タグ

2014年5月14日のブックマーク (15件)

  • 地震なんていないさ。地震なんてウソさ。

    4年前、18歳の時に大阪から上京した時は夢に満ち溢れていた。 地元の友達には、「東京の109の広告、乗っ取ったるで。まるまるっと1年な。」っと豪語して上京した。 JJの表紙を飾るつもりだった。CanCamの表紙を飾るつもりだった。 ゆくゆくはドラマにも出て、香里奈、北川景子を超えるつもりでいた。 私は当にそのつもりでいた。 当に当に気(マジ)だった。 もちろん、それを叶えるためには血の滲むような努力が必要なのもわかっていた。 屈辱をいっぱい受けるだろう事も覚悟していた。 うまくいかない日々に、心がブレてしまうだろう事にも勝たなければいけない事も分かってはいた。 全部全部わかった上で、毎日努力した。 1日 1800kcalを超えないように事制限した。ずっと、温野菜中心の生活だった。 毎日5kmジョギングした。腹筋100回した。体幹トレーンングも行った。 睡眠も必ず8時間とれるように

    地震なんていないさ。地震なんてウソさ。
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    全米が泣いた
  • 最近人気の「ゴーゴーカレー」は、社員研修が靖国神社と遊就館。この情報を参考に、応援でも不買でも。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    https://twitter.com/unagi_san/status/466151420027097088 #ゴーゴーカレー では社員研修の一環として靖国神社の昇殿参拝と遊就館見学を毎年実施しています。その理由は若い人達に正しい歴史認識と先人を敬う心を持って欲しいからだそうです。素晴らしい日の丸企業です。べて応援しましょう! #宮森宏和 pic.twitter.com/hBAgdztTDm (※リンク先に画像あり) ほほう。 社員研修のような場所で宗教性のあることを「行うこと」「それを社員が、業務として行う(行わされる)こと」「拒否できるかどうか」…このへんのことは少々法哲学的には興味深い。ダメかもしれないし、セーフかもしれない。 実は内田樹氏がこんな文章を書いている。 http://blog.tatsuru.com/2011/03/03_1034.php 私は高橋さんと同じくミッシ

    最近人気の「ゴーゴーカレー」は、社員研修が靖国神社と遊就館。この情報を参考に、応援でも不買でも。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    労働法守ってればええんちゃうの(鼻ホジ
  • 宮台真司による捏造記事を訂正する: 鶴見済のブログ

    宮台真司が今年出した『私たちはどこから来て、どこへ行くのか』というのなかで、自分(鶴見済)の著作活動を概説するかのような記事を書いているが、それがとんでもない中傷的な捏造ばかりなのを発見した。ここにそれを指摘し、一刻も早い訂正を要求する(引用は同書p109から)。 その捏造を一言で言えば、こちらを「まるでオウム真理教のように」見せようと躍起になっている、と言えるが、問題はなぜ彼がそうするのか、だ。それについても後述している。 また、なぜ自分が90年代を通して「同じことの繰り返しの日常」論を展開していたのかも最後に書いている。 ではやや長くなるが、まずこの文から見てみよう。 ●「1980年代後半から始まる鶴見済の著作活動は、現実リセットのツールとして、最初はハルマゲドンを称揚し…」 ここまで醜い捏造が訂正されずに掲載されているのだから、他の記述の信憑性も推して知るべしだ。 自分が著作活動を

    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    90年代が帰ってきたぜ
  • すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」:朝日新聞デジタル

    人手不足に悩む外大手ゼンショーホールディングスの小川賢太郎社長は「日人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く。傘下の牛丼チェーン「すき家」では2月以降、アルバイト不足で一時閉店が相次ぎ、28店が今も休業中。景気回復に伴う人手不足は、外や小売りで深刻だ。原則である24時間営業をやめる店も出ているといい、「深夜営業が一番難しい」。

    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    ゼンショーハンパねぇ、ゼンショーハンパねぇってば、ゼンショーハンパねぇって、ゼンショーハンパねぇんだって。
  • ディレクションが出来るエンジニアがいれば、ディレクターは必要ない - はてな村定点観測所

    2014-05-14 ディレクションが出来るエンジニアがいれば、ディレクターは必要ない 最近、フルスタックエンジニアって言葉がバズワードになっている。設計・インフラ・ミドルウェア・モバイル・デザインなど幅広い技術領域に渡って活躍するエンジニアのことを指す。いわゆる万能のエンジニアだ。 自分の経験からすると、フルスタックエンジニアな人もいたけど、技術領域だけに留まらずディレクション能力なども兼ね備えるエンジニアもいた。ディレクターが日常業務として行うチームの調整作業・進捗管理・企画・数値解析なども行うことが出来るエンジニアだ。エンジニア全体からするとまだ少数派ではあるけれど、エンジニアの持つ課題解決能力や開発側から見た企画提案などを行える人はけっこういる。 そして、そういう人がいる環境ではディレクターは不要なんじゃないかと思う。もちろん、ディレクションが出来るエンジニアがディレクションをや

    ディレクションが出来るエンジニアがいれば、ディレクターは必要ない - はてな村定点観測所
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    「ディレクションを主に行うエンジニア」 世界はそれをディレクターと呼ぶんだぜ by サンボマスター
  • 東京新聞:美味しんぼ批判 行き過ぎはどちらだ:社説・コラム(TOKYO Web)

    被災者の切実な声が届くのか。それとも風評被害を増すのだろうか。漫画「美味しんぼ」が物議を醸している。何事にせよ、問題提起は必要だ。だがその表現には、もちろん思いやりも欠かせない。 「美味しんぼ」は一九八三年から週刊漫画誌上で連載されており、昨今のグルメブームの発信源とされている。東日大震災後は、被災地を取り巻くの問題などにほぼ的を絞って、問題提起を続けてきた。

    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    あなたがたです( ー`дー´)キリッ
  • 朴智星が引退表明 韓国の2002年W杯4強に貢献 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    朴智星が引退表明 韓国の2002年W杯4強に貢献

    朴智星が引退表明 韓国の2002年W杯4強に貢献 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    思えば2003年は良い年であった(遠い目
  • 双葉町等を対象にした疫学調査の中間報告で鼻血等が有為に増加

    木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi 【必見】熊学園大学社会福祉学部の中地教授による紀要。18ページから、双葉町での疫学調査の中間報告について紹介。→「水俣学の視点からみた福島原発事故と津波による環境汚染」大原社会問題研究所雑誌 No.661/2013年11月 http://t.co/pgLLkv7X1c 2014-05-13 22:46:11 木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi 承前1)紀要では、岡山大学、広島大学、熊学園大学が共同で実施した双葉町での疫学調査を紹介。対象地域は福島県双葉町、宮城県丸森町、滋賀県長浜市木之町の3か所。木之町の住民を基準にして、双葉町、丸森町の住民の健康状態を性別、年齢、喫煙、原発作業経験の有無などで調整して比較。 2014-05-13 22:51:07

    双葉町等を対象にした疫学調査の中間報告で鼻血等が有為に増加
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    この件に関して、小泉進次郎が珍しくやらかしててもにょる
  • ただでも売れない郊外住宅/純丘曜彰 教授博士 | マイナビニュース

    /すでに地方都市や郊外住宅地の不動産が流動性を失い始めている。いくら建物が立派でも、街や村が無くなれば、住宅としての意味をなさないからだ。にもかかわらず、相続放棄で切り捨てるのでもないかぎり、固定資産税その他は永遠に追いかけてくる。/ 住宅サイトのどこもが掲載物件数の多さを誇っている。しかし、これはかならずしも良い兆候ではない。来、不動産物件は、売れれば消える。掲載物件数が増えるというのは、価格を下げていっても、まったく売れないものが大量に滞留増大し続けている、ということだ。 物件が出れば、かなりの価格でもすぐにはける健全地区と、どんなに下げていっても、まったく買い手がいないままの不良地区との二極分化を起こし、流動性のない後者の不良地区が都市近郊、いや、都市内部まで迫ってきている。前者は、主要都市内の高層化地区か、有名高級住宅地区。地方の第二以下の都市や、主要都市でもシャッター商店街の

    ただでも売れない郊外住宅/純丘曜彰 教授博士 | マイナビニュース
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    東京都なら関係なかろう(離島除く)
  • 【美味しんぼ】ついに福島の経済に実害が出る! 団体客「鼻血出していたのが気になる。ホテルキャンセルするわ」 : はちま起稿

    ftv ニュースより ftv ニュースより。美味しんぼが福島の経済に実害を出しました。 pic.twitter.com/KHrguFSABR — ももちゃん (@fukushimaichi) 2014, 5月 13 美味しんぼの表現を気にした保護者の反対で県外の団体客(数百人)が宿泊をキャンセル @fukushimaichi @pinwheel007 飯坂温泉、去年、行ったんだよ。夕飯が凄く美味しくて、宿の人がすごく親切で、朝ご飯も凄く美味しくて、また行きたいところなんだよ。夜ご飯が、予想以上にボリュームあって名物の餃子をべに行けなかったのが残念なので、絶対、また行く! — Ootori Raku (@ootoriraku) 2014, 5月 13 @fukushimaichi あわわわ((((゜д゜;))))やべぇ… — ヤタノ 鉄)(携帯電話オンリー (@YatanoCurogane

    【美味しんぼ】ついに福島の経済に実害が出る! 団体客「鼻血出していたのが気になる。ホテルキャンセルするわ」 : はちま起稿
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    飯坂温泉の名前を聞くのは「週刊欽曜日」以来だなぁ
  • 蒙古タンメンが辛くて無理と感じる場合は、味噌タンメン+マーボー丼の組み合わせがおすすめ - 己【おれ】

    昨日お届けした「アートマサシヤ」のようなじんわり優しい天然だしラーメンも好きなんですが、たまに無性にフンガフッフーと鼻息荒めで喰いたくなるのが「ラーメン二郎」に代表されるジャンクな1杯だったりするワケで、今回は最近になってようやく気づいた「蒙古タンメン中」でおすすめのべ方をしれーっと紹介してみたいと思います。 関連記事 辛くてウマイが辛過ぎると感じる時におすすめ 激辛度10段階中3の味噌タンメンとマーボ丼をよく注文します。 看板メニューの蒙古タンメン(激辛度5)は味噌タンメンの上に辛子麻婆豆腐が乗る中の人気No.1商品ですが、べ進める内にどんどん麻婆豆腐が丼中を支配するかのように赤く染め上げるワケでして、辛党の方であれば問題ないんでしょうけど、そうじゃない方にはキッツイと思うんですよね。 そこで辛さ控えめの味噌タンメンを、 スープをズビビビ、うん、ピリ辛い。 麺をズビビンズビビン、

    蒙古タンメンが辛くて無理と感じる場合は、味噌タンメン+マーボー丼の組み合わせがおすすめ - 己【おれ】
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    「定食」頼んだほうが麻婆豆腐とご飯分かれてていいような
  • 35歳定年説より怖いフルスタックエンジニアしか生き残れない未来とは - paiza times

    Photo by Joi 今回のpaiza開発日誌は片山がお送りします。 今後も技術(開発)を中心にエンジニアとしてのキャリアを歩んでいきたいなと考えている方向けに最近騒がれているフルスタックエンジニアとは何か、という事と、何故今後フルスタックエンジニアしか生き残っていけないのか?という事について書いてみました。 ■最近よく見かける【フルスタックエンジニア】とは何か? まずStackって何だろう?、というところで海外の記事などを読むと"LAMP stack"という言葉が良く出てきます。LAMPの場合、OSはLinux、WebサーバはApache、データベースはMySQL、プログラミング言語はPHP(もしくはPerlPython)という形で組み合わせたものの事を言います。つまりOS、Webサーバ、DB、プログラミング言語の組み合わせ≒積み重ね、なのでStackという事のようです。こういった

    35歳定年説より怖いフルスタックエンジニアしか生き残れない未来とは - paiza times
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    「ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ」が大抵武装ゴテゴテになるってことか
  • 経済学が失敗しちゃったわけ - 今日の覚書、集めてみました

    Why Economics Failed (経済学が失敗しちゃったわけ) Paul Krugman NYT:MAY 1, 2014On Wednesday, I wrapped up the class I've been teaching all semester: "The Great Recession: Causes and Consequences." (Slides for the lectures are available via my blog.) And while teaching the course was fun, I found myself turning at the end to an agonizing question: Why, at the moment it was most needed and could have done the mos

    経済学が失敗しちゃったわけ - 今日の覚書、集めてみました
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    何処も同じ春の夕暮れ(嘆息
  • 残業や休日出勤「評価に影響せず」企業の74% (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    内閣府は13日、社員が残業や休日出勤をしなくても、「人事評価で考慮しない」と答えた企業が74%に上るとの調査結果を発表した。昨年11月公表された個人対象の調査では、「残業は上司から好評価を受ける」と考える人ほど労働時間が長いとの結果が出ており、社員が思うほどには、時間外労働が会社の人事評価に影響していない実態が浮かび上がった。 残業や休日出勤なしについて、「プラスに評価している」と回答した企業は16%、逆に「マイナスに評価している」は6%にとどまった。個人対象の調査では、残業が上司からどう思われていると想像するかを正社員に複数回答で聞いたところ、「がんばっている」と答えたのは、1日の労働時間が12時間以上の人が53%、10時間未満で38%だった。 調査は1016社を対象に実施された。個人調査は全国の男女3154人が対象。

    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    だって、してあたりまえだもの みつを
  • 先日の記事「自殺する人は弱い」が炎上した件について - grshbの日記

    2014-05-14 先日の記事「自殺する人は弱い」が炎上した件について 自殺する人は弱い - grshbの日記 はてなブックマーク - 自殺する人は弱い - grshbの日記 はてなブックマーク - はてなブックマーク - 自殺する人は弱い - grshbの日記はい、炎上しました。人気コメント一覧から抜粋 honehonerock 病気の人は弱者、と言ってる内容がほぼ同じ。病気への罹り易さは先天的体質であろうが環境由来であろうが、根的には運。もっと簡単に言うと「弱者たることは運によって決定される」。だから何?弱者は死ねって? http://b.hatena.ne.jp/entry/grshb.hatenablog.com/entry/20140510/1399711443 この期に及んでまだやるかと自分でも思うけど、こういう誤読は多く見られた。「運もあるけどそれだけじゃない」って

    先日の記事「自殺する人は弱い」が炎上した件について - grshbの日記
    Dursan
    Dursan 2014/05/14
    鬱ってのは「気持ち」が病気になるってこった。知らないのにドヤ顔で言い訳してんじゃねぇよボケ。