タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

javaとcodeとscalaに関するEhrenのブックマーク (1)

  • 初めてIntelliJに触れる人へ - Javadocの日本語化 - 2009-10-26 - marsのメモ

    File -> Project Structure -> SDKs -> 任意のJDK -> Documentation Paths にJavadocを指定するんだけど,EUC-JPな日Javadocを指定しても文字化けするだけなので,Eclipseみたくmergedocで日語化したsrc.zipを使うのが通例。下図がその設定画面。 JDKのupdateが出るたびにsrc.zip再生成するのが面倒で,しばらく英語版のまま使ってたんだけど,思うところあって仕組みを整理してみたよ。 ちなみに,IntelliJのJavadocポップアップは,あまりスタイリッシュじゃない。さらに文字化けするとゲンナリ度がUPする。ついで言うと,EclipseやNetBeansみたいなJavadocプレビューウィンドウなんて無いから,探すだけ無駄だよ。 こんな感じで,がっかりしていいレベルにかっこ悪い。 経験

    初めてIntelliJに触れる人へ - Javadocの日本語化 - 2009-10-26 - marsのメモ
  • 1