タグ

2011年1月14日のブックマーク (34件)

  • ミステリの探偵像とカタルシスについて

    ※(1/16) 1/15 10:33:32の@tinydogs さんのツイート以降を「ミステリの探偵像とカタルシスについて その2」http://togetter.com/li/89848 として分割。 1/17 追記 参考:「斎藤肇「思い」三部作TL」http://togetter.com/li/90140

    ミステリの探偵像とカタルシスについて
  • 川島退場、抗議は手遅れ?規定の認識不足で - サッカー - SANSPO.COM

    サッカー協会の原博実強化担当技術委員長は14日、アジア・カップのシリア戦(13日)で日本代表のGK川島永嗣(リールス)に退場を科した主審の判定への抗議文書を、規定の認識不足で期限内に提出していなかったことを明らかにした。 アジア・サッカー連盟(AFC)規定では、試合に関する一切の抗議は終了後2時間以内に文書で提出しなければ受理されない。原委員長は「知らなかった」と認めた上で、川島の出場停止処分取り消しを求める文書を提出する意向を示した。 AFC競技部の鈴木徳昭部長は14日の定例会見で「期限後に提出された文書も受け取るが、正式な抗議文ではなく参考資料のような取り扱いになる」と処分撤回の可能性を否定。原委員長は試合直後にAFCのスーセイ事務局長に抗議の意思を伝えたとして「それでOKだと思った」と話したが、鈴木部長は「口頭では正式な抗議とは認識されない」と明言した。(共同)

    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    現場が知らないのはともかくマネジメント側が知らないのはないわー
  • Academic Ball Park 2010〜2011 投手分析④ 〜パ・リーグ エースの軌跡 其の壱〜

    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    何だかんだで松坂すげえ、あとダルに比べて全然駄目感がある涌井も勝ち星だけなら見劣りしないのだわ
  • 初音ミク(Θ)どういうことなの!?

    どういうことなの!?

    初音ミク(Θ)どういうことなの!?
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    lat式に釣られてきたけどむしろミク以外の部分がすげえ
  • タクティクスオウガ北米版の衝撃(生足vs黒タイツ)

    北米版のタクティクスオウガ、パッケージイラストがオリジナルと違うということで 荒れに荒れた#tacticsogre タグ住人のオウガバトルサーガ これは記録に取っておかないと勿体ないということでまとめました 拾いきれてない部分もあるかと思いますが、まぁこんなもんで・・ 続きを読む

    タクティクスオウガ北米版の衝撃(生足vs黒タイツ)
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    馬鹿すのうw
  • ピンク色の髪の女の子で一番可愛いキャラは・・・ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    オチワラタw
  • 20年来のパートナーとの別れ

    先ほど、ATOK月額版を解約し、家中のすべてのPCからアンインストールした。 機能や価格に不満があったわけではない。 「ATOKの変換辞書の語彙には、いわゆる不快語・表現などに関する語彙が収録されていない」という事実を知ったためだ。 WikipediaATOKの項(http://ja.wikipedia.org/wiki/ATOK)にあるように、小人(こびと)や陰唇(いんしん)、あるいは思いつく限り の差別表現を変換してみればその事実はすぐに確認できると思う。(「陰唇」が不快語・表現にあたるのかは大いに疑問だが) 私はこれまで随分と長い期間ATOKを利用してきたが、変換過程にそのような規制がかけられている、ということには全く気づかなかった。 つまり、私はそのような規制からなんの実害も受けていない、少なくとも意識するレベルではなかった、ということだ。 ではなぜ、ATOKを解約する必要があっ

    20年来のパートナーとの別れ
  • ロースおじさんの日記 - 16 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ▼2011年01月14日 おじさんの屁が毒ガスのような効果を持ち、それを嗅いだ同じ房の先輩方の内臓機能が著しく低下しているという理由で、おじさん日から独居房に移されることになったんよ。 おじさんが看守に連れられて移動するとき、同じ房の先輩方は心底安堵の表情を浮かべていたので、なんかそれが無性に腹が立ったんよね。 おじさん、ただ純粋に生理現象をププーとしただけやん?そんなことみんな当たり前のようにやってるやん?なんでおじさんだけ独居房に移動しないといけないの?おじさんだけ苦しんでみんなが喜ぶってそれって人としてどうなん?こんな人たちに神はなぜ天罰をくださないの?神がくださないなら、おじさん自身が裁きをくだすしかないよね? おじさん、足の指を地に埋めるようにイメージをし、両のふくらはぎに力をグッと入れ、少し大きめの尻を先輩方のほうに向けて被害者達が「カオス」と呼んでいる禍々しき気体を解き放っ

    ロースおじさんの日記 - 16 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    普通にクリーチャーw
  • 画面にフィットしないアプリケーション - Kazzz's diary

    既にSIMフリー版を購入している人からは報告が上がっていたのだが、GALAXY Tabにおいては一部のアプリケーションにおいて画面の縦横がフィットせずに表示されてしまう現象が発生している。 かくいう拙作のカレンダービューを配置したテストアプリケーションも、Nexus one上ではエミュレータ同様に表示されていたのがGALAXY Tabでは以下のように真ん中にぽつんと表示されてしまう。(機能自体は問題は無い) 有名所ではSpeedTestなどもこのように表示されてしまう。 この現象既にid:hyoromoさんが解析済みであり、結論から言うとandroid menifestのuses-sdk要素のminsdk属性を明示的に4に設定することで回避することができる。 GalaxyTab固有の問題と解決方法 - hyoromoの日記 manifest.xml <?xml version="1.0"

    画面にフィットしないアプリケーション - Kazzz's diary
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    これかー
  • 初音ガガ - Google 検索

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    初音ガガ - Google 検索
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    クリプトンと関係がありますか
  • 解像度の異なる端末に対応する

    Androidの画面開発 前回、Xperiaの登場によって、今後は端末に依存しないアプリ開発が求められると述べました。今回からはより具体的に、端末に依存しないアプリ開発の方法について解説していきます。 最初に取り上げるのは「表示」、特に画面の解像度が異なる端末に対応する手法です。 手法の解説にサンプルを用意したので、こちらからダウンロードしてください。ファイルはzipで圧縮してあり、展開するとEclipseのプロジェクトになります。Androidの開発プラグインをインストールしたEclipseからインポートしてください。 サンプル"ResourceTest"プロジェクトのsrc以下は、コードを格納しているディレクトリです。また、res以下が、リソースを格納しているディレクトリです。res_sample以下は、筆者が作成したディレクトリで、Android開発には必要がありません。今回の説

  • 格安航空、利用「分からない」 慎重派6割、便数少なさ響く - MSN産経ニュース

    低価格運賃で話題を呼んでいる格安航空会社(LCC)だが、実際に利用したい人は現状4割に満たないことがJTBのアンケートで分かった。 それによると、LCCについて「知っている」「聞いたことはある」と答えた人の割合は82%に達し、認知度は広がっている。ただ、実際の利用経験を聞いたところ、日の空港への発着便が少ないこともあり、95%が「利用したことがない」。今後利用したいかについては「利用したい」が39%にとどまり、48%が「分からない」、13%が「利用したくない」と回答した。 「分からない」「利用したくない」と答えた利用意向の低い人にLCCに求める条件を聞いたところ、26%が一層の低料金を挙げたが、航空運賃以外にかかる費用の明示、マイレージがたまること、旅行会社など店舗で予約できることなどを求める意見も多かった。 LCCでは、機内や荷物料などを運賃と別に請求したり、インターネットでしか予約

    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    マイルとかポイントは現金(現物)の値下げより確実に価値が無いんだが、ありがたがる奴は減らないねえ。
  • マイル修行 - Wikipedia

    いわゆる回数修行を行った時の搭乗履歴の例。 マイル修行(マイルしゅぎょう)とは、航空会社の運営するマイレージサービスにおいて、多頻度顧客に提供される上級会員特典の獲得を目的とした、有償航空券による旅行の俗称[1]。実際にはフライトで得られるポイントの獲得を主とするため「航空会社プログラム名 + 修行」「航空会社ステイタス名 + 修行」と呼ばれることが多くなった。 このような航空旅行をする者は、旅先での観光や宿泊をあまりせずに、短期間で多回数飛行機に乗り続けるため、体力・時間・金銭を消耗するなど、一般的観点からは”苦痛”と思われる行為をすることから、僧侶の修行に例えて「マイル修行僧」と呼ばれていたが[2][3][4][5]、こちらも、現在ではマイルを言わず、単に「修行僧」と呼ばれることが多くなった。 英語では、マイルやポイント、ステータスなどの最大化を目的として実行される航空機による旅行を「

    マイル修行 - Wikipedia
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    世界は広いな
  • 今日の試合の審判(副審)がソクハンダンさんでワロタwwwwww

    今日の試合の審判(副審)がソクハンダンさんでワロタwwwwww

    今日の試合の審判(副審)がソクハンダンさんでワロタwwwwww
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    ※巧遅より拙速を尊びます
  • 投球の組み立て~初球 - セイバーメトリクス野球データ分析コラム|SMRベースボールLab

    私の研究室には,セイバーメトリクスをはじめとするスポーツ統計学の研究を志す学生が集うことが多い.スポーツを科学的にとらえようとする試みが若い世代に浸透していることを実感する.今回はゼミナールで学生が主体となって行われている研究の一つを紹介する.それは配球に関する研究である.配球を統計学的に研究することは困難を極めることが多い.それは非常にノイズが大きいからだ.球種,球速に関しては投手の意図する通りに発生するが,コースに関してはその投手(もしくはバッテリー)の意図通りのものであるかどうかを即時に判定できないからである.この困難に立ち向かうべく,われわれの研究室ではソフトウエアを作成し,そこから配球分析を試みている. 図1 配球分析のソフトウエアのスクリーンショット 今回の研究の大きな目的は「投球の組み立て」を統計解析して「打ち取れる配球」と「打たれる配球」に判別することにある.そこでここ

    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    中島振りすぎワラタ
  • 特集・コラム [CORISM] – 最新新車情報、新車評価サイト「CORISM(コリズム)」。新車比較評価、新車試乗記や燃費、価格、新車値引き術など新車購入に役立つ情報が満載!マイナーチェンジ車、特別仕様車なども詳細レポート!

    日産リーフを注文したら、電気自動車を取り巻く環境の未熟さに驚いている。例えば電気自動車推進派がウワゴトのようにつぶやく「深夜電力を使えばガソリン車より圧倒的に安い」はウソでした。深夜電力は湯沸かし器のように常時コンセントを差して使うモノだけを対象としているという。 つまり深夜電力など使えないのだ。夜間の電気料金が安くなる『お得なナイト8』(東京電力)のようなプランもあるけれど、オール電化住宅じゃない家庭だと夜間以外の電気料金は20%以上高くなってしまう。月に千kmくらいの走行距離だと、標準的な契約の方が総合的に評価すればお得。 家庭に充電用の200Vを設置するための工事も、ディーラーの言いなりになってしまえば超割高。リーフを注文すると「200Vは入っていますか?」と聞かれ「無い」と答えたら『なおしや又兵衛』という業者のパンフレットを渡される。見ると「工事料金9万9千円より」と書いてあった。

  • 母親、三女救いに炎の中へ…寄り添う2遺体発見 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    13日午前3時40分頃、金沢市諸江町、飲店経営森川淳一さん(37)方から出火、木造2階建て住宅約190平方メートルを全焼し、焼け跡から裕子さん(36)と小学4年の三女歩乃花(ほのか)さん(9)とみられる遺体が見つかった。 森川さんは逃げる際に2階から飛び降りて両足を骨折、長女(15)、次女(14)、11か月の四女もやけどを負うなどして病院に運ばれたが、いずれも命に別条はないという。この火事で、隣接する民家3棟も半焼した。 金沢東署の発表などによると、同日の実況見分の結果、火元は、出火当時、ストーブを使っていた1階8畳の仏間とみられる。 森川さん方は、夫婦と娘4人、祖父(85)の7人家族で、出火当時、夫婦と歩乃花さん、四女が1階、長女と次女が2階で寝ており、祖父は別の1階の部屋にいたという。 同署は、1階8畳間で見つかった2遺体を司法解剖し、身元の特定を急いでいる。 未明の住宅街を赤く染

  • asahi.com(朝日新聞社):「小学生の伊達直人、お年玉で…」紙袋に文房具 徳島 - 社会

    紙袋に入っていた手紙と文房具=徳島県鳴門市の堀江北幼稚園  徳島県鳴門市の市堀江北幼稚園に13日夜、「小学生の伊達直人」と名乗るプレゼントが届いた。「お年玉で買いました。みんなで使ってください。小学生の伊達直人」という手書きの手紙と、新品の文房具が入っていた。 【特集】タイガーマスク現る  幼稚園によると、午後6時半ごろ、女性職員が正門前で紙袋を見つけた。16色クレヨン2箱や320枚入りの折り紙1袋、鉛筆8、定規1、消しゴム7個、ノート11冊、ペン2が入っていた。  斎藤和美園長(53)は「小学生の字のように見える。小さな子どもたちでも、敏感に社会の動きを感じているんですね。園児たちのために使いたい」と話している。

    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    小学生でも寄付をしているのにお前らときたら (他人事メソッド)
  • asahi.com(朝日新聞社):「出演断られショック」田代まさし被告、再犯の動機語る - 社会

    麻薬及び向精神薬取締法違反と覚醒剤取締法違反の罪に問われたタレントの田代まさし=名・田代政=被告(54)の公判が14日、横浜地裁(香川礼子裁判官)であった。田代被告は被告人質問で、再び薬物に手を出した動機を「デビュー30周年のイベントに呼ばれていたが、犯罪者であることを理由にNGが出てショックだった。追いつめられ、逃げ出したくなった」と説明した。  被告の説明によると、昨年2月、被告も所属した「シャネルズ」のデビュー30周年記念イベントに出演依頼があったが、後にレコード会社が前科を理由に出演を断った。「何のために仕事をしてきたのかと、ものすごいショックだった」と振り返った。  翌月、千葉県で自動車関係のイベントに出演した際に、見知らぬ男から大麻と連絡先の書かれたメモを手渡された。「大麻ぐらいだったらという気持ちもあり、つらい気持ちから1回ぐらい逃れてみようと思った」  だが、1回では終わ

    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    「「サービス」としてついてきたコカインを使ってからはコカインや覚醒剤にのめり込んだ」 典型的
  • 民主党「日本人が尖閣諸島に上陸することを禁ずる」

    ■編集元:ニュース速報板より「民主党「日人が尖閣諸島に上陸することを禁ずる」」 1 ( ^ω^) ◆KaiAE7W03g [Be:No.107882] :2011/01/12(水) 16:54:11.27 ID:PqUWA5hg0 総務省は7日、固定資産税の課税調査を目的に尖閣諸島への上陸を認めるよう求めていた石垣市議会と中山義隆石垣市長に対し、 上陸を認めないとする回答を文書で通知した。 上陸を認めない理由として総務省は(1)これまでも上陸調査せずに課税されている(2)島の現況に変化がない(3)徴税費用最小の原則 (4)地方税法408条は強制立ち入りによる調査権限を与えていない(5)「平穏かつ安定的な維持、管理のため」という政府の賃借目的を総合的に勘案-の5点を挙げた。 石垣市議会は2010年10月に全会一致で上陸を求める決議を可決し、上京し首相官邸や総務省などに要請してい

    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    総務省⇔政府、な。少なくとも「民主党」はダウト。(そもそも論として民主党に禁止する権限ねーだろ馬鹿か)
  • 早川由紀夫 on Twitter: "それを理由に乱入してもよいかもしれない。また、楽しくない(不快だ)と感じる人がひとりでも参加していたらNG。ブログやツイッターは静かな飲み会。検索ツールは盗聴器。この盗聴器は便利だから使ってもよいが、乱入してはいけない。"

    それを理由に乱入してもよいかもしれない。また、楽しくない(不快だ)と感じる人がひとりでも参加していたらNG。ブログやツイッターは静かな飲み会。検索ツールは盗聴器。この盗聴器は便利だから使ってもよいが、乱入してはいけない。

    早川由紀夫 on Twitter: "それを理由に乱入してもよいかもしれない。また、楽しくない(不快だ)と感じる人がひとりでも参加していたらNG。ブログやツイッターは静かな飲み会。検索ツールは盗聴器。この盗聴器は便利だから使ってもよいが、乱入してはいけない。"
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    三島に誤爆気味かもしらんがまぁw
  • 「善意」がマスクに隠されなければならないワケ:日経ビジネスオンライン

    伊達直人という名前から即座に然るべき人物像を思い浮かべることのできる人間は、40歳を過ぎている。いや、40歳では不足かもしれない。45歳以上ではあるべきだろう。アニメ「タイガーマスク」がテレビで放映されていたのは、Wikipediaの記述によれば、1970年から71年の二年間だ。再放送(←何度かあった気がする)を考慮に入れても、やはり、1970年以前に生まれている人間でないと伊達直人という人名に対して正確な像を結ぶことは困難なはずだ。 ということはつまり、児童相談所の玄関先に、伊達直人の名義でランドセルが届けられたというニュースに対して、正しい評価を下すことのできる人間の年齢層にもまた、ある程度限られているはずなのだ。 私は、ドンピシャリの世代だと思う。中学生だった時代に、あのアニメを見ている。 「うっそくせえ(笑)」 と若干斜め方向から眺めていたきらいはあるが、それでも毎週欠かさずに視聴

    「善意」がマスクに隠されなければならないワケ:日経ビジネスオンライン
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    締めが「絶対に押すなよ」臭
  • 誠 Biz.ID:「新・ぶら下がり社員」症候群:辞めません、でも頑張りません――「新・ぶら下がり社員」現る (1/2)

    辞めません。でも、頑張りません。会社を辞める気はない。でも、会社のために貢献するつもりもない。そんな30歳前後の社員が増えている。彼らのことを「新・ぶらさがり社員」と呼ぶ。 新・ぶらさがり社員は目的を持たない。目的がないゆえに、会社では時間を「潰す」ことに明け暮れ、常に70%の力で仕事に取り組む。書では、彼らのマインド低下を表すデータを豊富に紹介している。その一部を紹介しよう。 「周囲の人に主体的に関われている」(社会人1~3年目:8.4%、社会人7~9年目:4.5%)、「重要な業務を担っていると思う」(社会人1~3年目:10.3%、社会人7~9年目:8.4%)、「仕事で自分らしさを発揮できている」(社会人1~3年目:9.7%、社会人7~9年目:5.8%)。 新人・若手よりも、会社の中で存在意義を感じられないのは、いったいなぜなのだろうか? 書では、企業研修の講師として6000人以上の

    誠 Biz.ID:「新・ぶら下がり社員」症候群:辞めません、でも頑張りません――「新・ぶら下がり社員」現る (1/2)
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    文句があるなら出すもん出せ、以外に何かあるかおい
  • 助産師がもし善意だったなら賠償責任を免れるか

    ・もし善意だったなら、助産師の賠償責任がゼロになることはないが、減額されるようだ。NATROMさんは、助産師は善意だったと考えている。ここでいう善意は法律用語。「知らなかった」の意。 ・『大槻教授の最終抗議』の中にみられる少々過激な言葉「金儲けを企むオカルト君」を、山口ビタミンK事例に当てはめた質問を私がNATROMさんに投げかけたのがきっかけ。(私から話しかけたのは初めてじゃなかろうか) その過程で、NATROMさんが使ったことば「善意」を、私が(バーボンの勢いで)法律用語だと解釈したい違いから派生した法律論議。

    助産師がもし善意だったなら賠償責任を免れるか
  • 小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記:シュウカツの終焉

    学生にも問題があるが、最も愚かなのは経団連だろう。 就職活動の早期化が問題になっているため、活動開始時期を遅らせ3年生の12月からとすると。 アホ過ぎる。 シュウカツ自体が諸悪の根源で、シュウカツをなくすことでしか問題は解決されないし、日の衰退は止まらない。 シュウカツが続く限り、日経済は衰退するし、シュウカツを行い続ける学生そしてそれを促している経団連的な大企業達は、衰退の道を辿るだろう。 かつては就職活動には多少の意味があった。兵役のない日にとっては、唯一の成人式のようなもので、通過儀礼となっていた。 理科系の学生が会社で出世できないのは就職活動の洗礼を受けていないからで、社会人的には、うぶすぎるまま大人になった地味な夫としてはいい人、それが就職活動を経ない理系メーカー勤務の人々だった。 文科系の学生は就職活動を経て4年生の後期になると、突然大人びた口をきくようになる。にせの自信

  • 【重要】S&Pとムーディーズが米国のソブリン債の格付けに警鐘を鳴らした : Market Hack

    今日S&Pならびにムーディーズが米国のソブリン債(=政府の発行する債券、つまり米国財務省証券)の見通しを「いずれ変えるかもしれない」と警告しました。 この警告の引き金になったのはアメリカの財政収支の悪化です。 ウォールストリート・ジャーナルによればS&Pのアナリストは最近出されたバリー・アイケングリーンの著書、『Exorbitant Privilege』(途方も無い特権=もともとはジスカール・デスタンの使った形容)の書名を引き合いに出し、「市場参加者は米国が今後も基軸通貨国として途方も無い特権を維持すると見ているが、これは将来変わるかもしれない。だから見通しを修正する可能性が無いとは言い切れない」としました。 一方、ムーディーズは米国、ドイツ、フランス、英国などの諸国に言及し、年金や医療費の政府負担コストを今後下げなければ長期的な格付けの安定は得られないとしました。

    【重要】S&Pとムーディーズが米国のソブリン債の格付けに警鐘を鳴らした : Market Hack
  • iPhoneがNTTドコモとKDDIから発売される可能性を考察--米国は複数事業者からの販売が現実に

    「2011年のモバイル業界展望--SIMロック解除における3つの重点」の記事内で、「iPhoneの1国複数事業者制は米国でも?」と指摘したとおり、Appleのお膝元でもある米国で、Verizon Wireless(Verizon)によるiPhoneの発売が発表された。米国でも、ついにiPhoneの1国複数事業者制が現実のものとなったわけだ。 このこと自体は、以前よりCDMA版iPhoneが発売されるのではないか、とうわさされており、さして驚くべき事態ではない。外資系金融機関にて、リサーチアナリストとして通信セクターを担当している立場から、筆者の年始の見通しに補足する形で、今回のAppleによるVerizonへの供給が、日に与える影響を考察したい。果たして、ソフトバンクモバイル(SBM)以外からiPhoneが発売される日は来るのだろうか。 今回の発表に関する各ニュースを見ていると、 通信方

    iPhoneがNTTドコモとKDDIから発売される可能性を考察--米国は複数事業者からの販売が現実に
  • 日本でFacebookの普及を妨げているのは、実名主義ではない、かもしれない - in between days

    ちょっと前からFacebookについて感じていたことを脳科学者の茂木さんがいみじくも語ってくれていた。ブクマのコメントでもそれに賛同する意見が多数寄せられているので、合わせてリンクを貼っておく。 茂木健一郎 クオリア日記: Facebookの謎 そのブクマ おそらく話のポイントはココだとおもう。茂木さんのブログを引用する 日でFacebookが伸びない理由を、日のウェブの匿名文化と結びつけて論じる人もいる。しかし、私には、それが質だとは思えない。 Facebookのインターフェイスが、まず私にはよくわからない。一時期のウィンドウズに対して抱いていた違和感と同じように、「ごみごみした」「整理されてない」印象を受ける。 前半はまさに同意見だ。匿名/実名は実はそれほど大した問題ではない。Facebookをしばらくやっていればわかるが、実名主義を徹底して主張しているのは、つまり際限のない匿名

    日本でFacebookの普及を妨げているのは、実名主義ではない、かもしれない - in between days
  • フェイスブックの真価 本当に500億ドルの価値があるのか? JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年1月8日号) そして、その新しい資金調達スキームは規制当局と衝突しないのか。 ローリング・ストーン誌は2009年に、投資銀行のゴールドマン・サックスは儲けになるものなら何にでも「血を吸う管」を刺したがる「巨大な吸血イカ」だと述べた。そのイカは先日、またしても世間の注目を集める案件に署名した。 ロシア投資グループ、デジタル・スカイ・テクノロジーズ(DST)とともに、世界で最も人気のあるソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、フェイスブックに総額5億ドルを投資したのだ。同社の企業価値を500億ドルというとてつもない額に評価した投資だ。 ゴールドマンは富裕層投資家から最大15億ドルを集め、フェイスブックに投資するファンドを設立・運用することも計画している。 今回の案件によって、フェイスブックには、新たなデータセンターや企業買収に投じるための山のような追

  • 希有馬さんの漫画のパースについてのやりとり

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA あと、これ俺が今まで読んだパースの決定版だった。買って損無し。学生の頃に読んでいれば俺は……俺はぁぁぁぁぁっ!!【怒りのオーラを身にまとい因果地平へ】 「プロの現場で使えるパース講座」 加藤元浩 http://t.co/GuPTBVw 2011-01-14 03:05:26 井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 俺、パースに関してはコレを金科玉条にしてたのね 「気のマンガ術―山貴嗣の謹画信念」 http://t.co/vGBaO0B 山貴嗣さんはホントに絵が上手いから、完全に背景パースに合った絵が描けるわけ。で、このの中で背景パースと人物絵があってない例を出して(続く) 2011-01-14 03:17:16

    希有馬さんの漫画のパースについてのやりとり
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    希有馬の「加藤元浩のパース本」の話
  • 債券への耽溺は大失敗を招く トリシェ総裁の「心変わり」は当然 : Market Hack

    昨日、欧州中央銀行のトリシェ総裁が記者会見でインフレに対してタカ派なコメントを繰り返しました。 欧州周辺国が財政を切り詰めて景気が悪くなろうとしているときにインフレの事を心配するなど唐突な印象があるかも知れません。 でも最近の世界のコモディティ市況を見るとインフレに対して警戒するのは決して早すぎるタイミングでは無いと思います。 実際、英国のようにイングランド銀行が設定しているインフレ・ターゲットより実際のインフレがずっとオーバーシュートしているにもかかわらず、ボンヤリしている国もあります。 過去の金利政策の歴史を見ると9・11のテロやイラクのクウェート侵攻など消費者やビジネスマンのマインドを萎えさせるようなショックがあるたびに中央銀行はわざと思いっきり金利を低く設定し、景気が突っ込まないようにセイフティー・ネットを張りました。 その結果実質金利は限りなくゼロに近づくか、若しくはマイナスにな

    債券への耽溺は大失敗を招く トリシェ総裁の「心変わり」は当然 : Market Hack
  • 仏ルノー、容疑者Xを告訴 電気自動車の情報流出 - 日本経済新聞

    【パリ=古谷茂久】仏ルノーは13日、電気自動車(EV)関連の情報を盗み出した疑いがあるとして、対象者を「X」としてパリ検察当局に告訴した。今後は仏国内情報局が捜査する。漏洩に関わったとみられる3人の幹部はいずれも疑いを否定している。一方、与党国民運動連合(UMP)は産業スパイ対策の新法の準備を進めていることを明らかにした。ルノーは同日、「産業スパイの疑いで"X"を告訴した」な

    仏ルノー、容疑者Xを告訴 電気自動車の情報流出 - 日本経済新聞
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    原作東野圭吾
  • 魔法少女まどか☆マギカ 第1話「夢の中で逢った、ような……」

    魔法少女まどか☆マギカ

    魔法少女まどか☆マギカ 第1話「夢の中で逢った、ような……」
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    ドラゴン紫龍タグ何事ww
  • 与謝野氏、経財相に 海江田氏は経産相 国対は安住氏 - 日本経済新聞

    菅直人首相(民主党代表)は14日、内閣改造・党役員人事に踏み切る。たちあがれ日を離党した与謝野馨氏を経済財政相に起用、海江田万里経財相が経済産業相、大畠章宏経産相は国土交通相にそれぞれ回る。仙谷由人官房長官は党代表代行に就き、後任には枝野幸男幹事長代理が就任する。国会対策委員長には安住淳防衛副大臣を起用する。首相は党大会で改造・党役員人事の狙いについて「通常国会に向けて最強の体制にするため改

    与謝野氏、経財相に 海江田氏は経産相 国対は安住氏 - 日本経済新聞
    FTTH
    FTTH 2011/01/14
    内閣魔改造