タグ

海外とコメント欄に関するDoenのブックマーク (2)

  • 韓国の教科書と反日 | 韓国人、嫌韓を見る

    あまり教科書について聞かれても困るので(教科書なんか知りません!) 私の考えを書きました。といっても中身すかすかです。 いつも言ってる感じの話を長くしただけです。 まず私から言えることは、日帝時代は実際についさっき(?)存在していた時代だという事実です。体験者もまだまだ存命しているわけですし。 そしてその時代にマイナス感情を持っている人というのは、決まって「うちのお爺ちゃんの嫁さんが…」などと親族の話を持ち出すか、「聞いた話では…」という感じで悲劇があったよ。みたいな情報を披露しますが、「教科書で読んだが…ということで日帝が嫌いになった」という人はいないだろうと、私は思っています。 私は教科書のことはまったく覚えていませんけれども、経済発展の部分はちゃんと書いてあったはずです。教科書をお持ちでしたら読み返してください。もしマイナスな事項だけで固められていたなら、その訳文がインチキです。 と

    韓国の教科書と反日 | 韓国人、嫌韓を見る
  • チベット問題を政治利用しているのは誰か。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    今回のラサ騒乱の報道をおっていくと、中国に対するどうしようもない憤りとともに、なんともやるせない気持ちになる。特に右派ブロガーのサイトを巡っていくたびにその感情は強くなっていく。産経抄もこんなことhttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080321/chn0803210403001-n1.htmを言ってるしな。 【産経抄】3月21日 6割の高校生が宮崎県の位置を間違えた、との日地理学会の調査には考えさせられた。テレビで東国原英夫知事の顔になじみがあっても、そこから、宮崎県がどんなところか、といった興味に結びつかない。関心があるのは、自分の周辺のことだけ。 ▼そんな現代の若者の姿が浮かび上がってくる。遠いイラクの正答率が、高校生で25・6%、大学生でも50・2%にすぎないこともうなずける。チベットが調査対象に入っていたら、もっと低い数字が出ていただろう。

    チベット問題を政治利用しているのは誰か。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • 1