環境変数のWORKON_HOMEに依存しているので、virtualenvwrapper向けかも。 発端 compile関数を通じてコマンドを実行すると、エラー発生時に発生源に飛べるのでうれしい。発生したエラー箇所から利用しているライブラリの中に飛ぶ際、既存のpythonを使う(/usr/bin/pythonなど)場合には、書き換え権限の無いファイルに飛ぶことになる。本当は、ちょこっとファイルの中身を変えて動かしてみたい。そんな時、sudoを付けて修正とかしたくない。 そこでvirtualenv。virtualenvなら、ローカルな環境にライブラリを持つことになるので書き換え自由自在*1。emacsからも使えるとうれしい。 でも、利用する環境を逐一設定してから実行するのは面倒くさすぎる。実行時にどの環境で実行するか振り分けてくれるとうれしい。 code コメントは依存しているマクロの定義 ;