タグ

2008年4月6日のブックマーク (24件)

  • 当事者なのに当事者として行動しない人の存在は腹立たしいが仕方がない - 非行型愚夫の雑記

    id:mojimoji氏の下記コメントに対する私なりの回答です。 僕の記事が、D_Amonさんへの批判になっているかどうかは、そうなりえる、という認識を持っていることを表明しておきます。D_Amonさんの中には、観客席を容認していると読めるところと、それに反発しているところの、両方があるように見えますから。だから、僕の記事ではリンクを明示していません。後はD_Amonさんが整理して考えることだと思いますので。 私自身は「観客席」という言葉で表現されるものを不快に思っていますが、それを求める人がいるのは仕方がないと思っています。 例えば労働問題。 御用組合ではない労働組合のある職場で労働問題の当事者である労働者でありながら労働組合に加入しない人がいます。 労働組合に加入している私から見れば、そういう人の存在は腹立たしいわけです。そういう人は組合費と組合活動という負担を負わずに、組合活動により

    当事者なのに当事者として行動しない人の存在は腹立たしいが仕方がない - 非行型愚夫の雑記
    Doen
    Doen 2008/04/06
  • 『スペースインベーダー』誕生にまつわる10のトリビア: Runner's High!

    ●西角友宏氏が『スペースインベーダー』を開発した動機は、営業サイドより当時人気のあったブロック崩しゲームと、エキシディの『サーカス』の特徴をもつ新商品を提案して欲しいとの要望があったから。 ●ハードウェア的には、当時タイトーと交流があった米ミッドウェイ社の『シーウルフ』のコンピュータボードを応用した。 ●当初の構想では、敵キャラは戦車であった。 ●敵キャラを宇宙人にした理由は、当時アメリカ映画『スターウォーズ』が公開され宇宙ブームであったこと。 さらに、「ターゲットを宇宙人にすれば、少し位動きがおかしくても良いし、ゲームに矛盾が出ても宇宙人だからと、すべて宇宙人のせいにしてプログラム技術の未熟さをカバーできるという安易な考え」(西角氏談)から。 ●インベーダーのデザインのモチーフはカニ、イカ、タコである。 ●『スペースインベーダー』の開発中の仮タイトルは『スペースモンスター』であった。こ

    『スペースインベーダー』誕生にまつわる10のトリビア: Runner's High!
    Doen
    Doen 2008/04/06
  • 稲田朋美だけが日本の真の歴史を知っているね マトモ亭 後だしジャンケン連敗録

    国会会議録検索システム(http://kokkai.ndl.go.jp/)というのがあって、映画「靖国」の上映中止に残念な気持ちで一杯だという(コンビニのレジで精巧なモデルガンを店員に付きつけたら、レジのお金を渡されてそのまま家に帰って来たら、警察に踏み込まれて逮捕・・・そんな時、人間誰しも、「強盗に誤解にされて残念だ」って言うモンだとワスは思うね)稲田朋美の発言を見てみたんだけど、ひょっとして、ワスが教えられた『日アメリカを中心とした連合国に無条件降伏しました』っていうのは、下々向けに教えるウソっこで、当は日戦争に勝ってたっていうのが正しい歴史なんじゃないかと察したね! だってさぁ! 稲田朋美は平成18年5月26日、政府提案の教育法の改正案について、『ここに、我々は、日国憲法の精神にのっとり』っていう文言が入っているコトが、日国憲法には日の伝統、文化という観点が欠けて

    Doen
    Doen 2008/04/06
    I11氏はなにか勘違いしていると思った
  • 稲田朋美衆院議員 - 一人でお茶を

    サンプロでも映画『靖国』上映中止を取り上げていたが、田原総一朗によれば騒ぎの発端になったともいえる稲田朋美衆院議員にも出演依頼したのだが応じてもらえなかったとのこと。 そして、今になって稲田議員が試写の要求はしていないと言い分けしているのをおかしいんじゃないかともいってた。 上映中止のきっかけと指摘される国会議員向け試写会が3月に開かれた経緯を問われると、「文化庁所管法人の助成金が支出されたことを週刊誌の報道で知り、『映画を見せてほしい』と文化庁に求めたが、『公開前に』とか『試写を開いて』などとは言ってない」と釈明。「試写会が開かれたのは、文化庁と配給会社の判断だ」と述べた。 四国新聞社 上のような弁明を繰り返しているのですね。 稲田議員は、まじめで正義感が強い人に見えるのだが、なぜか『正論』あたりに感化されて『つくる会』な方向へ思い込みが傾いているようで、いわゆる草の根右翼というか右派市

    稲田朋美衆院議員 - 一人でお茶を
  • はてなブックマーク - BEWのコメント一覧

    はてなブックマーク - BEWのコメント一覧はてなブックマーク - BEWのコメント一覧BEW知性がある中のゴリ押しかっけえ。磨き上げたものを信じて継続することのすごさ。実力。キャラ逃がすやつ前もライブでやってたよね。他の芸人と絡まないのは自分だけでやった方がおもしろいって分かってるからかと。2009/04/20 BEW K2 BEW K2

  • 2008-04-05

    先週から急に増えた質問です。 15〜17歳の場合、見かけでは児童だとわからない場合があるので、捜査機関も自白獲得に躍起になります。 「不起訴」にするのは検察官の権限ですし、認めたら証拠が揃うので起訴するのが普通(不起訴率は数%)なので、信用できません。 50期後半の知らない弁護士からの電話。 「事案がわからないと量刑なんて決まらないことも知らないのは当たり前で、弁護士らしからぬ愚問ですね。ある程度量刑要素を教えないと絞れませんよ」と前置きした上で、「親族関係」のみで検索して「データでは懲役1年4月〜6年。まれに執行猶予。厳刑化傾向」と回答しました。 実刑の場合は刑期が気になると思うんですが・・・。

    2008-04-05
    Doen
    Doen 2008/04/06
  • 【衝撃事件の核心】同棲10日、31歳女がはまったワナ 痴漢でっち上げ事件 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    男性なら誰でも背筋が寒くなっただろう。2月1日、大阪の市営地下鉄御堂筋線で起きた痴漢でっち上げ事件は、電車の中で自分がいつ、痴漢に仕立て上げられるかわからない現実を目の当たりにした。被害者役で泣き崩れるマネをした女。「お尻触りましたよね」と目撃者を装う男。2人は一体、どんなカップルだったのか。 出会い 虚偽告訴容疑で書類送検された女は無職で31歳。髪は肩にかかる程度で、印象はいわゆる「普通の女性」。当時は大阪市中央区のマンションで1人暮らしをしていた。 女は今年1月下旬、大阪・ミナミで若い男に声をかけられた。 この男が事件の主犯、甲南大4年(無期停学処分)の蒔田文幸被告(24)=虚偽告訴罪で起訴=だった。京都市山科区に自宅があった蒔田被告は、その日のうちに女のマンションに転がり込んだ。 同棲を始めた直後、2人は恐喝を企てる。 「美人局(つつもたせ)」だ。 出会い系サイトで知り合った男性を交

  • 鯨と豆腐と伝統と文化。 | デザイン夜話

    鯨をめぐってなんだかオーストラリアに宣戦布告でもしそうな勢いで愛国人士の方々が噴き上がっているようですが。 しかしさっぱりわからないのが、日の政府が多額の税金を使い国際的なロビー活動までして捕鯨を継続することに執着する理由だ。 「捕鯨・鯨は守るべき日文化」って言われても。沿岸に回遊する鯨を漁民がそれぞれの地域で捕まえて水揚げするのならわからないでもないけど、巨大な捕鯨船で南氷洋まで出かけての企業活動たる捕鯨は「伝統的な文化」とはとても言えんでしょう。 そもそも捕鯨・鯨存置派の皆様方にしてからどんだけ鯨ってんだって言いたい気もするが、実はこの数日の間に鯨どころではない我が国の「伝統品」がある意味存亡の危機にさらされていたことを知る人は少ないだろう。(私だって知らないでいた。) それは何かというと、「豆腐」。 この国では古来より豆腐を作るのに凝固剤として海水から出来る「にがり」を

    Doen
    Doen 2008/04/06
  • ネトウヨってどれだけダブスタすれば気が済むんだろう - 解決不能

    光明日報、「ダライ・ラマはチベットに災いをもたらしている」--人民網日文版--2008.04.02 【国際】「ダライラマは『チベットで120万人虐殺された』というが、当時のチベット人口は114万人だ。」中国・光明日報★2 例によってネトウヨが2ちゃんでキャンキャン吠えてますな。「南京には20万しかいなかった!」とか恥ずかしいトンデモをまだ信奉してるのもアイタタタなんですが、あれだけ南京事件については「我々は事実にしか興味がない。証拠を見せてくれれば納得する」などとのたまり、「証拠はどこだ」「資料を出せ」「死体を見せろ」だの言ってきたというのに…。今回のように中国がネトウヨと全く同じレトリックを使用した場合のリアクションはどうよ。 事実にしか興味のないはずのネトウヨがチベット亡命政府に対して「証拠はどこだ」「資料を出せ」「死体を見せろ」なんて言ってますか?全く言ってませんね。このように相手に

    ネトウヨってどれだけダブスタすれば気が済むんだろう - 解決不能
  • 「観客席」への補注 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    ※ 末尾に追記あり+idトラックバックを忘れていたところを追加。(2008/04/06 09:40) 「観客席なんかありません」の記事について、いくつかの注意と、ブクマコメントへのレスなどを書き留めておく。 こういう話をしていると、いつも「自分のことで手いっぱい」という人のことが指摘され(これは分かる)、そういう人は「観客席」にいるしかないではないか、というような意味のことで反論されたりする(これは分からない)。「自分が生きることで手いっぱい」という人については、そのように手いっぱいであること自体が「抑圧と侵害」であり、であるなら、その人は自分が生き延びるためにいっぱいいっぱいの努力をしている(せざるをえない)ということが、つまりは「観客席にはいられない当事者」ということであり、その人自身が生き延びるということ、それ自体が、大事な戦いだと、僕は考えるのだが。それは、チベットで弾圧される誰か

    「観客席」への補注 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 韓国の教科書と反日 | 韓国人、嫌韓を見る

    あまり教科書について聞かれても困るので(教科書なんか知りません!) 私の考えを書きました。といっても中身すかすかです。 いつも言ってる感じの話を長くしただけです。 まず私から言えることは、日帝時代は実際についさっき(?)存在していた時代だという事実です。体験者もまだまだ存命しているわけですし。 そしてその時代にマイナス感情を持っている人というのは、決まって「うちのお爺ちゃんの嫁さんが…」などと親族の話を持ち出すか、「聞いた話では…」という感じで悲劇があったよ。みたいな情報を披露しますが、「教科書で読んだが…ということで日帝が嫌いになった」という人はいないだろうと、私は思っています。 私は教科書のことはまったく覚えていませんけれども、経済発展の部分はちゃんと書いてあったはずです。教科書をお持ちでしたら読み返してください。もしマイナスな事項だけで固められていたなら、その訳文がインチキです。 と

    韓国の教科書と反日 | 韓国人、嫌韓を見る
  • 2008-04-05

    社説的には特に話題はなしでよいのでは。日銀総裁騒ぎ、結局馬鹿騒ぎに収束しそうだ。 欧米紙を見ていると、日でもそろろそどっかがジンバブエ問題に言及してもよさそうなものだがない。 こうしてみると、総裁職を担えるのは日銀出身しかおらず、総裁代行の白川方明副総裁の昇格が最も現実的選択肢だろう。 3月12日⇒極東ブログ: 日銀総裁人事問題雑感 差し替えとなり「白川方明・京大大学院教授」となるならば、これはこれで手順通りすんなりと丸く収まる。そうなれば、今朝の大手紙社説は、「経済政策形成の研究 既得観念と経済学の相克」(参照)が改訂されおりに追記されるべきエピソードとなるかもしれない。 この社説にガボン以外の国名が出てこないのが象徴的。 警察の裏金問題はここ数年、各地で内部告発によって噴き出した。いまや裏金の存在は公然の秘密だ。なかでも捜査報償費は出張旅費や糧費とともに疑惑の的だった。宮城県では市

    2008-04-05
  • 若者(12歳~25歳程度)に対する警告ブログ

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    若者(12歳~25歳程度)に対する警告ブログ
  • 産経、門真市『君が代』不起立問題でまた捏造。 - 黙然日記(廃墟)

    最初にお断りしておきますが、このエントリは門真市市議会議員の戸田ひさよし氏にコメント欄でいただいた情報、およびサイトの掲示板にあった情報に大きく依っています。また戸田氏は、一連の記事を書いた産経新聞の松記者との面談内容も掲示板で紹介されています。貴重な情報をいただいた戸田氏に感謝いたします。*1 報道経緯の整理。 国歌斉唱で起立の卒業生、1人だけ 教員指示か - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/133163 iza!に配信されたこの記事を最初に読んだとき、ちょっと引っかかったのですが、産経ではよくある記事と思いペンディングにしていました。国旗国歌が事実上強制になる前は、「どこそこの学校で卒業式に日の丸を掲揚した」といった記事が朝日新聞によく載っていたので(当時は他紙との比較が難しかったので独自記事だっ

    産経、門真市『君が代』不起立問題でまた捏造。 - 黙然日記(廃墟)
  • 食事とかデートの時点でまず駄目。スルー。沈黙。あんまり沈黙するからこ..

    事とかデートの時点でまず駄目。スルー。沈黙。あんまり沈黙するからこっちが根負けして、自分から「やっぱ駄目だよね?ごめんね、変なこと聞いちゃって」的に引かざるを得ない。 わたし自分で非モテだと思っている非モテだけど、もし女の子からデートなんか誘われたら、第一にからかわれている事を疑う。 いざ行ったら、男女合わせて五人くらいで「俺が来るか、来ないか」の賭けでもしてんじゃないか……とか。 あるわけねーだろって思うだろうけど、常に最悪のケースを想定してしまう。なにしろそこは未知の領域で、自分がその領域内で弱者である事は自覚してるから、もし相手が騙すつもりなら、きっと容易であろうし、自分は全く気づかないだろう、と考えてしまう。 (騙す側にメリットがないだろ、は反論にならない。イジメにメリットがあるか?) そんなような事をグルグル考えているうちに何もかも面倒くさくなる。治療を途中で放棄したがる病患

    食事とかデートの時点でまず駄目。スルー。沈黙。あんまり沈黙するからこ..
  • 痴漢冤罪を防ぐために「男性専用車両」が導入される予定はあるのかを鉄道会社に聞いてみた

    2008年2月に大阪の地下鉄御堂筋線で発生した、示談金目当てで帰宅途中の会社員を痴漢にでっち上げるという冤罪事件を受けて、女性専用車両だけでなく「男性専用車両」を導入してはどうかという議論が行われていますが、実際に鉄道会社が「男性専用車両」を導入する予定があるのかどうかを電話で聞いてみました。 詳細は以下から。 今回電話で直接インタビューしてみたのは、痴漢冤罪事件が起きた地下鉄御堂筋線を運営する大阪市交通局とJR西日に加えて、阪急、阪神、京阪、近鉄、南海の関西圏の私鉄です。なお、すべての鉄道会社は一部の路線などで女性専用車両を導入しています。 聞いた内容は以下の通り。 1.痴漢冤罪事件の発生を受けて「男性専用車両」を導入する予定はあるのか 2.実際に「男性専用車両を導入して欲しい」といった要望はあるのか 各社の回答は以下。 ・大阪市交通局 1.今のところ予定はありません。 2.事件発覚後

    痴漢冤罪を防ぐために「男性専用車両」が導入される予定はあるのかを鉄道会社に聞いてみた
  • StarChartLog - 最近のasahi.comは見出しで遊び過ぎだ

    私が最初に「あれ? 最近asahi.comは見出しで釣るようになったのか?」と思ったのは「初代社長に島耕作専務 初芝・五洋HD」という記事でした。 家電大手の初芝電産は、五洋電機への友好的買収に伴い発足する持ち株会社「初芝・五洋ホールディングス」初代社長に、初芝電産の島耕作専務(60)を起用する方針を1日までに固めた。83年の課長昇進から25年間、注目を浴び続けてきた「日一有名なサラリーマン」が、ついに経営トップに就く。 実はこれ、週刊『モーニング』(講談社)の人気漫画「専務 島耕作」でのお話。連載は83年に「課長 島耕作」として始まり、今も続く。社長人事は今月中にも誌上で発令される。 ちょうどエイプリルフールでもあるので、「実はこれ」以下いらねー、などと思ってしまったんですが、昔asahi.comがエイプリルフール嘘記事をやったら苦情が殺到したらしい(via 『世界のエイプリルフール・

    Doen
    Doen 2008/04/06
  • http://www.asahi.com/national/update/0405/NGY200804050028.html

    Doen
    Doen 2008/04/06
  • http://www.news.janjan.jp/column/0804/0804024128/1.php

    Doen
    Doen 2008/04/06
    『被告側にとっては、やっていないことを証明するという、不可能に近いことをしなければならない。』普通、逆だよなあ。不可能に近いことをしなければ有罪になるというのは、恐ろしすぎる
  • asahi.com:特別会計からタクシー代125億円 8省、5年間で - 政治

    Doen
    Doen 2008/04/06
  • http://www.asahi.com/national/update/0405/OSK200804050101.html

  • X字形の勾玉が初出土 鳥取・博労町遺跡 - MSN産経ニュース

    鳥取県米子市の博労町(ばくろうまち)遺跡で2個が背中合わせになったX字形の勾玉(まがたま)が出土したと、市教育文化事業団が3日発表した。事業団は「まるで双子のように左右対称。類例は見当たらず、全国で初めてだろう」としている。 勾玉は軟らかい滑石製で灰色。縦約2センチ、横約2・5センチ、厚さ0・8センチで、左右の頭に穴があった。ひもを通した跡があり、他の勾玉と同様に装飾品として使われたらしい。出土した土器から古墳時代前期(3〜4世紀)ごろとみられる。 勾玉に詳しい元島根県古代文化センター特任研究員の大賀克彦さんは「関東地方で死者の枕に突き刺すX字形の飾りが見つかっており、山陰と関東の間に交流があったとも考えられる」と話している。 現地説明会は4月5日午後1時半から。

    Doen
    Doen 2008/04/06
  • http://www.asahi.com/politics/update/0405/TKY200804040358.html

    Doen
    Doen 2008/04/06
  • 『『『9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『『9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている』へのコメント』へのコメント』へのコメント