修していて,人間が耐えられる高度がどれくらいなのかという話を聞いています. ●尾巻講師はPowerPointを使わずに講義しているので,講義で配布するプリントはさほど多くありません. この前提のもと,フランセス・アッシュクロフト著『人間はどこまで耐えられるのか』についての書評を,2人の会話形式でお送りします.なお,登場するページ数は2002年7月発行第2刷のものです. 女子大生と講師によるの会話 (印刷室混みすぎだよ.先生方

    【書評】女子大生との会話で送る『人間はどこまで耐えられるのか』 - おまきざるの自由研究
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    僕の閾値はおそろしく低いですよ?
  • 旅で外部の刺激を楽しむのもいいけど、一箇所にとどまって自分の変化を楽しむほうが好きかもしれない。 - 40代のさいたま大家への道

    海外でふと思ったこと。 旅のように、初めて見るものや触るものが多い環境では外部の刺激が強く、自分の意思で自分を変えようとしなくなる。 留学している人は数週間経過してようやく勉強に集中できるようになることが多いように見えた。それは環境の変化に適応して、初めて来る異国の外部からの刺激に慣れて(飽きて)、英語力を鍛えるという自分の内面の変化を楽しめるようになるからかもしれない。 自分は、環境に慣れる前に留学を終えてしまったので、外部の刺激を楽しむだけで終わってしまい、自分の中の変化を感じることがあまりできなかった。もう少し長い間同じ場所に滞在していたら、勉強がんばるモードに切り替えて、自分の変化を楽しむようになっていたかもしれない。 外部からの刺激が強すぎない状況で、コツコツと自分の変化を楽しむ生活も悪くない。学生時代はそうだったような気がする。毎日、ほとんどが学校と家の往復だった。でも、勉強や

    旅で外部の刺激を楽しむのもいいけど、一箇所にとどまって自分の変化を楽しむほうが好きかもしれない。 - 40代のさいたま大家への道
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    そう!これ!旅行だと目まぐるしくて見えないものが多い。その上有名スポットになりがちだから観光地化しすぎててつまらない。
  • Twitterが出会い系サービス始めたら黒字化待ったなしじゃね!? - 要件を言おうか

    つい最近の話ですが、Twitterが有料化するというニュースが出まわり、Twitter公式が「デマです」と否定する一騒動がありましたね。 なんでも、Twitterがあまりにも赤字を垂れ流し続けているので、広告収入に頼ったビジネスモデルが限界をきたし、有料化しないと経営が苦しいというのが、デマが出回った理由らしいです。 今回はデマだったわけですが、しかしこのまま無料で運営するのは正直厳しいと思うんですよ。あれこれ色々なサービスを展開して収益化を図っていますが、どれも今ひとつという感じで結局黒字化には至っていません。 そこでTwitterが黒字化するために僕が提案したいのが、新しいサービスとして出会い系サイトを始めるということ。 ふざけているわけではなく大真面目です。イケると思うんですよね。 Twitterの抱えるユーザー数なら収益化は可能 Twitterは赤字とはいえ、抱えるユーザー数は半端

    Twitterが出会い系サービス始めたら黒字化待ったなしじゃね!? - 要件を言おうか
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    犯罪がいっぱい生まれそうだ(ワクワク)
  • 【口コミ】ルタオのチーズケーキ ドゥーブルフロマージュを食べた感想 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    *2018年10月2日追記・更新 目次 ルタオ ドゥーブルフロマージュをべた感想 まとめ GWに帰省する際の手土産用として、 先日まとめて、ルタオのチーズケーキ、 ドゥーブルフロマージュ  を注文しました。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ みなさん、このチーズケーキ ご存じですか? なんでも、”奇跡のチーズケーキ” と 言われているそうで、口コミでも よく見かけてずっと気になっていたんです。 特別なイベント以外、ケーキは買わない私 ですが、お取り寄せスイーツ金賞受賞 ということで、ちゃっかり自宅用も注文しました♪ 金賞受賞って気になりますよね?  (^^) さっそく、べてみた感想です♪ ルタオ ドゥーブルフロマージュをべた感想 4月の終わりに、 公式オンラインショップ、 ルタオからネット注文。 『 ルタオ 』は地元、観光客にも人気の 北海道を代表するスイーツシ

    【口コミ】ルタオのチーズケーキ ドゥーブルフロマージュを食べた感想 - シンプル生活 わたしの好きなくらし
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    めちゃくちゃ美味そう、ホールで食べたい
  • 無印良品の「キーマカレー」を食べてみた - まむせる

    photo by Michael Francis McCarthy ただいま、無印良品週間でセールをやっています。 無印良品メンバー限定で無印良品の商品が10%OFFで購入できますよ。 ということなので、無印良品週間に「キーマカレー」を購入しました。 無印良品週間は5月9日まで。 なにか買い忘れたものはありませんか。 ありますよね。 では、無印良品へ行きましょう。 無印良品の「素材を生かしたカレー キーマ」 素材を生かしたカレー キーマ 180g(1人前) | 無印良品ネットストア 鶏挽肉に数種のスパイスを加えたまろやかで香り高いカレーです。北インドのキーマカレーをお手に仕あげました。 値段は税込300円。カロリーは289カロリー。 この商品を選んだ理由としては、挽肉がたっぷり入ってそうなカレーだったからです。 パッケージの写真は挽肉であふれていますね。 レトルト商品の人気ランキングで、

    無印良品の「キーマカレー」を食べてみた - まむせる
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    自分はコレめちゃくちゃ好き
  • 森林セラピーロードを歩いてきました - na-kkun's life

    厚木市の森林セラピーロードに指定されている鐘ヶ嶽ハイキングコースを歩いてきました。 森林セラピーって? 森林セラピーは、医学的な証拠に裏付けされた森林浴効果のことです。 森を楽しみながらこころと身体の健康維持・増進、病気の予防を行うことを目指します。 心身に癒しを与える「森の力」を享受する方法として、最も基的なやり方は「五感」を働かせることです。 出典: 森林セラピー総合サイト 五感とは「見る」、「聴く」、「嗅ぐ」、「触る」、「味わう」。 これらの五感を研ぎ澄ますことを意識して全身で自然を感じ、楽しむことでリラックスするといった趣旨みたいですね。 歩いた感想 森林セラピーロードという割には途中石段が延々と続く箇所があったり危ない丸太橋があったりしましたが、3時間もあれば歩けるコースなので心地よい疲労と共に良い汗がかけると思います。 都会の喧騒から離れて森林の中でリフレッシュしたい方にはう

    森林セラピーロードを歩いてきました - na-kkun's life
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    なにここ~すごくいいところっぽいw
  • カクカクポリゴンのFF7に耐えられない・・・。 - D'ac

    どうも。就職面接落ちまくりで暇しているぷちこんぶです。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 暇すぎて、スマホゲームにハマる日々。 すごいですよね。FF9が携帯でできるんだぜ? 実はFF9は昔いたいけな少女だったころ、途中で時間がなくなり、プレイするのをやめたゲームでした。アプリで出ていると聞き、「やってなかったしなあ」なんて思いながら、ダウンロード。 ・・・めっちゃ面白い! なんか、大昔のFFを思い出すよね。画面のクオリティも高いし。 ストーリーも感動!! 一個難点があるとすれば、時間節約のための(?)機能の9999攻撃のアビリティ(?)。 これをつけていると、レベルが低くても、なんでも一撃で敵を倒せちゃいます。あんまりちまちま レベル上げするのが好きじゃないので、これ幸いと有効活用していたら、終盤、(ディスクで言うと3後半くらい?)の時で、レベル20いくかいかないか、みたいな? それで

    カクカクポリゴンのFF7に耐えられない・・・。 - D'ac
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    FF出来るで?何でもできるで?アプリ凄いで?
  • http://kosodateiruka.hatenablog.com/entry/2016/05/06/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%81%A8%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB%E6%B3%B3%E3%81%90%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A8%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    イルカさんと泳ぎたいでふ
  • 府中大國魂神社の例大祭「くらやみ祭」の神輿渡御を見てきた - I AM A DOG

    武蔵国の国府祭を起源とするくらやみ祭 「くらやみ祭」はGWの4月30日から5月6日の期間に、府中の大國魂神社で行われる例大祭です。期間中は毎日様々な行事、神事が行われますが、やはりクライマックスは5月5日に行われる「神輿渡御」(前日4日には全24台の山車の巡行もあります)。 くらやみ祭|大國魂神社 https://www.city.fuchu.tokyo.jp/bunka/ibento/kurashi/kurayamimaturi.html 府中はかつて武蔵国の国府であり、地域を束ねる総社であった大國魂神社で行われた武蔵国の国府祭がその起源なのだとか。神輿渡御では武蔵国の一之宮から六之宮までの神輿や御太鼓(大太鼓)が、大國魂神社殿から数ブロック離れた御旅所まで、法被や白装束、烏帽子に身を包んだ氏子の担ぎ手によって運ばれます。 その模様は地元のケーブルテレビでも中継され、交通規制された沿道

    府中大國魂神社の例大祭「くらやみ祭」の神輿渡御を見てきた - I AM A DOG
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    この前祭りの風景撮りに行ったらビックリするぐらいブレブレでした。泣ける…
  • うちの  ネコマタ ねこまた ・・(*^_^*) - うさねこわんfamily

    ふと見ると・・・ 【*゚д゚*】 なして そんなごどにーーーー【*゚д゚*】! 愛太郎くんの 股ぐらで寝る いちごちゃん( *´艸`)笑 youtu.be youtu.be miwachann7777.hatenablog.com この前は シュシュちゃんが みい子のまたで寝て( *´艸`)笑 今度は いちごちゃんとあたろう( *´艸`)笑 みんな可愛いすぎる~~~~~~~~\(^o^)/

    うちの  ネコマタ ねこまた ・・(*^_^*) - うさねこわんfamily
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    きゃわわすぎる~~~
  • DIYで壁に棚を付ける時の注意点 - 俺ノート ~by モリちゃん~

    2016 - 05 - 06 DIYで壁に棚を付ける時の注意点 DIY スポンサードリンク list Tweet Share on Tumblr 今回娘の部屋の壁に棚を付けたので 壁付け DIY をする時の注意点をまとめていきます。 壁に直に棚をつける場合は柱が何処にあるかしっかりと確認しましょう 一般的に壁には柱が適度に入っていて 石膏ボードが貼ってあります 柱の位置を確認して 柱に釘を打ち込むのが一番簡単です 石膏ボードの所に釘を打つ場合は石膏ボード用のアンカーという 釘を石膏ボードにしっかり打ち込める道具を使います 柱を確認する方法 道具がない場合 拳で強めに壁を叩いて 音や感触で軽い場所は石膏ボード鈍い場所は柱が入っています 下地センサーという柱を確認する道具もあります 道具を使った方が柱の幅まである程度分かるので釘を打ちやすいです 壁に磁石をつけて柱の位置を確認することも可能み

    DIYで壁に棚を付ける時の注意点 - 俺ノート ~by モリちゃん~
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    これは知らない人にはハードル高いかもしれないですね。ビスの長さも短いとだめだし…
  • 焼きあがった途端「うんこ」って言われた(泣) - 天才ブログ

    2016 - 05 - 05 焼きあがった途端「うんこ」って言われた(泣) おやつ レシピ 日常 暮らし 面白記事じゃないからね。 たいして面白くもないからね。 これはとある日のちょっとしたメモリアル・アルバムである。 ふなさん、米粉焼きドーナツに挑戦 ナマケロさんが美味しそうなドーナツレシピを公開していたので、マネしてやってみることにしました。ナマケロさんは揚げドーナツだったけど、私は焼きドーナツに挑戦。 私の場合、スコーンとほぼ同じ配合で米粉生地を作りました。 油で揚げないのでヘルシーなドーナツです。 スコーンのレシピはこちら 1: 粉類を入れ、まんべんなく混ぜます。 2: オリーブオイルを入れて粉にサクサクになるようになじませます。この段階でオリーブオイルのとってもいい香りが広がって幸せでーす。 3: 粉がパサパサとしてきたら今度は豆乳を投入でーす。手も使いながら、混ぜては半分に切っ

    焼きあがった途端「うんこ」って言われた(泣) - 天才ブログ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    見てくれは確かにうんこ(でももっと焦がさないとw)
  • GoogleChromeがダメダメだったからVivaldi(ビバルディ)を使ってみたら軽快だよ - ハナさんキッチン

    先日、グーグル・クロームを使っていると、クラッシュしてしまうという記事を書きました。 www.hana3.net クラッシュしちゃって、GoogleChromeダメダメですね。 そうしたところ、shigeo-tさんが「Vivaldiヤバイ・・・」って記事をアップされました。 shigeo-t.hatenablog.com この「ヤバイ」は、良いほうの意味の「ヤバイ」みたいです。 どうやら、ビバルディの調子が、すこぶる良いみたいですよ。 そこで、ハナさんも早速Vivaldiをインストールしてみました。 Vivaldiをインストール インストールの手順は、shigeo-tさんのブログ記事のとおりです。 vivaldi.com へ行って、 ダウンロード – Vivaldi から引用 ハナさんの場合はWindows7の64bitをダウンロードしました。 タブの配置も配色も背景もshigeo-tさん

    GoogleChromeがダメダメだったからVivaldi(ビバルディ)を使ってみたら軽快だよ - ハナさんキッチン
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    ハナさん、ガジェに何気に強い
  • 見た目はカエルの卵。でもダイエット効果ありの「バジルシードドリンク」。お昼休みにピッタリな画像付き。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    先日と買い物に出かけた時に見かけたのです。 あぁ、これ飲むの無理、という飲み物。 なぜこんなものが飲めるのか?と不思議になるフォルム。 なんか、外国の材を専門に扱っているお店で見つけました。 バジルシードドリンク それは「バジルシードドリンク」というやつ。 画像は・・・閲覧注意です。 でも見せたいのでいきなり、ほれ。 どう、どうですか? どう見ても「カエルの卵」です。 すばらしい、これが10くらい並べて置いてある。 も「え?え?これなに?これ飲めるん?」と驚愕してました。 わたしはこの「ツブツブ」見て「ゾゾゾォー」っと。 ん~作った人、売ってる人には悪いが「これはあかんやろ案件」に入るんじゃないだろうか。 こんなん売ってるの初めてしりました。 バジルシードって ところで「バジルシードって何?」と思ったので調べてみると読んで字のごとく バジルシードとは、セリ科であるバジルの種子 だそ

    見た目はカエルの卵。でもダイエット効果ありの「バジルシードドリンク」。お昼休みにピッタリな画像付き。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    あぁぁああ、もうカエルの卵にしか見えなくなっちゃった…
  • 【実話】 妻にも言えない、元カノにもう一度会って伝えたいこと。 - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 私はアラサー既婚者です。 これまでは人並みに恋愛してきて、と出会い、結婚して今に至ります。 みなさんは昔の恋人に未練ってないですか? もう一度会いたいとかって思うことないですか? 私はあります。 できたらもう一度だけ会って伝えたい事があります。 ブログに書くなんてとても恥ずかしいのですが、吐くところがないので綴らせてください・・・。 復縁(心構え編)[Kindle版] posted with ヨメレバ 沖川東横 パブー 2015-12-01 Kindle Amazon[書籍版] 18歳でした 私は当時、高校3年生でした。 高校の下級生とお付き合いしていました。 初めての彼女でした。 好きで好きで仕方がありませんでした。 絶対結婚するんだろなあって思ってました(純粋過ぎてタヒにたいw) しかし私は高校を卒業し北海道に進学することになりま

    【実話】 妻にも言えない、元カノにもう一度会って伝えたいこと。 - 全マシニキは今日も全マシ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    面白かったw
  • 街コンとやらに参加しに行ってみた③ - ぽんラボ

    前回の街コン!! www.pon-lab.com 友人と離れ一人で行動する事にした私 以外にも3人の女性と盛り上がることに成功した 少し自身が付いてきた私 いったい第3ラウンドはどうなってしまうのか!? 1ラウンド終わるごとに喫煙所で友人と作戦会議?をする 私「なるほど、たいぶコツをつかんだ気がする」 友「だね、一人で気取ってしまって、がっつかないのは駄目だ」 私「んだ、自分から行かないとボッチになるなこれは」 友「一人でカウンターに座って、お酒飲んでる人は何を思っているのか」 私「コミュ障にはツライっすな・・・」 友「次もソロでやる?」 私「いや、マルチプレイで、共闘しよう」 友「OK、トイレ行って来るから先に戦ってて」 私「k」 ハチミツ採集してるから先に戦ってて みたいな感じで言われも動じない もうソロでも戦えることが分かったからな 先に会場に戻ったものの、どこのグループに参加しよう

    街コンとやらに参加しに行ってみた③ - ぽんラボ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    後日談はよw
  • 街コンとやらに参加しに行ってみた② - ぽんラボ

    前回の街コン! www.pon-lab.com 初めての表参道にビビリ 骸骨で遊び 空気に飲まれつつも 無事女性二人のラインIDをゲットした私達! 第二ラウンドはどうなってしまうのか!! シャッフルタイム・・・ 基先ほど話していた女性達とは話してはダメ 私「別々に行動してみる?」 友「試しにそうしてみるか」 私「言いだしっぺだけどめっちゃ不安やわ!!」 友「んじゃまた後ほど!」 会話に困った時に頼る友人が居ない、個人のトーク力が問われる時だ・・・ とりあえず女性がいっぱい居るグループに参加しよう 私「こんにちわー、ここお邪魔してもいいですか?」 「どうぞー!乾杯しましょう!」 私「はい!カンパーイ!」 よし、ボッチは回避した!あとは会話に入るのみ ・・・ あれ?なんかそれぞれで会話しちゃってて入れないな・・・ あかん・・・ 何かきっかけを作らねば・・・ 私「あ、飲み物無いですね、私取りに

    街コンとやらに参加しに行ってみた② - ぽんラボ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    続くなぁw
  • 街コンとやらに参加しに行ってみた① - ぽんラボ

    彼女欲しいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!! という私の叫びから始まります デジャヴュじゃないです 過去に出会いを求めて、秋葉原のポータブルゲーム喫茶にモンハン女子を探しに行ってきましたが おっさんとモンハンをしただけで終わりました www.pon-lab.com こちらの反省を踏まえて ①ちゃんと女子がいる ②女子も出会いを求めている がいる所 そうだ!街コンだっ!! って事で、モンハンの時と同じ友人と参加してきた GW2日目 表参道に向かう私 するとラインが届いた 街コン受付時間は16時だ 待ち合わせの時間は14時 友人が到着したのは13時 早い、早すぎる 友人「こんなおしゃれなところきたことない」 私も表参道なんか行ったこと無い 表参道ってあれでしょ? 雑誌のスナップショットとか撮られるところでしょ!? 不安だ、表参道初体験二人だ 表参道人に「けっ!田舎ものが!そんなダ

    街コンとやらに参加しに行ってみた① - ぽんラボ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    なんだこれ、おもろいぞw
  • 【願望】最高の「お尻ペンペン」を求めて、自分のケツをもう一つ作った | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆さんは、最近『お尻ペンペン』をされましたか? いや、「当に突然かよ」と思った方がほとんどだと思いますが、もう一度聞かせてください。 最近、『お尻ペンペン』を、されましたか? ……残念なことに、僕はされていません。 お尻ペンペンと言えば、悪いことをした子が親からお尻を叩かれるお仕置き。 僕も小さい頃、友達のビー玉を全部べた時に母親からされたものですが、お尻ペンペンって大人になると一切されなくなってしまうんですよね。 ……試しに、実家にいる母親にLINEで「お尻ペンペンしてよ」と頼んでみたところ、 やはり断られてしまいました。 ……しかし、母親からの正式なお断りを受けた僕は、お尻ペンペンに対する欲求が衰えるばかりか、こんなことを思ってしまったのです。 「むしろ大人になった今だからこそ、お尻ペンペンをされたい!」 そう、そして願わくばあの頃よりも上質

    【願望】最高の「お尻ペンペン」を求めて、自分のケツをもう一つ作った | オモコロ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    huluぶち込んでくるとは思いもよらなかった
  • 車の運転ってミスったら一発で死ぬのに皆よく平気でやってるよな

    老若男女全国各地で毎日のように車の運転をしてるけど、俺は運転にコンプレックスというか恐怖心があるんだよなぁ。 だって、車の運転って少しでも気を抜いたりミスをしたら、死んだり多額の倍賞を払ったり誰かを殺めたりするじゃん? 俺はもうそういうことを想像するだけで緊張して汗をかくし、運転してる時はそういうことが頭をよぎって、脇汗や手汗や足汗が止まらないんだよね。 免許更新の時に見せられる交通事故の映像も加害者と被害者両方にめちゃめちゃ感情移入しちゃう。恐ろしい。 特に高速道路なんてヤバすぎる。何かの間違いで気を抜いたら絶対死ぬし、迂闊に休憩もできないから一定時間走り続けなければいけないし絶対に集中を切らしてはいけない。そうしないと死ぬ。怖すぎる。 高速道路を走ってると、カイジとかそういう漫画にある感じの、止まったら死ぬレースに参加させられているみたいな感覚を覚える。 昔は親や他人が運転する車に乗っ

    車の運転ってミスったら一発で死ぬのに皆よく平気でやってるよな
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    これ言いだしたら歩くのも危険(貰い事故もあるし)
  • トランクスの時代は終わった?みんなボクサーパンツなの? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 05 - 05 トランクスの時代は終わった?みんなボクサーパンツなの? 雑談 スポンサーリンク Twitter Google+ Pocket よーす!隊長だぞ! 元気かー!? 私は今、トランクスで横になっている。 横になりながら足を組んでいる。 それを見て嫁が言う。 「中身 見えてるよ」 ハズカピィィィィ!! でもこの見えてる感じがトランクスの真骨頂。 みんなは何歳でトランクスデビューした?僕は中一。中一でトランクス穿いて、あまりのくすぐったさにハンズフリー STAND UP。 笑い転げながらの STAND UP。 トランクスってテクニシャンなんだからん! 男前 紳士 メンズ トランクス パンツ 下着 5枚 セット カラフル 柄 シンプル M L LL ゆったり (L) 出版社/メーカー: haru メディア: その他 この商品を含むブログを見る そんなトランクスデビューが

    トランクスの時代は終わった?みんなボクサーパンツなの? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    もう履くのやめよ
  • クールクリスピーサンド食べてきた@クリスピークリームドーナツ - Noblesse Oblige 2nd

    さて 今日は近隣のクリスピークリームドーナツで期間限定商品と言うクールクリスピーサンドをべてきたのでそれについて語るとしよう。 ところでクリスピークリームドーナツをGoogleで検索すると、 クリスピークリームドーナツ 閉店 がサジェストされるくらい最近は閉店する店舗が目立つようだ。 静岡市内には駅ビル等の商業施設に次々出店して一時は合計4店舗(!)もあったけど、1つ閉店したので今は3店舗。それでも多過ぎなのではと正直思う。 と言う話はさておき、当家ではクリスピークリームドーナツというとオリジナルグレーズドしかべないのであったが、今日たまさか訪れたところ、クールクリスピーサンドという見るからにアメリカ人好みの甘ったるそうな新製品が紹介されていたので思わず注文してしまった。 こいつはオリジナルグレーズドを半分に切って、ちょうどハンバーガーのようにアイスクリームとジェラートとベリーの実を挟

    クールクリスピーサンド食べてきた@クリスピークリームドーナツ - Noblesse Oblige 2nd
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    スイーツ好きなのにゲフっとしてしまった…
  • 少年エース×カクヨム「漫画原作小説コンテスト」に向けて - ロゴスエモ

    2016 - 05 - 05 少年エース×カクヨム「漫画原作小説コンテスト」に向けて その他 俺は漫画が大好きなんですが、今まで、俺のハートにジャストミートするものに出会えたことがありません。 『 ジョジョの奇妙な冒険 』は、好きなんですが、絵とセリフ回しの個性が強すぎて、気軽に読めません。 『 NARUTO 』は、キャラが立っていて好きなんですが、話が進むにつれストーリーが間延びしています。 『 HUNTER×HUNTER 』は、ストーリーがただのバトルものではなく色んな要素を含んでいて面白いのですが、敵キャラが格好よすぎてメインキャラクターにあまり魅力を感じられません。 『 エア・ギア 』は、絵が最高にクールで 中二病 をくすぐる設定はたまらんのですが、話が進むにつれて、モーター内蔵の特殊なシューズ『エア・トレック』が いらない子 に……。 『 鋼の錬金術師 』は、ストーリーが最高にい

    少年エース×カクヨム「漫画原作小説コンテスト」に向けて - ロゴスエモ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    結果全部面白いww
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    りっくぅぅぅぅ!!(後ろ行けば行くほどドラマ色強くなって来ちゃったね)
  • [ま]Kindleストアで最大50%オフ「オールKADOKAWAフェア 2016春」と20%ポイント還元セールの合わせ技で気になる本をポチッと @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    ゴールデンウィークってもう終わりなんですか? 僕は暦どおりなので今日は仕事ですけど休みの人も多いのでしょうか。 毎年ゴールデンウィークの頃って Kindleストアが大々的にセールを行っていたような気がするんですけど気のせいだったかな。 今年はなんだかそれらしい爆安なセールもないまま終わりそうですね。 唯一ちょっとお得感があるのは2016年5月12日までの「オールKADOKAWAフェア 2016春」でしょうか。 こちらのフェアは KADOKAWA の 667タイトルが最大 50%オフになっています。 でもこれだけだとイマイチだよねって思っていたら、ほとんどのKindleが20%ポイント還元となるセールが始まったので、合わせ技なら最大50%オフ+20%ポイント還元になってそこそこお得感が出てきます。 KADOKAWA関係はセールも頻繁にあるので焦る必要もないかとは思いますが、もし欲しかった

    [ま]Kindleストアで最大50%オフ「オールKADOKAWAフェア 2016春」と20%ポイント還元セールの合わせ技で気になる本をポチッと @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    また爆買いスタート?!(請求お気をつけくださいw)
  • ちがうちがう、そうじゃない(白石闇が深いってよ編) - 蛙は井戸の中

    お久しぶりです。白石です。ゴールデンウィーク、皆様如何お過ごしでしたか?楽しかったですか……?ワタクシ?ワタクシはもちろん死事でした……あれ?すみません漢字間違えてますね……仕事でした……。 ……やっとゴールデンウィークが終わった……疲れた……自然豊かなキノコの写真で癒されよう…… 実は現在、ワタクシの職場、バイトさんが就職や進学で退職が相次ぎまして、ちょっとヤバい感じなのです。小売系や飲のお仕事って社員数名、アルバイトさん数十名で店舗運営されてるところが多いんではないかと思います……。そんな、労働力のほとんどをアルバイトさんが担っている店舗なので、現在人手不足で非常にしんどいのです……ふえぇ……休みが無いよぅ…… コレはマズイ……とワタクシ、数少ない友達、知り合いに 「職場のバイト募集中だから、誰かいたら紹介して〜(拡散希望)」 的な連絡をしたんですね。そしたら、皆様、この汚れきったワ

    ちがうちがう、そうじゃない(白石闇が深いってよ編) - 蛙は井戸の中
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    キノコがいいチョイスw全然自然の象徴ではないw(ジメジメしてるとこに生えるし)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    経営目線、勉強になる
  • 「上司にしたい歴史上の人物」のランキングから読む部下の目線と上司の心構え

    1位 織田信長 得票率 9.2% 2位 坂龍馬 得票率 6.7% 2位 西郷隆盛 得票率 6.7% 4位 山五十六 得票率 6.1% 5位 徳川家康 得票率 5.5% 6位 伊達政宗 得票率 3.7% 7位 勝 海舟 得票率 3.1% 7位 上杉謙信 得票率 3.1% 9位 吉田松陰 得票率 2.5% 9位 豊臣秀吉 得票率 2.5% 9位 石田三成 得票率 2.5% 栄えある第1位は?織田信長が堂々の1位!です。 上司にしたいランキングとはいえ、人気投票みたいなものでしょうから、「歴史上で好きな人物」のアンケートを取っても、きっと、似たような結果になるのでしょう。 ただ、私自身、織田信長に対して「冷酷で、部下に非常に厳しい」というイメージを持っているので、上司にしたい第1位という結果にはびっくりしました。 さて、サイトには、アンケートに寄せられた声も記載されています。 信長に関して

    「上司にしたい歴史上の人物」のランキングから読む部下の目線と上司の心構え
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    どんなひとかわからないのに不思議(笑)
  • 炊飯器買い換えたら人生変わるぞ!(誇張) - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 05 - 06 炊飯器買い換えたら人生変わるぞ!(誇張) レビュー 子育て list Tweet 先日、炊飯器を買い換えた。何故かと言うと壊れたからだ。 それまで使っていた炊飯器は7年前に買ったパナソニック製の「SR-HE101P」という炊飯器だった。 3段IH搭載で大火力で炊けるというのがウリだった。既に当時圧力系の炊飯器と真空炊き系の炊飯器は存在していたが、値段もあれだったし、IHでも十分美味しいと考えて購入したのを覚えている。 それから7年。獅子奮迅の活躍を見せたウチの炊飯器にもガタが来始めていた。蓋が閉まりにくくなっていたのである。そしてついに先日は炊飯中に蓋が開くという、貝かよ!的な挙動を見せてしまったので、ここらが潮時かなと思って買い換えることにしたのだ。 緊急事態だったのであまり考える暇もなかったのだが、とりあえず購入ポイントは下記の3つ。 価格帯はミドルクラス

    炊飯器買い換えたら人生変わるぞ!(誇張) - Yukibou's Hideout on Hatena
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    うちは未だに安い3合炊き…朝炊いて夜にはカピカピのハイクオリティ
  • 儲かる記事が一目瞭然!!Google Analyticsで【記事別収益】を見る方法 - とまじぃさんち

    2016 - 05 - 06 儲かる記事が一目瞭然!!Google Analyticsで【記事別収益】を見る方法 インターネット インターネット-GoogleAdsense シェアする Twitter Google Pocket Line スポンサーリンク GWもほぼ終了。 みなさんのGWのAdsenseはいかがでしたか? 平日特化型の当ブログは完全に閑古鳥が泣いておりまして、5日間で400円切ってます(泣) その分Amazonさんが1000円弱行ってくれてますので、「休日はAmazon系記事」に注力しようかな~(日和見 AdsenseとAnalytics 広告界の雄 「Google Adsense 」そしてアクセス解析界の巨塔 「Google Analytics」 。 ブログで少しでもお小遣いを稼ぎたい方々は、大部分の人が導入していることと思います。 Google Adsense

    儲かる記事が一目瞭然!!Google Analyticsで【記事別収益】を見る方法 - とまじぃさんち
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/05/06
    すごい有益情報