タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (33)

  • LeoCAD - 仮想的にレゴを遊べるCAD

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 子供はもちろん大人の心までつかんで離さないレゴ。大作になると大量のブリックを買ってきて作らないといけません。さらに、それだけ買っても部品が足りるかどうかは不明です。 そんなレゴを仮想的に楽しめる、そんなソフトウェアがLeoCADです。CADソフトウェアですが、まさにレゴを組み立てて遊べるでしょう。 LeoCADの使い方 メイン画面です。多数のブリック、広い3D空間が魅力です。 自由にブリックを並べて作れます。 LeoCADを使えば無限に存在するブリックを使って超大作を作れるでしょう。そこで使ったブリックを数えれば実際に作品を作ることもできます。買って失敗と言ったことを防ぐためにも便利なソフトウェアです。なお、LeoCADはレゴ社とは全く関係ないソフトウェアだそうです。 LeoCAD

    LeoCAD - 仮想的にレゴを遊べるCAD
  • Botkit - Slack連携のボットを作るための開発キット

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Slackの急成長が止まりません。どこの企業でも新しくチャットをはじめようと思ったらSlackが第一の選択肢に思い浮かぶのではないでしょうか。 そんなSlackの魅力といえば簡単に外部システムと連携できる機能だと思います。そしてBotkitはそんなチャットボットを手軽に開発するための開発キットになります。 Botkitの使い方 例えばこのようなコードになります。 controller.hears(['hello','hi'],'direct_message,direct_mention,mention',function(bot,message) { bot.api.reactions.add({ timestamp: message.ts, channel: message.ch

    Botkit - Slack連携のボットを作るための開発キット
  • Material Cat·猫×マテリアルデザインデモ MOONGIFT

    インターネットはに支配されています。世の中にはこんなにも好きが多いのかと思うほど、の写真、動画、アニメーションに溢れています。GitHubのキャラクターだってOctocatです。 というわけで何か注目して欲しいと思ったらを混ぜ込んでみるのはいかがでしょう。例えばMaterial Catも単にマテリアルデザインデモではなく、そこにを入れたことに価値があるわけです。 Material Catの使い方 Material Catのメイン画面。画像がタイル上に並んでいます。 右下にあるシェアボタンをタップすると各サービスが水平に展開されます。もちろんアニメーション付きです。 写真をタップすると写真がアニメーションしたり、写真の中の色がピックアップされたりします。 他にも再読込やタップした時のアニメーションが綺麗です。 Material Catはテクニックは確かなものがあります。そこに

    Material Cat·猫×マテリアルデザインデモ MOONGIFT
  • Materialize - マテリアルデザインのためのCSSフレームワーク MOONGIFT

    レスポンシブでWebデザインを組むのは当たり前、今のトレンドはマテリアルデザインにあるという時代になってきました。フラットUIを踏襲しつつ、アニメーションを効果的に使うことでさらにユーザビリティ高いデザインを可能にします。 主にモバイルアプリ用に使われていますが、Webデザインにおいても十分利用が可能です。今回はマテリアルデザインを実現するスタイルシートフレームワーク、Materializeを紹介します。 Materializeの使い方 今回はスクリーンショット多めに紹介します。 Materializeはレスポンシブかつマテリアルデザインのフレームワークになっています。開発の高速化、ユーザ体験重視、ドキュメントとサンプルを多めにして学習コストを低くするといった特徴があります。 MaterializeはHTML5/JavaScript/CSS3製のオープンソース・ソフトウェア(MIT Lic

    Materialize - マテリアルデザインのためのCSSフレームワーク MOONGIFT
  • MOONGIFT 10TH ANNIVERSARY SPECIAL CONTENTS - 10周年記念特集「オープンソース」

    MOONGIFTは2004年01月30日より運営されており、このたび10周年を迎えました。そこで10周年を記念し、これまでの運営の歴史、市場の変化を特集記事にしました!

    MOONGIFT 10TH ANNIVERSARY SPECIAL CONTENTS - 10周年記念特集「オープンソース」
  • 要注目!高機能HTMLスライスツール·HTMLButcher MOONGIFT

    HTMLButcherはWindows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア(New BSD License)です。 画像で作成したデザインからHTMLを起こすのにPhotoshopがよく使われます。スライスツールを駆使して行われているかと思いますが、今回はその専用ソフトウェアHTMLButcherを紹介します。 適当な画像を開きます。 枠を作ったり、その名称を決めます(これが出力時のクラス名になるようです)。 実例(公式サイトより)。細かく指定することでより正確なHTMLデータが出力されます。 HTMLButcherではテーブルタグを使う、または使わないレイアウトが選択できます。使わない場合はスタイルシートで場所を指定する形になります。レイアウトのマスクを作成して、同じようなレイアウトの画像に対して使う回す事もできます。入力ファイルには通常の画像に加えてPSDも利用

    要注目!高機能HTMLスライスツール·HTMLButcher MOONGIFT
  • ローカルでTumblrのテーマをさくさく作成·Thimble MOONGIFT

    ThimbleはローカルでTumblrのテーマを作成できるソフトウェアです。 Tumblrのブログ数が1億を越え、さらに広がりを強めています。そんな中とあって、テーマを作成する需要も増えています。しかしTumblrのテーマ作成は思いのほか退屈なようで、それを解決してくれるソフトウェアとしてThimbleが登場しました。 まるでTumblrのデザインそのままです。 画像の表示など多数のパターンに対応しています。 Thimbleはローカルに設置してTumblrテーマの作成ができます。つまりPHPでTumblr専用のタグを解釈し、表示を行っているということです。後はローカルファイルを自分の好みのエディターで編集し、再読み込みしてデザインの反映を確認できるようになります。格段に作業スピードが上がりそうです。 ThimbleはPHP製、GPLのオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTはこ

    ローカルでTumblrのテーマをさくさく作成·Thimble MOONGIFT
  • Androidアプリを開発する際のベースにどうぞ!·Android Bootstrap MOONGIFT

    Android Bootstrapは多彩な機能が実装されたAndroidアプリ開発ベースです。 Webサービス開発時においてBootstrapが活躍しています。そういったベースがあると開発がとてもスムーズになるのではないでしょうか。そこで今回はAndroid BootstrapAndroidアプリ開発のベースを紹介します。 ログイン画面。 ユーザ一覧。 ニュース。 タイトルをタップすると記事詳細が表示されます。 チェックイン。 タップすると地図が表示されます。 メニューはログアウトのみ。 紹介動画です。 Android Bootstrapはフラグメント、ページャー、アカウント管理などの実装に加え、Android Mavenプラグイン、RoboGuice 2、ActionBarSherlock 4、ViewPagerIndicator、http-request、GSON、Robotiumと

    Androidアプリを開発する際のベースにどうぞ!·Android Bootstrap MOONGIFT
  • Googleマップをもっと簡単に使おう·gmaps.js MOONGIFT

    gmaps.jsはGoogleマップを使いやすくするJavaScriptライブラリです。 GoogleマップではJavaScriptAPIも提供されていますが、使い勝手が良いとは言えません。活用していくならばもっと使いやすいgmaps.jsを利用しましょう。 まず普通の表示。GMapsに位置情報を渡すだけです。超簡単。 イベントも取れます。クリックやドラッグなど様々なイベントが使えます。 マーカーの追加も分かりやすいです。マーカーにイベントをつけるのも簡単。 HTMLコンテンツを表示するのも手軽です。 HTML5の位置情報取得にも対応しています。 住所を検索してジオコーディング。 ドローです。指定は大変ですが。 オーバーレイ表示です。 ルート検索です。二つの位置情報を渡すだけです。 ルート検索をさらにポイントごとに表示していくこともできます。 こちらは静的なマップ。画像として表示できます

    Googleマップをもっと簡単に使おう·gmaps.js MOONGIFT
  • これはいい!ドロップダウンに画像と説明文を追加·ddSlick MOONGIFT

    ddSlickはドロップダウンメニューにアイコン、説明文を追加できるjQueryライブラリです。 常々HTMLのコンポーネントは貧弱だと思っていた。特にドロップダウンの使い勝手の悪さったらない。テキストしか表示できず、情報選択のUIとしてあまりに粗雑ではなかろうか。そしてみんなが望んでいたライブラリが登場した。それがddSlickだ! 見よ、この格好いいドロップダウン!テキストに加えて画像が表示できるようになっています! ダイナミックに変更も可能です。まず普通のドロップダウン。実にいけてない。 じゃじゃーん! もちろん普通のドロップダウンライクに値が取得できます。選択した項目のデータも取れます。 外部から値を与えて表示項目を変更することもできます。 コールバック対応! デフォルトの選択もできます。 画像を右に寄せられます。 さらに説明をつけて行ごとに高さを可変にもできます。 画像がない場合

    これはいい!ドロップダウンに画像と説明文を追加·ddSlick MOONGIFT
  • こんな手が…。Dropbox上で動的システムを動かす「Drapache」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ

    DrapacheはDropbox内のファイルを読み込んで動的に動かすWebサーバです。 DropboxではPublicに入れたファイルをHTTPを通じて読み込めるようにしています。この機能を使って静的なWebサイトを提供している人もいます。しかしそれで十分ではありません。時代は動的システム、Dropbox内のファイルを動的システムに対応させるソフトウェアがDrapacheです。 まずドメインを取ります。 次にDropboxをコネクトします。 接続を許可します。 完了です。そうするとアプリフォルダの中にDrapacheフォルダができあがります。 ファイル構成はこんな感じです。 サンプルのスクリプトです。確かに動的ファイルが動いています。 動的です。もちろん修正すれば若干のタイムラグはあれど反映されます。 Drapacheの仕組みとしては登録したユーザのデータを読み込み、DrapacheがWe

    こんな手が…。Dropbox上で動的システムを動かす「Drapache」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ
  • 1行のコードで既存のテーブルにソート機能を追加·Table Sorting MOONGIFT

    Table Sortingは既存のHTMLテーブルにソート機能を追加するJavaScriptライブラリです。 業務システムなどでテーブルを表示すると常に足らない機能を求められます。その第一が並べ替え機能でしょう。DBを操作しても良いですが、もっと単純に解決したいならTable Sortingを使ってみても良さそうです。 デモです。 カラムのクリックでソートが実行されます。 金額部分もきちんとソートされます。 JavaScriptのコードです。単純にクラスを指定するだけ。 HTMLのコードです。数値部分にも特に設定を行っていないところに注目。 Table Sortingは既存のテーブルを渡すだけで自動的にソート機能を追加してくれます。オブジェクトの型も判断して並び替えてくれるので手間いらずです。 Table SortingはJavaScript製、GPL v3のオープンソース・ソフトウェアで

    DecoyMaker
    DecoyMaker 2012/06/07
    テーブルの並べ替え
  • 多彩なフレームワークに対応したPHP向け認証ライブラリ·Opauth MOONGIFT

    OpauthはPHP向けの認証ライブラリです。抽象化することで多様なプロバイダーに容易に対応できます。 Webサービスで認証を用意すると言っても今は多様な技術が存在します。単なるID/パスワードに限らず、OpenIDやOAuthもあります。サービスプロバイダーごとに実装も若干変わったりします。そうした認証技術を統合して使えるのがOpauthです。 デモです。 Facebook認証です。 問題なく認証できました。各種データも取得できているのが分かります。 こちらはGoogle認証です。 こちらもユーザプロフィール含めて取得できています。 最後はTwitterです。 はい、問題ありません! OpauthはRubyの認証ライブラリOmniauthにインスパイアされて作られており、認証部分を抽象化することでプロバイダーを切り替えて容易に様々なサービスに対応できるようになっています。技術的にはOpe

  • 多数のデバイスで動作するカードゲームエンジン·Wagic MOONGIFT

    Wagicはマルチプラットフォームで動作するカードゲームエンジンです。 ゲームというと多彩なジャンルがありますが、人気の高いものの一つにカードゲームがあります。トランプやトレーディングカードもあります。今回紹介するWagicはマルチプラットフォームで使えるカードゲームエンジンになります。 最初に利用言語を選択します。日語もあります。 メイン画面です。 ゲームを開始します。デモモードもあります。 最初はチュートリアルが色々流れます。 ゲーム画面です。 デッキの作成もできますが最初はカードがないので無理のようです。 ゲーム動画です。 WagicはWindowsMac OSXに加えてAndroid、iOS、ソニーPSPでも動作します。ゲームのチュートリアルを熟読しないとプレイするのも難しそうですが、カードゲーム好きにはたまらないのではないでしょうか。 WagicはNew BSD Licens

  • リッチなWebコンテンツ編集に。jQuery製のWYSIWYGエディタ·WKRTE MOONGIFT

    WKRTEはJavaScript/jQuery製のオープンソース・ソフトウェア。Webブラウザのテキストエディット機能があまりに貧弱であるために、開発者はJavaScriptJavaアプレット、Flashなどの技術を使ってリッチなエディタを作ってきた。 jQuery製のシンプルなエディタ JavaScriptが最も簡単に利用できることもあって、CKEditorのような有名なものも存在する。だがもっと手軽に導入したいならばWKRTEを使ってみるのも良さそうだ。WKRTEはjQueryプラグインなので、同フレームワークを使っているならお勧めだ。 WKRTEの利点として、テキストエリアにフォーカスが当たっていないとツールバーが出てこないと言うのが挙げられる。常時表示されていると邪魔臭く見えてしまうツールバーも、編集時以外は表示されなければ気にならない。 ソース表示も可能 機能は太字、イタリック

    リッチなWebコンテンツ編集に。jQuery製のWYSIWYGエディタ·WKRTE MOONGIFT
  • jQuery製のWYSIWYGエディタ·CLEditor MOONGIFT

    CLEditorはjQuery/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。CGMが盛り上がるにつれて、ユーザがコンテンツを作成する際の利便性を考えなければならなくなっている。そのためブログなどではWYSIWYGエディタが利用されるのが当たり前になっている。 jQuery製のシンプルなWYSIWYGエディタ 有名なものとしてはCKEditorやTinyMCEといったソフトウェアが知られている。どちらも高性能だがその分、動作が重たいのが問題だ。もっと軽量、かつ自分で拡張が容易なものを探しているならばCLEditorを使ってみよう。 CLEditorの特徴はjQueryを使っていることになる。それによってCLEditor単体のサイズは軽量になる。既にWebサービスの中でjQueryを基盤としているならば良い選択肢になりそうだ。主な機能や文字装飾や画像のURL指定での埋め込み、リンクな

  • これは便利だ。アプリのインストールもできるAndroid on Windows·BlueStacks MOONGIFT

    BlueStacksはWindows上でAndroidを動作させるエミュレータです。 Androidアプリも多数出揃ってきました。中にはデスクトップでも使いたいと思うアプリがあるかも知れません。そんな時に使えるのがWindows上でAndroidを動作させるBlueStacksです。 インストーラーを使ってインストールできます。 起動しました。まずチュートリアルを読みます。 日語設定もあります。 ホーム画面です。 設定画面です。 Evernoteを起動しました。Androidアプリとして特に問題なく使えます。 認証なども問題ありません。 アプリのダウンロードもできます。 デモ動画 BlueStacksはAndroidエミュレータと異なり、AmazonやGetJarを使ってアプリのインストールを行うことが出来ます。数多あるAndroidアプリをWindows上で楽しんでみてください。 Bl

  • 地図の上に色々なレイヤーを重ねる·Stamen Maps MOONGIFT

    Stamen Mapsは各種地図サービスに載せられるレイヤーを提供するソフトウェアです。 Stamenというサンフランシスコの開発/デザインスタジオが手掛けてきた地図表示に関するプロジェクトをオープンソースとして公開したのがStamen Mapsです。 トップページです。OpenStreetMapの上に3つのレイヤーが重なっています。 これはtonerです。白黒でコントラストが強く、はっきりとした表示になっています。 terrainは起伏の情報を盛り込んだ地図になっています。 embedリンクを押すと埋め込み用のタグが表示されます。 watercolorは水彩のようなタッチの地図になります。 地図を動かしてもレイヤーが自動で更新して表示されます。 こんな感じに重ねて表示できるのが面白いです。 Stamen MapsはOpenStreetMapの他、ModestMaps、Leaflet、Op

  • Windows標準のバックアップファイルを色々と操作する·bkfjtools MOONGIFT

    Windows標準のバックアップファイルを閲覧したり比較したりするソフトウェア群。 bkfjtoolsはWindows用のオープンソース・ソフトウェア。すっかり忘れていたのだがWindowsには標準でシステムバックアップを行う仕組みが用意されている。システムツールのバックアップだが使っているだろうか。決められたフォルダのファイルをまとめてバックアップしてくれる便利なソフトウェアだ(使っていなかったが)。 bkfcomp そんなバックアップが作成するファイルがbkfファイルだ。バックアップファイルがまとめてパックされているこのファイルを色々と操作できるのがbkfjtoolsだ。 bkfjtoolsは4つのソフトウェアが組み合わさっている。bkfcompは二つのbkfファイルを指定して開き、比較したり相違点を確認できるツールだ。言わばバックアップの差分確認ツールと言える。グラフィカルで分かりや

  • トランプゲームを作りたくなる。SVGで書かれたトランプ·SVG-cards MOONGIFT

    SVG-cardsはトランプSVGでデザインしたソフトウェア。 SVG-cardsはSVG製のオープンソース・ソフトウェア。コンピュータ上でできるゲームを考えたとき、誰でも簡単にできて分かりやすいのがトランプではないだろうか。古今東西、誰もが知っているし、できる遊びも多数ある。Windowsではソリティアはとても人気のあるゲームだ。 トランプ! そんなトランプゲームを開発する際に、一つ一つのカードについて画像で作成していくのはとても大変であるし、プログラムから使う時の相性もあまり良くない。そこで使ってみたいのがSVG-cardsだ。 SVG-cardsはトランプの画像をSVGで作成したファイルだ。ハート、ダイヤ、クローバー、スペードの四種、1〜10までの数字とJQKの絵札、さらにジョーカーとトランプの裏画像とすべてまとめて一つのSVG画像になっている。SVGだからいくら拡大しても線が乱れ