タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (832)

  • 教え子森保監督に52年ぶりメダルを期待/小嶺忠敏 - 300人リレーコラム - 五輪コラム : 日刊スポーツ

    指導歴は半世紀を超え、51年目に入りました。国見時代は五輪に、96年アトランタ大会の路木龍次を皮切りに、シドニーに三浦淳宏と都築龍太、アテネに大久保嘉人、北京に平山相太、ロンドンに山村和也、そして徳永悠平をアテネとロンドンに送り込みました。 5大会連続のべ8人。特別なことを教えたわけではないんです。それよりも底辺の拡大に貢献できたならうれしい。直接ではなくても、島原商時代の教え子だった山田耕介が前橋育英の監督になってアトランタとシドニーの松田直樹、北京の青山直晃を育てたり、小林伸二がJ2だった山形から豊田陽平を北京に輩出したり。徳永も、教え子が小学校の時に見つけました。全国高校選手権で6度優勝しましたが、日一になれたのも小中学校の指導者が預けてくれたおかげです。 前回64年の東京五輪では「東洋の魔女」女子バレーボール日本代表が金メダルを獲得しました。翌65年に男子の監督に就任し、72年の

    教え子森保監督に52年ぶりメダルを期待/小嶺忠敏 - 300人リレーコラム - 五輪コラム : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2019/07/04
    ワシが育て杉
  • 久保レアルにジーコ氏ら警鐘「出られるチームに」 - スペインリーグ : 日刊スポーツ

    Jのレジェンド2人が、久保建英(18)のレアル・マドリード移籍を心配した。都内で開かれたJリーグのグローバル・アンバサダー就任会見に出席した元浦和監督のギド・ブッフバルト氏(58)は「若い選手がいきなりヨーロッパの大きいクラブに移籍するのは心配だ。プレーできるか、成長の糧になるかを考えてクラブを選ぶべき」と話した。 同席したジーコ氏も続いた。「ブッフバルト氏の意見にまったくの同感です。ブラジルも同じ問題があって、若い選手がヨーロッパに行って試合に出場できずにずっとベンチに座って、ずっと放置されることが頻繁にある。強いチームじゃなくても継続して試合に出られるチームを選んだ方がいい」と警鐘を鳴らした。 さらにブッフバルト氏は例を挙げながら説明した。「長谷部がいい例で、ウォルフスブルクでキャリアを始めて、いくつか経験を積んで、今ではドイツはもちろん世界でもリスペクトされる選手になった。逆に宇佐美

    久保レアルにジーコ氏ら警鐘「出られるチームに」 - スペインリーグ : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2019/06/27
    親日レジェンドに嫉妬された久保くん。明日の久保くんは今日の久保くんじゃないところが凄いんだけどな。
  • 東京チャン・ヒョンス韓国代表での苦難は涙で流れた - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ

    日本代表が18年W杯ロシア大会アジア最終予選を突破し、世界一を決める舞台の切符をつかんだ。初戦でUAEに敗れるなど、近年では最もアジアで苦戦した最終予選。お隣、韓国は日以上にもがいていた。苦しんだとはいえ、日は1試合を残して出場を確定させたが、韓国は最終節のウズベキスタン戦まで持ち越し。その試合も0-0で引き分け、他会場の結果でW杯切符が舞い込む、薄氷を踏む思いの突破だった。 この逆風に立ち向かっていた男が、FC東京のDFチャン・ヒョンス(張賢秀=25)だ。韓国の大学を卒業後、12年2月にFC東京でプロに。14年に中国1部の広州富力へ移籍し、16年にはリオデジャネイロ五輪に韓国代表のオーバーエージ枠で出場した。主将を務め、日を上回る8強に進出している。さらにA代表でも定位置を確保。今年7月のJリーグ復帰を挟み、W杯最終予選のピッチに立ち続けた。 日ではDF吉田麻也(サウサンプトン)

    東京チャン・ヒョンス韓国代表での苦難は涙で流れた - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ
  • 最年長カズ、最年少弾の久保建英◎「思い切り良い」 - J2 : 日刊スポーツ

    横浜FCの元日本代表FWカズ(三浦知良、50)が4試合連続で先発出場し、自身の持つJリーグ最年長出場記録を50歳48日に更新した。 前半8分、ペナルティーエリア内で縦パスを受けると、左サイドにパス。同19分には左クロスにゴール前で飛び込む場面もあったが、頭には合わなかった。同20分には相手DFと競り合って着地した際に、左膝を負傷。その後もプレーは続けたが、シュートは0。前半のみで交代した。カズは「足を踏まれて、膝が内側に入っちゃった感じ。ちょっと痛いけれど、たいしたことはないと思う。ドクターには診てもらったけれど、明日の具合をみたい」と軽傷を信じた。 チームは後半29分にDFのバックパスをGK高丘陽平(21)が処理を誤り、オウンゴールで失点。J2通算351試合出場となったFW大久保哲哉(37)ら攻撃的な選手を投入したものの、無得点に終わった。 50歳14日のJリーグ最年長得点記録を持つカ

    最年長カズ、最年少弾の久保建英◎「思い切り良い」 - J2 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2017/04/16
    カズにはJ1の記録じゃなくて違和感とか言わないのにね。
  • 大久保嘉人が頭の上がらない「小嶺先生」/一問一答 - J1 : 日刊スポーツ

    今季Jリーグ移籍の目玉、川崎フロンターレからFC東京に新加入した元日本代表FW大久保嘉人(34)が開幕前インタビューに応じた。個人目標に掲げる2年ぶり4度目の得点王やJ1通算200ゴール到達への思い、まだ敵チームだった昨季途中から東京の改革に着手していた型破りも告白。25日の開幕鹿島戦(カシマ)から、首都クラブを悲願のリーグ初制覇に導く挑戦が始まる。 Q1 米国のトランプ大統領のように、誰に何を言われようと、成し遂げる公約は 「何が何でもと言われれば、ゴールやろ。その積み重ねが、個人目標の得点王につながっていく」 Q2 こわもて? のイメージだが、東京でイジってくる選手は 「河野広貴。人なつっこいから、キャンプ中も広貴の部屋に行ったり、事に行ったりして過ごしてた」 Q3 J1最多得点者でも頭の上がらない人は 「(母校)国見高の小嶺忠敏先生。同じ高校の先輩で(大久保嘉の獲得に尽力した)立石

    大久保嘉人が頭の上がらない「小嶺先生」/一問一答 - J1 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2017/02/22
    “立石敬之GMって書いて、ゴマすろうか”
  • 大久保嘉人、昨季試合中東京に助言/インタビュー - J1 : 日刊スポーツ

    今季Jリーグ移籍の目玉、川崎フロンターレからFC東京に新加入した元日本代表FW大久保嘉人(34)が開幕前インタビューに応じた。個人目標に掲げる2年ぶり4度目の得点王やJ1通算200ゴール到達への思い、まだ敵チームだった昨季途中から東京の改革に着手していた型破りも告白。25日の開幕鹿島戦(カシマ)から、首都クラブを悲願のリーグ初制覇に導く挑戦が始まる。 最近、しわが増えた顔を鏡で見ると「うわ~老けたなぁ」と思う。一方で、大久保嘉の自信はみなぎる一方だ。「反対に、やれる気持ちが増してきている」。今年35歳。「若いころは引退する年齢だと思ってたけど、実際なってみると、できるなって思いしかない。年を取れば取るほど成長している気がする。昔は視野が狭かったけど、今は余裕がある。自信がある。体も軽いんよ」と、よどみなく言った。 豪快キャラで通っているが「めっちゃ繊細よ。今回の移籍前も、めっちゃ不安になっ

    大久保嘉人、昨季試合中東京に助言/インタビュー - J1 : 日刊スポーツ
  • 東京FW大久保、開幕鹿島戦「難しい試合になる」 - J1 : 日刊スポーツ

    Jリーグのキックオフカンファレンスが13日、東京国際フォーラムで行われ、J1からJ3までの54クラブ(J1のU-23=23歳以下=チームは除く)から代表選手と監督が出席した。 開幕戦(25日)の注目カード紹介では、昨季王者の鹿島と大型補強の東京からスタート。真っ先に、川崎Fから東京に新加入したFW大久保嘉人(34)が意気込みを聞かれ「鹿島は非常に安定した手堅いチーム。難しい試合になるとは思いますけど、スタートダッシュを切れるかどうかが懸かっている。東京はメンバーが入れ替わりましたし、失うものもない。チャレンジしていきたい」と話した。 対する鹿島の鈴木優磨(20)は「今年は追われる立場。東京は前線に素晴らしい選手が加わりましたが、鹿島の、いい守備からいい攻撃というサッカーをやれれば勝てるんじゃないかなと思います」と応戦した。 お互いの選手の印象を聞かれると、鈴木が「ゲームをつくれるし、試合も

    東京FW大久保、開幕鹿島戦「難しい試合になる」 - J1 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2017/02/13
    “大久保は「そういう(厄介な)選手でいたいですし、相手は王者なので何も言えませんから。でも勝てるように、いい準備をしたい」”
  • 「帰ってきた」東京DF太田、FKでアシスト&得点 - J1 : 日刊スポーツ

    東京DF太田宏介(29)が、欧州帰りのプライドでリーグ初優勝に貢献する。宮崎・都城合宿4日目の7日、今日8日の練習試合FCソウル戦に向けてセットプレーを確認。キッカーの大半を太田が務めた。篠田監督の「宏介の(キックの)軌道を思い出そう」の掛け声を合図に、高精度のボールを供給。FKではアシストも得点もマークした。 「帰ってきた男」はC大阪の清武だけではない。太田もオランダ1部フィテッセから1年ぶりにJ復帰。昨年末までリーグ5試合連続フル出場と定位置をつかんでいたが「『オランダに残ってくれ』と評価もされたけど、それ以上に東京が評価してくれた。国内復帰するとネガティブな印象も持たれがちだけど、キヨ(清武)と、動ける時に帰ってきた身としてJリーグを盛り上げたい」。清武と同じく20年夏まで契約が残っていた中、チームが多額の完全移籍金を投じて買い戻してくれたことも共通。「自己満足で終わらず、結果を残す

    「帰ってきた」東京DF太田、FKでアシスト&得点 - J1 : 日刊スポーツ
  • 東京石川直宏「やっと走れたよ」復活へ覚悟の第1歩 - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ

    東京が、1月に沖縄・国頭村でキャンプを行った。3日目の午後練習が終わったあとのこと。選手たちは夕陽がそそぐ練習場の芝生で、クールダウンのストレッチをしていた。気温は約20度。集まって寝そべる選手と選手の間をぬって、MF石川直宏(35)が1人ゆっくりとドリブルをしていた。 ジョギングよりも遅いペース。ただ、表情は研ぎ澄まされていた。ボールに足を当てる感覚、芝を踏む感覚を入念に確かめるように、約10分。慎重に走った。帰り際、スタッフに話しかけられると「やっと走れたよ!」と明るく笑った。 今年でチーム16年目。明るく実直な性格で内外から慕われ、尊敬される。そんな東京の顔と言うべきベテランは、長くJ1のピッチに立っていない。約1年半もの間、ケガと戦っている。15年8月のフランクフルト(ドイツ)との親善試合で左膝前十字靱帯(じんたい)を断裂。長いリハビリを経て格的な実戦復帰が見えた昨年7月、今度は

    東京石川直宏「やっと走れたよ」復活へ覚悟の第1歩 - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ
  • C大阪尹晶煥監督15年ぶり復帰「真ん中9位目標」 - J1 : 日刊スポーツ

    3年ぶりにJ1で戦うC大阪が12日、大阪市内で新体制を発表し、クラブOBの尹晶煥新監督(43)は「15年ぶりにセレッソに戻れてうれしい。J1は強い気持ちで戦わなければならない。真ん中の順位、9位が目標」と抱負を語った。 この日は体幹トレーニングやランニングを主体に午前と午後に練習。今日13日からは早朝を含む3部練習で鍛えていく方針。2年連続主将に指名されたFW柿谷は「何を学べるか楽しみな部分がある」と意欲的だった。

    C大阪尹晶煥監督15年ぶり復帰「真ん中9位目標」 - J1 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2017/01/13
    セレッソさん、順位までも奪わないで~
  • 広末涼子が子育て語る「危ないことも早くに教えた」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    女優広末涼子(36)が8日、都内で、楽天「R fan!」新CM発表会に出席した。 約2週間後に迫ったクリスマスに向けて、「自分の子どもはもちろん、親戚の子たちのぶんも、買い物の嵐です」。子どもと一緒に作ったパンケーキの写真も披露し「キッチンは危ないという方針のご家庭もあると思うんですが、私はなるべくそばにいたかったので、危ないことも早くから教えました」と、子育てについて語った。

    広末涼子が子育て語る「危ないことも早くに教えた」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2016/12/09
    これは釣られる。
  • GK林彰洋が東京移籍へ 鳥栖はイタリア人獲得狙う - J2 : 日刊スポーツ

    鳥栖の日本代表GK林彰洋(29)が東京に移籍することが7日、濃厚になった。林はこの日の練習後「しゃべることは何もないです」と話したが、複数の関係者によると移籍は決定的、鳥栖は代役としてイタリア人GKの獲得に動いているという。近日中に正式に発表される。 林は13年途中に鳥栖に加入し、195センチの長身を生かし守護神として活躍。川崎FからFW大久保を獲得するなど大型補強を進める新天地で、さらに力を磨く。

    GK林彰洋が東京移籍へ 鳥栖はイタリア人獲得狙う - J2 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2016/12/08
    鳥栖は代役としてイタリア人GKの獲得に動いている もふ
  • 川崎Fが大宮MF家長を獲得へ 大久保の穴埋め期待 - J1 : 日刊スポーツ

    川崎Fが元日本代表の大宮MF家長昭博(30)を獲得することが6日、濃厚となった。正式オファーを出しており、交渉は細部を詰める最終段階だという。 昨季まで3年連続得点王だったFW大久保の東京移籍が決まっており、得点力があり、高い技術でチャンスを演出できる選手を求めていた。今季の家長は太もも裏の肉離れで一時離脱したが、26試合出場で11得点を挙げた。2桁得点は自身J1で初で、大宮の日人選手でもJ1初。クラブ史上最高となる年間5位に押し上げる原動力となった。

    川崎Fが大宮MF家長を獲得へ 大久保の穴埋め期待 - J1 : 日刊スポーツ
  • 東京平山が得点率王、途中出場で3点 2位は川又 - J1 : 日刊スポーツ

    今季のデータを独自の視点で分析して各賞を選出する、恒例「ニッカン・フットボール・アウォーズ」を今日から3回にわたって連載します。第1回はJ1攻撃編。 ◆得点率王 東京FW平山が、90分フル出場した場合、何得点するかを算出した得点率でトップの0・88点。出場時間は計513分と短かったものの、5ゴールをマーク。そのうち3点を途中出場で記録。スーパーサブとして限られた時間で結果を残した。

    東京平山が得点率王、途中出場で3点 2位は川又 - J1 : 日刊スポーツ
  • 浦和李忠成は残留望む「レッズサポが大好きなので」 - J1 : 日刊スポーツ

    10年ぶり2度目のJ1制覇を逃した浦和は4日、さいたま市内のクラブハウスでミーティングを行い、今季の活動を終了した。 すでに天皇杯に敗れ、年間優勝で出場できるクラブW杯を見据えていただけに、FW武藤雄樹(28)は「受け入れがたい結果」と気持ちの整理がつかない様子。クラブW杯に合わせて友人からの事の誘いもすべて断っていたが、突然のオフで空白の時間ができた。CS第2戦では好機でゴールを決められず「ああいうところで決める人が9番を着てきた。結果で応えられなかった」と背番号9としての責任を痛感していた。 今季でクラブとの契約が満了するFW李忠成(30)は「レッズのサポーターが大好きなので」と、目を赤くして浦和でのプレーに意欲を示した。始動日は未定。

    浦和李忠成は残留望む「レッズサポが大好きなので」 - J1 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2016/12/05
    “レッズのサポーターが大好きなので”
  • 名古屋川又「1度出たのに…」古巣オファーに感謝 - J1 : 日刊スポーツ

    来季のJ2初降格が決まっている名古屋の元日本代表FW川又堅碁(27)が15日、古巣新潟からの獲得オファーに感謝した。 愛知・豊田市内での練習後に「1度出たのにもかかわらず、もう1度呼んでくれるのはうれしいこと」と、14年途中まで在籍した新潟の意向を喜んだ。今季は17試合5得点だったが、複数クラブが川又に獲得の意向を示している。前日14日には名古屋と初の契約交渉を行ったが、新監督などについて具体的な話はなかったという。東京が獲得に動くFW永井は「選びようがない」と結論は出せていない。

    名古屋川又「1度出たのに…」古巣オファーに感謝 - J1 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2016/11/16
    東京が獲得に動くFW永井は「選びようがない」
  • 名古屋永井、去就語らず「まだ話を聞いていない」 - J1 : 日刊スポーツ

    来季からJ2に降格する名古屋の元日本代表FW永井謙佑(27)が11日、愛知・豊田市内で再開した練習に参加した。 この日は、既に離日したDF闘莉王をのぞいて契約満了により来季の更新をしなかった元日本代表MF明神やDF安田ら9人も参加。永井は「最後の人もいますからね。楽しい練習にしようと思った」と、寂しそうだった。 J2降格が決まった最終節湘南戦から7日間のオフを挟んだ。それでも「気持ちは切り替えられていない。1人になると思い出す。あの時こうだったら…と『たられば』を考えてしまう」と、悔しそうな表情を浮かべた。 自らの去就に関しては「まだクラブからの話を聞いていないので何も始まらない」。東京が獲得に興味を示しているが「どうするのがベストか考えながら決めていきたい。自分が成長できるのがどこなのか考えていきたい」と、話すにとどめた。

    名古屋永井、去就語らず「まだ話を聞いていない」 - J1 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2016/11/11
    「どうするのがベストか考えながら決めていきたい。自分が成長できるのがどこなのか考えていきたい」”
  • 元代表MF橋本、久保の才能「僕は分からなかった」 - J3 : 日刊スポーツ

    長野の元日本代表MF橋英郎(37)は試合後、「勝てて良かったです…」と苦笑した。 この日は、久保を目当てにメディアだけで182人も集まっただけに「J3はまずないですし、J1でも決勝レベルのメディアの数。放送が流れた時に、長野が順当に勝ったなと思ってもらうのはすごい大事」と胸をなで下ろした。 対戦した東京U-23の久保建英(15)の印象について聞かれると「まだ、体が出来上がっていない感じ。技術は、やっぱり、すごい高いものがあると思いますし2つ、3つ先を考えながらプレーしたと思いますけど、なかなか周りとのコンビネーションだったり…久保君のプレーを(東京U-23の)チームメートが分かっていたのかな、という感じがありました」と感想を語った。 久保を抑える具体的な方法について聞かれると、「体を着けた状態でプレーすると、どうしても体格的な問題があると思う。そこで僕らが優位に立った形が多かったと思う」

    元代表MF橋本、久保の才能「僕は分からなかった」 - J3 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2016/11/05
    橋本先生口座
  • 小池都知事、緑封印「ブルーオーシャンでいきたい」 - 社会 : 日刊スポーツ

    FCNT
    FCNT 2016/08/03
    “緑封印”
  • 福岡が東京DF駒野獲得へ 奇跡残留狙い期限付きで - J1 : 日刊スポーツ

    福岡が東京の元日本代表DF駒野友一(34)の獲得に乗り出していることが1日、分かった。 5年ぶりにJ1復帰したチームは第1ステージ最下位。さらにサイドバックはリオデジャネイロ五輪にDF亀川が選出され、8月は最大5試合に出られない。戦力ダウンを回避するために期限付きでの獲得に正式に動いたようだ。 駒野は今季移籍した東京では、得意の右サイドではなく左での起用が続き、わずか出場1試合。ただサイドを駆け上がりクロスの精度は健在で、奇跡の残留に力を尽くすために移籍実現の可能性は高い。

    福岡が東京DF駒野獲得へ 奇跡残留狙い期限付きで - J1 : 日刊スポーツ
    FCNT
    FCNT 2016/07/02
    力を尽くせるコンディションなの(゚o゚;)