タグ

原発に関するEzoWolfのブックマーク (32)

  • “メルトダウンしない”原子力発電所、実験で成功 商用規模で自然冷却は世界初 中国の研究者らが発表

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 現代の原子力発電所は、過剰な熱を炉心から除去するために動力を必要とする冷却機構や、緊急時には人間の介入による停止に依存している。水や液体二酸化炭素が冷却材として使用されるが、これらは通常、外部電源に依存している。 これらのシステムが故障すると、炉が過熱し、爆発や過熱によってプラントが溶ける可能性がある。2011年の福島第一原子力発電所事故では、標準および緊急電源システムが失われメルトダウンの一因となった。 「ペブルベッド炉」(Pebble-Bed Reactor、PBR)と呼ばれる炉設計は、パッシブセーフティの利点がある。冷却システムの電源が失われても

    “メルトダウンしない”原子力発電所、実験で成功 商用規模で自然冷却は世界初 中国の研究者らが発表
    EzoWolf
    EzoWolf 2024/07/29
    200MWt出力レベルで商用規模というのは誇大広告でないの
  • 三菱重、次世代原発の「高速炉実証炉」開発設計統括に 政府が選定

    7月12日、三菱重工業は、日政府が2040年代の運転開始を目指す次世代型原子炉の高速炉実証炉について、設計・開発を担う中核企業に選ばれたと発表した。写真は都内で昨年12月撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 12日 ロイター] - 三菱重工業は12日、日政府が2040年代の運転開始を目指す次世代型原子炉の高速炉実証炉について、設計・開発を担う中核企業に選ばれたと発表した。日政府は廃炉となる原発の敷地内で次世代型原子炉の開発・建設を推進する方針を表明しており、脱炭素化とエネルギーの安定供給の両立を狙う。

    三菱重、次世代原発の「高速炉実証炉」開発設計統括に 政府が選定
    EzoWolf
    EzoWolf 2023/07/13
    「これまでの高速炉開発における豊富な実績と高い技術力」「もんじゅ」のことかな
  • 政府と東電の反論は?「原発は安くない」これだけの試算 | 経済プレミア・トピックス | 川口雅浩 | 毎日新聞「経済プレミア」

    東京電力が電気料金の計算で再稼働を織り込む柏崎刈羽原発=新潟県で2021年4月13日、社機「希望」から 原発の発電コストが安いは当か(下) 原発は当に安いのか。東京電力の公表資料から原発の発電コストを試算すると、同社が市場から購入する火力などの電力コストを原発が上回る計算になった。それなら東電は原発を再稼働するよりも、市場から電力を購入した方が電気料金を安く抑えることができるのではないか。この点について政府や東電は何と反論するのか。 6月1日から電気の規制料金を値上げした東電は、政府の電力・ガス取引監視等委員会などに料金の算定根拠となる各種データを提出している。その公表資料によると、東電は新潟県の柏崎刈羽原発6、7号機を再稼働し、年間119億キロワット時の電力を発電する想定で、原発にかかる費用の総額は4940億円としている。 このため1キロワット時当たりの発電コストは4940÷119

    政府と東電の反論は?「原発は安くない」これだけの試算 | 経済プレミア・トピックス | 川口雅浩 | 毎日新聞「経済プレミア」
    EzoWolf
    EzoWolf 2023/06/10
    通産省の主張する原発の発電単価は怪しいという話は前世紀から言われているからね
  • 坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文:東京新聞 TOKYO Web

    音楽家・アーティストの坂龍一さん(71)が、東日大震災と東京電力福島第一原発事故から12年となったことに合わせ、紙にメッセージを寄せた。政府が原発回帰の方針を示していることに関して「なぜこの国を運営する人たちはこれほどまでに原発に固執するのだろう」と批判。コンクリートが劣化し、テロやミサイル攻撃の標的になりかねないとして「むしろ時間が経(た)てば経つほど危険性は増す」と指摘している。(小椋由紀子)

    坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文:東京新聞 TOKYO Web
    EzoWolf
    EzoWolf 2023/03/15
    福島の後も原発に固執する人間は現実が見えてない。原発は高い上に危険
  • 原発事故の教訓はどこへ…原発回帰を強める岸田政権 不十分な議論、再生可能エネルギーに消極姿勢:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力福島第一原発事故から12年が経過し、岸田政権が原発回帰を強めている。政府が封印してきたリプレース(建て替え)や60年超の運転容認を決定。岸田文雄首相は、ロシアウクライナ侵攻などを受けたエネルギー価格の高騰などを理由に挙げるが、国会で十分な議論をせず、昨年の参院選でも国民に説明していない独断による大転換だ。事故を教訓に推進してきた再生可能エネルギー普及の姿勢にも疑問符が付いている。(大野暢子)

    原発事故の教訓はどこへ…原発回帰を強める岸田政権 不十分な議論、再生可能エネルギーに消極姿勢:東京新聞 TOKYO Web
    EzoWolf
    EzoWolf 2023/03/11
    岸田文雄首相は原子力村の意見しか聞かない
  • 原発新増設「反対」44% 賛成の36%を上回る 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターが17、18両日に実施した全国世論調査では、原発についても尋ねた。岸田文雄首相は原発の新設や増設を検討する方針を示した。原発の新増設に賛成かと聞いたところ、「賛成」は36%で、「反対」の44%を下回った。「どちらとも言えない」は20%だった。18~39歳は賛成が反対を上回ったが、40~50代は賛成と反対がそれぞれ約4割で拮抗(きっこう)。60歳以上は反対が賛成より多かった。 既存の原発の再稼働を進めることについては、「賛成」が46%で、「反対」の32%を上回った。「どちらとも言えない」は21%だった。首相は8月にあった脱炭素社会の実現に向けた「グリーントランスフォーメーション(GX)実行会議」で、長期的な電力の安定供給に向けて、次世代原発の開発に加えて、新増設の検討を指示し、既存の原発の再稼働を進める意向を示した。 コロナ対応「評価」3ポイント増 新型コロナウ

    原発新増設「反対」44% 賛成の36%を上回る 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    EzoWolf
    EzoWolf 2022/09/19
    原発は安上りと思ってる人がまだ沢山いるんだな。
  • 岸田文雄首相、次世代原発の建設検討を指示 来夏以降17基再稼働 - 日本経済新聞

    岸田文雄首相は24日午後に首相官邸で開くGX(グリーントランスフォーメーション)実行会議で次世代型の原子力発電所の開発・建設を検討するよう指示する。新増設は想定していないという現在の方針を転換し、中長期で電力確保を目指す。来夏以降に最大で17基の原発を再稼働させる。電力不足や脱炭素の遅れといった2050年に向けた構造的な課題を解決するための対策と位置づける。年末までに時間軸ごとに複数の対応をま

    岸田文雄首相、次世代原発の建設検討を指示 来夏以降17基再稼働 - 日本経済新聞
    EzoWolf
    EzoWolf 2022/08/24
    次世代?発電単価の予想も出てない位全然具体化してないじゃん。どうせ他の発電方式に経済的に太刀打ちできない
  • 原発の発電コスト上昇、太陽光などより高く コスト優位性揺らぐ | 毎日新聞

    経済産業省は12日、原子力や火力、太陽光などの発電コストについて2030年時点の試算を有識者委員会に示した。最も安い電源が原発から事業用太陽光に代わった。原発は東京電力福島第1原発事故を踏まえた安全対策費の増加などを反映して、前回15年の試算より1割程度上昇。1キロワット時あたり「11円台後半以上」となり、政府や電力業界が訴えてきたコスト面の優位性は揺らぐことになる。 この試算は、近くまとめる予定のエネルギー政策の中長期方針「エネルギー基計画」などの前提となる。政府は原発には出力が安定し、温室効果ガスを発電時に排出しない利点があるとして引き続き活用する方針だが、試算結果は議論を呼びそうだ。

    原発の発電コスト上昇、太陽光などより高く コスト優位性揺らぐ | 毎日新聞
    EzoWolf
    EzoWolf 2021/07/12
    原発の発電単価は政府の発表よりかなり高いというのは昔から言われていてが、遂に経済産業省も認めざるをえなくなったということ
  • この冬、電力が足りない 大規模停電や料金急騰の恐れも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    この冬、電力が足りない 大規模停電や料金急騰の恐れも:朝日新聞デジタル
    EzoWolf
    EzoWolf 2021/05/24
    原発は出力調整ができないから、火力が不足するのはとても不味いのだが
  • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "原発に賛成でも反対でもいいんだけど、東日本大震災でも原発は「地震では」壊れなかったし、きちんと停止したことは覚えておいていいと思うんだ。本体は地震には強いんだよ。電源対策ができてなかったから、結局壊れたけどね。いずれにしても、地震にはかなり強い"

    原発に賛成でも反対でもいいんだけど、東日大震災でも原発は「地震では」壊れなかったし、きちんと停止したことは覚えておいていいと思うんだ。体は地震には強いんだよ。電源対策ができてなかったから、結局壊れたけどね。いずれにしても、地震にはかなり強い

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "原発に賛成でも反対でもいいんだけど、東日本大震災でも原発は「地震では」壊れなかったし、きちんと停止したことは覚えておいていいと思うんだ。本体は地震には強いんだよ。電源対策ができてなかったから、結局壊れたけどね。いずれにしても、地震にはかなり強い"
    EzoWolf
    EzoWolf 2016/04/17
    いまだに放射能垂れ流し状態を「きちんと停止した」と評価しますか
  • 福島第一と台湾金山原子力は事故前から姉妹交流-奈良林直氏の海外視察レポートでは経緯に触れず、津波対策だけ宣伝 - 岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ

    福島第一と台湾金山原子力は事故前から姉妹交流-奈良林直氏の海外視察レポートでは経緯に触れず、津波対策だけ宣伝 ※今回のテーマはシンプルだが、検証記事なので長文 東芝の原子力部門出身で北大教授の奈良林直氏は事故後海外の津波対策先進事例の視察を行い、原子力業界へ刺激を与えている。というか、下記の発表で同じスライドを少しずつ入れ替えたりして使いまわしている。2013年秋に台湾を訪れてからは、同地の原発も加えられた。 福島第一原発の事故の教訓と世界最高水準の安全性確保への道 JSME動力エネルギーシステム部門原子力の安全規制の最適化に関する研究会シンポジウム 2012年1月30日 原子力発電所の安全は確保できるか 日原子力学会シニアネットワーク連絡会(SNW)第13回シンポジウム 2012年8月4日(土) 福島第1原子力発電所の事故の概要と30項目の対策案 GEPR 2012年11月19日 原子

    福島第一と台湾金山原子力は事故前から姉妹交流-奈良林直氏の海外視察レポートでは経緯に触れず、津波対策だけ宣伝 - 岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ
  • 日刊ゲンダイ|自民党が慌ててまとめた「脱原発」小泉元首相への噴飯反論

    自民党の原発再稼働を推進する議員でつくる「電力安定供給推進議員連盟」(会長・細田博之幹事長代行)が21日、反小泉の資料をまとめた。 「原子力発電の現状と将来」と題した資料で、大ざっぱに言うと、「100万キロワット級の原発で年間排出される使用済み燃料は、輸送容器(キャスク)2基分で、保管スペースは8畳分」「使用済み燃料を再処理してガラス固化すると、貯蔵スペースは4畳分」という内容。 要するに年間で排出される使用済み燃料は容量が小さく、まだ捨て場所を探す時間はある――と主張。「原発即ゼロ」宣言をした小泉元首相の「最終処分場のメドをつけられると思う方が楽観的で無責任」との発言に対抗したのだ。 だが、核のゴミ問題で重要なのは保管スペースがあるかどうかという問題ではない。どんなに容量が小さくても半永久的に強い放射能を発する核のゴミは捨てる場所がないのである。トイレがないマンションなのに、「排泄

    日刊ゲンダイ|自民党が慌ててまとめた「脱原発」小泉元首相への噴飯反論
    EzoWolf
    EzoWolf 2013/11/24
    「再処理してガラス固化すると」相変らず実用化されてない技術を基に話をするし
  • ペルシャ湾で高まる「第3の石油危機」のリスク 国民の生命・財産を守るために原発の再稼働を | JBpress (ジェイビープレス)

    今ペルシャ湾で、日米を初め41カ国の参加した大規模な軍事演習が行われている。参加する軍艦は35隻、兵士は6000人という史上最大の訓練だ。なぜ今、このような大規模な演習が行なわれるのだろうか? その目的は、イランがホルムズ海峡を機雷封鎖した場合に、すみやかに機雷を取り除くことだ。イランは2000個以上の機雷を保有しており、かねてから「イスラエルがイランの核施設を爆撃した場合は、ただちにホルムズ海峡を機雷封鎖する」と宣言している。 ホルムズ海峡は日の生命線 ホルムズ海峡はペルシャ湾の出口の最も狭い部分で、最短の幅はわずか33キロメートル、佐渡島と州ぐらいの距離だ。ここにイランが機雷を敷設したら、そこを通って日に輸入される原油の80%以上、LNG(液化天然ガス)の20%が止まる。 もちろん多国籍軍が機雷を除去しようとするだろうが、イランがそれを黙って見ているとも思われない。ここで戦争が始

    ペルシャ湾で高まる「第3の石油危機」のリスク 国民の生命・財産を守るために原発の再稼働を | JBpress (ジェイビープレス)
    EzoWolf
    EzoWolf 2013/05/24
    原発はトラックの燃料にも、化学工業の原料にもならない。石油が途絶えれば、産業は停滞し電力需要は減る。
  • 民主党最後の厄介事?韓国から核廃棄物受け入れ計画にネットでは76.6%が断固反対! | キャリア | マイナビニュース

    が、韓国からの使用済み核燃料受け入れを検討していた。そんな衝撃的な事実が、2013年1月6日、東京新聞によって報じられた。 受け入れ先として候補に挙がっているのは、青森県六ヶ所村。ここには核燃料の再処理工場が存在している。 そもそも、核兵器を所有していない日に再処理施設があるという事実に疑問を抱いている方も少なくないことだろうが、それに輪をかけて、どうして日海外の使用済み核燃料を持ち込まないといけないのか、理解に苦しいものである。 2012年5月。当時政権を掌握していた民主党の細野豪志原発事故担当相の施設諮問機関は以下の様な趣旨の元、報告書を提出している。 「廃棄物処理の期待に応えることは、東アジアでのわが国の外交、安全保障、経済にまたがる国際戦略基盤の強化と核不拡散、原子力の平和利用の取り組みに貢献する」 実はこうした報告書を提出した背景には、韓国に忍び寄るある現実が大きく作用

    EzoWolf
    EzoWolf 2013/01/18
    韓国からの受け入れの賛否はともかく、原発が近い将来糞詰まりになるという事情は日本も変らない。
  • 「原発即廃炉」を望む人達に聞きたいこと「覚悟はありますか」

    夢乃 @iamdreamers 原発をこのまま稼働しないと、間違いなく電気料金は跳ね上がる。これは以前から何度も言われているし、これぐらいはみんな覚悟しているだろう、と思うのだけれど・・・実際のところ、原発即廃炉と電気料金値上げ反対をセットにしている人は多い気がする・・・ 2012-11-01 12:05:06 夢乃 @iamdreamers それに、電力の供給が不安定になること、言い替えると、突発的な停電も覚悟する必要がある。今は、ほとんどの火力発電所をフル稼働して凌いでいる状況であり、どこかの火力発電所が故障すれば、電力供給が不足し停電に陥る可能性は十分にある。 2012-11-01 12:05:44

    「原発即廃炉」を望む人達に聞きたいこと「覚悟はありますか」
    EzoWolf
    EzoWolf 2012/11/07
    「使用済み燃料プールはもうすぐ一杯。廃棄物の最終処分場にはどこもなりたがらない。この国のそんな状況で原発を動かし続けることができると考える人間は覚悟以前に現実が見えていないと思うんだな。」
  • 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−30kg on Twitter: "つーか、原発作業員の派遣を止めさせて正規雇用しろという意見が反原発派から聞こえずに、東電はコストカットしろ~という声ばかりなのはこの世界が狂っている証拠だと思うぞ。"

    つーか、原発作業員の派遣を止めさせて正規雇用しろという意見が反原発派から聞こえずに、東電はコストカットしろ~という声ばかりなのはこの世界が狂っている証拠だと思うぞ。

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−30kg on Twitter: "つーか、原発作業員の派遣を止めさせて正規雇用しろという意見が反原発派から聞こえずに、東電はコストカットしろ~という声ばかりなのはこの世界が狂っている証拠だと思うぞ。"
    EzoWolf
    EzoWolf 2012/06/28
    原発作業員の身分保証は賛成だが、廃止派にとっては二義的な問題。 維持派の方こそ真剣に考えるべきだろう。
  • 朝日新聞デジタル:原発周辺で津波最大21メートル 警戒区域内で初調査 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力海岸近くに立つ福島県浪江町立請戸小学校では、体育館のガラス窓についた泥を目安に津波の高さを計測した=2月6日午後、福島県浪江町、県提供残骸のようになった漁港の倉庫。壊れた屋根部分の高さを測った=2月6日午後、福島県浪江町の請戸漁港、県提供海岸付近の林に付着したゴミの高さを測り、津波の高さを割り出した=2月6日午前、福島県南相馬市小高区の角部内海岸、県提供警戒区域内の主な地点の津波の高さ  東京電力福島第一原発から半径20キロ圏内の警戒区域で、東京大と福島県のチームが津波の痕跡の調査を行い、最大で同県富岡町で21メートル超の津波の跡を測定した。ほかは7メートル前後〜16メートル前後とばらつきがあるが、調査した19カ所28地点すべてで、東電が福島第一原発で想定していた津波の高さ5.7メートルを超えていた。  立ち入りが制限されている福島県の警戒区域内の津

    EzoWolf
    EzoWolf 2012/02/09
    「調査した19カ所28地点すべてで、東電が福島第一原発で想定していた津波の高さ5.7メートルを超えていた。 」
  • 原発と揚水発電は比例関係に無い

    揚水発電所は電力を大量に貯蔵できる施設だ。下池から上池に水を汲み上げておき、必要時に上から下に水を流すことで発電を行う。 葛野川発電所の場合は、1,600MWの出力で8.2時間の発電が可能だそうだ。出力は原子炉1.5~2基分に相当する。総工事費は約3,800億円だそうだ(東京電力)。 蓄電器として見た場合は30%弱のエネルギーが失われるそうだが、現代技術でも他に大量の電力を蓄積するテクノロジーは無く傑出している。需給ギャップの解消や、他の発電所事故時等のバックアップとして活躍する発電所だ。 1. 原発を作っても、必ず揚水発電所を作る必要は無い 大島堅一立命館大教授が作った都市伝説なのだが、原発を増やすと揚水発電も増やす必要があると思い込んでいる人がいる。それは次の理由で誤りだ。 日の既存原発をフル稼働しても、朝5時の最小電力需要にも届かない。火力発電で需給調整を行えるため、現在の原発の昼

    原発と揚水発電は比例関係に無い
    EzoWolf
    EzoWolf 2012/01/14
    沖縄電力には揚水発電所はない(実験プラントを除く)
  • 日本人は東京電力と原発を憎むのを「やめない」ほうがいい

    2012年1月4日水曜日 日人は東京電力と原発を憎むのを「やめない」ほうがいい Tweet 福島第一原発が爆発してからずっと東京電力は事故を小さく見せようとし、安全だとデマを言い続け、補償を渋り、政府・マスコミを使って、様々な嘘・欺瞞・裏工作・安全デマ・情報隠蔽を繰り返してきた。 そもそも、東京電力は原子力発電所を「絶対安全です」と執拗に言い続けて、原発も絶対に壊れることはないと豪語していたのではなかったか。 その時点ですべてが嘘だったわけで、それならば誰かが責任を取らなければならない。しかし、東京電力はただひとりとして責任を取っていないし、取るつもりもないようだ。 まるで他人事のように諭す人 これほどの問題を起こした企業は責任を取らせなければならないし、事故の後も責任逃れをするのであれば、私たちは執拗にこの企業を見張っていなければならないからだ。 まして、この企業はいまだ福島

  • 電力不足、危機は去ってはいない=今行う必要のない政策の急転換は愚行 : アゴラ - ライブドアブログ

    電力不足、危機は去ってはいない=今行う必要のない政策の急転換は愚行 / 記事一覧 ■リーダーの失敗を現場の頑張りが帳消しにする日 「神は第2次大戦の結果を見て天国で2つの軍隊をつくられた。最強の軍隊。アメリカ人の将軍、ドイツ人の参謀、日人の兵士。最弱の軍隊。イタリア人の兵士、中国人の参謀、日人の将軍」。 東京、東北の両電力と関連企業は震災後、1週間で全送配電網を復旧。東京電力は被災した全火力発電所を7月までに再稼動させた上に、約120万kwの発電設備の新規建設、旧式の設備80万kwの再稼動を行った。これは原発2基分だ。そして停電は3月に一部で起こっただけだった。 原発事故の影に隠れたが、電力会社の安定供給への努力は高く評価されるべきだ。また早期の復旧は、これまでの電力の供給体制、つまり大規模発電、集中型の電力系統が、災害である程度有効に機能したことも示すだろう。 市民、企業も

    EzoWolf
    EzoWolf 2011/12/01
    「正しい意見も聞いてもらえない」 「大失敗」 したんだから、信用されないのは当たり前