2007年6月11日のブックマーク (11件)

  • nexans:商品詳細|マニスゲルマニウムマッサージソルトソープ

    DocSeri
    DocSeri 2007/06/11
    内容の如何わしさは措くとして、デザイン的には見事。
  • マインドマップ風にWikiを表示してくれる『WikiMindmap』 | POP*POP

    Wikipediaは便利ですが、多岐にわたる情報を提示されると何が何やらわからなくなってしまうことも。 そこでWikiMindmapのご紹介。 このサイトではWikipediaの項目をツリー状に表示してくれるので、どの概念とどの概念が関連しているかがすぐにわかります。興味のありそうな分野だけ突っ込んで調べたいときなどに便利そうです。 以下に使い方をご紹介。 ↑ まずは抽象的な概念で検索。Wikipediaの言語も選べます。 ↑ このようにツリー状に表示してくれました。拡大・縮小もできますよ。 ↑ 気になる「神々の名前」をクリック。展開してくれました。 ↑ ちょっと知りたくなったシヴァ神をクリックするとWikipediaに飛んでくれます。 ご利用は以下からどうぞ。 » WikiMindMap

    マインドマップ風にWikiを表示してくれる『WikiMindmap』 | POP*POP
    DocSeri
    DocSeri 2007/06/11
  • IBM、「伝染病マップ」作成用ソフトをEclipse Foundationに提供

    米IBMは6月8日、同社が開発した疫学モデリングフレームワーク「Spatiotemporal Epidemiological Modeler」(STEM)を、オープンソースコミュニティーのEclipse Foundationに寄贈したと発表した。STEMは、伝染病などの地理的な広がりをシミュレーションできる技術。今回の寄贈により、外部開発者はEclipse Foundationが主催するヘルスケア関連ソフトのプロジェクト「Eclipse Open Healthcare Framework Project」を通じてSTEMにアクセス可能となった。 STEMは、どのOSでも利用可能。変数として、各地域の人口や地理/マクロ経済データ、道路地図、空港の位置、人々の旅行パターン、鳥の移動経路などを利用し、時間の経過とともに伝染病がどう広がるかを高速でモデリングできるという。IBMは、世界中の20以上

    IBM、「伝染病マップ」作成用ソフトをEclipse Foundationに提供
  • COMCTL32.DLLのバージョンについて - ikeHouse

    DocSeri
    DocSeri 2007/06/11
    ヴァージョンの違いでIEが動作しなくなるなどの不具合が。
  • 水は答えを知りません

    2024-03 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

    DocSeri
    DocSeri 2007/06/11
    正常な判断力のない大人が教育に当たるというのはどうにも始末の悪い。
  • 情報保全隊「イラク自衛隊派遣に対する国内勢力の反対動向」が暴露されたことの問題点

    共産党が情報保全隊の調査報告書を入手其の存在を暴露、朝日まで尻馬に乗って「民主主義、文民統制の危機」とばかりに、鬼の首を取ったような騒ぎ方をしております。 実際の所、国防を預かる防衛省が防諜活動を行うのは当然のことで、他の民主主義国家でも行われています。たとえば英国でもフランスでも、それで民主主義が危機に陥ったとかシビリアン・コントロールが危うくなったなどということはありません。 一番の問題はこのような調査報告書が外部に漏れたことであり、防諜機関として失格であ ることです。 以前も情報公開請求者の背後関係を洗って、それが庁内の無線LANで流出したこともあり ましたが、あの件での教訓が活かされておりません。 つまり防衛省の防諜体制は甘い、特に内部の情報の取り扱いに関して甘い、これが問題で す。こういうことが続くと外国のカウンターパートから信頼を失います。 もう一つ問題なのが、報道によれば単に

    DocSeri
    DocSeri 2007/06/11
    暴力団って性質上右翼と親和性が高いように思っていたのだけど。左翼系暴力団というのもいるのか?
  • The room with the rotating view

  • 銀行預金が返ってくることにほとんど不安を抱かないのになんで年金がもらえるかを不安に思うのだろうか - H-Yamaguchi.net

    最近「isologue」さんと「bewaad」さんとの間で沸き起こった議論のおかげで、既裁定年金と未裁定年金(過去期間)の受給権が財産権であると考えてよいらしいとわかってたいへん勉強になった(これとかこれとかこれとか)。法解釈問題についてはbewaadさんのほうが旗色よさそうで、この種の問題の「正解」はお役人さんに聞くに限るってことだな。ただこの周辺で飛び交ってるいろいろな人のいろいろなご意見とか、マスメディアからの情報とか、身の回りの人たちの話とかをいろいろと考え合わせてみると、この法解釈問題の解決によって国民の年金問題に関する不安が解消するのかどうかはよくわからない。 私は頭が悪いし知識もないので、こういうハイレベルの議論に参戦するつもりはない。代わりに、かねがね持っていた疑問について考えてみることにする。賢い方々はおそらくすでに「正解」をお持ちなんだろうが、私なりに「納得」したいと思

    銀行預金が返ってくることにほとんど不安を抱かないのになんで年金がもらえるかを不安に思うのだろうか - H-Yamaguchi.net
    DocSeri
    DocSeri 2007/06/11
    銀行は営利で経営しており原則として黒字商売している(筈だ)から倒産の危険は少ないが国は赤字だらけであることが知られており破綻可能性は遥かに高いように思える、ということでは。
  • ITmedia +D LifeStyle:知財推進計画が目指す「コンテンツ亡国ニッポン」 (1-3)

    5月31日に政府が発表した「知的財産推進計画2007」。この知財推進計画が初めて策定されたのが2003年、小泉再改造内閣発足後のことであるから、今年で5年目を迎えることになる。もういい加減スローガンだけでなく、何かの結果を出さなければならない時期に来たわけである。 今年の推進計画は、知財戦略部のサイトからPDFで誰でもダウンロード(PDFファイル)できる。この文章は、これまでさまざまジャンルで問題となってきた事柄の詰め合わせパックのようなことになっているわけだが、全体を俯瞰してみてつくづく感じるのは、これは文化を道連れにした経済政策なのだなぁという思いだ。 推進計画では特許問題に多くのページを割いているが、それは主にハードウェア産業に関わることである。一方でソフトウェア産業推進ということを考えると、当然著作権関連の整備がテーマとなる。個人的に意外だったのは、いわゆる海賊版対策を、これもま

    ITmedia +D LifeStyle:知財推進計画が目指す「コンテンツ亡国ニッポン」 (1-3)
    DocSeri
    DocSeri 2007/06/11
  • 池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ

    2ちゃんねるなどで、韓国中国を差別する連中を「ネット右翼」と呼ぶが、前にも書いたように、これは正確ではない。当ブログの記事についての反応を見ると、「慰安婦」のような話題については、たしかに賛同する意見が圧倒的だが、デジタル放送や著作権法などの話題では、むしろ反政府的な意見が共感を集める。彼らが朝日新聞を攻撃する理由は、政治的な保守主義ではなく、知的エスタブリッシュメントへの反発なのだ。 その意味で、政治的に中立な「ネットイナゴ」という言葉のほうがいい。ウィキペディアによれば、この言葉を定着させたのは産経新聞の記事だそうだ。たしかにこれはうまいネーミングで、1匹ずつは取るに足りない虫けらが、付和雷同して巨大な群れをなし、作物をい散らかす様子によく似ている。 ネット右翼のメッカが2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログの記事に

    DocSeri
    DocSeri 2007/06/11
    「1匹ずつは取るに足りない虫けら」とか言っちゃうあたり、自分自身も「死ねばいいのに」タグを付けるのと同じことを自分のblogでやってるんだってことに気づいてないのかねこの人。
  • ネット!イナゴ! - novtan別館

    池田センセーついにはてなに切れる! http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/582474956f34136b8a62bf7789f91bac 僕が想像するだに、ことIT系に関してはネガティブコメントをつけている人の大半が、イナゴどころか専門家のような予感があるのですが。ていうか、dankogaiもイナゴのうちだよねこれじゃ。そしてあまりのリサーチ不足。。「しればいいのに」が「死ねばいいのに」の代替とは。高木先生に謝れ!まあ高木先生のニュアンスは代替に近い気がするけどね。いずれにせよ、タグが下劣とか、そういうところばっかり気にしていると質を見失いますね。 池田センセーはここ最近の行動を見る限り、自分が多少なりとも知識がある部分はその分野の権威であると言う立場で反論は許さん的な発想を持っていると思いますが、それが「彼らにいつかれるのを恐れて、専門家はブログで意

    ネット!イナゴ! - novtan別館
    DocSeri
    DocSeri 2007/06/11
    "ネットイナゴって(中略)ネット赤潮なんじゃないかと思う。栄養価の高いゴミを捨てすぎなんですよ"/それはそうと池田信夫は只のdisり人になりつつあるな。