タグ

2023年1月11日のブックマーク (15件)

  • 【独自】ゲレンデで転んだら「119番」に自動通報…最新iPhoneで多発 長野県(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    最新のスマートフォンやスマートウオッチ(腕時計型端末)などが意図せず作動し、誤って119番通報されてしまう事例が相次いでいることが10日、長野県内の全13消防局・消防部への取材で分かった。衝突や転落を検出し、自動で通報する機能があるためで、多くがスキー場からだった。統計を取っている七つの消防局・消防部では誤通報が昨年9月~今月10日に少なくとも276件に上り、他の六つでも事例があった。 県内での誤通報は米アップル社の最新のiPhone(アイフォーン)やアップルウオッチで主に起きている。同社ホームページによると、端末が事故などで激しい衝撃を検出すると「衝突事故に巻き込まれた可能性があるようです」などと通知を表示し、警告音を鳴らす。20秒間反応がないと自動通報するが、設定で停止することもできる。 こうした機能は持ち主の命をつなぐ可能性がある一方、誤通報が消防にとって初動対応の負担となる。各

    【独自】ゲレンデで転んだら「119番」に自動通報…最新iPhoneで多発 長野県(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    公共サービスにフリーライドすることを何とも思わないような連中の考えそうな仕組みではあるし、単に考えるどころか平然と実装してるという。。。
  • #1950. なぜ ''Bill'' が ''William'' の愛称になるのか?

    標記の問題については,William → Will と愛称的短化を経た後,一種の rhyming slang (cf. 「#1459. Cockney rhyming slang」 ([2013-04-25-1]))により Bill となったのだろうと思っていた.しかし,なぜ /w/ が /v/ や /f/ や /p/ ではなく /b/ に置換されたのかがはっきりしない.Richard → Dick, Robert → Bob についても同様だ.この問題についてもやもやしていたところに,Stern (262) に別の説が提案されていたので紹介する. I may mention here the phenomenon termed by Sundén pseudo-ellipsis (Sundén, Ell. Words 141 sqq.). Bob has been considered

    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    単に音だよねw 表記と異なることが気にはなるだろうが、結局音が勝つのは「スマホ」でもわかる。
  • https://twitter.com/kusyokuin/status/1612646092029726720

    https://twitter.com/kusyokuin/status/1612646092029726720
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    けざわひがし先生の毛沢東名義時代の選集ですね。けざわ先生は初期には長編劇画も描いていて、その頃の貴重な作品が収録されてます。
  • そんな走りで大丈夫か 自動運転で雪道を走るテスラが不安定すぎる ふらふらとまっすぐ走れない様子が恐ろしい

    雪が降り積もった道路を、電気自動車「テスラ」の自動運転で走る様子を撮影した映像が、海外で話題になっています。ふらふらと雪道に苦戦する様子は見ているだけで怖い……! SUPER SCARY FSD BETA 10.69.25 Detroit MI 映像を投稿したのは、海外のテスラオーナーのYouTubeチャンネル「Detroit Tesla」。米デトロイトの市街地で、雪道をテスラの自動運転で走ってみるというテストを行ったそうです。 使用している「モデル3」には、テスラが2022年11月から試験的に配布している自動運転機能「FSD」を導入しています。 現在のシステムはベータ版なので、正式リリースされているシステムではありません。 雪の上ではテスラの自動運転もまだまだ不安定……(画像はYouTubeより) FSDを起動してすぐ、道路右側の歩道に接近するモデル3。運転者が即座にハンドルを操作して、

    そんな走りで大丈夫か 自動運転で雪道を走るテスラが不安定すぎる ふらふらとまっすぐ走れない様子が恐ろしい
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    人間ってスゴイんだな。。。
  • aquatofana コンビニスイーツなんて生ゴミと大差ないレベルなので、ありがたが..

    aquatofana コンビニスイーツなんて生ゴミと大差ないレベルなので、ありがたがる人が分からん。金は掛かるがNYの方が絶対上手いものえるわ。金は掛かるが(日も美味しいケーキべようと思ったらそこそこ掛かる時代だが) 好きなブクマカだったけどこれはちょっとショック コンビニで作ってる人達もがんばってるんやで…

    aquatofana コンビニスイーツなんて生ゴミと大差ないレベルなので、ありがたが..
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    そのコメント自体が生ゴミ以下としか言いようがないものだが、それでもコンビニスイーツを愛するように愛してやれよ。所詮オマエラも同じようなブクマカに過ぎないだろ。
  • 副島隆彦「私はプーチンがウクライナで開戦し、感動した」…佐藤優と語る「ロシア側の見方」 - みんかぶ(マガジン)

    いまだ光明が見えないウクライナ情勢。この問題に対し、“ロシアの論理” からアプローチしているのが作家の佐藤優さんと副島隆彦さんだ。日ではあまり報道されないロシア人の考え方とは――。全4回中の1回目。 ※稿は佐藤優、副島隆彦著『欧米の謀略を打ち破り よみがえるロシア帝国』(ビジネス社)より抜粋、編集しました。 第2回:佐藤優「ロシアが勝っているのは明白だ! 」副島隆彦「プーチンは西側の”ゼレンスキー支援疲れ”を狙っている」 第3回:佐藤優「ロシアTV『悲しむウクライナ人は合成』…なぜ西側は報道しないのか」副島隆彦「私はプーチン頑張れ派」 第4回:佐藤優「情報分析からロシアが勝つと確信している」副島隆彦「プーチンがどんなに優秀で正しいか」 プーチンの目的はネオナチの一掃 佐藤:そもそも、なぜロシアウクライナに侵攻したのか。その理由は簡単で、NATOの東方拡大への反対と、ウクライナ国内のロ

    副島隆彦「私はプーチンがウクライナで開戦し、感動した」…佐藤優と語る「ロシア側の見方」 - みんかぶ(マガジン)
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    。。まあ現実の政治はコミンテルンだのディープステートだのを信じてるような連中がやってるという側面はある。現実の戦争は我々が思うよりフィクションに近い姿かもな。戦争がリアルなのは犠牲者にとってだけ。
  • 家づくりはソフトウェアと同じ。子育て重視で移住&戸建てを選択した話【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニア。そんなエンジニアの「家づくり」にはきっと、さまざまなこだわりが詰め込まれているはず。 「エンジニア家を建てる」第4回は、兵庫県に戸建てを建てた、はまーんさんに寄稿いただきました。 子育てをする中で、当時住んでいた賃貸物件に手狭さを感じていたはまーんさん。コロナ禍をきっかけに、県内の“田舎”に土地を買い、もともと憧れていたという「家づくり」をスタートさせました。 心がけたのは、自然たっぷりな周囲の環境を生かすこと。エンジニアという仕事は四六時中何かを考えていることが多くなりがちですが、この家のおかげで「何も考えずに過ごす時間」をたくさんつくれているそうです。 こんにちは、はじめまして。はまーんです。 一時的、東京に住んでいたこともありますが、基的にほぼ関西圏を拠点にソフトウェアエンジニアをしてきました。今はお客様のビジ

    家づくりはソフトウェアと同じ。子育て重視で移住&戸建てを選択した話【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    うらやましい。子供が小さい頃オレもこんな風にしたかったが(もっと安そうな感じでw)、嫁が子供の進学を考えて都心を離れたがらなかった。どっちが正しかったかはわからない。
  • 子供いらない結婚ってどうなんだろうか?

    わりと真面目に相談である 俺は子供はいらないし、将来結婚する相手も同じ考えであってほしい それでなんで結婚をするかというとやっぱり孤独が寂しいから、としかいえない そんな動機で結婚していいんだろうか、結婚して意外としんどい面が上回って独りに戻りたくなるという末転倒になるのかな 意見を聞かせてくれないか

    子供いらない結婚ってどうなんだろうか?
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    おすすめしない。増田が言ってるのは「今の寂しさ」だろうけど、なら結婚にまで一足飛びに行く必要は無い。子供が要らないなら結婚を急ぐ理由など全くない。焦って子供の事を誤魔化したまま結婚とかするなよ。
  • やはり「酔えるグミ」は無責任なのか UHA味覚糖が間違えたこと

    「これはダメでしょう! UHA味覚糖さん 何を考えてこんな商品を……」 「メーカーは無責任すぎる」 「このグミは誰がどの様な時にべることを目的として、開発・販売に至ったのか」 そんな風にネットやSNSでボロカスに叩かれたのは、UHA味覚糖のソフトキャンディー「パリピ気分」である。実はこの菓子、商品名から連想できるように「酒」をコンセプトにしていて、アルコール分が2.0%入っている。メーカーWebサイトの商品説明を引用しよう。 『レモンに、ウォッカ粉末、ジンの香りのベースになるジェニパーベリー粉末を入れたので、ソフトキャンディなのに、まるで格ドライレモンサワー♪後味すっきり、気分はハッピー♪』(UHA味覚糖の公式Webサイト) そんな「パリピ気分」を一部の未成年者が「年確(年齢確認)されない酔えるグミ」と愛用しているという。ご存じのように、日の法律で未成年者への販売や供与が禁止されてい

    やはり「酔えるグミ」は無責任なのか UHA味覚糖が間違えたこと
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    ↓実際これ「自由」の問題に触れるのよね。反ポリコレとか表自戦士たちが騒いでおかしくない案件でもある。この著者も根本にそんな気分があるよね(だから胡散臭くなってるw)
  • https://twitter.com/ykfrs1217/status/1612408736412471296

    https://twitter.com/ykfrs1217/status/1612408736412471296
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    いまやロックやヘビメタは幸せな人たちが奏でる心地よい音楽。/まあ本当に苦しい人が聞く音楽じゃないよなw
  • ことし賃金は? “上がらない”合わせて6割超 NHK世論調査 | NHK

    岸田総理大臣が物価上昇率を超える賃上げを実現するよう経済界に協力を求める中、ことし、賃金は全体としてどの程度上がるか、NHKの世論調査で尋ねたところ、「上がらない」と答えた人が6割を超えました。 NHKは、今月7日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは、2384人で、52%にあたる1250人から回答を得ました。 岸田総理大臣は、ことしの春闘で、物価上昇率を超える賃上げを実現するよう経済界に協力を求めています。ことし、賃金は全体としてどの程度上がるか尋ねたところ、「大いに上がる」が2%、「ある程度上がる」が25%、「あまり上がらない」が53%、「まったく上がらない」が13%でした。

    ことし賃金は? “上がらない”合わせて6割超 NHK世論調査 | NHK
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    総務省とか国がやる奴もそうなんだけど、こういう景況感の調査ってだいたい「思う」とか気分で答えさせる「意識調査」なのよね。景気は気分の問題とでも言いたいのだろうが、実態を覆い隠すよなあ。
  • 【ウラで何が】「最年少出馬」今井瑠々氏(26) 立憲→自民に電撃転身で波紋(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    おととし、立憲民主党から全国最年少の25歳で出馬し、落選した今井瑠々氏(26)が自民党へのくら替えを電撃発表し、波紋を広げています。番組では、この発表の約1カ月前、ある人物との会話を独自に撮影していました。 拍手で自民党の会合に迎え入れられた女性は、おととしの衆院選で全国最年少の候補者として立憲民主党から出馬した今井氏です。 立憲民主党から出馬・今井瑠々氏(当時25):「若くても、女性でも、どんな立場でも」 岐阜県の選挙区で自民党の古屋議員と議席を争い、約1万3000票差まで迫りました。その今井氏が立憲民主党を離れ、自民党推薦のもとで県議会選に出馬するのです。 自民党・古屋圭司衆院議員:「今井さんの力で、非自民で運動していた皆さんもこっちに取り込んでもらう」 ちょうど1カ月前に今井氏は、ある人物と面会していました。 1カ月前、超党派で行われた女性議員を育成するための集まりに今井氏の姿はあり

    【ウラで何が】「最年少出馬」今井瑠々氏(26) 立憲→自民に電撃転身で波紋(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    このタイミングでマザーとか言うなw /これこそそんなに騒ぐような問題じゃないだろ。
  • 「共産党と繋がりがある」と言うな!と批判していたけど

    あれ何だったの? 以前「共産党と繋がりがある」と言われて何か困るの?と書いたら、四の五の弁解する人たちがいたけどさ。 anond:20220918145747 anond:20220919063433 今になって共産党の方から一斉に「連帯するぞ!連帯するぞ!」と言い始めたということは、結局「共産党と繋がりがある」という指摘は誤りではなかったということじゃん。 だったら最初から正々堂々「そうだ!共産党と繋がりはあるんだ!」と言えば良かったじゃん。馬鹿みたい。 anond:20230111124406

    「共産党と繋がりがある」と言うな!と批判していたけど
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    差別的含意のある言辞を単純に否定することは差別の追認になりかねないからよね。むろんそれを意図したレトリックで、社民党党首が自らへの「在日認定」を単純な言葉で否定しにくいのと同じ、連中の伝統的手法。
  • Keisuke Honda on Twitter: "社会や会社が変わるのを待つより自分が変わった方が早い。"

    社会や会社が変わるのを待つより自分が変わった方が早い。

    Keisuke Honda on Twitter: "社会や会社が変わるのを待つより自分が変わった方が早い。"
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    個人が自分の人生を考える上では完全に正論。つか自分の人生を生きるとはそういう事だ。
  • 無職の障がい者が平日の昼間からウロウロするのはやめて欲しい

    という願いを叶えてくれるという意味で、障害者雇用代行は非常に意味のある事業だと思う。 そもそも我が国において「障がい者を無理やりでもいいので労働に組み込もう」という法律が生まれたのは、国民が「無理矢理でもいいので障がい者に労働をさせて欲しい」という願いがあるからだ。 ぶっちゃけこれは「国民全員で折半して障がい者に社会人ごっこをさせている」という状態である。 結果として手間暇がかかる上に金もかかるという二重苦なのでそこだけを考えれば無駄である。 だが、それを上回るメリットがあるので評価されており存続しているのだ。 そのメリットは ・障がい者を社会性を失いにくい環境に閉じ込めておける ・社会を恨んでいる可能性が高いものが人目に付きにくいタイミングで大量の空き時間を持つことを避けられる の2点だ。 これは相互に補完関係にあり、最悪のケースである「暇な障がい者が、暇に明かして変なYoutubeを見

    無職の障がい者が平日の昼間からウロウロするのはやめて欲しい
    Domino-R
    Domino-R 2023/01/11
    これ理屈としてはまさに(特に若年男性)失業者の問題と同一で、失業対策が政治政策として必要な理由なのよね。ただそれは社会主義的政策なので、イデオロギー問題になっちゃう。/失業問題って本質は治安問題なの。