タグ

2009年12月26日のブックマーク (7件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 『坂の上の雲』第4回 日清開戦 - 法華狼の日記

    前回の客船攻撃について、国際法違反ではないと東郷平八郎艦長が主張し、国内外の人々から認められていく。 大枠の日清開戦に正当性が描かれていないため、小枠の客船攻撃で正当性を主張しても、日軍の正当性には繋がらない。 もちろん、小状況の規範と大状況の規範が衝突する葛藤は、戦争映画の定石ではある。しかし今回の小状況における正当性は、作中でも指摘されているように人道的ではなく、あからさまに大状況の不正義を支援している。ここに葛藤はなく、あえてたとえるなら詐欺師や説教強盗の理屈に近い。差別発言を批判された者が表現の自由を主張するような違和感にも、よく似ている。 前回と今回で東郷が主張した国際法は、まだまだ帝国主義の論理にすぎない。帝国主義を知るために国際法が重要と東郷が語った前回から見ても、意識的に植民地争奪ゲームのルールへ乗った描写といっていいだろう。ここでゲームに乗った日は、第二次世界大戦で敗

    『坂の上の雲』第4回 日清開戦 - 法華狼の日記
    Doen
    Doen 2009/12/26
    『ネットで感想を読んでいると、NHKが中国へおもねって日本兵士の悲惨な場面ばかり描写しているという意見があって』『嫌いな国の兵士が戦死する場面で快哉を叫ぶ人は、現代の日本でも思っていたより多いらしい。』
  • よくわかる現代魔法変身少女 - 法華狼の日記

    『フレッシュプリキュア!』第45話 4人はプリキュア!クリスマスイブの別れ!! - 法華狼の日記で書いたことを発展させ、現在の少女にとって恋愛はワンオブゼムにすぎない、と社会時評っぽく主張してみる。 必ずしも男性の興味を引くためでなく、自己実現のためファッションを選択する現代社会というテーマでプリキュアを切り取ることができるのではないか、そう思ったのだ。 念頭にあるのは曾野綾子ミニスカート問題。ミニスカートのような扇情的な服装をしていて性犯罪被害者になれば、被害者にも責任があると曾野氏が新聞紙で主張した、例の暴論だ。 実際には大人しい服装をしているほど、反撃されないと性犯罪者は考え、加害対象に選ぶというというデータがある。加えて、髪を短くして染めたことが自衛になるという議論もあった。 Non-Fiction(Remix Version) | リスク管理ごっこで人を傷つける人たち Non-F

    よくわかる現代魔法変身少女 - 法華狼の日記
    Doen
    Doen 2009/12/26
  • シン・マトモ亭ボットくん (@throwSbot) | Twitter

    ホントに世の中は油断もスキもないよねぇ・・・ 【作った博士→wetfootdog 工場→ボットジェネレーター(http://t.co/2CEvC9wKX4)】

    シン・マトモ亭ボットくん (@throwSbot) | Twitter
    Doen
    Doen 2009/12/26
  • 胸にナイフを突き立てられた男、レストランでコーヒーを注文する (AP) | エキサイトニュース

    [米ミシガン州ウォーレン 23日 AP] 20日夜、ウォーレンのレストラン『Bray's』にある男性(52)が入ってきてコーヒーを注文し、「ひどい天気だな」と不平をもらした。 驚いたことに、その男性の胸には、長さ12.5センチのナイフが突き刺さっていた。 コーヒーを注文すると、男性は店の公衆電話で911番緊急通報し「ヘイゼル公園の横にある『Bray's』に救急車を回してください」と頼んだ。 男性によると、レストランから800メートルほど離れた場所で、強盗にあい、胸を刺されたという。通報の録音によると、男性は「『Bray's』で座って待っています。イスがあるし、外は寒いですからね」などと話している。 店員によると、男性は落ち着いた様子でコーヒーを注文した。 警察は22日、男性は負傷から回復しつつあると発表した。 [日語訳:ラプター] ※AP通信社(AP)配信のテキストを書き換え、間接直接を

    Doen
    Doen 2009/12/26
  • 市長の命令に服従しろとは相手の都合を無視した卑怯で無礼な言葉だ - NATROMのブログ

    阿久根市長関係のニュースから目を離せない。以下、引用中の強調は引用者による。 ■「元係長は市政転覆企画」 阿久根市長側が準備書面提出(asahi.com) 竹原市長はこの日までに、元係長について「『職員は市長の命令に服従すべきだ』とする意識がほとんど見られない」「『すきあらば竹原市政の転覆を謀ろう』と企図している」とする準備書面を提出。「人事は行政をつかさどる首長の専権事項。裁判所は首長と対等の立場からその適否を論じる資格を持たない。円滑な行政に必要として行われた以上、適法である」と主張した。 竹原市長は、「職員は市長の命令に服従すべき」とお考えのようである。つまり、「職員は市長の言う事を聞け」というわけである。そんな竹原市長に、以下のブログを紹介したい。 ■さるさる日記 - 住民至上主義 ■2008/09/07 (日) 「言う事を聞く」について*1 世間では理屈の通らない言葉が日常的に使

    市長の命令に服従しろとは相手の都合を無視した卑怯で無礼な言葉だ - NATROMのブログ
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな